2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2994

1 :M7.74(茸):2024/01/02(火) 09:05:05.93 ID:oxXtybS40.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★業務連絡★
わっちょいいらんのじゃ

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2990
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704096897/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2992
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704101668/

749 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/03(水) 00:41:08.59 ID:8w0FdVPV0.net
ヤバいよマジで

750 :M7.74(みかか):2024/01/03(水) 00:41:24.92 ID:xL2xdNYd0.net
>743
739ですが、飯能市に住んでるんですよね。
飯能もあまり揺れない地域なんでわからないんですよね・・
@埼玉 飯能

751 :M7.74(千葉県):2024/01/03(水) 00:41:33.15 ID:S/YUsqMt0.net
いやいや勘弁してくれ

752 :M7.74(みかか):2024/01/03(水) 00:43:36.58 ID:xL2xdNYd0.net
382で書いたんだけど、いよいよ関東に地震が来るのかな
書いたら、揺れるんだよね・・
@埼玉

753 :M7.74(山形県):2024/01/03(水) 00:44:08.26 ID:F5wmMmTl0.net
噴火までありそうやな

754 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 00:44:49.18 ID:7mAYL4ms0.net
何か誘発されてないか?
怖いぞ東京も。
明日電池とか100均で買っとく。

755 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/03(水) 00:47:27.24 ID:ba0Yf/Xu0.net
https://www.sankei.com/article/20240101-ON6AMVL4XNJBFP3ABYQTSWIHV4/
能登半島地震 「一連の活動の中で連鎖的に発生」 地震考古学者の寒川旭氏

756 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 00:49:53.83 ID:qHHRgh9n0.net
千葉県の震度1でレベルで関東人ビビり散らしてて草生えるw
まあワイも関東やがw

757 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/03(水) 00:50:17.86 ID:SgkWRsFb0.net
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \
   富 士 山

758 :M7.74(東京都):2024/01/03(水) 00:53:31.79 ID:Z2EM+6Iz0.net
去年の5月だっけか
能登が揺れた後に千葉も揺れた記憶が

759 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 00:54:03.47 ID:lWZWtgHo0.net
そしてトカラちゃんととうほぐ

760 :M7.74(みかか):2024/01/03(水) 00:56:14.27 ID:fD4tS73P0.net
ここで騒がれてるときは何もない
早く寝ろ

761 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/03(水) 00:56:30.67 ID:ba0Yf/Xu0.net
>>757

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9D%E6%B0%B8%E5%9C%B0%E9%9C%87
宝永地震(ほうえいじしん)

南海トラフのほぼ全域にわたってプレート間の断層破壊が発生したと推定され、記録に残る日本最大級の地震とされている。

地震の49日後に起きた宝永大噴火は亥の砂降り(いのすなふり)と呼ばれる。

762 :M7.74(埼玉県):2024/01/03(水) 01:01:00.56 ID:n5JHU1/G0.net
石川県死者57人@NHK

763 :M7.74(東京都):2024/01/03(水) 01:02:01.84 ID:IFd76W+q0.net
逃げようににも逃げられない貧乏人集団の関東土人は、震度3でも来たら更にビビり散らすな。wwwwwwwwwwww

764 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/03(水) 01:07:34.69 ID:ba0Yf/Xu0.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240102/k10014307161000.html
SNSで“人工地震が原因”など不安あおる偽情報投稿 拡散
2024年1月2日 19時27分

765 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 01:17:32.39 ID:3uzvXOzo0.net
運命の日(` ・ ω ・ ´)

766 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 01:25:28.95 ID:YW842mDM0.net
“能登群発地震”の原因は「東京ドーム23杯分の水」 去年5月の地震後に研究者が指摘していた「一番怖いシナリオ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/54d9c14d2e11ab51b1f09f9089026ac3e6e067fa

767 :M7.74(茸):2024/01/03(水) 01:28:31.64 ID:3eVEO21g0.net
今年は昭和元年から数えて99年目

768 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 01:29:41.26 ID:b3k9bWp+0.net
>>764
そのうち開示されて罪に問われるだろうな

769 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 01:30:01.64 ID:qHHRgh9n0.net
>>766
もう能登はいいよ
関東の地震ネタを持って来い

770 :M7.74(神奈川県):2024/01/03(水) 01:42:21.11 ID:jd63hOIR0.net
木造は
・地震で壊れた
・津波で流れた
・火事で燃えた

同じことを何回も繰り返す

771 :M7.74(愛知県):2024/01/03(水) 01:50:57.23 ID:rWhZVdtf0.net
もう最強の建物作るしかない
地震に強く、水にも波にも強く、風にも火災にも強く
何が来ても大丈夫なやつ
核シェルターの戸建て版

772 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 01:52:23.41 ID:lWZWtgHo0.net
>>771
一戸、数十億円くらい?

773 :M7.74(和歌山県):2024/01/03(水) 01:55:46.42 ID:AJs+x22K0.net
>>771
地盤がおかしくなっても割れず津波にも負けず浮いて移動する家(迷惑)思い浮かべた

774 :M7.74(埼玉県):2024/01/03(水) 01:56:20.53 ID:ZnOPF9cw0.net
思ったんだけど土地がずれた場合って登記とかどうなるの?
ずれた分は土地が広がったりするもの?直せなくない?

775 :M7.74(東京都):2024/01/03(水) 02:06:25.98 ID:IFd76W+q0.net
木造住宅って箸と一緒で基本的に消耗品だからね。何もなくても耐用年数は短い。安物の木造や高級木造の違いもあるが、普通の建売なんか割り箸と同じ。
さらに酷いのは安いタワマン、冷蔵庫より寿命が短く11年〜15年で大規模な修繕工事が必要。外壁や配管、接合部なんかガタガタになる。エレベーターもだよ。
だから湾岸タワマンの中古なんか非常に安いだろ。跳ね上がる修繕積立金で驚くことになる。金持ちはそんな物件なんか買わないよ。低層RCの法定耐用年数は47年だが
金持ちは100年持つスペックと仕様のを買うな。リフォームすればいつまでも使えるし。庶民は何も知らないから、安物買いの銭失いを地で行くな。限界集落の成田の馬鹿なんか
築10年で売却価格はゼロ円だしな。限界集落の土地価格のみだ。一年辺りの居住コストは凄いな。10年間で価値がゼロなら、金利を入れたら、月辺り70万円になるんじゃないの。限界集落にオール電化の家を建てるなどアホの極みだな。
完済出来ているはずもなく、今から修理費とローンの支払いのツケを一生払うことになる。もっとも巨大地震で一家全滅で永久に苦労から解放されるだろう。

776 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/03(水) 02:12:27.87 ID:ba0Yf/Xu0.net
https://tenki.jp/forecast/4/20/
北陸地方 石川県

https://weathernews.jp/onebox/tenki/ishikawa/
中部 石川県

https://weathernews.jp/s/topics/202401/020185/
次の三連休は冬型の気圧配置に
寒気が南下し7日(日)~8日(月)は寒い
2024/01/02 18:17 ウェザーニュース

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202401/202401020185_top_img_A.jpg

777 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:13:07.96 ID:Nk8BIUiv0.net
余震収まった?
1:25から更新ないんだけど

778 :M7.74(東京都):2024/01/03(水) 02:13:24.05 ID:jCwJ6nIL0.net
こないな

779 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/03(水) 02:14:17.43 ID:ba0Yf/Xu0.net
https://tenki.jp/forecaster/yosh_ika/2024/01/02/26839.html
全国の週間天気 気温の変動大 3連休中は日本海側で雨から雪へ 積雪の急増する所も
2024年01月02日16:57

明日3日は広く雨 3連休後半は日本海側で雪や吹雪
https://i-storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/2/26/268/26839/b/20240102165514/large.jpg

780 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:21:30.20 ID:lWZWtgHo0.net
2日続けて寝られない

781 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/03(水) 02:22:20.11 ID:ba0Yf/Xu0.net
鳴った@NHK

782 :M7.74(山形県):2024/01/03(水) 02:22:22.29 ID:H2/1D9Gv0.net
きた

783 :M7.74(大阪府):2024/01/03(水) 02:22:23.43 ID:Iqk2IFrp0.net
揺れた

784 :M7.74(東京都):2024/01/03(水) 02:22:29.08 ID:uIK2ZpfN0.net
キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!

785 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:22:30.15 ID:lWZWtgHo0.net
久しぶりに大きなゆれ

786 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:22:43.25 ID:lWZWtgHo0.net
やばいめっちゃゆれてる

787 :M7.74(愛知県):2024/01/03(水) 02:22:45.20 ID:xC+rC5Gh0.net
緊急地震速報きたあ

788 :M7.74(大阪府):2024/01/03(水) 02:23:15.17 ID:Iqk2IFrp0.net
3くらいか@富山

789 :M7.74(みかか):2024/01/03(水) 02:23:23.27 ID:fD4tS73P0.net
大丈夫みたい
落ち着いてね

790 :M7.74(栃木県):2024/01/03(水) 02:23:25.44 ID:Hh76AnyL0.net
ミシッと揺れた

791 :M7.74(愛知県):2024/01/03(水) 02:23:34.14 ID:iJ7Y6OPz0.net
てんてん てんてん

792 :M7.74(福井県):2024/01/03(水) 02:23:36.14 ID:xFqByGff0.net
夜中に揺れるの勘弁してや

793 :M7.74(東京都):2024/01/03(水) 02:23:40.29 ID:IFd76W+q0.net
大災害を想定して家を建てたり買ったりする人は少ないな。特に地盤がそれでなくても弱い関東の湾岸なんかのタワマンを買った人なんか、家庭ゴミで埋め立てた軟弱地盤の中の最軟弱。
腐った食べ物やビニール袋、テレビや家具のゴミで埋め立てているんだから、地盤と言えないな。上面だけ土を入れて誤魔化しているんだから、箱根の山崩れと全く同じ構図。箱根は崩れた土砂から廃棄されたトラックまで
出て来たそうだな。安い湾岸の土地には訳があるという常識もない馬鹿しか買わない。

794 :M7.74(静岡県):2024/01/03(水) 02:24:07.05 ID:4aDEobto0.net
熊本の時も二日くらい後の深夜に大きいのが来たよな

795 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:24:09.23 ID:GpDGv7HL0.net
上越かフォッサマグナにきたな

796 :M7.74(愛知県):2024/01/03(水) 02:24:17.90 ID:xC+rC5Gh0.net
フィラーの途中で緊急地震速報が来た
M5超えしてない?

797 :M7.74(愛知県):2024/01/03(水) 02:24:23.31 ID:iJ7Y6OPz0.net
>>781
7以来初?

798 :M7.74(みかか):2024/01/03(水) 02:24:43.57 ID:fD4tS73P0.net
M4.9で5弱?

799 :M7.74(愛知県):2024/01/03(水) 02:24:57.88 ID:iJ7Y6OPz0.net
5強きたやん、

800 :M7.74(東京都):2024/01/03(水) 02:25:01.27 ID:YnI8Uc890.net
NHK2箇所しかでてないのはなんでなの

801 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:25:06.90 ID:GpDGv7HL0.net
ラジオつけるかな

802 :M7.74(愛知県):2024/01/03(水) 02:25:18.38 ID:xC+rC5Gh0.net
5強に訂正きたあ

803 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:25:27.44 ID:lWZWtgHo0.net
>>797
何度かなってる
今朝もたしか

804 :M7.74(みかか):2024/01/03(水) 02:25:31.85 ID:fD4tS73P0.net
ただの余震か
夜にくんなよ

805 :M7.74(愛知県):2024/01/03(水) 02:25:37.06 ID:iJ7Y6OPz0.net
倒壊増えるかもしれんな

806 :M7.74(福岡県):2024/01/03(水) 02:25:48.74 ID:NTjdWROn0.net
またMより震度のほうが大きい

807 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:26:05.42 ID:GpDGv7HL0.net
珠洲市で震度5

808 :M7.74(東京都):2024/01/03(水) 02:26:05.48 ID:XM/M8h0V0.net
ついに南海キタかと思ったわ

809 :M7.74(茸):2024/01/03(水) 02:26:05.91 ID:vE+Ulzia0.net
>>797
最大地震以降も10回以上鳴ってる……

810 :M7.74(東京都):2024/01/03(水) 02:26:07.36 ID:YnI8Uc890.net
さきっぽだ

811 :M7.74(茸):2024/01/03(水) 02:26:32.55 ID:4L/LgPKC0.net
直ぐに収まったけどまた誤報じゃないよな?

812 :M7.74(東京都):2024/01/03(水) 02:26:33.18 ID:IFd76W+q0.net
推定で800回は有感地震の余震が起きるから仕方ないな。もう余震は何回目かな。

813 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:26:36.46 ID:5Nvo2rs90.net
また誤報か?

814 :M7.74(東京都):2024/01/03(水) 02:26:44.04 ID:hM69PxXD0.net
珠洲市は停電してるのによく震度データとカメラ映像入ってくるよな

815 :M7.74(山形県):2024/01/03(水) 02:26:46.64 ID:UDxfXeV40.net
ぶら下げてるマスコットがちょい揺れ

816 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/03(水) 02:26:47.32 ID:ba0Yf/Xu0.net
珠洲で5強はきついかな

817 :M7.74(東京都):2024/01/03(水) 02:26:58.23 ID:pZE3BcyG0.net
5強ってけっこう揺れるよね

818 :M7.74(東京都):2024/01/03(水) 02:26:58.23 ID:pZE3BcyG0.net
5強ってけっこう揺れるよね

819 :M7.74(茸):2024/01/03(水) 02:27:00.54 ID:YdsUQezM0.net
余震減らないねぇ(´・ω・`)

820 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:27:05.29 ID:lWZWtgHo0.net
>>811
数字は知らないけど結構揺れた

821 :M7.74(石川県):2024/01/03(水) 02:27:07.42 ID:AXceLjGc0.net
「そろそろ寝るけどここ数時間揺れてないなあ」
って思って5chの地震速報開いた途端に
グラってくるのやめてほしいよw

822 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:27:31.24 ID:5Nvo2rs90.net
強震モニター静かだし
もうやめてよ、誤報

823 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:27:35.18 ID:GpDGv7HL0.net
>>816
20回は震度5がきてるんだよ

824 :M7.74(兵庫県):2024/01/03(水) 02:27:54.82 ID:IgD3+ieF0.net
震度5以上が10回以上来てるよね無事だった建物も危険になってるよね

825 :M7.74(みかか):2024/01/03(水) 02:28:07.82 ID:bNWSY/gR0.net
本震はまだか?

826 :M7.74(茸):2024/01/03(水) 02:28:08.99 ID:4L/LgPKC0.net
>>820
現地?気を付けてな

827 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:28:22.08 ID:lWZWtgHo0.net
>>822
揺れる直前に震度5弱か強でてたよ

828 :M7.74(茸):2024/01/03(水) 02:28:22.69 ID:qdrxw87U0.net
いい加減震度3くらいで許してくれませんかね!?
って言っても熊本としばらく続いたし断層さん言うこと聞いてくれんわな

829 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:28:39.08 ID:lWZWtgHo0.net
>>826
ありがとう

830 :M7.74(茸):2024/01/03(水) 02:29:23.08 ID:o3X1GW2j0.net
>>822
音消した?

831 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:30:35.52 ID:uP2isC3r0.net
震度5クラスが連続はキツいな
木造は保たないだろう

832 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/03(水) 02:30:39.70 ID:ba0Yf/Xu0.net
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2024/01/03/2024-01-03-02-21-51.html
発生時刻 2024年01月03日 02時21分頃
震源地 ---
最大震度 震度5強

震度5強
石川県 珠洲市

震度5弱
石川県 珠洲市三崎町

https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/01/03/2024-01-03-02-21-51-xlarge.jpg

833 :M7.74(ジパング):2024/01/03(水) 02:30:40.73 ID:R+j+lF7M0.net
会津若松にいて揺れたかな?と思ったら震度1だった
寝ようとしてたから気づいた

834 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:30:50.51 ID:5Nvo2rs90.net
>>830
防災速報のサイレンの方
なんでかなぁ。嫌がらせだろうかw

835 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:31:06.67 ID:lWZWtgHo0.net
またくる!

836 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:31:08.41 ID:GpDGv7HL0.net
まだ揺れてる

837 :M7.74(みかか):2024/01/03(水) 02:31:11.66 ID:fD4tS73P0.net
またか

838 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:31:17.02 ID:lWZWtgHo0.net
うわあああああああ

839 :M7.74(茸):2024/01/03(水) 02:31:29.53 ID:6kV8g2kv0.net
この時間の緊速は辛いな
やっと眠りについた人も居たろうに

840 :M7.74(みかか):2024/01/03(水) 02:31:35.23 ID:fD4tS73P0.net
急に活発になったな
これが流体とやらか

841 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:31:38.10 ID:lWZWtgHo0.net
さっきの5きようよりも揺れた

842 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/03(水) 02:31:45.12 ID:Qo3IFGa90.net
おかわりすな!

843 :M7.74(東京都):2024/01/03(水) 02:32:15.94 ID:uIK2ZpfN0.net
もういっぱい!

844 :M7.74(みかか):2024/01/03(水) 02:32:19.11 ID:fD4tS73P0.net
また?

845 :M7.74(石川県):2024/01/03(水) 02:32:30.22 ID:AXceLjGc0.net
>>841
うちもー@金沢

846 :M7.74(福岡県):2024/01/03(水) 02:32:35.31 ID:NTjdWROn0.net
2連続?

847 :M7.74(みかか):2024/01/03(水) 02:32:51.34 ID:fD4tS73P0.net
とまらねー

848 :M7.74(茸):2024/01/03(水) 02:32:54.68 ID:w+JzDzlN0.net
熊本地震を思い出すね。2日後に本震。

849 :M7.74(東京都):2024/01/03(水) 02:32:55.93 ID:Z2EM+6Iz0.net
こりゃ寝れんやろ
耐えてた建物もダメージ蓄積してそう

総レス数 1004
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200