2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2994

1 :M7.74(茸):2024/01/02(火) 09:05:05.93 ID:oxXtybS40.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★業務連絡★
わっちょいいらんのじゃ

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2990
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704096897/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2992
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704101668/

453 :M7.74(大阪府):2024/01/02(火) 20:39:00.78 ID:DqcvuHWI0.net
明日本震が来るのかな

454 :M7.74(茸):2024/01/02(火) 20:40:48.28 ID:zvX9oeNs0.net
右側当てたって事は待機中の海保機は左側だろうからJAL機が左寄ったのか?
海保機が出てしまってそれ避けるために左寄ったのか

455 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/02(火) 20:41:38.67 ID:pRdx/E+a0.net
>>451
地盤がかなり弱ってそうだからM1クラスでも有感になりそうだね

456 :M7.74(大阪府):2024/01/02(火) 20:41:52.57 ID:R+Y9SCtB0.net
落ち着いてきて、すんと止んだときがやばいねん、
「これで収まるものとは考えがたい」ですごすんや、
クマモンらはよう知っておるはずや、

457 :M7.74(秋田県):2024/01/02(火) 20:45:30.72 ID:4dHQfiLJ0.net
Xに出てる無線の具合だと管制ミスではなさそう

458 :M7.74(大分県):2024/01/02(火) 20:45:48.17 ID:f89el47H0.net
>>452
1994年→記録的猛暑
1995年→阪神大震災、オウム真理教

2010年→記録的猛暑
2011年→東日本大震災、福島第一原発事故

2015年→記録的猛暑
2016年→熊本地震

2023年→記録的猛暑
2024年→能登半島地震、航空機衝突

459 :M7.74(千葉県):2024/01/02(火) 20:46:17.70 ID:EwuQHjRg0.net
>>445
てかさただでさえゴチャ混みする羽田から海保の飛行機を急遽飛ばす必要あったのかな?
海保の飛行機より自衛隊機を使って自衛隊基地から飛ばした方がよくね?
民間の旅客機は成田か茨城とかに振り分ければよかったのに
混乱してるとはいえ岸田無能すぎる

460 :M7.74(庭):2024/01/02(火) 20:46:40.17 ID:Et4XFX4/0.net
昨日から朝まで地震の情報収集してようやく昼頃眠れて
さっき起きたら飛行機が燃えててトップニュース入れ替わってた
今年最初から飛ばしすぎだろ

461 :M7.74(庭):2024/01/02(火) 20:46:57.86 ID:DxUoRoun0.net
関東と関西以外はそこまで慌てる必要ないやろ

462 :M7.74(大分県):2024/01/02(火) 20:47:13.30 ID:f89el47H0.net
>>451
揺れ無くなった時が危険

463 :M7.74(大阪府):2024/01/02(火) 20:47:27.02 ID:R+Y9SCtB0.net
ここから宿泊施設のキャパの混乱が起きてきよるはずや、

464 :M7.74(茸):2024/01/02(火) 20:47:30.46 ID:zvX9oeNs0.net
海保機は15〜6分ほど離陸が遅れてたみたい

465 :M7.74(千葉県):2024/01/02(火) 20:49:11.49 ID:EwuQHjRg0.net
岸田よ
おまいう

466 :高島廚(神奈川県):2024/01/02(火) 20:49:49.88 ID:l2CaxKoL0.net
まあ、海保のパイロットがいかれてた可能性があるな

滑走路に着陸する日航機に合わせて、海保機を
滑走路に向けて走り出させた

そして、海保のパイロットは飛行機から飛び降りて脱出した
そして、そのまま操縦席のいない海保機は日航機と衝突することになった

もしかしたら、同乗の海保員にいじめられたりしてて、
こういう行動を思いついたのかもな

467 :のりこ(東京都):2024/01/02(火) 20:51:04.15 ID:S32SkLfR0.net
40分ぐらい無いかしらいま

468 :M7.74(大分県):2024/01/02(火) 20:51:25.71 ID:f89el47H0.net
>>463
ガソリン、灯油が品薄に燃料代が高騰

469 :M7.74(大阪府):2024/01/02(火) 20:51:38.46 ID:R+Y9SCtB0.net
しかしなー、離陸が少々遅れたくらいで接触するいうのは、
管制がきちんとコントロールできなんだいうことやんか、
予定より遅れたときに調整せないかんとこやろ、
管制ひとつの話しやあれんけどな、

470 :M7.74(ジパング):2024/01/02(火) 20:52:31.43 ID:Nb5GzJ7C0.net
日本はギリギリで色々とやりすぎんだろ

471 :M7.74(庭):2024/01/02(火) 20:52:34.34 ID:DxUoRoun0.net
>>467
夏の終わりのような寂しさを感じる

472 :M7.74(茸):2024/01/02(火) 20:52:56.80 ID:O2PRNqT90.net
2025年は昭和元年から数えて、100年目の筋目にあたるんだな。
去年の冒頭にムーの編集長が色々な問題が起きてくると言っていた。

473 :M7.74(ジパング):2024/01/02(火) 20:53:37.32 ID:da2e8mg00.net
艦内不倫だまんこだ喜んでる現役海自
354:専守防衛さん:[sage]:2024/01/02(火) 20:38:48.59
>>351
忙しいのは中部の人達だけでその他は無関係だよ
ちょとした地震でいちいち全国から招集したらそれこそ税金の無駄遣いw

474 :M7.74(大分県):2024/01/02(火) 20:53:48.58 ID:f89el47H0.net
JALの件は専スレに書きたまえ

475 :のりこ(東京都):2024/01/02(火) 20:54:05.59 ID:S32SkLfR0.net
>>471
(笑) 今年、いや去年みたいにダラダラつづいて、11月頃に夏日ズカン!みたいにくるのでは、しらんけど(笑)

476 :M7.74(ジパング):2024/01/02(火) 20:54:48.38 ID:da2e8mg00.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1695765551/
【格闘】北海道補給処www(改9)【サブリナ】

477 :M7.74(茸):2024/01/02(火) 20:55:40.66 ID:K48mW3Ni0.net
次から次へと
まだ2日だぞ

478 :M7.74(SB-Android):2024/01/02(火) 20:55:59.44 ID:nlDBxUcL0.net
M10がもし石川県で起きたら
日本での死者は約60万人
1時間以上揺れが続き東京と名古屋と大阪のビルが折れる
津波により能登半島が沈む
と言われている

479 :M7.74(茸):2024/01/02(火) 20:56:51.74 ID:C1iF3zQx0.net
元日、大地震
2日、大事故
3日←?

もう今年は富士山阿蘇山噴火、東海南海トラフ、北朝鮮ミサイル着弾
何でも有りそう(´・ω・`)

480 :M7.74(ジパング):2024/01/02(火) 20:57:18.11 ID:Nb5GzJ7C0.net
太平洋プレートがユーラシアの突端をぶち壊しにかかってるんなね

481 :のりこ(東京都):2024/01/02(火) 20:57:45.05 ID:S32SkLfR0.net
地球マックス値のM13て怪獣が絶滅したときのやつかしら?

482 :M7.74(SB-Android):2024/01/02(火) 20:58:01.59 ID:nlDBxUcL0.net
地震のときにJアラート鳴ってたら
マジでこの世の終わりだった、、、、、
だが次の本震で現実になる

483 :M7.74(愛知県):2024/01/02(火) 20:58:10.26 ID:rGyu3+iG0.net
今年は色々あるね
ってまだ2日しかたってない・・・・・

484 :M7.74:2024/01/02(火) 20:59:22.55 ID:R+Y9SCtB0.net
避難所は灯油、救助応援はガソリン、
しばらく停電ありきでいかんとな、
発電機はあるはずやねん、

485 :M7.74:2024/01/02(火) 20:59:34.24 ID:nlDBxUcL0.net
1/1 大地震
1/2 飛行機衝突
1/3 超絶大地震で新幹線脱線
1/4 北朝鮮によるバイオテロ
もう今年は何でもあり

486 :M7.74:2024/01/02(火) 20:59:41.63 ID:pRdx/E+a0.net
今年はもうお腹いっぱい

487 :M7.74:2024/01/02(火) 21:00:42.51 ID:nlDBxUcL0.net
新幹線をすぐに復旧させたことで今後大きな脱線事故が必ずくる

488 :M7.74:2024/01/02(火) 21:01:01.96 ID:6276uhw70.net
NHKがやっと通常番組になった
おつかれさまでした

489 :M7.74:2024/01/02(火) 21:01:18.79 ID:EwuQHjRg0.net
こういうことらしい
ここまで海保を慌てさせた元凶はなんや?

51 公共放送名無しさん 2024/01/02(火) 20:57
ほぼ毎日運行してるライン
JAL機はいつも通りの着陸ライン 着陸体制
何でそこに居るんだよ! 全て

490 :M7.74:2024/01/02(火) 21:02:12.96 ID:pRdx/E+a0.net
NHKが通常に戻ったから覚悟してた方がいいかもね

491 :M7.74:2024/01/02(火) 21:03:14.78 ID:R+Y9SCtB0.net
鉄道の1600人は戻れたんやろか、気になるそこ、

492 :のりこ:2024/01/02(火) 21:03:33.90 ID:S32SkLfR0.net
強震モニタも地中青になったな(笑)解散かしら

493 :M7.74:2024/01/02(火) 21:03:37.85 ID:pVD9ui500.net
落ち着いたら家から大切なもの持ち出したいけど明日は雨か…
雨漏りとかしてそう

494 :M7.74:2024/01/02(火) 21:04:51.17 ID:f89el47H0.net
>>479
大雪

495 :M7.74:2024/01/02(火) 21:05:44.29 ID:f89el47H0.net
>>493
後1週間くらいは様子見たほうが

496 :M7.74:2024/01/02(火) 21:05:50.12 ID:ScV2TbQS0.net
明日は彼女ができそう(`・ω・´)

497 :M7.74:2024/01/02(火) 21:06:11.58 ID:pVD9ui500.net
家壊すのって調査の後手配してくれるのかな
全部自分でやらないといけない?

498 :M7.74:2024/01/02(火) 21:06:34.84 ID:MX9AXCdq0.net
羽田空港のサイト見たけど全便欠航は改めてインパクト大きいな。
明日のUターンラッシュが地獄だな。

499 :M7.74:2024/01/02(火) 21:06:35.05 ID:O2PRNqT90.net
明日は我が身やで。

500 :M7.74:2024/01/02(火) 21:06:35.18 ID:kiDt8AGJ0.net
>>496
間違いない

501 :高島廚:2024/01/02(火) 21:06:41.24 ID:l2CaxKoL0.net
いくら慌ただしくても、着陸機が入ってくる滑走路なんかに
むやみには入らないっての

まあ、管制官も日航機のパイロットも止められないような
意図的な日航機への体当たりが可能性が高いだろうがな

502 :M7.74:2024/01/02(火) 21:06:55.39 ID:pVD9ui500.net
>>495
うんそんな気がしてる

503 :M7.74:2024/01/02(火) 21:08:49.75 ID:l416G1Hj0.net
あの飛行機火災は路面にだけダメージが行かない様に水を撒いて
後は燃やし尽くした方が片付け楽でいいよね?

504 :M7.74:2024/01/02(火) 21:10:06.81 ID:9rOWCKoZ0.net
>>489

岸田政権の人気取り圧力

505 :M7.74:2024/01/02(火) 21:10:12.94 ID:R+Y9SCtB0.net
おれらよ、pVDががっちり被災組らしい、
言うたってくれ、

506 :M7.74:2024/01/02(火) 21:10:19.32 ID:An1tIBCN0.net
検証が必要だし

507 :M7.74:2024/01/02(火) 21:11:15.85 ID:An1tIBCN0.net
岸田はなにやってももう無理だよ

508 :M7.74:2024/01/02(火) 21:12:04.22 ID:R5puUq6t0.net
すき焼きメガネか

509 :M7.74:2024/01/02(火) 21:12:25.74 ID:Ov0/qfYO0.net
来年1月1日は新年明けましておめでとうと
普通にテレビで言うんやろな

510 :M7.74:2024/01/02(火) 21:12:45.04 ID:IFfBAnm00.net
>>507
バイデン、ゼレンスキーと共に沈む運命
時代はトランプ、きんぺー、プーチン、ジョンウンや!

511 :のりこ:2024/01/02(火) 21:13:52.47 ID:S32SkLfR0.net
M4.4

512 :M7.74:2024/01/02(火) 21:13:55.64 ID:zvX9oeNs0.net
きた

513 :M7.74:2024/01/02(火) 21:13:57.14 ID:MX9AXCdq0.net
>>509
当たり前やろw
俺もお前も忘れとるわw

514 :M7.74:2024/01/02(火) 21:13:57.28 ID:MX9AXCdq0.net
>>509
当たり前やろw
俺もお前も忘れとるわw

515 :M7.74:2024/01/02(火) 21:14:09.56 ID:uu4bU0qd0.net
まだ燃えてるのかよ
そんなに飛行機の消火に時間掛かるものなんか?

516 :M7.74:2024/01/02(火) 21:14:19.54 ID:1socujwn0.net
きた

517 :M7.74:2024/01/02(火) 21:14:23.08 ID:Ov0/qfYO0.net
>>507
岸田総理は地震後すぐにテレビでなんか言うた?
俺がみてる限りテレビでてこなかったけど

518 :M7.74:2024/01/02(火) 21:14:23.85 ID:YLbJf3sn0.net
揺れた

519 :M7.74:2024/01/02(火) 21:14:35.91 ID:9rOWCKoZ0.net
岸田はアメリカプログラムなんだろう

だから自民の誰も異論を唱えないよ

520 :M7.74:2024/01/02(火) 21:14:50.72 ID:/k128eS00.net
富山で余震きた
気を抜く暇もなし

521 :M7.74:2024/01/02(火) 21:15:09.42 ID:9SZadyP+0.net
>>498
今現在も地獄だろ。羽田で暴れてるやつもいるんじゃね。

522 :M7.74:2024/01/02(火) 21:15:32.59 ID:1SYVz3wH0.net
>>482
鳴らない仕組みになってるから心配するなよ

523 :M7.74:2024/01/02(火) 21:15:38.34 ID:R+Y9SCtB0.net
京都府内でも冷えてきよる、北陸はえらいはずや、
これは低体温と凍傷、凍死が出てくるはず、
東日本の3月より少し寒い、

524 :M7.74:2024/01/02(火) 21:15:47.92 ID:hWJz8RVN0.net
https://www.bbc.com/news/live/world-asia-67862184
ライブ
東京で日航機墜落、海上保安庁機で5人死亡

70,685このページを閲覧している

20:40
空港で人々が凍りつくのを見るのは怖かった - 目撃者

東京羽田空港にいるジョシュ・コールタスさんは、日本航空の滑走路火災に関する
ニュースがターミナルを通して流れてきたときの感情を語ったところだ。

彼はBBCに対し、「空港が凍りつくのを見るのは」怖かったと語った。
ジョシュは、別の便で来る友人を空港で待っていたときに言いました。
「ショックだった。友人がその飛行機に乗っていたかもしれないのに、彼らは乗っていなかったからだ。」彼は付け加えた。
「すべてのフライトがキャンセルされました。今日は戻ってくるとは思いません。」

「地震と津波、そして今回の事態により、日本では2024年の非常に恐ろしいスタートとなりました。」

525 :M7.74:2024/01/02(火) 21:16:03.40 ID:4aKZfcRY0.net
やっぱり報道専門チャンネルを地上波でも一局くらいは作らないとダメだは
NHKですらその役割を果たしきれないんだから・・・

民主主義の先進国でこの有様は酷過ぎるよ!
本当に日本のメディア関係者は特に上層部はおかしいと思わないのかよ?

やっぱり日本社会の中で一番立ち遅れてダメなのはマスコミだ!

526 :M7.74:2024/01/02(火) 21:16:04.33 ID:DxUoRoun0.net
震度6以上から騒いでくれないか
震度5レベルは日常なンだわ

527 :M7.74:2024/01/02(火) 21:19:33.93 ID:2oPXwHAk0.net
>>479
また地震と津波 来そうな悪寒
ご用心

528 :M7.74:2024/01/02(火) 21:19:34.90 ID:uu4bU0qd0.net
>>425
可哀想な話だけどコレだけの被害で済んだのは奇跡的だよな
何か一つ不幸な方に転がってたら飛行機の乗客に被害が出ても何ら不思議ではなかった
まだツキはある

529 :M7.74:2024/01/02(火) 21:23:08.67 ID:tXTRBSKr0.net
>>503

実際、そう言うやり方なのか分からないが、
最初、滑走路を消火剤で一杯にして
途中からもう機体に消火剤掛けるのやめてたな。

やっぱり消火手順とか有るんだろうな。

530 :高島廚:2024/01/02(火) 21:23:10.08 ID:l2CaxKoL0.net
地震は、自然のことだから仕方ないことはある

能登の住民も、家が潰れたり流されたりしても、
そこに住んだのも自分の責任もあるし仕方ないこともある

しかし、飛行機の事故は大惨事もいいとこだからな?
いくら飛行機の着陸失敗とかでなくともな

まったく正月から羽田に帰りたいと思ったら、大阪や成田に変更されたり
欠航とかは、自然災害と違ってやりきれないわな

大阪から東京へだって、新幹線のチケット取れるのか?
とかあるしな

明日も羽田のC滑走路は使えない
明日どころか、明後日も使えないだろうな

ある意味、北陸新幹線や上越新幹線が動かないよりも大変な事態だな

震度7の地震よりは、羽田の飛行機事故の方が事件性しては深刻だな

531 :M7.74:2024/01/02(火) 21:23:20.10 ID:78+PNiGV0.net
>>495
その間にかっさらわれそう

532 :M7.74:2024/01/02(火) 21:24:27.42 ID:R+Y9SCtB0.net
正月枠の放送のバラエティやいうけど、
今この報道される現実がバラエティすぎてもう無理やな、

533 :M7.74:2024/01/02(火) 21:25:03.97 ID:f89el47H0.net
>>531
家が?
幸せか不幸かは別として生きてりゃなんとかなる

534 :M7.74:2024/01/02(火) 21:25:52.65 ID:HyzuEiJf0.net
最大震度4でほんのり感じる場合もあれば、
震度3でガスッと1発揺れる場合もあって、
休まらんなあ。

535 :M7.74:2024/01/02(火) 21:27:15.34 ID:R+Y9SCtB0.net
おお、石川県民おつやな、
だいぶわけわからん一日やったな笑

536 :M7.74:2024/01/02(火) 21:27:59.30 ID:O2PRNqT90.net
重大インシデント
今、会見しているらしい。

537 :M7.74:2024/01/02(火) 21:28:56.89 ID:9rOWCKoZ0.net
>>529
猛毒の航空燃料を燃やし切ったほうがいいからだろう
液体で垂れ流されたら回収は不可能だろ

538 :のりこ:2024/01/02(火) 21:30:57.76 ID:S32SkLfR0.net
(-_-)zzz

539 :M7.74:2024/01/02(火) 21:32:11.21 ID:R+Y9SCtB0.net
困ったときに横文字で逃げさらすなや笑
インシデントなんてだれが言うねん日本語あれんのか、
ふつうに有事いえやボケい、

540 :M7.74:2024/01/02(火) 21:35:12.01 ID:IUm15qFb0.net
>>489
岸田が人気取りのために
無理に離陸させようと指示したんだな

541 :M7.74:2024/01/02(火) 21:36:10.66 ID:hWJz8RVN0.net
https://www.bbc.com/news/live/world-asia-67856144
ライブ
日本の地震で家は倒壊、道路は引き裂かれ48人が死亡
7,089このページを閲覧している
石川県在住のジーン・マッケンジーからの最新情報をお届けします

18:54
地震の影響を受けましたか?自分のストーリーを共有できます

あなたは個人的に地震の影響を受けましたか?
安全であれば、次の方法でBBC に連絡してください。:
電子メール Haveyoursay@bbc.co.uk
WhatsApp:+44 7756 165803
アップロード あなたの写真やビデオ
ツイート: @BBC_HaveYourSay
当社の?規約をお読みください &条件およびプライバシー ポリシー
場合によっては、 選択したコメントと質問が公開され、あなたの意見が表示されます。
特に明記しない限り、お客様が提供した名前と場所。
あなたの連絡先 詳細は決して公開されません。

542 :M7.74:2024/01/02(火) 21:36:21.22 ID:DxUoRoun0.net
海保の機体、仙台で被災して唯一復活した奇跡の機体だった。
→おいでおいで、されて亡くなってしまったのかも

543 :M7.74:2024/01/02(火) 21:36:54.77 ID:R+Y9SCtB0.net
岸やんの不眠不休とかもあかんワードやったらしい、
しゃべらんほうが仕事すすむな笑

544 :M7.74:2024/01/02(火) 21:38:57.14 ID:TX1xvLck0.net
ジェット燃料自体は、無毒ではないし海に流したくはないけど、そこまでヤバい毒ではないはず
むしろ最近話題のPFAS問題の関連だったりする?燃え尽きるまで鎮火に期待できず乗客救助とも関係なくなってるから、ただの水ではない消火剤を必要以上に撒くのはやめてたり

545 :M7.74:2024/01/02(火) 21:40:05.66 ID:DxUoRoun0.net
一富士 →大地 →地震
二鷹 →飛行機
三茄子 →?

546 :M7.74:2024/01/02(火) 21:40:20.85 ID:R+Y9SCtB0.net
問題はそんなことやあれん。
今晩の被災地の暖と、あくる日の道路の復旧やな。

547 :M7.74:2024/01/02(火) 21:40:49.85 ID:N43gqfuC0.net
>>496
まぁ、おねぇさまったら

548 :M7.74:2024/01/02(火) 21:42:47.39 ID:R+Y9SCtB0.net
そやな、PF物は無茶につかわんことやな、
排水したところで監視項目物質やしわ、

549 :M7.74:2024/01/02(火) 21:42:52.92 ID:DxUoRoun0.net
地震(土属性)、飛行機炎上(火属性)
あとは水属性か風属性

550 :M7.74:2024/01/02(火) 21:43:04.81 ID:pRdx/E+a0.net
能登半島ここまで27分間有感なし。どこまで継続できるのか

551 :M7.74:2024/01/02(火) 21:43:58.38 ID:VSRJZg3A0.net
>>545
大物女優のフ⭕ラ画像流出だがね

552 :M7.74:2024/01/02(火) 21:44:02.63 ID:zvX9oeNs0.net
現地は医療間に合わずトリアージらしいからな
明日はさらに冷え込むし雨も降る
夜には強い雨が警報級になる恐れも

総レス数 1004
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200