2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2992

1 :M7.74:2024/01/01(月) 18:33:56.20 ID:Ze/5Zqxo0.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★業務連絡★
わっちょいいらんのじゃ
わっちょい立ててるのはホモ文具ゲイキチガイ
相手にしないでくださいwww

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2989
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704094338/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2990
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704096897/

584 :M7.74(東京都):2024/01/01(月) 23:24:06.09 ID:ba72QasT0.net
>>583
痛そう

585 :M7.74(富山県):2024/01/01(月) 23:24:16.31 ID:RzJ6Lkrk0.net
揺れっぱなし道路死んでて応援の消防車接近不能

586 :M7.74(山形県):2024/01/01(月) 23:24:19.75 ID:jyO6QPfH0.net
大規模火事とかガチの避難指示だな

587 :M7.74(庭):2024/01/01(月) 23:24:26.82 ID:ArGCXHcr0.net
>>575


588 :M7.74(神奈川県):2024/01/01(月) 23:24:34.69 ID:OPDQpckF0.net
TBS位置はつべ位置とどういう方向性なんだろ
どちらにしても燃えなくても結構崩壊して厳しいな

589 :M7.74(東京都):2024/01/01(月) 23:24:34.88 ID:tXM9GkYv0.net
TBSはここから撮影
https://i.imgur.com/kSBuVBy.jpg

590 :M7.74(国際宇宙ステーション):2024/01/01(月) 23:24:36.63 ID:U2QrPHJ20.net
>>571
ひー

591 :M7.74(新潟県):2024/01/01(月) 23:24:39.47 ID:8jodViJX0.net
これで終わりかな地震

592 :M7.74(三重県):2024/01/01(月) 23:24:47.45 ID:oTzOQ2dj0.net
>>578
地震での火災って火災保険降りたっけ?

593 :M7.74(群馬県):2024/01/01(月) 23:24:49.70 ID:9CIMZVrR0.net
>>565
地震や台風に関しては、民間が独自解釈することは許されないからな

594 :M7.74(みかか):2024/01/01(月) 23:24:49.94 ID:Kp6MvGjH0.net
>>574
イタズラされたか

595 :M7.74(みかか):2024/01/01(月) 23:25:20.08 ID:sd8Li6sI0.net
震度計の不具合の可能性とか言い出したが、それもう今後の計測当てに出来ないやんけ

596 :M7.74(庭):2024/01/01(月) 23:25:26.43 ID:OXnCI4A00.net
気象庁職員がビビッてとか・・・・・

597 :M7.74(岡山県):2024/01/01(月) 23:25:28.79 ID:YO2pK9JA0.net
関東大震災のような火災旋風が起こったらヤバイな

598 :M7.74(庭):2024/01/01(月) 23:25:34.14 ID:dF4NlWal0.net
>>589
わじまんまの救出はされたのかな?

599 :M7.74(神奈川県):2024/01/01(月) 23:25:37.97 ID:OPDQpckF0.net
地上中継から見るとこりゃ消火厳しいな…

600 :M7.74(みかか):2024/01/01(月) 23:25:54.45 ID:c3DhlDKu0.net
凸まだ生きてるな

601 :M7.74(茸):2024/01/01(月) 23:26:36.91 ID:GJAMUdNt0.net
プレートどうなってんの?

602 :M7.74(国際宇宙ステーション):2024/01/01(月) 23:26:43.01 ID:U2QrPHJ20.net
ぜんぜん火勢が衰えない・・

603 :M7.74(みょ):2024/01/01(月) 23:26:45.88 ID:e9UAYfHU0.net
>>592
地震保険なら大丈夫だ
普通の火災保険は補償外

604 :M7.74(大阪府):2024/01/01(月) 23:26:55.76 ID:lvfPLQ2h0.net
あの辺プロパンガスだらけな気がするな
燃料あるし手がつけられないな

605 :M7.74(東京都):2024/01/01(月) 23:26:57.39 ID:+l0UQ3/W0.net
>>565
日経もそのまま7流したよ

606 :M7.74(庭):2024/01/01(月) 23:27:02.13 ID:OXnCI4A00.net
つまり全然デジタルじゃねえ

大本営発表と本質変わらんやろw

607 :M7.74(みかか):2024/01/01(月) 23:27:11.22 ID:Kp6MvGjH0.net
院卒だが「のりめん」「のりべん」の意味がわからない

608 :M7.74(庭):2024/01/01(月) 23:27:12.89 ID:Ka/GcrLj0.net
>>597
ルートイン輪島も火災大丈夫か?て思っちゃうな

609 :M7.74(庭):2024/01/01(月) 23:27:15.09 ID:ArGCXHcr0.net
>>592
火災保険のみだし、火災保険おりても微々たるもの
建直し費用に対して焼け石に水

610 :M7.74(神奈川県):2024/01/01(月) 23:27:20.18 ID:OPDQpckF0.net
よく旅番組とかで紹介される朝市のとこかまたひとつ日本の文化が…

611 :M7.74(東京都):2024/01/01(月) 23:27:34.44 ID:wihxxiK70.net
煙突から煙が・・あれ?道路の右側の建物がなくなってる

612 :M7.74(新日本):2024/01/01(月) 23:27:50.23 ID:elWHf/Bt0.net
寒いんだろうからデカい焚き火で暖まれよ

613 :M7.74(庭):2024/01/01(月) 23:27:53.61 ID:ur6hAAFI0.net
これ明日までに鎮火しないとルートインもヤバそう
道路反対側に木造民家がぎっしり

614 :M7.74(ジパング):2024/01/01(月) 23:28:35.55 ID:XmPH+e7H0.net
>>599
このレベルの火災だと防衛ラインだけ決めて、範囲内は燃やし尽くしてある程度の自然消火を狙うしかないけど、統一指揮できる状況じゃなさそうだな

615 :M7.74(みかか):2024/01/01(月) 23:28:58.92 ID:sd8Li6sI0.net
火勢全然衰えんな、これ燃えるとこ無くなるまで行っちゃうやつか

616 :M7.74(庭):2024/01/01(月) 23:29:23.35 ID:OXnCI4A00.net
火は舐めたらあかんよ

617 :M7.74(三重県):2024/01/01(月) 23:29:32.22 ID:oTzOQ2dj0.net
>>603
>>609
やはりか
地震保険となると掛け金上がるから入ってる家も少ないかも知れんしな
まあ今回は激甚災害になるだろうから国からの補助は出るだろうけど

618 :M7.74(みかか):2024/01/01(月) 23:29:32.97 ID:rKLHEeF60.net
火事で亡くなった人はいるかな?

619 :M7.74(みかか):2024/01/01(月) 23:29:38.94 ID:c3DhlDKu0.net
>>606
そうなのよ
やべーわ

620 :M7.74(東京都):2024/01/01(月) 23:29:39.79 ID:wihxxiK70.net
流砂化出て地盤沈下してるね

621 :M7.74(ジパング):2024/01/01(月) 23:30:00.77 ID:s51tHCA50.net
朝になったら現状わかるがまぁとんでもないことになってそう

622 :M7.74(神奈川県):2024/01/01(月) 23:30:21.99 ID:OPDQpckF0.net
>>614
見た限り人手も消防車両も少ないからそういうのも厳しそうだた

623 :M7.74(茸):2024/01/01(月) 23:30:27.83 ID:Gi5XrmgY0.net
昔は熊本で震度7が誤報なことあったな

624 :M7.74(みかか):2024/01/01(月) 23:30:37.03 ID:oQK9fTLF0.net
日本は行政が年末年始休んじまうからなー
今回の報道で知ったけど海外から不思議に思われてるな
まあ役所や行政機能が長期休みとかありえんわな
平日だったらとっくに消火できてるんだろうけど

625 :M7.74(庭):2024/01/01(月) 23:30:52.90 ID:d1+8RQuZ0.net
これ昨日だったら紅白とか全部中止だったのか

626 :M7.74(庭):2024/01/01(月) 23:31:04.28 ID:a5sBGZ070.net
もう寝るしかないな
南海トラフと首都直下型来たら他人事じゃなくなる恐怖

627 :M7.74(東京都):2024/01/01(月) 23:31:09.13 ID:wihxxiK70.net
てか、大震災は起きると真っ先に保険会社が倒産逃げするから意味がないそうな

628 :M7.74(みかか):2024/01/01(月) 23:31:11.46 ID:Kp6MvGjH0.net
>>623
東京でもあって
死んだかと思った

629 :M7.74(石川県):2024/01/01(月) 23:31:45.01 ID:JQjeKqLl0.net
微震が続くな
寝れん

630 :M7.74(兵庫県):2024/01/01(月) 23:31:45.40 ID:iaK3xY3a0.net
>>591
余震域がどんどん広がってるからまだ収束せんやろ

熊本地震みたいなだらだら揺れまくる糞タイプ

631 :M7.74(庭):2024/01/01(月) 23:32:15.97 ID:OXnCI4A00.net
昔は囲炉裏、練炭や火鉢やら日の扱いは慣れているというか
気を付けていたが
今の人は危険という観念はあるがメカニズムや火の素性は全くわからないだろう

632 :M7.74(静岡県):2024/01/01(月) 23:32:17.34 ID:ys/CBNDi0.net
熊本地震の2度目は28時間後だった。まだまだ気は抜けん

633 :M7.74(ジパング):2024/01/01(月) 23:32:18.32 ID:XmPH+e7H0.net
>>625
明日からの箱根駅伝はどうするんだろ

634 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/01(月) 23:32:20.02 ID:WGTQudm60.net
強震モニタは偉大だね

635 :M7.74(みかか):2024/01/01(月) 23:32:29.12 ID:oQK9fTLF0.net
今日の地震も距離あったが結構揺れたんで震源スライドでこっちも強い地震あったら多分倒壊するな
リノベーションしてあるとはいえ築60年越えのアパート住んでっから

636 :M7.74(茸):2024/01/01(月) 23:32:42.45 ID:Gi5XrmgY0.net
>>633
やるよ

637 :M7.74(千葉県):2024/01/01(月) 23:32:50.07 ID:sk8pVgmx0.net
>>617
火災保険の地震保険特約は掛け金上がった分
の所得控除があるから入らない奴はアホ

638 :M7.74(岡山県):2024/01/01(月) 23:32:56.02 ID:YO2pK9JA0.net
>>622
輪島市街は他の街から離れてるし、他市町村も自分のところで精一杯だろうから厳しいな

639 :M7.74(庭):2024/01/01(月) 23:33:07.80 ID:a5sBGZ070.net
命に関わる誤報しといて高給取りなんだから良い御身分やの

640 :M7.74(茸):2024/01/01(月) 23:33:32.52 ID:Gi5XrmgY0.net
https://hochi.news/articles/20240101-OHT1T51101.html?page=1

641 :M7.74(秋田県):2024/01/01(月) 23:34:11.85 ID:8b+oNL2H0.net
今回のやつ本震なの前震なの
怖くて寝むれない

642 :M7.74(庭):2024/01/01(月) 23:34:22.16 ID:WxOHxDnk0.net
地震の時は下手なメディアより
強震モニタと5ch地震板のほうが信頼性高いんだよなマジで
全く不思議な事だが

643 :M7.74(庭):2024/01/01(月) 23:34:40.28 ID:Wac18UXl0.net
熊本地震なんか震度7もう一回来たし阿蘇大分の方まで誘発させてたよな

644 :M7.74(みょ):2024/01/01(月) 23:35:03.70 ID:e9UAYfHU0.net
これ見ると予期されていたのか
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/538817?page=7

645 :M7.74(みかか):2024/01/01(月) 23:35:20.06 ID:Pvk5Xtsy0.net
石川の一連の地震の原因って地下水なんだろ?
それどうにかしない限りはこういう地震はこの先起こり続けるわけだし逃げるしかないな

646 :M7.74(茸):2024/01/01(月) 23:35:23.33 ID:xJ7m7wfV0.net
>>625
そうだろうね
たった1日ずれて

647 :M7.74(山形県):2024/01/01(月) 23:35:26.27 ID:jyO6QPfH0.net
>>613
するわけないやろ

648 :M7.74(庭):2024/01/01(月) 23:35:42.51 ID:ur6hAAFI0.net
まず主要道路が全部寸断されてるからデカい消防車両が入れないのが痛すぎる
糸魚川の大火どころの話じゃないだろ

649 :M7.74(東京都):2024/01/01(月) 23:35:44.21 ID:7fgD5mh20.net
大津波警報がでかでかと出ててるとバラエティ番組全然面白くない

650 :M7.74(庭):2024/01/01(月) 23:35:51.90 ID:WxOHxDnk0.net
誤報の間に輪島火災が画面半分以上になっとるやん

651 :M7.74(神奈川県):2024/01/01(月) 23:36:25.47 ID:OPDQpckF0.net
岸田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

652 :M7.74(みかか):2024/01/01(月) 23:36:30.57 ID:oQK9fTLF0.net
>>641
わからんが大体デカい地震は一日で終わらん
油断した数日後に本震来るパターン多い 東日本も前震が災害級だったからそれでおしまいと油断したのがより被害を悪化させた一因だし

653 :M7.74(茸):2024/01/01(月) 23:36:37.66 ID:HAB8mMhr0.net
震度7の4分前に震度5強があった
震度5程度なら「またか」ぐらいの認識でいたのにその後ドーン

654 :M7.74(みかか):2024/01/01(月) 23:36:47.12 ID:c3DhlDKu0.net
TBSで誤報の原因について

655 :M7.74(ジパング):2024/01/01(月) 23:36:51.37 ID:8noDl9IF0.net
岸田きた

656 :M7.74(神奈川県):2024/01/01(月) 23:37:03.14 ID:OPDQpckF0.net
外の立ち話会見かよ

657 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/01(月) 23:37:06.54 ID:WGTQudm60.net
明後日までは気が抜けない

658 :M7.74(静岡県):2024/01/01(月) 23:37:26.93 ID:7RweSTIo0.net
岸田よりも自衛隊の駐屯地指令とかに直接救助頼んだほうが早そう

659 :M7.74(和歌山県):2024/01/01(月) 23:37:29.75 ID:U8TI1fhB0.net
>>571
やめてくれー

660 :M7.74(ジパング):2024/01/01(月) 23:37:30.12 ID:WEdYQQvb0.net
岸田の日ごろの行いのせいだろ

661 :M7.74(東京都):2024/01/01(月) 23:37:35.68 ID:7fgD5mh20.net
石川県の大地震はとっくに科学的に予想されていて南海トラフより高い確率で必ず近いうちに来ると言われていただろ

662 :M7.74(庭):2024/01/01(月) 23:37:40.82 ID:7q1LzxoC0.net
今回のは震源浅くて内陸に近いから
震源地に近いとこは地鳴りがひどいと思う

663 :M7.74(東京都):2024/01/01(月) 23:37:47.39 ID:29dOKFTg0.net
能登半島はど真ん中に高規格道路通ってるけどあとは道路網が貧弱
幹線がやられてたら支援送るのは難しい・・・
自衛隊のヘリ使うしか無い

664 :M7.74(庭):2024/01/01(月) 23:37:48.73 ID:Ka/GcrLj0.net
岸田の冬休み終了か

665 :M7.74(国際宇宙ステーション):2024/01/01(月) 23:37:46.83 ID:U2QrPHJ20.net
>>642
真っ先に5ch開くわ
全国に特派員がいるようなもんだからガチ優秀

ただ両脇のエロ広告のせいで
家族の前で見れんww

666 :M7.74(茸):2024/01/01(月) 23:37:51.01 ID:xJ7m7wfV0.net
また岸田の棒読みか
この人はAIか何かなのか

667 :M7.74(神奈川県):2024/01/01(月) 23:37:56.34 ID:OPDQpckF0.net
船舶はまだまだ津波あるかもしれんし厳しいだろ

668 :M7.74(みかか):2024/01/01(月) 23:37:57.72 ID:sd8Li6sI0.net
結局夜が明けなきゃまともに動けんやろ

669 :M7.74(岡山県):2024/01/01(月) 23:37:57.97 ID:YO2pK9JA0.net
>>652
前震本震は結果論とはいえ、これが前震だったらひっくり返る

670 :M7.74(三重県):2024/01/01(月) 23:37:59.70 ID:oTzOQ2dj0.net
>>642
そりゃ一瞬に全国の情報集まるから誤報見抜くには一番よ
Xなんて信用出来るけどかいな

671 :M7.74(みかか):2024/01/01(月) 23:38:13.67 ID:c3DhlDKu0.net
左手の照明すごい明るいな

672 :M7.74(静岡県):2024/01/01(月) 23:38:27.98 ID:ys/CBNDi0.net
>>648
広域消防は道路が無事なのが前提だもんな

673 :M7.74(みかか):2024/01/01(月) 23:38:43.15 ID:Kp6MvGjH0.net
変態内閣府の長

674 :M7.74(東京都):2024/01/01(月) 23:38:56.15 ID:wihxxiK70.net
総理の白粉がおでこ拭ったのか落ちてるぞ

675 :M7.74(茸):2024/01/01(月) 23:39:04.99 ID:PCgkyoUA0.net
火事最悪じゃないか?
朝までに鎮火すると思う?

676 :M7.74(大阪府):2024/01/01(月) 23:39:05.42 ID:1P8i8aeG0.net
気がついたら右京さんが岸田さんになってる(´・ω・`)

677 :M7.74(茸):2024/01/01(月) 23:39:14.70 ID:xJ7m7wfV0.net
させていただく
 させていただく
  させていただく

678 :M7.74(みかか):2024/01/01(月) 23:39:24.09 ID:Kp6MvGjH0.net
岸田の言葉なんの意味もないな

679 :M7.74(栃木県):2024/01/01(月) 23:39:25.88 ID:khNuZ3bV0.net
やる気ねえなこいつ。早急に救助対応しろや。逃げたぞ

680 :M7.74(秋田県):2024/01/01(月) 23:39:41.69 ID:GaOXhNRS0.net
>>675
無理だと思う

681 :M7.74(庭):2024/01/01(月) 23:39:45.52 ID:OUqE2XVe0.net
>>653
それ
すごかったねーギャハハ
してたらその後だからなビビった

2日3日は気抜けないな
特に明日2日は

682 :M7.74(みかか):2024/01/01(月) 23:39:51.07 ID:oQK9fTLF0.net
ライブ映像の火事画面左側もなんか燃え出してるしあかんねこれ

683 :M7.74(みかか):2024/01/01(月) 23:39:51.38 ID:Kp6MvGjH0.net
そんなの知らねーよ
質問もバカだな

総レス数 1001
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200