2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2990

1 :M7.74:2024/01/01(月) 17:14:57.04 ID:UuVtQ8+t0.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★業務連絡★
わっちょいいらんのじゃ
わっちょい立ててるのはホモ文具ゲイキチガイ
相手にしないでくださいwww

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2989
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704094338/

955 :M7.74:2024/01/01(月) 21:46:34.20 ID:Xvb/vZhi0.net
一匹でもたくさんのジャップが死にますように

956 :M7.74:2024/01/01(月) 21:46:38.54 ID:XmPH+e7H0.net
>>953
辿り着けてない
現場にポンプ車3台だそうだ

957 :M7.74:2024/01/01(月) 21:46:48.65 ID:ZwUKJ4+I0.net
>>900
関西だけど29日あたりの夕焼けがものすごくオレンジ色だった
昨日あたりから雨が降ったり止んだり
終始北風で風も強かったのに一向に下がらない気温

958 :M7.74:2024/01/01(月) 21:47:32.16 ID:t6WC00k+0.net
火災の風下の家々はたまんないな。
風上の家はある意味幸運だったな。
早く消防車を回せよ。

959 :M7.74:2024/01/01(月) 21:48:07.27 ID:RqLkqGEY0.net
延焼してる方向は海みたいだな

960 :M7.74:2024/01/01(月) 21:48:12.87 ID:X3pEzYGq0.net
>>954
イオンの避難訓練でカゴを渡してかぶる決まりになっている

961 :M7.74:2024/01/01(月) 21:48:17.58 ID:7/RUwP2x0.net
輪島のやるなら周りの家潰すしかないだろうけど重機も無理だろうしな

962 :M7.74:2024/01/01(月) 21:48:24.26 ID:oTzOQ2dj0.net
>>912
少なくとも落ちて来る小さい破片は防げるから咄嗟の動きならありかもな
出来るなら柱の近くに逃げなきゃ
柱付近は一番最後に落ちて来るからね

963 :M7.74:2024/01/01(月) 21:48:32.67 ID:Etlnkf6/0.net
入間基地のヘリコプター出動@狭山

964 :M7.74:2024/01/01(月) 21:49:19.30 ID:UoOsNaRD0.net
買い物かご意味ないっていってる人はなんで?
棚のものが吹っ飛んできた時に多少はマシじゃん
地震起きたら、布製のキャップでもなんでめ頭につけるよ自分は

965 :M7.74:2024/01/01(月) 21:50:08.80 ID:ba72QasT0.net
>>952
それで解除した途端に沖で大きな余震が起きたらどうなる?

966 :M7.74:2024/01/01(月) 21:50:36.09 ID:GaOXhNRS0.net
>>929
周囲のビルも倒れるか傾くかしてるみたいよ

967 :M7.74:2024/01/01(月) 21:50:48.19 ID:cYPJVbH70.net
マウント合戦に理由なんて…説得なんて…

968 :M7.74:2024/01/01(月) 21:50:54.36 ID:ba72QasT0.net
>>957
まったく関係なし

969 :M7.74:2024/01/01(月) 21:51:05.90 ID:liZdOhQn0.net
買物カゴは紙性能とはいえ耐衝撃はないよりはマシだろうけど
視界奪われるのとどっちがマシかは怪しい

970 :M7.74:2024/01/01(月) 21:51:27.19 ID:7/RUwP2x0.net
x

971 :M7.74:2024/01/01(月) 21:51:38.72 ID:7/RUwP2x0.net
>>970
すまんミスった

972 :M7.74:2024/01/01(月) 21:51:48.51 ID:ZwUKJ4+I0.net
>>968
そんな身も蓋もないこと言うなしー┐(´д`)┌

973 :M7.74:2024/01/01(月) 21:52:13.27 ID:6egF3fSP0.net
買物カゴ2個は
クッションができて

効果ありそう

974 :M7.74:2024/01/01(月) 21:52:43.27 ID:XmPH+e7H0.net
>>959
手前方向にも延焼してる
完全にどうにもならん状態

975 :M7.74:2024/01/01(月) 21:52:48.40 ID:EzpK1eEA0.net
>>965
起きたらまた全力で避難呼びかければいいじゃん
また震度7以上の地震がこないなら大した津波にはならんし
責任回避で救助活動遅らせてるアホ専門家だよ

976 :M7.74:2024/01/01(月) 21:53:11.77 ID:npeRjZoM0.net
こんなときにオスプレイがあれば

977 :M7.74:2024/01/01(月) 21:53:32.48 ID:6egF3fSP0.net
火災

左の森も
もうすぐ燃えそう

978 :M7.74:2024/01/01(月) 21:54:11.83 ID:t6WC00k+0.net
これだけ大きく燃えていたら輻射熱だけで木造家屋は燃えてしまいそう。

979 :M7.74:2024/01/01(月) 21:54:50.59 ID:t6WC00k+0.net
手前真ん中の四角い建物が炎に包まれたらマズイな。

980 :M7.74:2024/01/01(月) 21:54:52.33 ID:OPDQpckF0.net
TBS中継富山中心部なのに全く交通整理に来てないのか

981 :M7.74:2024/01/01(月) 21:55:00.42 ID:UoOsNaRD0.net
>>969
あー、視認性はさがるわな

982 :M7.74:2024/01/01(月) 21:55:04.00 ID:EzpK1eEA0.net
買物カゴは上から降ってくるものがあるなら役立つ
例えば天井の一部が剥がれて降ってくるとか

983 :M7.74:2024/01/01(月) 21:55:04.60 ID:oTzOQ2dj0.net
こんな時にアメリカの森林火災に使う消火ヘリは日本にはないんかな?
海水くんで広範囲にばらまくみたいな

984 :M7.74:2024/01/01(月) 21:55:09.49 ID:x6daY8uB0.net
ID:BuEZML7K0 ID:8noDl9IF0

ID:x6daY8uB0
高島屋 クリスマスケーキ🍰崩落

ダイハツ 車検だだ漏れ、大不正。 フルロックダウン 全停止

985 :M7.74:2024/01/01(月) 21:55:26.58 ID:tXM9GkYv0.net
輪島の火事は断水もあるかもしれないから消火栓から水を採るれるかすら怪しい
満足に水があっても3台じゃ食い止めるのも無理か

986 :M7.74:2024/01/01(月) 21:55:44.29 ID:6egF3fSP0.net
輪島は
火災がまだまだこれから

全員が避難するべきだな

987 :M7.74:2024/01/01(月) 21:56:00.08 ID:hjaKhoxl0.net
https://www.nikkansports.com/general/news/202401010000733.html
コンビニ大手3社、北陸地方や新潟県で臨時休業 能登半島地震の影響受け
[2024年1月1日21時14分]

https://www.nikkansports.com/general/news/202401010000738.html
災害時の避難で自家用車内で過ごす場合「エコノミークラス症候群」に注意 水分や運動を
[2024年1月1日21時22分]

https://weathernews.jp/s/topics/202303/020275/
東日本大震災後、避難所生活で不足した栄養素とは? 栄養面から考えた非常食リスト
2023/03/11 05:00 ウェザーニュース

栄養バランスを考えてサプリメントも有効?

さらに山口先生は、「摂取と備蓄がしやすいサプリメントを、
非常食と一緒に備えておくことも考慮したい」と補足し、次のように続けます。

「栄養素を摂取するためにさまざまな非常食を大量に備蓄しておくのは、
実際のところ難しいこともあります。

サプリメントなら場所を取りませんし、避難所へ持って行く際にも軽くので負担になりません。
さらに調理が必要ないため摂取がしやすく、長期保存も可能です」(山口先生)

いつ見舞われるかもしれない自然災害に備えて、
万が一の際の避難所での栄養補給と、日頃からの非常食、サプリメントの備えも心がけておきましょう。

988 :M7.74:2024/01/01(月) 21:56:26.12 ID:58Br5xhQ0.net
>>977
どこで火事映像みてるん?

989 :M7.74:2024/01/01(月) 21:56:53.83 ID:x6daY8uB0.net
ID:BuEZML7K0 ID:8noDl9IF0

ID:x6daY8uB0

スカスカ 痩せた悲しい おせち、京大カ〇ニング
  ↓
東日本大震災 福島原発連鎖〇破事件。

こういう流れw

990 :M7.74:2024/01/01(月) 21:57:26.81 ID:OPDQpckF0.net
>>988
つべのテレビ金沢[公式]で検索☝

991 :M7.74:2024/01/01(月) 21:57:34.65 ID:oTzOQ2dj0.net
>>986
阪神の時みたいに挟まれたまま焼死ってのがなけりゃいいんだけど

992 :M7.74:2024/01/01(月) 21:58:11.92 ID:rgcWbU5d0.net
>>976
二次災害起こすな

993 :M7.74:2024/01/01(月) 21:58:20.16 ID:ba72QasT0.net
>>991
地獄だなそれ

994 :M7.74:2024/01/01(月) 21:58:29.55 ID:6egF3fSP0.net
火災はココ

【石川県輪島市】テレビ金沢 LIVEチャンネル
テレビ金沢[公式]

995 :M7.74:2024/01/01(月) 22:00:02.38 ID:c3DhlDKu0.net
火災の近く犬の散歩とかシュールだな

996 :M7.74:2024/01/01(月) 22:00:06.34 ID:6egF3fSP0.net
火災

巻き戻すと
燃え広がっているのがわかる

997 :M7.74:2024/01/01(月) 22:00:33.24 ID:t6WC00k+0.net
風下の右側に延焼しとるね。
左側はセーフっぽい

998 :M7.74:2024/01/01(月) 22:01:09.70 ID:Eanyo/vI0.net
津波警報止めれないのは、日本海が湖と考えれば判ると思う。 
地震で波の揺り返しが小さくなるまで解除出来ないとTBSでやっていた。 

そこに、ただでさえ10分に1度の割合で震度3を連発してるから、止めれない。

対岸の韓国や北朝鮮でも、津波を観測したらしいし。

999 :M7.74:2024/01/01(月) 22:01:41.40 ID:OPDQpckF0.net
数分置きに見るたび🔥炎がだんだんカメラ側に迫って来てるように見える…

各局放送してたヘリ中継時に近くに川か海沿いだったが消防車足らんし厳しいわなむしろ消防車の位置が危険に見えた

1000 :M7.74:2024/01/01(月) 22:01:58.12 ID:RqLkqGEY0.net
火災は輪島朝市のところだな..

1001 :M7.74:2024/01/01(月) 22:02:55.07 ID:6egF3fSP0.net
カメラ側に迫って来てるね
建物が
無くなってきている

1002 :M7.74:2024/01/01(月) 22:03:17.39 ID:liZdOhQn0.net
>>999
次に目を閉じると
お前の後ろに

1003 :M7.74:2024/01/01(月) 22:03:37.24 ID:DGFR3vUV0.net
1000なら日本沈没

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200