2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2990

1 :M7.74:2024/01/01(月) 17:14:50.61 ID:0ZQpFOtT0.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★業務連絡★
わっちょいいらんのじゃ
わっちょい立ててるのはホモ文具ゲイキチガイ
相手にしないでくださいwww

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2988
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704093525/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2989
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704094338/

272 :M7.74:2024/01/01(月) 17:33:42.97 ID:yj8gTMkD0.net
火事か

273 :M7.74:2024/01/01(月) 17:33:44.35 ID:lL0iiakP0.net
震度7の後に日本海の韓国と日本の真ん中ぐらいの震源の地震起きてたから、もっと震源の範囲広がると思うよ。

274 :M7.74:2024/01/01(月) 17:33:47.58 ID:mDmrrXSq0.net
輪島で火災@日テレ

275 :M7.74:2024/01/01(月) 17:34:02.55 ID:c4MWDBAj0.net
地震兵器だろ、これ

276 :M7.74:2024/01/01(月) 17:34:12.21 ID:OPDQpckF0.net
とうとう葛西か

277 :M7.74:2024/01/01(月) 17:34:15.59 ID:3e4r/d5V0.net
小魚が何トンって打ち上がってたのは前兆だったのか

278 :M7.74:2024/01/01(月) 17:34:17.68 ID:/Hn9bV3o0.net
>>238
テレ東は緊急ニュースを放送する体制を強化してたりするな

279 :M7.74:2024/01/01(月) 17:34:21.05 ID:qW8xVnZM0.net
クッソつまんねー正月番組ばっかり、とか
言っていられた2時間前が懐かしいわ

280 :M7.74:2024/01/01(月) 17:34:22.09 ID:XCfQ6twb0.net
>>256
怖いね

281 :M7.74:2024/01/01(月) 17:34:23.90 ID:JF3vJ9Kp0.net
元旦のんびり午前中楽しんでた住民大変だな酒飲んで午後からこれだろやれやれ感

282 :M7.74:2024/01/01(月) 17:34:32.92 ID:PEvNH1Xj0.net
格付けも相棒もお預けか

283 :M7.74:2024/01/01(月) 17:34:34.34 ID:7T9Yk4fT0.net
>>276
このへんは大丈夫です

284 :M7.74:2024/01/01(月) 17:34:46.16 ID:YX7kIZb30.net
>>270
地震の時の風呂桶ちゃうんだから……

285 :M7.74:2024/01/01(月) 17:34:48.48 ID:GF9mhncB0.net
火事やべえじゃん

286 :M7.74:2024/01/01(月) 17:34:54.63 ID:qqgxmVqa0.net
(´・ω・`)火事はやばいな

287 :M7.74:2024/01/01(月) 17:35:01.32 ID:oTzOQ2dj0.net
消防車到達出来ないだろし消火栓も断水してる可能性あるもんな
どうやって消すんやこれ?

288 :M7.74:2024/01/01(月) 17:35:03.05 ID:nCOGTLDa0.net
気仙沼の火災を思い出す

289 :M7.74:2024/01/01(月) 17:35:03.05 ID:6Vq3OWU30.net
>>255
オカルト中は居る場所じゃないよ

290 :M7.74:2024/01/01(月) 17:35:07.24 ID:YX7kIZb30.net
>>271
まあそれはそう

291 :M7.74:2024/01/01(月) 17:35:16.48 ID:Mv3y+PKK0.net
ただ一言、いや2言3言いいたいな
政府の地震予知は全く当てにならない
東日本大震災のあと全く想定外の北海道や熊本
くるくる言って不安煽っているだけの東海・東南海が起こる気配すら無いのに、3番めは能登
政府といういか東大地震研だろうけど、大金の予算使って、どこで起きるか全く当てにならない現状は一体どうしたものか

292 :M7.74:2024/01/01(月) 17:35:16.89 ID:94nf7ER80.net
人工地震なのか

293 :M7.74:2024/01/01(月) 17:35:19.11 ID:9hnl/neT0.net
>>270
日常が一瞬で非日常になるの怖すぎる

294 :M7.74:2024/01/01(月) 17:35:23.50 ID:/Hn9bV3o0.net
>>279
マジでつまんねーとか悪態つける状況って平和なんだなって・・・

295 :M7.74:2024/01/01(月) 17:35:33.02 ID:T4X3Jf7m0.net
>>270
浴槽で身体揺すってやったやついるはず

296 :M7.74:2024/01/01(月) 17:35:40.25 ID:OPDQpckF0.net
日テレ果菜艶笑するなこれ

297 :M7.74:2024/01/01(月) 17:35:42.12 ID:DiY0hYHa0.net
>>213
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1741726482542768130/pu/vid/avc1/720x1280/Wqt7nVqMQn8wP5lT.mp4

298 :M7.74:2024/01/01(月) 17:35:53.40 ID:5kreEuFA0.net
>>215
アホ丸出し

299 :M7.74:2024/01/01(月) 17:35:55.16 ID:yhgI00go0.net
都市伝説系ユーチューバーがネタにするんだろうな・・・

300 :M7.74:2024/01/01(月) 17:36:15.54 ID:Ult47dDP0.net
>>236
311は次元が違うが直下としては熊本地震と同じくらいだろう
ただ揺れは直下の方がダメージ大きいだろうが

301 :M7.74:2024/01/01(月) 17:36:23.80 ID:eaUyms+10.net
>>270
川がこうなるのスゲーな

302 :M7.74:2024/01/01(月) 17:36:30.29 ID:RdsByBb80.net
火事起きてるね
https://twitter.com/Ikkaku556/status/1741725770123538835
(deleted an unsolicited ad)

303 :M7.74:2024/01/01(月) 17:36:38.85 ID:HsO/6yLC0.net
自衛隊への出動要請はまだなの?
内閣の危機管理ってどうなってんだよ!

304 :M7.74:2024/01/01(月) 17:36:41.81 ID:DiY0hYHa0.net
液状化
https://pbs.twimg.com/media/GCvhX_gaUAA9a7f.jpg

305 :M7.74:2024/01/01(月) 17:36:50.17 ID:EBAQY+Ua0.net
石川県居る、海辺に住んでる
これ、津波津波言われて避難してるけど
いつまで避難しとれば良いんやろ?
その辺分からんからすまんけど分かる人居たら教えて欲しい
多分全然津波大丈夫やと思うけど

306 :M7.74:2024/01/01(月) 17:36:50.54 ID:AxIVUBGt0.net
能登の地震が収束したら富士山噴火ってマジっすか?

307 :M7.74:2024/01/01(月) 17:36:54.44 ID:25CUiQnn0.net
似た救助要請のツイしてる奴めっちゃ出てきてるな

308 :M7.74:2024/01/01(月) 17:36:59.22 ID:/GAgCf5w0.net
何月何日だっら良いとかはないけど元日に震度7が起こる年がくるとはな

309 :M7.74:2024/01/01(月) 17:37:00.79 ID:YX7kIZb30.net
越水してるところ無いといいけど……

310 :M7.74:2024/01/01(月) 17:37:01.55 ID:D//USH560.net
火災来てるならゴローちゃんも人間火力発電所とか言ってる場合じゃないしな

311 :M7.74:2024/01/01(月) 17:37:05.56 ID:fr9mcaNy0.net
>>220
これな…本当に怖いわ

312 :M7.74:2024/01/01(月) 17:37:11.60 ID:h6Rg82sv0.net
石川停電32000戸

313 :M7.74:2024/01/01(月) 17:37:20.84 ID:M0vnN5vb0.net
ついに20連目を達成
なんじゃこれ?

314 :M7.74:2024/01/01(月) 17:37:21.58 ID:OPDQpckF0.net
気象庁会見まだなしか
ミニ会見でもなんかしれよ

315 :M7.74:2024/01/01(月) 17:37:30.11 ID:QbwUuR420.net
明日の箱根駅伝は放送しないよな?

316 :M7.74:2024/01/01(月) 17:37:55.17 ID:qqgxmVqa0.net
(´・ω・`)雪降ってなくて良かったな。人的被害が出てないといいけど。。

317 :M7.74:2024/01/01(月) 17:38:07.18 ID:yQmHz5wz0.net
近くの人今夜眠れないね
ほんとに気をつけてください

318 :M7.74:2024/01/01(月) 17:38:10.57 ID:OR1vqIvD0.net
>>305
町内放送とか流れてない?
取り敢えず警報出てるあいだは避難だ

319 :M7.74:2024/01/01(月) 17:38:10.70 ID:OPDQpckF0.net
>>315
一般参賀どうするんだろ

320 :M7.74:2024/01/01(月) 17:38:13.55 ID:fr9mcaNy0.net
>>270
なんだこれ…

321 :M7.74:2024/01/01(月) 17:38:16.62 ID:nCOGTLDa0.net
>>305
解除までと違うか?

322 :M7.74:2024/01/01(月) 17:38:17.08 ID:GF9mhncB0.net
>>315
最悪L字かねこれ

323 :M7.74:2024/01/01(月) 17:38:27.02 ID:DiY0hYHa0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1741736076019105792/pu/vid/avc1/720x1280/XcQL25QWcoGJ9YYY.mp4

324 :M7.74:2024/01/01(月) 17:38:29.45 ID:wLmBq7DY0.net
正月に放送全滅とかすげー

325 :M7.74:2024/01/01(月) 17:38:31.88 ID:gV/SnQI90.net
フジテレビの映像やばい

326 :M7.74:2024/01/01(月) 17:38:35.78 ID:eaUyms+10.net
>>316
雪でも積もってたら逃げらんないもんな

327 :M7.74:2024/01/01(月) 17:38:49.88 ID:NhfT7BJ00.net
もうダメ猫の国

328 :M7.74:2024/01/01(月) 17:38:52.95 ID:qqgxmVqa0.net
>>305
警報消えるまで逃げてないとだめでしょ(´・ω・`)

329 :M7.74:2024/01/01(月) 17:39:00.71 ID:nCOGTLDa0.net
琵琶湖線米原駅野洲駅運転停止

330 :M7.74:2024/01/01(月) 17:39:04.04 ID:OPDQpckF0.net
日テレ事故

331 :M7.74:2024/01/01(月) 17:39:06.93 ID:i6pk3Fvz0.net
>>270
なにこれ手振れ防止?

332 :M7.74:2024/01/01(月) 17:39:08.44 ID:DiY0hYHa0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1741731156385726464/pu/vid/avc1/720x1280/XVENev_04P30m3I7.mp4

333 :M7.74:2024/01/01(月) 17:39:14.50 ID:YX7kIZb30.net
>>305
とりま最低でも明るくなるまではいた方がいいと思いますよ

334 :M7.74:2024/01/01(月) 17:39:20.43 ID:u9YIfaqs0.net
また楽しい仲間がぽぽぽぽーん一色になってしまうのか

335 :M7.74:2024/01/01(月) 17:39:21.14 ID:oTzOQ2dj0.net
>>313
まだ?
何が起こってるんやって

336 :M7.74:2024/01/01(月) 17:39:26.27 ID:DjXq+TDi0.net
>>291
当てにならんからって研究をやめたらそこでストップやからな
君の想像を遥かに超える難しさってことだけ、君は理解すればいい

337 :M7.74:2024/01/01(月) 17:39:29.19 ID:oJ75B/Pw0.net
やばい

338 :M7.74:2024/01/01(月) 17:39:29.33 ID:GaOXhNRS0.net
火災もやっばいなこれ

339 :M7.74:2024/01/01(月) 17:39:34.52 ID:UNPpu5mR0.net
生き埋めだらけだやばい

340 :M7.74:2024/01/01(月) 17:39:41.32 ID:I0pheYit0.net
>>316
この時期に雪が積もってないのは奇跡的なのかな

341 :M7.74:2024/01/01(月) 17:39:41.92 ID:9u+6Ed6n0.net
こえーぞ、周りに地震が飛び火してないか。

342 :M7.74:2024/01/01(月) 17:39:45.06 ID:sk8pVgmx0.net
火事消せないレベルになってきた…

343 :M7.74:2024/01/01(月) 17:39:46.48 ID:rZ82/UfE0.net
>>323
スマホで皆情報を得られるのは安心できるよなー

344 :M7.74:2024/01/01(月) 17:39:51.68 ID:6P//7kZO0.net
>>305
まだ強い地震が来る可能性ある。そしたらまた津波警報でる。また逃げるの面倒いだろうから解除されるまで避難待機が無難

345 :M7.74:2024/01/01(月) 17:39:58.87 ID:JF3vJ9Kp0.net
日テレやってるな火災

346 :M7.74:2024/01/01(月) 17:40:00.05 ID:6i/V4F0x0.net
なんでもないようなことが、幸せだったと思う

347 :M7.74:2024/01/01(月) 17:40:02.69 ID:ncWxEqLY0.net
>>315
電車止まってるから無理だろ

348 :M7.74:2024/01/01(月) 17:40:08.81 ID:yaPwvPdt0.net
311のような非日常を体験したいと内心思っていたが
やはり二度と経験するものではないと思った

349 :M7.74:2024/01/01(月) 17:40:16.14 ID:eaUyms+10.net
荒らしのせいでめっちゃレスついてる

350 :M7.74:2024/01/01(月) 17:40:18.19 ID:B6RlAGxH0.net
長野あたりが怖いね

351 :M7.74:2024/01/01(月) 17:40:22.24 ID:Ult47dDP0.net
これも前々から言われていた地下水か何かの流動体が原因なのか?
いや、その流動体が原因で断層がズレたのか
能登の群発地震の原因分からんなぁ

352 :M7.74:2024/01/01(月) 17:40:29.97 ID:YynCnRUq0.net
いやーのほほんと駅弁刑事観てたらえらいことになった
元旦からこんな大災害なんて神様ひどいぜ
緊急地震警報何回出たんだ
恐ろしい

353 :M7.74:2024/01/01(月) 17:40:36.57 ID:OPDQpckF0.net
こんな時に消防車来ないだろうしこりゃ家裁は大変だな

354 :M7.74:2024/01/01(月) 17:40:40.13 ID:DiY0hYHa0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1741721004014292992/pu/vid/avc1/720x1280/5xtJW79DFKCOucuT.mp4

355 :M7.74:2024/01/01(月) 17:40:47.77 ID:AUgRtXas0.net
いくよ!

356 :M7.74:2024/01/01(月) 17:40:48.83 ID:wLmBq7DY0.net
津波10cmで速報必要かよ

357 :M7.74:2024/01/01(月) 17:40:53.23 ID:6oIbpatP0.net
ぶっちゃけロシアとウクライナの戦争以上に被害ねえか?これ

358 :M7.74:2024/01/01(月) 17:40:55.87 ID:nCOGTLDa0.net
警報中はみんな避難しちゃうから生き埋めのまま

359 :M7.74:2024/01/01(月) 17:40:58.16 ID:gzUQmANo0.net
>>323
配電線の下で待機してたら危険じゃないの?

俺も詳しくないから、こういう時にどう非難するかをしっかり学ぶべきだな

360 :M7.74:2024/01/01(月) 17:41:03.85 ID:hjaKhoxl0.net
【芸能】武井壮 金沢で地震に遭遇、避難を報告「金沢で大地震に遭遇 高台へ逃げます」「高台に来ました」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704097640/

361 :M7.74:2024/01/01(月) 17:41:11.84 ID:rfZL0HKB0.net
フジテレビけっこう現地映像あり

362 :M7.74:2024/01/01(月) 17:41:20.57 ID:8ZtSufoC0.net
ドリフも中止かよ

363 :M7.74:2024/01/01(月) 17:41:24.62 ID:94EYdol30.net
北陸だけど今週は最高気温が10度超えが1週間続く見込みなのが不幸中の幸い
普通は元旦でこんなに暖かくない

364 :M7.74:2024/01/01(月) 17:41:32.99 ID:YX7kIZb30.net
>>356
死ねるやろ

365 :M7.74:2024/01/01(月) 17:41:34.68 ID:wg7erOZW0.net
>>351
地下水が上がってる可能性があるが
断層の可能性もある
https://i.imgur.com/MuOHJ4Q.jpg

366 :M7.74:2024/01/01(月) 17:41:35.11 ID:6oIbpatP0.net
>>356
国に帰れや寄生虫

367 :M7.74:2024/01/01(月) 17:41:36.90 ID:evI0dTYG0.net
正月に震災

368 :M7.74:2024/01/01(月) 17:41:37.83 ID:Kt0qAOhA0.net
一般参賀は自粛かな

369 :M7.74:2024/01/01(月) 17:41:38.23 ID:XMB/m1di0.net
>>300
東日本は震源地が日本列島からからなり離れているとこ
日本にそのエネルギーが到達する頃にはかなり威力が落ちている
だから直下の熊本のが建物のダメージは大きい
だが揺れが数秒だけだったから寛大な被害にはならなかったってだけ

370 :M7.74:2024/01/01(月) 17:41:48.38 ID:p3KgdoRv0.net
実際近くに高いところに逃げろっていわれて車なかったらどこいきゃええの?

371 :M7.74:2024/01/01(月) 17:41:48.83 ID:wLmBq7DY0.net
津波なのか冬の日本海なのかわからん

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200