2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2988

1 :M7.74:2024/01/01(月) 16:18:45.89 ID:v6GJo9I80.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★業務連絡★
わっちょいいらんのじゃ
わっちょい立ててるのはホモ文具ゲイキチガイ
相手にしないでくださいwww

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2986
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1703024448/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2987
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1703755784/

759 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:20.68 ID:5JdCmPWK0.net
テレ東が津波関連のニュース流してる
終わりや!!

760 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:21.06 ID:vt6J87g00.net
>>590
1m20の波に乗って車流れてくるで

761 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:21.29 ID:8AJ9s4c+0.net
>>736
素直すぎだろw

762 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:22.67 ID:50CB4Y2G0.net
>>700
311の時にたけたん達が話し合って怖い系コメントに変えちゃった

763 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:23.14 ID:lQUVP7Bi0.net
I can not 能登半島
しまったしまった島倉千代子
困った困ったこまどり姉妹
頭の中が ちんちら ぬるぽっぴー

島木師匠 能登半島を守ってくだされ(´;ω;`)

764 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:27.13 ID:YnnH+8Ec0.net
>>736
消したら聞こえてないだろ

765 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:28.40 ID:SteRCnSH0.net
5ちゃん書き込んでる場合じゃないぞ今すぐ逃げろ

766 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:29.02 ID:HMG4IT790.net
リアス式じゃないから想定最大よりは大分穏やかなのかも

767 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:29.20 ID:EZk5aReO0.net
地震くん自民党に激おこで嫌がらせしにきとる

768 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:30.36 ID:7fgD5mh20.net
輪島港5m予想で1.2mじゃん
潮も引いてないし
反射が共振した波だけ注意だな

769 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:31.23 ID:vR7pLQqt0.net
最後の晩餐に寿司食っておくか…

770 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:34.41 ID:ulBCsUUC0.net
NHKのアナ自動音声に切り替わったかな?

771 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:35.62 ID:zeNjz/G50.net
>>754
( ・∀・)つ〃∩ ホゥホゥ

772 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:35.72 ID:PX7+wguX0.net
>>623
東海道新幹線 WiFiも復帰
最終安全確認中とのアナウンス

773 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:37.41 ID:opsmUlId0.net
NHK怖い

774 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:39.92 ID:920EuCsK0.net
ランプの宿みたいなの、震源地のほうになかったっけ?

775 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:42.00 ID:OML24fLp0.net
マグニチュード 7.6

776 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:44.28 ID:obqvir8n0.net
猪木「あぁ? 逃げんのか本当にお前!」
藤波「逃げますよ!」

777 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:46.46 ID:mKoO+xzO0.net
パニクっとおるやんかえNHKのどあま!のれがスタジオからのけい!

778 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:51.10 ID:I0nZjMjD0.net
今すぐ避難!
今すぐ避難!
避難!避難!避難!
早くしろおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!

779 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:55.55 ID:mDmrrXSq0.net
日テレ今かわいいの写った

780 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:55.95 ID:PB760bAg0.net
これでレイプ疑惑Mの年始録画放送変更できるな

781 :M7.74:2024/01/01(月) 16:34:59.05 ID:qQ2RrL470.net
>>758
湾はやばいな

782 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:00.56 ID:ZUPlsnJg0.net
>>734
波が引いてくのはヤバい
倍返しで戻ってくる

783 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:00.88 ID:olqSWW/40.net
>>708
2メートルなんて絶対助からない
30cmでも危ないのに

784 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:01.31 ID:Kt0qAOhA0.net
津波より地震の揺れの被害が深刻になりそうだね

785 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:01.74 ID:DiY0hYHa0.net
満潮時ではない

786 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:01.79 ID:ZUPlsnJg0.net
>>734
波が引いてくのはヤバい
倍返しで戻ってくる

787 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:02.00 ID:zeNjz/G50.net
波やば

788 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:02.58 ID:Mv3y+PKK0.net
2発目大きかったな
千葉ですら体感震度4くらいあったぞ

789 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:02.68 ID:Etlnkf6/0.net
揺れた@狭山市

790 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:02.86 ID:V3cHNUbJ0.net
>>764
正解w

791 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:03.72 ID:6CjAPPue0.net
日テレが輪島港を映してるけど
海が渦巻いてる船も横揺れすごい

792 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:04.49 ID:K969fsv90.net
3.11の動いた部分の反対側だから
13年越しの誘発地震ってのもあり得る

793 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:04.98 ID:jnzoFtSg0.net
千里浜のライブカメラ見てるやつめっちゃ増えてきてる

794 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:09.97 ID:PN1Lijbm0.net
>>764
となりの家のテレビとか?

795 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:13.58 ID:OPDQpckF0.net
今から出港って台風に近くの田んぼ行く感覚なのかな…南無

796 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:15.78 ID:sJxLaTt30.net
引き波来てるならアカン

797 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:17.52 ID:oTzOQ2dj0.net
>>718
たぶんそれでも近鉄は通常運転してるはず

798 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:20.94 ID:7q1LzxoC0.net
震源は穴水、珠洲付近の直下型だから
どうなんだろう

799 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:21.66 ID:X/OeEHTa0.net
2発目は北海道から鹿児島まで揺れとるわ
https://i.imgur.com/ydyIF5z.jpg

800 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:23.46 ID:dF4NlWal0.net
>>770
録音の繰り返しだな

801 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:24.22 ID:vt6J87g00.net
>>758
311の時やばかったよな。
潮の飛沫が37mとかまで届いてた跡あったよな

802 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:26.21 ID:2DPWTgbN0.net
不謹慎で申し訳ないが
綺麗な前震本震余震だな〜

803 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:29.84 ID:mDmrrXSq0.net
滑川の波がデカくなってる
どんどんデカくなるんやろ
逃げてーーー

804 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:31.02 ID:gSfKwJCI0.net
テレビ消せ!やっぱ付けとけ!
どないやねん

805 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:31.85 ID:8LHUWnUD0.net
岸田のやろー国内の天災は放置すんだろwww

806 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:34.48 ID:mKoO+xzO0.net
つぎはNHK直下にせえ!次やれい!

807 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:35.57 ID:yj8gTMkD0.net
日テレやばいな

808 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:35.86 ID:d/+anPFW0.net
Evacuate

809 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:36.36 ID:ZIiN6jid0.net
>>767
じゃあ東京にしてくれよ
石川なんて失言中の馳しかいないのに

810 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:38.00 ID:DiY0hYHa0.net
https://www.jma.go.jp/bosai/tidelevel/#area_type=class20s&area_code=1522400&point_code=145431&class30s=15004000&filter=1

811 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:38.78 ID:Dlp9aIh30.net
18時10分会見かよ

812 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:41.72 ID:SYLATOV50.net
(津波来て)ないじゃん

813 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:43.69 ID:tdxE7DFj0.net
NHK女子アナ半泣きやん。

814 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:48.88 ID:eYWxEmN30.net
気象庁のWebページよ富山の検潮所の値、津波観測してるな
潮位偏差が思いっきり外れてきてる

815 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:49.29 ID:KszYxr4e0.net
プリウスーー!

816 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:52.53 ID:GCoLbUvb0.net
日テレ

817 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:52.96 ID:nCOGTLDa0.net
富山市には津波きたみたい

818 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:53.00 ID:OPDQpckF0.net
日テレ津波キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

819 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:54.27 ID:qQ2RrL470.net
お画面に津波きてる?

820 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:54.29 ID:hA7bt0Y10.net
アナウンサー 声が潰れた

821 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:54.77 ID:qqgxmVqa0.net
滑川の中継やばいな(´・ω・`)

822 :M7.74:2024/01/01(月) 16:35:56.93 ID:gyFCybn+0.net
普段は全然気にならないのに今はめちゃくちゃ不気味に感じる
静まり返った隣の家(原発

823 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:00.25 ID:eaUyms+10.net
今浜海岸ライブカメラに白い車現る

824 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:00.49 ID:bZOjKEwc0.net
日本海側でも大津波なんて来るんだな

825 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:01.17 ID:BVfwtaj00.net
2回めはちょっとだけだけどビビったな

826 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:05.47 ID:6CjAPPue0.net
日テレ
富山滑川市の津波を捕らえた
やべーわこれ超白波立ってる

827 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:07.78 ID:nv/gqZ640.net
これ活断層起因なのかね?
逃げるにこしたことはないけど、南海トラフみたいな海溝の場所じゃないので5mまで行くのかな?

828 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:10.88 ID:OMhoqSVf0.net
ナニコレ!
テレ東の棒読み機械アナウンスが怖い!

829 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:11.14 ID:mDmrrXSq0.net
夕焼けの色が不穏な滑川

830 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:11.64 ID:SHKn3AvA0.net
能登のライブカメラ見てるけど
沖の防波堤がさっきかなり沈んだ後にまた出てきた様に見える
海面が変動してるから逃げた方が良さそう

831 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:13.08 ID:GF9mhncB0.net
以上

832 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:13.73 ID:lQUVP7Bi0.net
大人に変わったら 日本海に会いたくなる(´;ω;`)

833 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:17.20 ID:ETq1CRjQ0.net
津波って引いて勢いをまして再来すると聞いたぞ
逃げろ

834 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:18.31 ID:zeNjz/G50.net
防波堤先生がんがれ

835 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:18.48 ID:ONky9TNE0.net
NHKパニクりすぎやろ

836 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:18.84 ID:x0VZKTG90.net
ナメリカの人逃げてー

837 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:19.83 ID:L2Xs18l80.net
今浜海岸のライブに車来たんだが
正気か?

838 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:20.36 ID:ZIiN6jid0.net
こんな海沿いによく家建てれるな

839 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:21.65 ID:OfENEpKU0.net
輪島市1m20cmというのは検潮所?
だとすれば浸水深はこれを大きく上回ってるかも

840 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:26.20 ID:DxBHbOm70.net
>>44
誰もお前のことなんか見てないから逃げろ

841 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:27.70 ID:Q5p4e9wj0.net
今浜海岸に車で見物客おるやん

842 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:27.87 ID:SteRCnSH0.net
復興増税するぞ

843 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:29.65 ID:/KDiHeK90.net
USJはアトラクション止まったみたいだな

844 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:32.59 ID:DiY0hYHa0.net
満潮時だったら被害大きかったかもな

845 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:37.41 ID:Z6sqjere0.net
>>820
やっぱ声かれてきてるよね

846 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:38.02 ID:YvUt/F1h0.net
あけおめ津波

847 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:43.40 ID:qQ2RrL470.net
日テレの絵やばいな

848 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:46.98 ID:fin5yOJD0.net
最初16時6分の5強のときは津波の心配はありませんと言っていたのに5分後にはこれって

849 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:47.46 ID:UuVtQ8+t0.net
これからまんちょうか

850 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:48.20 ID:Etlnkf6/0.net
これはえらいことになったぞ

851 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:48.90 ID:vR7pLQqt0.net
やっぱり海沿いはあかんな

852 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:50.89 ID:V3cHNUbJ0.net
>>835
最初のアナウンサーうるさすぎて更迭された?

853 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:53.01 ID:OPDQpckF0.net
防波堤あって助かってるがこれ以上来たらやばいな

854 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:54.99 ID:rV4omNYr0.net
どんどん広がる

855 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:56.53 ID:fEnZ0Rxu0.net
先月から暖かい日があったからな、近々でかいのが来ると思ってたわ
次は南海か関東か

856 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:57.12 ID:6CjAPPue0.net
富山の夕焼けの空の色がヤバいヤバいヤバい

857 :M7.74:2024/01/01(月) 16:36:58.32 ID:Zrwanv9l0.net
総合で地震やってるのだから教育の将棋特番辞める必要ないだろ

858 :M7.74:2024/01/01(月) 16:37:01.57 ID:opsmUlId0.net
富山湾に来てるな

総レス数 1001
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200