2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2992

1 :M7.74:2024/01/01(月) 18:34:28.39 ID:8lkG50L10.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★業務連絡★
わっちょいいらんのじゃ

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2990
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704096897/

181 :M7.74:2024/01/02(火) 03:03:13.81 ID:6FFP94QE0.net
まだ揺れるなあ
発生からまじで寝れてない
寝てる間にでかいの来るかと思うと

182 :M7.74:2024/01/02(火) 03:07:34.74 ID:rGyu3+iG0.net
日本は世界で2,3番目に地震が多いんだっけか
一番はインドネシアだったかな

183 :M7.74(東京都):2024/01/02(火) 03:11:32.30 ID:CmMuiHPK0.net
>>182
地震計が全世界に設置されてから全世界で一番多い。世界は何か国あるの? 日本はそのうち大地震の発生は全世界の20%超だ。

184 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/02(火) 03:12:17.02 ID:hWJz8RVN0.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010100173
政府、2日に非常対策本部 岸田首相、徹夜の情報収集指示
2024年01月02日00時59分

185 :M7.74(東京都):2024/01/02(火) 03:13:28.53 ID:CmMuiHPK0.net
イギリスなんか震度1の地震が先日、戦後初だったな。

186 :M7.74(庭):2024/01/02(火) 03:14:03.39 ID:pVD9ui500.net
横になってるけど全然寝られない眠いのに

187 :M7.74(ジパング):2024/01/02(火) 03:14:04.59 ID:xZ8/LZK20.net
ウェザーニュースのウェザーリポートで震源に近いところの投稿がまったくなく不気味

188 :M7.74(庭):2024/01/02(火) 03:14:33.63 ID:pVD9ui500.net
避難所の返信ありがとう

189 :M7.74(大阪府):2024/01/02(火) 03:17:52.41 ID:R+Y9SCtB0.net
寝られんやろうな、でも気いだけ休めて眼を休めて、今日の日中に仮眠するとええよ、
被災地の話しでは建物内よりクルマのほうが暖がとれるらしいな、

190 :M7.74(庭):2024/01/02(火) 03:19:18.72 ID:pVD9ui500.net
>>189
いつも豆腐うめー言ってる大阪の人?
先日いいことあった人

191 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/02(火) 03:20:33.83 ID:hWJz8RVN0.net
>>188

今回は避難所行かれるわけですが、今後とりあえず落ち着いたら
(もしお持ちでないならば)電池で動く携帯ラジオ持ったほうがいいです
将来ネットもスマホも使えない事態が皆無というわけではありませんから

192 :M7.74(大阪府):2024/01/02(火) 03:21:33.89 ID:R+Y9SCtB0.net
薬局大手らが日用医薬品を北陸地方へ優先するらしい、
他の各地方へは一時品薄になるけど大丈夫やので買占めせんといてと、

193 :M7.74(庭):2024/01/02(火) 03:22:21.73 ID:6FFP94QE0.net
眠ったら起きた時には瓦礫の山か炎の中か死後の世界にいそうでこわい
余震やまないんだもん

過去のでっかい地震もこんだけ余震なかったでしょ?

194 :M7.74(庭):2024/01/02(火) 03:23:10.95 ID:pVD9ui500.net
毎日毎日地震きたーとかトラフグガー言ってた自分アホみたい

195 :M7.74(庭):2024/01/02(火) 03:23:27.56 ID:5AgkY7IA0.net
地球さんが1年かけて伏線を張り続けてきたが、まさか元旦に震度7とはな
去年5月頃の時点で北陸では珍しい大型地震だと思っていたが、、、

196 :M7.74(庭):2024/01/02(火) 03:23:50.12 ID:4dFoMmBP0.net
村手 さとし
@mkmogura
変電所の爆発記事、なぜかすぐに削除されて、怪しいと昨日リツイートしておりました。
原発屋ロスチャイルドに対する脅しでありますので、石川県から西のあそこらへんへの津波を匂わせます。
夕方のテレビの時間に合わせてね。

人工地震はロックフェラー側のイタチの最後っ屁。
でも本命は東京です。

197 :M7.74(庭):2024/01/02(火) 03:24:08.77 ID:pVD9ui500.net
>>191
つい最近念のためラジオあった方がいいなーって思って選んでたところでした
なのでまだ持ってないです

198 :M7.74(庭):2024/01/02(火) 03:24:46.88 ID:pVD9ui500.net
>>195
もう3年以上珠州の地震やばかったよ

199 :M7.74(大阪府):2024/01/02(火) 03:29:19.80 ID:R+Y9SCtB0.net
朝がくるまではみんなはゆっくりしてようや、
道路の状況が確認できたらこっちからも応援にいくわ、
さいわい正月休みでよかった、

200 :M7.74:2024/01/02(火) 03:29:45.99 ID:4dFoMmBP0.net
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
代執行と土地の整理が一致しての地震なんだろうね
ナチライナにミサイル配備しようとしたら、露助が大激怒したので、次の策として能登半島周辺にミサイル配備して「韓国含めてミサイル攻撃範囲内」にするんだろう
北朝鮮が統一事業から降りる=青組から脱退だし、防衛費の上昇名義が長距離攻撃だからね

201 :M7.74:2024/01/02(火) 03:30:01.32 ID:xFwgDMGB0.net
>>193
もう311を忘れはったのか?今回以上の余震だったぞ。他の断層刺激して、色々な場所で震度5以上が連発したやないか。

202 :M7.74:2024/01/02(火) 03:31:42.22 ID:hWJz8RVN0.net
>>197

https://www.sony.jp/radio/gallery/
最近の値上げラッシュに漏れずSONYとかも上がってますね
数年前からSONYも作るの減らしてるようでラインナップも少ない

代わりに量販店で幅を利かせてるのが中国製のここ
https://www.ohm-direct.com/shopbrand/ct1761/
安いけど「地雷=壊れやすい」商品も多いですので注意
かといって日本の東芝も雑なつくり

予算許すならSONYかパナソニックで
https://ec-plus.panasonic.jp/store/ap/storeaez/a2A/Product?CATEGORY_CODE=AUD0050000000

予算厳しいなら中古で状態のいいSONYかパナのラジオで

203 :M7.74:2024/01/02(火) 03:33:08.46 ID:R+Y9SCtB0.net
たぶん当時には若すぎたんやろ、報道みても把握できん年頃やったんな、

204 :M7.74:2024/01/02(火) 03:36:30.97 ID:hWJz8RVN0.net
>>197

今後の参考に・・・できれば実店舗で現物確認がベターです

【地震】災害時に役立つラジオ 36台目【台風】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1676651514/
携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1675496418/

205 :M7.74:2024/01/02(火) 03:47:17.44 ID:EnA+pjIJ0.net
うまうまHOMEの管理人パナこうは?

206 :M7.74:2024/01/02(火) 03:49:54.84 ID:irkqvxqt0.net
ラジオ深夜便で
昭和歌謡やってる。
村田英雄、王将。

207 :M7.74:2024/01/02(火) 03:49:57.46 ID:irkqvxqt0.net
ラジオ深夜便で
昭和歌謡やってる。
村田英雄、王将。

208 :M7.74:2024/01/02(火) 03:50:59.04 ID:R+Y9SCtB0.net
さいわい震源から波が分散してくれてよかった、今回はそこは助かった、

209 :M7.74:2024/01/02(火) 03:51:13.28 ID:hWJz8RVN0.net
https://kakaku.com/kaden/radio/itemlist.aspx?pdf_ma=65&pdf_so=p1
パナソニック(Panasonic) ラジオ

価格的にはパナがまだマシでしょうか

https://kakaku.com/kaden/radio/itemlist.aspx?pdf_ma=76&pdf_so=p1
SONY(ソニー) ラジオ

ソニー最近軒並み上げてますので(種類も少ないから)厳しいかな

210 :M7.74:2024/01/02(火) 03:51:41.65 ID:+nFyygDW0.net
輪島の火事朝までに消えるのか?
拡大ぶりがえぐい
ttps://youtu.be/CpjpkaUULuw

211 :M7.74:2024/01/02(火) 03:53:17.29 ID:xi+wHbx00.net
まだ富山民のスレがないのか・・
誰か作ってあげな・・・
確か5強とかでしょ?

本当は北信越民総合スレみたいな広い範囲のやつがあったらいいんだよね
そしたら長野や福井の人達まで皆気軽に書き込めると思う
この辺までが大体震度5以上の地域だし

212 :M7.74:2024/01/02(火) 03:56:12.52 ID:hWJz8RVN0.net
CNN

https://www.youtube.com/watch?v=yAjN3xX1M-w
See massive waves after earthquake hits Japan

213 :M7.74:2024/01/02(火) 04:01:28.89 ID:pdZMu1l70.net
1/1から地震とか来んなよな空気読めよ

214 :M7.74:2024/01/02(火) 04:43:42.31 ID:YLbJf3sn0.net
揺れた

215 :M7.74:2024/01/02(火) 04:45:17.43 ID:bsky1tyj0.net
元旦に地震なんて前代未聞だ!
今年はヤバイな

216 :M7.74:2024/01/02(火) 04:45:51.36 ID:KC/xpQlx0.net
揺れたね

217 :M7.74:2024/01/02(火) 04:50:26.25 ID:bsky1tyj0.net
未だに余震が収まらんのか!眠れんわ!

218 :M7.74:2024/01/02(火) 04:51:40.48 ID:R+Y9SCtB0.net
ふつうに30分おきくらいにm4きとおるな、

219 :M7.74:2024/01/02(火) 04:55:23.06 ID:bsky1tyj0.net
岸田は日本国民の為に尽くすべきだ!
ウクライナなどもうどうでもええわ!

220 :M7.74:2024/01/02(火) 04:58:56.53 ID:BmaxciLA0.net
ありがたいんやながサイレンで寝れん

221 :M7.74:2024/01/02(火) 05:03:26.75 ID:KC/xpQlx0.net
2階で平気で寝てる妻と娘
私は怖がり神経質で眠れない

222 :M7.74:2024/01/02(火) 05:06:50.55 ID:CmMuiHPK0.net
>>215
そうかい。元禄関東大震災は大晦日だ。単に365分の1の確率。太陰暦では354分の1の確率。全然珍しくもない。

223 :M7.74:2024/01/02(火) 05:11:13.69 ID:frfN4vwl0.net
南海トラフて石川みたいなのが関西と東海全体に来るんでしょ?
もう考えるだけで精神状態悪化する

224 :M7.74:2024/01/02(火) 05:14:27.65 ID:R+Y9SCtB0.net
もうすこしで朝になる、今日は身辺の事実確認だけがんばってほしい、

225 :M7.74:2024/01/02(火) 05:14:55.12 ID:pVD9ui500.net
>>224
やっと眠くなってきた

226 :M7.74:2024/01/02(火) 05:20:30.55 ID:aZsHESWI0.net
https://live.nicovideo.jp/watch/lv343888492?provider_type=community
石川の人が被害確認配信してる

227 :M7.74:2024/01/02(火) 05:21:42.15 ID:Et4XFX4/0.net
この時期なら6時半ころからうっすら明るくなる
そしたらほっとして眠れるかもしれんからあんま気にすんな

228 :M7.74:2024/01/02(火) 05:29:27.90 ID:IFfBAnm00.net
>>224
あんま増えないことを祈るわ

229 :M7.74:2024/01/02(火) 05:36:02.69 ID:6smK9Kyx0.net
輪島の火災がまだ燃えてるのがヤバすぎる
消防としては放ったらかしには出来ないが
今なにやっても消火は不可能だろうし

230 :M7.74:2024/01/02(火) 05:41:07.19 ID:pdZMu1l70.net
>>215
絶対やばい

231 :M7.74:2024/01/02(火) 05:41:45.98 ID:zvX9oeNs0.net
輪島が西方に1.3メートル動いたらしい

232 :M7.74:2024/01/02(火) 05:45:10.58 ID:Q2CErnlv0.net
南海トラフの地殻運動の影響で内陸のマントルがユルユルになってるから高温流体が能登の地底を押し上げたとかよく分からん
それじゃ毎年起きてた能登地震は全て南海トラフの予備動作の影響だったのか?

233 :M7.74:2024/01/02(火) 05:45:36.81 ID:zB64VSsT0.net
映像まだか

234 :M7.74:2024/01/02(火) 05:49:40.51 ID:ff/PI1Bu0.net
300 ℃の流体ってお湯か?
マグマはもっと熱いし。

235 :M7.74:2024/01/02(火) 05:49:53.13 ID:zB64VSsT0.net
たしか半年くらいまえの地震だと断層に流体がしみこんで滑りやすくなり大きくずれたって話だったな反応から流体であるとわかったが流体がどんなものかわからんと言ってた

236 :M7.74:2024/01/02(火) 05:52:39.74 ID:gRkgbjDn0.net
西方沖の方が活発になってきたか

237 :M7.74:2024/01/02(火) 05:53:05.20 ID:zvX9oeNs0.net
明るくなったら近辺の様子見てくる

238 :M7.74:2024/01/02(火) 05:53:29.19 ID:ff/PI1Bu0.net
まさか、石油が湧いたとか。

239 :M7.74:2024/01/02(火) 05:55:22.43 ID:nhlNa8Of0.net
燃え尽きてきたのか火災小さくなってるな

240 :M7.74:2024/01/02(火) 05:56:04.61 ID:TOfhgT2O0.net
マントルツナミじゃよ
大地震で大地が揺れ海は津波、地殻内で何もないはずがない

241 :M7.74:2024/01/02(火) 05:56:10.43 ID:mHyNXhYg0.net
富山だけど、まだちょくちょく余震があって安心はできない
周囲を見る限り、大きな被害はでていない模様。今年は雪がないから屋根に負担がかかってなくて良かった
でも今までの最高震度4を軽々超える大型地震だったわ

242 :M7.74:2024/01/02(火) 06:00:16.51 ID:KBEBmsbB0.net
京都が揺れろ

243 :M7.74:2024/01/02(火) 06:00:58.36 ID:R+Y9SCtB0.net
そやな、雪があったら荷重で潰されよったわ、
外部も積雪がないせいで、復旧作業がしやすい、この時季でよかった、

244 :M7.74:2024/01/02(火) 06:02:03.84 ID:Q2CErnlv0.net
1か月前の函館市海岸にイワシ大量打ち上げって今回のに関連してたんかね

245 :M7.74:2024/01/02(火) 06:05:51.99 ID:TOfhgT2O0.net
【M7.6】32.8km PHILIPPINES2023/12/02 23
【M5.0】259.km 岩手県南部 2023/12/02 23
【M7.1】VANUATU 48.4km 2023/12/07 21:56
【M3.3】相模湾 119.8km 2023/12/07 22:06
12/07 函館イワシ打ち上げ 磁場が乱れ魚がが方向音痴
12/08 雌阿寒岳 火山性地震282回 マントル圧が直撃 
12/13 三重サッパ打ち上げ 磁場が乱れ魚がが方向音痴 

246 :M7.74:2024/01/02(火) 06:08:09.53 ID:EaWnMsLD0.net
能登の流体の地震がーっていうと2007年の能登半島地震もそうだったし
そこから16年経ってもまた同じ理屈での地震が起こるなんて南海トラフ巨大地震はのんびりさんなんやな

247 :M7.74:2024/01/02(火) 06:11:18.87 ID:TOfhgT2O0.net
2023年
9/22 06:11 M6.1 188.4km VANUATU
9/22 06:19 M5.1 571.1km 八丈島東方沖
9/22 06:22 M4.9 116.1km 八丈島東方沖
9/22 伊豆東部火山   5回
9/22 伊豆大島火山性地震 1回
9/23 M3.1・2 伊豆大島近海 他有感1発
9/23 伊豆東部火山   36回
9/23 伊豆大島火山性地震360回
9/24 伊豆大島火山性地震 30回
9/25 伊豆大島火山性地震 13回

248 :M7.74:2024/01/02(火) 06:12:03.05 ID:Et4XFX4/0.net
輪島の火事本当に朝までになってしまった
後方はあらかた燃やし尽くしたのか縮小しながらも前進してきてる
このままだと本当に燃やせるもの全部燃やしちまうぞ
消防は左の方にいるんだけど流石に手が出せないか?

249 :M7.74:2024/01/02(火) 06:14:55.89 ID:R+Y9SCtB0.net
今くらいからヘリは現地向かっとおるやろうな、
まず地上の路線と道路状況を確認せんと、鉄道も車両も出せえんしな、

250 :M7.74:2024/01/02(火) 06:21:17.03 ID:l416G1Hj0.net
やっぱ震度2未満の地震は省いて発表してるのかな?

251 :M7.74:2024/01/02(火) 06:22:03.62 ID:FTu7gSGz0.net
さっさとヘリ飛ばせーなんて騒いでる連中もいるけど経路諸々確認出来なきゃ無理だわな

252 :M7.74:2024/01/02(火) 06:28:00.28 ID:lStxLv460.net
ヘリなんかより各自治体でドローン
飛ばすようにした方が良いな

253 :M7.74:2024/01/02(火) 06:32:10.08 ID:mNsV6G/i0.net
データがとれんってことで1.2m以上って発表されている津波は
現地の映像や写真からだと倍以上の高さだった可能性があるわけか

254 :M7.74:2024/01/02(火) 06:35:11.44 ID:KC/xpQlx0.net
揺れた

255 :M7.74:2024/01/02(火) 06:38:49.68 ID:R+Y9SCtB0.net
「以上」より「超過」としたほうが伝わりやすいな、
実際は5メートルくらいは来よったはずやろ、
兵庫に3メートルが到達しよるんやしに。

256 :M7.74:2024/01/02(火) 06:41:45.75 ID:R+Y9SCtB0.net
うちの近所の緊急系の車両がどんどん動きだしよる、
たぶん応援要請かな、現地へ向かうんやとおもう、

257 :M7.74:2024/01/02(火) 06:42:27.97 ID:zB64VSsT0.net
輪島壊滅っぽい

258 :M7.74:2024/01/02(火) 06:46:59.54 ID:Itpsryxl0.net
消防してる人も被害者なんだよな

259 :M7.74:2024/01/02(火) 06:48:51.42 ID:S9w2kSiF0.net
岩手
地震だねー

260 :M7.74:2024/01/02(火) 06:49:06.24 ID:mNsV6G/i0.net
https://twitter.com/UN_NERV/status/1741747711379206261

こういったアカウントが活躍できそうなときに全然できないシステムになった
今の旧Twitterなのであった
イーロンの野郎…
(deleted an unsolicited ad)

261 : :2024/01/02(火) 06:50:38.35 ID:NTsj82Cn0.net
>>257
マジですか

262 :M7.74:2024/01/02(火) 06:51:58.00 ID:g015zx4L0.net
もうTwitterはオワコンだからね
みんなでさっさと他のSNSに移行する事も考えなきゃ
今も大人数で馬鹿騒ぎしたり大喜利したい人だけ残ってりゃいいよ

263 :M7.74:2024/01/02(火) 06:53:54.70 ID:gRkgbjDn0.net
>>262
何処がいいですかね?

264 : :2024/01/02(火) 06:55:18.35 ID:NTsj82Cn0.net
輪島、50棟以上が延焼してるらしくビルも倒壊@NHK総合

悲惨な光景

265 :M7.74:2024/01/02(火) 06:56:07.23 ID:vvJUfOLN0.net
NHKのヘリカメラちょっとやばいな

266 :M7.74:2024/01/02(火) 06:56:17.83 ID:kNOmbTK80.net
ツイッターじゃなくテレビラジオで情報得ろと言われたらそうかも知れないけど
この状況は酷すぎる
熊本の時に動物が逃げたと投稿して捕まった人がいるけどそこから更に酷い状況
本当に困ってる人のSOSさえも疑わなくちゃならない
閲覧数稼ぎでツイートに群がる人も酷い

267 :M7.74:2024/01/02(火) 06:56:19.50 ID:uK6KOFNT0.net
岩手沖と能登半島沖、同時に地震か

268 :M7.74:2024/01/02(火) 06:56:47.28 ID:h4Xhppy00.net
>>262
移動先を教えてくれ

269 : :2024/01/02(火) 06:57:29.82 ID:NTsj82Cn0.net
5階建て?7階建て言ってるなビルが基礎の根本からそのまま倒壊@輪島、NHK

270 :M7.74:2024/01/02(火) 06:58:13.21 ID:vvJUfOLN0.net
他にも斜めになってるビル?があったような

271 :M7.74:2024/01/02(火) 06:58:29.06 ID:R+Y9SCtB0.net
NHKの画面が一番汚いいうのも困りものやな、
発生時は出ばりよったガキの女が叫きちらしよったしな、
NHKほんま質悪いわ、

272 :M7.74:2024/01/02(火) 06:58:32.15 ID:gRkgbjDn0.net
輪島のこの一帯
壊滅状態じゃんか

273 :M7.74:2024/01/02(火) 06:59:59.53 ID:vvJUfOLN0.net
海側に風が流れてるか

274 :M7.74:2024/01/02(火) 07:00:01.36 ID:gRkgbjDn0.net
>>271
昨日の女アナは本当に酷かったな
小学校の先生みたいだった

275 :M7.74:2024/01/02(火) 07:00:12.08 ID:Gl5dzzom0.net
首都圏の列車ダイヤみたいな地震発生回数

276 :M7.74:2024/01/02(火) 07:01:26.88 ID:gRkgbjDn0.net
民放は全くニュースやってないのな
終わってるわ 
箱根駅伝なんてどうでもいいっての

277 : :2024/01/02(火) 07:02:31.17 ID:NTsj82Cn0.net
この時期日本海側は季節風強くて海側の住宅地で火災起きると延焼がヤバイけど、もし強い寒気来てたら最悪だったかもしれんね

278 :M7.74:2024/01/02(火) 07:04:17.98 ID:Itpsryxl0.net
倒壊した建物の下にある居酒屋の人たち大丈夫なのかな

279 :M7.74:2024/01/02(火) 07:04:59.39 ID:LsDctS/U0.net
石川におる人達は5分ごとくらいにガタッミシッて揺られてんの?
寝られたんだろうか?

280 :M7.74:2024/01/02(火) 07:05:29.67 ID:CmMuiHPK0.net
もう200回近いんじゃないの。元日から余りにも悲惨だな。

281 :M7.74:2024/01/02(火) 07:05:43.55 ID:ymny+eIW0.net
延焼が50棟以上だからな
倒壊はいったい石川だけで何棟あるのか…

総レス数 1005
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200