2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】728

1 :M7.74(庭) (ニククエ 8392-y73S):2023/12/29(金) 14:48:10.07 ID:4btjnqw00NIKU.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

306 :M7.74:2024/02/15(木) 14:26:14.08 ID:kBD4meir0.net
流体って実は地震に付き物なのでは? 流体が動いて、しみ込んで潤滑油になって始めて地震が起きる。

307 :M7.74:2024/02/15(木) 14:49:24.55 ID:3jC20CcY0.net
そんなことはない。流体が引き金になる方が稀。トルコ、シリアの大地震なんか活断層が露出しているが、乾燥した地面で流体なんかない。

308 :M7.74(みかか) (ワッチョイW f7af-dBPa):2024/02/15(木) 15:35:14.49 ID:kClej0oa0.net
>>306
量の差だろうな
流体自体はどこにでもあるはず

能登は桁違いの水量だったから、異常な数の群発地震が発生し続けてた
それがきっかけでひずみが溜まり続けて正月のアレがきた

309 :M7.74:2024/02/15(木) 16:51:23.47 ID:3jC20CcY0.net
千葉土人の体感がカラス同様に良い予報になっていたんだが、最近は萎縮しているのかめっきり体感報告もなくなっているな。

310 :M7.74:2024/02/15(木) 16:57:39.03 ID:kBD4meir0.net
>>307
流体は地下何十qにある。雨水ではなく、プレートの岩盤から圧力で上がってき
て断層に侵入して、そしてそれが潤滑油の機能で断層が滑りやすくなる。
その流体が上昇してくる際にも岩盤を突き上げて群発地震を起こしてもいる。

311 :M7.74(茸) (ワッチョイW 4b26-qHsY):2024/02/15(木) 19:52:34.12 ID:6iFZOfM40.net
久しぶりに今夜明日は要警戒な雰囲気ですね
皆さんお気をつけて

312 :M7.74:2024/02/15(木) 22:20:12.97 ID:a2i//edld.net
ID:kmBS3gWOd ID:a2i//edl0
実際にあった怖い話 2024年 03 月号 [雑誌]

山口敏太郎の日本怪忌行
[災いを告げる予言獣] 未浩 内。

大阪に、黒い胴体に、双頭の頭
白い頭と、黒い頭をもつ、
ギガ災厄予兆 ヨゲンノトリ が
出た、目撃談があるそうだw
ID:n/woYPqZ0


令和 ドラゴンヘッド 
バイオレンスジャック ブレイクダウン、
南海トラフ大震災 富士山 箱根カルデラの、破局的な、大噴火

令和6年 元旦 
令和能登半島沖大🌊地震のペタ本震、
令和 君の名は。天気の子 すずめの戸締まり 中日本 大震災

令和ウクライナ戦争、
令和イスラエル ハマス イエメン イラン 
ユーラシア複合戦争からの、
令和第三次世界大戦 令和全世界全面核戦争

ここら、
大災厄 小災厄 ナイトメアストーム ダスクエイジ ピリオド
大審判 大選別 
❤‍🔥の7日間 暗黒の7日間
令和シンバッツ 令和ブツバツ 令和テンヴァッッ

ここらが、可及的速やかに、起きそうw
ID:kmBS3gWOd ID:a2i//edl0

313 :M7.74:2024/02/15(木) 22:20:36.28 ID:Vm2c82WP0.net
くるよ!

314 :M7.74:2024/02/15(木) 22:58:43.13 ID:S3CUWt9D0.net
大きなカエルがいると思ったら、2匹のかえる。
ヒキガエルが2時間くらい交尾し続けている。
アスファルトの上で。
東京都中野区

315 :M7.74:2024/02/16(金) 01:12:52.77 ID:0n5A4fnB0.net
台風じゃないけど強風で恐怖ー
春一番ってこんなんだっけ? 
何事も起きませんように

316 :M7.74:2024/02/16(金) 08:30:48.55 ID:pjD4cTQd0.net
>>313
岐阜も気を付けてな
濃尾地震だっていつ来るか分からんのだから

317 :M7.74(茸) (スップ Sd52-dBPa):2024/02/16(金) 10:01:44.32 ID:jmHaghjJd.net
実際、岐阜って富山との県境に「複数の」流体があることを名指しで指摘されてるから
元々活断層だらけなことも含めてかなりリスクが高い場所ではあるんだよな
いざ大地震が起きたら能登以上に破滅的なことになるよ、内陸地震は断層上の家が致命的な被害を受けやすい+活断層だらけだから、一度デカいのが起きたら県内で連動しまくる

ただ岐阜の長野の県境の方が圧倒的に無感が多くて、もう延々と刺激され続けてる状態だから、個人的にはこっちの方が怪しいなとは思ってる
位置で例えれば岐阜の真ん中〜下のエリア

318 :M7.74(茸) (ワッチョイW 4b83-qHsY):2024/02/16(金) 11:06:25.79 ID:RWBJiZyB0.net
濃尾地震に関しては震源断層の調査によると約1万年の間に6回発生の痕跡があり、約1000年から2000年に一回の確率らしいね
前回発生が150年前だからまだ比較的安全とも言えるが…
あくまで根尾谷断層系の話ね

319 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 92ee-WbTb):2024/02/16(金) 14:22:19.35 ID:JUAjIUFl0.net
千葉土人はほんと根気がないな。最も危ない土地に住んでいることを自覚して、完全に萎縮している。

320 :M7.74(庭) (ワッチョイW 9215-SXP3):2024/02/16(金) 14:35:09.00 ID:a9OQFwJ+0.net
でも天災を前にして、冷静でいられる人は少ない。これからどんどん「土人」さんは多くなるかも。大変だ。

321 :M7.74(庭) (ワッチョイ 3392-hHXc):2024/02/16(金) 14:41:38.37 ID:TBRbqt3S0.net
>>320
でも荒らしを前にして冷静でスルー出来る人が多くなりつつあるから、これからどんどん「土人」さんは少なくなるよ

322 :M7.74(茸) (スプッッ Sd52-ka4x):2024/02/16(金) 15:02:45.70 ID:/okn3FoVd.net
長い長い飛行機雲がたくさん
足立区

323 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 92ee-WbTb):2024/02/16(金) 15:07:59.58 ID:JUAjIUFl0.net
千葉土人は冷静にはなれんよ。揺れたら、また飛んで来る。

324 :M7.74(みかか) (ワッチョイ 9fa4-A4IV):2024/02/16(金) 15:28:56.76 ID:ojMAUCCU0.net
【深刻】琵琶湖の水不足 水位はマイナス55センチ 雨が降っても水位上がらず? 今年も猛暑に注意
https://news.yahoo.co.jp/articles/92962c2c71866aba1ffbb5eb74aa3b674994a379

325 :M7.74(北海道) (ワッチョイ cb0e-uLm/):2024/02/16(金) 16:27:27.55 ID:747DQN0L0.net
>>324
神道には富士山噴火に関する警告が記されている書物が複数ある
https://pbs.twimg.com/media/F_CAutiaoAAoGrK.jpg

1973年 浜本末造(著)終末の世の様相と明日への宣言
第二章 1 天に声あり 59-64ページ
https://pbs.twimg.com/media/F9nJ10raAAAoUds?format=jpg&name=4096x4096

琵琶湖に関する報道など
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1686860262/22-23

326 :M7.74(茸) (スッップ Sd32-dBPa):2024/02/16(金) 16:30:07.06 ID:G3+gYY75d.net
琵琶湖の水位が減ってるって、その分が流体としてどこかに進んでんじゃねえの
いつも減ってんのかは知らんけど

327 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 92ee-WbTb):2024/02/16(金) 16:46:30.90 ID:JUAjIUFl0.net
千葉土人にプレゼントだ。360度回転して大津波と巨大地震を体験出来る。

https://www.youtube.com/watch?v=73gxXPZS1n4

328 :M7.74(庭) (ワッチョイW 92b6-SXP3):2024/02/16(金) 17:10:48.10 ID:a9OQFwJ+0.net
また太陽かXフレア放った。
2/16 X2.5

329 :M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW c6e4-JO8N):2024/02/16(金) 18:02:24.57 ID:3pCoS5dT0.net
>>327
おじいちゃんが警告し過ぎたお陰でもうこのスレに千葉県民おらんやん

330 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 92ee-WbTb):2024/02/16(金) 18:12:48.24 ID:JUAjIUFl0.net
>>329
千葉土人でも嫌になるんだな。覚悟が出来て良いことだな。wwwwwwwwww

331 :M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW c6e4-JO8N):2024/02/16(金) 18:21:18.38 ID:3pCoS5dT0.net
前震が起きたらすぐに避難するように調教済みという事だね→>>280>>281

332 :M7.74(茸) (スプッッ Sd52-jha9):2024/02/16(金) 18:22:43.90 ID:RSRsBO+Md.net
>>330
皆、ありがたい警告を信じ総員Exodus。
MESSIAHだな。

333 :M7.74(庭) (ワッチョイ 3392-hHXc):2024/02/16(金) 18:27:47.53 ID:TBRbqt3S0.net
>>332
皆、ありがたい警告を信じ総員ignore。
solitudeだな。

334 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 92ee-WbTb):2024/02/16(金) 18:35:38.64 ID:JUAjIUFl0.net
>>331
そうだよ。前震の起きる場所とその規模も1,000回は言っている。

335 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 92ee-WbTb):2024/02/16(金) 18:43:19.22 ID:JUAjIUFl0.net
預言者エゼキエルの言葉を信じたソドムとゴモラの住人はたった一家族だけだったな。残りは皆滅びた。

336 :M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW c6e4-JO8N):2024/02/16(金) 18:59:15.97 ID:3pCoS5dT0.net
福岡おじいちゃんのお陰で千葉県民は全員助かりますね

337 :M7.74(庭) (ワッチョイ d651-Wfyb):2024/02/16(金) 19:05:42.12 ID:SDZV7sIo0.net
明らかにこの気温の乱高下は嫌な予感がするな

338 :M7.74(庭) (ワッチョイ d651-Wfyb):2024/02/16(金) 19:05:43.15 ID:SDZV7sIo0.net
明らかにこの気温の乱高下は嫌な予感がするな

339 :M7.74(茸) (スプッッ Sd52-jha9):2024/02/16(金) 19:40:55.21 ID:RSRsBO+Md.net
警告しすぎて嫌いな土人が全員助かる
ナイスplot twist

340 :M7.74(東京都) (ワッチョイ dfb8-GIuZ):2024/02/16(金) 19:46:48.61 ID:9VEmRtrJ0.net
たつき諒のマンガをバチカンに送って鑑定してもらうべき。

341 :M7.74:2024/02/16(金) 19:51:16.38 ID:TmJpiWDU0.net
>>337
なんで2回言うねん

342 :M7.74:2024/02/16(金) 19:51:28.62 ID:TmJpiWDU0.net
>>338
なんで2回言うねん

343 :M7.74:2024/02/16(金) 19:56:11.09 ID:1BnNT1MC0.net
>>341 >>342

そんなにワシに言うてもらいたんかw

大事なことやさけえ・・・・たよ

344 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 92ee-WbTb):2024/02/17(土) 11:59:32.57 ID:fLottbKs0.net
千葉土人はあれだけ言っても、昨日、茨城県が揺れても出て来ないな。モグラのように地中に潜伏している。

345 :M7.74(みかか) (ワッチョイ 922c-RcD9):2024/02/17(土) 12:07:14.39 ID:8V1UpEr40.net
>>317
その辺りは火山山岳地帯だから地下の流体はそれほど不思議ではない。

346 :M7.74:2024/02/17(土) 12:41:40.85 ID:fLottbKs0.net
ほーら。西側メディアの観測やプロパガンダとは裏腹にロシア軍が勝ち始めているだろ。トランプが当選すればロシアの勝ちで決着する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a31cc7871aad4eb71eda2ffd5bd5528d9f310100

347 :M7.74:2024/02/17(土) 12:53:17.01 ID:mxPgGiS00.net
>>344
もう皆いつでも逃げられる準備は出来ているから心配しなくても大丈夫だよ

348 :M7.74:2024/02/17(土) 13:04:50.08 ID:fLottbKs0.net
>>347
支度は整えたのかい。良かったね。

349 :M7.74:2024/02/17(土) 13:06:11.67 ID:fLottbKs0.net
ところで大きな前震が来たら、どうやって逃げるの?

350 :M7.74:2024/02/17(土) 13:30:33.53 ID:mxPgGiS00.net
おじいちゃんが今までに言った事やなんかどっか上の方に書いた方法とかでしょう

351 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 92ee-WbTb):2024/02/17(土) 13:36:48.66 ID:fLottbKs0.net
ふーん。ほんとに避難するのかな。考え込んで本震ということになるんじゃないの。

352 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 92ee-WbTb):2024/02/17(土) 13:39:24.97 ID:fLottbKs0.net
10分と考えていたら、もう手遅れだな。車があれば逃げられるところまで逃げて、後は折り畳みの自転車か徒歩だね。

353 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 92ee-WbTb):2024/02/17(土) 13:49:23.53 ID:fLottbKs0.net
生命力が強い千葉土人は、何も考えず素直に助かる道を選択するという美徳はあるな。そもそも思考能力がないからね。パニックになったり自暴自棄になったり、落ち込んだりすると死ぬ。
それと西日本方面には向かわない方が良い。南に向かう人が多いし、渋滞するしやっとのことで神奈川辺りまで逃げたら、大揺れと大火災になるからね。逃げるのは東北方面。

354 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 92ee-WbTb):2024/02/17(土) 13:53:48.91 ID:fLottbKs0.net
地図を見れば分かるだろ。静岡県辺りまで逃げても平安時代の関東の巨大地震では全壊と半数が死んでいる。
新潟方面もフォッサマグナ上だから駄目。北関東や東北だな。福岡には来ないで欲しい。

355 :M7.74:2024/02/17(土) 14:59:32.76 ID:fLottbKs0.net
昨日の地震も千葉土人スレでは騒いでいるな。いよいよビビり始めているのは間違いなし。

356 :M7.74:2024/02/17(土) 16:03:47.73 ID:rXzOPK8E0.net
いつもの遊戯王の人いないね

357 :M7.74(茸) (ワッチョイW 1efc-oDfP):2024/02/17(土) 18:51:52.21 ID:/yMf78sa0.net
フィリピンの海にイワシ
https://twitter.com/PicturesFoIder/status/1758608477260239353
(deleted an unsolicited ad)

358 :M7.74(茸) (スッップ Sd32-0Tpz):2024/02/17(土) 19:35:38.14 ID:f/ro4POKd.net
空が鳴っておる
埼玉北部

群馬かのぅ
それとも長野かのぅ

359 :M7.74:2024/02/17(土) 20:03:34.78 ID:rgpJl3FL0.net
>>358
浅間山が鳴動してるとか?

360 :M7.74:2024/02/17(土) 20:34:23.09 ID:ylPlF1aX0.net
【速報】山下美月、卒業発表
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1708167905/

361 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 92ee-WbTb):2024/02/17(土) 22:03:18.53 ID:fLottbKs0.net
やはりウクライナはかなり苦戦中だな。圧倒的な兵力のイスラエル軍も苦戦している。早く終わって欲しいな。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a12fab12de72e183c5562e11e78279a007c871e6

362 :M7.74(佐賀県) (ワッチョイ 122f-zu7S):2024/02/17(土) 23:32:50.47 ID:6uW1iF3f0.net
フィリピンの海岸に「血まみれのリュウグウノツカイ」が漂着
nofia.net/?p=18204

363 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 92ee-WbTb):2024/02/17(土) 23:48:52.51 ID:fLottbKs0.net
>>362
そりゃ、ゴジラが深海から浮上して来ているんだよ。

364 :M7.74(東京都) (ワッチョイW 6f0f-CTGm):2024/02/18(日) 00:27:49.05 ID:RJ3kqs520.net
都内城南地区だけど空なり?地鳴りが気になる(´・ω・`)

365 :M7.74(福岡県) (ワッチョイW ff94-CTGm):2024/02/18(日) 00:33:18.93 ID:YUEKS1nM0.net
なんか今日お店でシステム障害多かった気がする
福岡

366 :M7.74:2024/02/18(日) 02:04:18.84 ID:kFF9cWAi0.net
沖縄南部在住だが北西から南東向きに波状雲が昨日から出ている。

367 :M7.74(東京都) (ワッチョイ ffee-FCng):2024/02/18(日) 09:07:29.95 ID:KnTpEM/r0.net
宏観スレにはUFOとかゴジラとか、もっと変わったものを見たという人は全然いないな。幽霊すらいない。

368 :貴金属製やかんの所持者 :2024/02/18(日) 11:00:21.14 ID:+PpOfcUT0.net
もう謎の規制を喰らってから、オレだけの貴金属製やかんを注射してばっかりですわ!日本の純銅、日本製は堅牢・純銅製は高級。

>>356
自室のPCが謎の規制中・・、今日で謎の規制から一週間が経つが・・?w
仕方が無いのでお袋のPCと居間のPCで5ちゃんねるに書き込みしているお。
親父のPCは使わせてくれないんだよぉぅ、世の中そんなに甘く無いw

昨日か一昨日ぐらいから膝周辺が痛い、35歳で膝痛ですかね・・?wwwww
仕方が無く、オレだけの貴金属製やかんを再び注射です!

369 :M7.74:2024/02/18(日) 12:03:42.17 ID:GzgBmIMh0.net
>>367
変わったご老人や徳島県民なら見かけます

370 :M7.74:2024/02/18(日) 14:45:49.58 ID:SyamnhuT0.net
昨日の夜から太陽風がかなり低速化している

371 :M7.74:2024/02/18(日) 16:21:57.55 ID:KnTpEM/r0.net
千葉土人にまたプレゼントだったな。だから来ると言っていただろ。千葉県東方沖にM8.9が来るな。wwwwwwwwwwww

372 :M7.74:2024/02/18(日) 16:55:19.63 ID:5eAux2PV0.net
>>368
>謎の規制

いや、おまえみたいな投稿してるとオレも規制されるは。

373 :M7.74:2024/02/18(日) 17:04:50.55 ID:5XzP2FRJd.net
https://i.imgur.com/aiMYH2z.jpg

374 :M7.74:2024/02/18(日) 17:29:20.44 ID:SyamnhuT0.net
パソコンのフリーズ2回目 
おとといのX2.5太陽フレアの影響かな

375 :M7.74:2024/02/18(日) 17:59:33.62 ID:yALdXqUq0.net
関東に住んでるが先ほど西南西の方角に長い雲が出ていた・・・30分ほどは見た
九州か中国大陸で大きな地震が起るかも? 一応ここに書いて置くから。

376 :M7.74:2024/02/18(日) 18:54:09.32 ID:QysdZqGG0.net
くるよ!

377 :M7.74:2024/02/18(日) 19:01:26.15 ID:vzLtlM7x0.net
https://www.nikkansports.com/general/news/202402180001242.html
函館湾にクジラ漂着 頭部なく死後数日経過、悪臭に近隣住人は困惑
[2024年2月18日18時50分]

>同市の60代女性も「スーパーにある加工されたクジラしか見たことがなかったのでびっくり」と話していた。

378 :M7.74:2024/02/18(日) 19:44:21.20 ID:GXfkDlGW0.net
【速報】大阪湾の“迷いクジラ”動かなくなる 死んだ可能性も あす午前中に専門家が生死確認
2/18(日) 18:26配信


263
コメント263件


ABCニュース
ABCテレビ

 大阪湾に迷い込み、衰弱が進んでいたクジラが動かなくなっていることがわかりました。死んだ可能性があり、19日に生死が確認されます。

 体長約12メートルのマッコウクジラとみられるクジラは、1月12日に神戸市の六甲アイランド周辺で目撃されて以降、大阪府の沿岸に移動し、堺泉北港内にとどまっています。

 民間の船から海上保安庁に「クジラが動いていない」との通報があり、18日午後5時ごろ、大阪港湾局が船からクジラの様子を確認したところ、動きが見られなかったということです。

 クジラがいる場所は水深が浅く、エサになるような生物がいないことから衰弱が進んでいました。

 19日午前中に専門家が現地で生死の判断をします。

 港湾局が最後にクジラが生きていたことを確認したのは、16日午後でした。

 大阪府などはクジラが死んだ時のことを想定し、処理方法の検討を進めていました。

ABCテレビ

379 :M7.74:2024/02/18(日) 20:05:46.17 ID:CzJwwmJ3d.net
そういえば昨日だったか、北東から南西の方向に
大きめの鱗雲がびっしりだった

兵庫県

380 :M7.74:2024/02/18(日) 20:58:02.27 ID:Kx+lKw2Md.net
>>362
それはただの死骸が潮の流れで漂着しただけ
やばいのは「生きた状態で」見つかったとき

381 :M7.74:2024/02/18(日) 21:10:15.37 ID:h/boOWXg0.net
>>375
茨城から西南西だと筑波山から富士山やろ。
ひょっとして、いわゆる立川断層辺りがヤバいのかもな。

382 :M7.74:2024/02/18(日) 21:21:23.02 ID:PsKZN9Zg0.net
どうする?なゐふる〜

383 :M7.74:2024/02/18(日) 22:10:22.68 ID:og6izRho0.net
クジラもでてきたかぁ〜

384 :M7.74:2024/02/18(日) 22:11:30.01 ID:yALdXqUq0.net
>>381
もうちょっと西寄りだったから、日本だったら山口県とか・・・・遠くは中国四川省とかの方角でした

385 :M7.74:2024/02/18(日) 23:01:11.83 ID:h/boOWXg0.net
>>384
もっと西よりなら、長野じゃん。

386 :M7.74:2024/02/18(日) 23:14:19.13 ID:w4H5KAU90.net
なんとなくだらだら何事もなく行く春先のが気持ち悪いな(311までの序盤はそうだった)

確かに定期的に日常的な感覚(間隔)の地震があるほうが安心感はあるかもしれないね

387 :M7.74:2024/02/18(日) 23:28:45.98 ID:tXydWwP90.net
シン・クジラ2

388 :M7.74:2024/02/18(日) 23:31:43.99 ID:YUEKS1nM0.net
>>375
念のため注意しときます!
福岡

389 :M7.74:2024/02/18(日) 23:33:21.49 ID:h/boOWXg0.net
どないしたん?
福岡の人が福岡って?!
何かいいことあったっけ?

390 :M7.74:2024/02/19(月) 00:43:51.07 ID:EI2NfieD0.net
hinet高感度地震観測網の24時間以内の地震を見ると、長野中部に円状に地震が発生していて気持ち悪いね

391 :M7.74:2024/02/19(月) 01:23:38.18 ID:Ug/9Sv4B0.net
福岡だけど、急に雷と大雨、そして急に止む。不思議な天気。

392 :M7.74:2024/02/19(月) 02:10:52.26 ID:HtAD49w/0.net
うわー。そんなので大地震が来るんなら、千葉県や東北には既に1,000回は来ている。地鳴り竜巻街道なんだし。

393 :M7.74(東京都) (ワッチョイW a3b8-O4EX):2024/02/19(月) 02:50:08.28 ID:1JKEBmAu0.net
家鳴りがすごくなってきたな北海道がヤバいかも
М5くらいはある音だった

394 :M7.74(東京都) (ワッチョイW a3b8-O4EX):2024/02/19(月) 02:51:15.89 ID:1JKEBmAu0.net
>>389
YouTubeで福岡の断層が危ないと言われてるけど
青森県東方沖が次の大震災
千島海溝沿いの西側だから

395 :M7.74(東京都) (ワッチョイ ffee-FCng):2024/02/19(月) 03:11:10.90 ID:HtAD49w/0.net
>>394
あのね。活断層の長さで地震の規模は正確に予測できるんだが、警固断層の南側は最大でM7.0。北半分は既に動いたが死者は驚いて転んで死んだ婆さんの1名。
しかも12,000年サイクルの地震をどうして怖がる必要があるんだい。全国にはもっと短い40〜80年周期で活動する活断層は多数ある。
千葉県南部なんか80年周期で必ず大地震だ。おまけに巨大地震は海溝でしか起きない。その海溝が千葉県東方沖で動くんだよ。福岡市が危ないとか、不動産屋の馬鹿な記事やYouTubeを信用するんだな。
池沼とは議論にならんね。

396 :M7.74(東京都) (ワッチョイ ffee-FCng):2024/02/19(月) 03:24:00.33 ID:HtAD49w/0.net
算数が出来る人なら、12,000年の間に千葉県南部は150回の大地震があることは分かるよね。
加えて12回の超巨大海溝型地震が起きている。小分けの大地震で半分しか消費されなかったエネルギーが東日本大震災の
ように1,000年サイクルで起きている。これがスーパーサイクル。今がちょうど前回から1,004年目。

397 :M7.74(茸) (ワッチョイW 9383-s/bA):2024/02/19(月) 05:07:00.71 ID:EI2NfieD0.net
しっかしYOUTUBEも、たつき諒の二番煎じ野郎が多くてうざいね
何が胎児の記憶で2025年7月におこるだよ!
アホじゃねーかと思うよ

398 :M7.74:2024/02/19(月) 08:26:42.41 ID:22QWTPna0.net
福岡の地震の話されるとなんか必死に否定するんだな
凄く怖いんだね

399 :M7.74:2024/02/19(月) 08:34:03.57 ID:eCQjuTJSd.net
胎内記憶だったわ 誤字失礼

400 :M7.74:2024/02/19(月) 08:41:31.02 ID:vT0Wj4k30.net
>>398
このスレには地震が怖い人が来てるんじゃなかったっけ?

401 :M7.74:2024/02/19(月) 08:45:51.91 ID:6p8H7u650.net
>>399
胎内で未来を経験してるって事?
何か宗教みたいだなw

402 :M7.74(茸) (ワッチョイW 9383-s/bA):2024/02/19(月) 09:04:03.43 ID:EI2NfieD0.net
>>401
喋り方が気持ち悪くて3秒で閉じたから内容はわからんw ホント便乗野郎が多くて草

403 :M7.74(茸) (スッップ Sd1f-NapU):2024/02/19(月) 09:39:26.43 ID:ZUkRqaBSd.net
ここも次はIP強制にした方がいいね
強震モニタスレはそうしたことでこの福岡の知的障害者がやってこなくなったし

404 :M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW 8394-IqRe):2024/02/19(月) 10:01:46.51 ID:22QWTPna0.net
>>400
俺も巨大地震は怖いけど、巨大じゃなくても凄く怖がってるような気がして

405 :M7.74(東京都) (ワッチョイ ffee-FCng):2024/02/19(月) 10:42:42.64 ID:HtAD49w/0.net
>>398
全然、怖くない。過去に大地震に遭った時も、非常階段を駆け上がって私は社員を救出しているし。
全てダウンしたシステムや棚やロッカーもたった6時間で復旧させた。当然、休みも睡眠も取っていない。お前らとは根性が違うんだよ。
翌日も平常営業だ。しかし、関東に巨大地震が来たら金融恐慌と飢餓は必至なので、海外に逃げるがね。ろくなものを食べられない、風呂にも
入れないのは嫌だろ。全国がそうなるが、東北各県は更に深刻だろう。

406 :M7.74(東京都) (ワッチョイ ffee-FCng):2024/02/19(月) 10:54:42.25 ID:HtAD49w/0.net
ヤフコメを読んだら、イスラエルを非難する馬鹿共が無知蒙昧の巨大地震でパニックで死ぬ甘い奴らなんだと良く分かる。
平和ボケの農民の女子供のレベルだな。イスラエルはいきなりスマート爆弾で病院を爆撃や虐殺はせず、拘束だけで最大限の配慮はしている。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6492045

総レス数 1003
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200