2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2994

1 :M7.74(茸):2024/01/02(火) 09:05:05.93 ID:oxXtybS40.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★業務連絡★
わっちょいいらんのじゃ

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2990
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704096897/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2992
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704101668/

814 :M7.74(東京都):2024/01/03(水) 02:26:44.04 ID:hM69PxXD0.net
珠洲市は停電してるのによく震度データとカメラ映像入ってくるよな

815 :M7.74(山形県):2024/01/03(水) 02:26:46.64 ID:UDxfXeV40.net
ぶら下げてるマスコットがちょい揺れ

816 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/03(水) 02:26:47.32 ID:ba0Yf/Xu0.net
珠洲で5強はきついかな

817 :M7.74(東京都):2024/01/03(水) 02:26:58.23 ID:pZE3BcyG0.net
5強ってけっこう揺れるよね

818 :M7.74(東京都):2024/01/03(水) 02:26:58.23 ID:pZE3BcyG0.net
5強ってけっこう揺れるよね

819 :M7.74(茸):2024/01/03(水) 02:27:00.54 ID:YdsUQezM0.net
余震減らないねぇ(´・ω・`)

820 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:27:05.29 ID:lWZWtgHo0.net
>>811
数字は知らないけど結構揺れた

821 :M7.74(石川県):2024/01/03(水) 02:27:07.42 ID:AXceLjGc0.net
「そろそろ寝るけどここ数時間揺れてないなあ」
って思って5chの地震速報開いた途端に
グラってくるのやめてほしいよw

822 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:27:31.24 ID:5Nvo2rs90.net
強震モニター静かだし
もうやめてよ、誤報

823 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:27:35.18 ID:GpDGv7HL0.net
>>816
20回は震度5がきてるんだよ

824 :M7.74(兵庫県):2024/01/03(水) 02:27:54.82 ID:IgD3+ieF0.net
震度5以上が10回以上来てるよね無事だった建物も危険になってるよね

825 :M7.74(みかか):2024/01/03(水) 02:28:07.82 ID:bNWSY/gR0.net
本震はまだか?

826 :M7.74(茸):2024/01/03(水) 02:28:08.99 ID:4L/LgPKC0.net
>>820
現地?気を付けてな

827 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:28:22.08 ID:lWZWtgHo0.net
>>822
揺れる直前に震度5弱か強でてたよ

828 :M7.74(茸):2024/01/03(水) 02:28:22.69 ID:qdrxw87U0.net
いい加減震度3くらいで許してくれませんかね!?
って言っても熊本としばらく続いたし断層さん言うこと聞いてくれんわな

829 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:28:39.08 ID:lWZWtgHo0.net
>>826
ありがとう

830 :M7.74(茸):2024/01/03(水) 02:29:23.08 ID:o3X1GW2j0.net
>>822
音消した?

831 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:30:35.52 ID:uP2isC3r0.net
震度5クラスが連続はキツいな
木造は保たないだろう

832 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/03(水) 02:30:39.70 ID:ba0Yf/Xu0.net
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2024/01/03/2024-01-03-02-21-51.html
発生時刻 2024年01月03日 02時21分頃
震源地 ---
最大震度 震度5強

震度5強
石川県 珠洲市

震度5弱
石川県 珠洲市三崎町

https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/01/03/2024-01-03-02-21-51-xlarge.jpg

833 :M7.74(ジパング):2024/01/03(水) 02:30:40.73 ID:R+j+lF7M0.net
会津若松にいて揺れたかな?と思ったら震度1だった
寝ようとしてたから気づいた

834 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:30:50.51 ID:5Nvo2rs90.net
>>830
防災速報のサイレンの方
なんでかなぁ。嫌がらせだろうかw

835 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:31:06.67 ID:lWZWtgHo0.net
またくる!

836 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:31:08.41 ID:GpDGv7HL0.net
まだ揺れてる

837 :M7.74(みかか):2024/01/03(水) 02:31:11.66 ID:fD4tS73P0.net
またか

838 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:31:17.02 ID:lWZWtgHo0.net
うわあああああああ

839 :M7.74(茸):2024/01/03(水) 02:31:29.53 ID:6kV8g2kv0.net
この時間の緊速は辛いな
やっと眠りについた人も居たろうに

840 :M7.74(みかか):2024/01/03(水) 02:31:35.23 ID:fD4tS73P0.net
急に活発になったな
これが流体とやらか

841 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:31:38.10 ID:lWZWtgHo0.net
さっきの5きようよりも揺れた

842 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/03(水) 02:31:45.12 ID:Qo3IFGa90.net
おかわりすな!

843 :M7.74(東京都):2024/01/03(水) 02:32:15.94 ID:uIK2ZpfN0.net
もういっぱい!

844 :M7.74(みかか):2024/01/03(水) 02:32:19.11 ID:fD4tS73P0.net
また?

845 :M7.74(石川県):2024/01/03(水) 02:32:30.22 ID:AXceLjGc0.net
>>841
うちもー@金沢

846 :M7.74(福岡県):2024/01/03(水) 02:32:35.31 ID:NTjdWROn0.net
2連続?

847 :M7.74(みかか):2024/01/03(水) 02:32:51.34 ID:fD4tS73P0.net
とまらねー

848 :M7.74(茸):2024/01/03(水) 02:32:54.68 ID:w+JzDzlN0.net
熊本地震を思い出すね。2日後に本震。

849 :M7.74(東京都):2024/01/03(水) 02:32:55.93 ID:Z2EM+6Iz0.net
こりゃ寝れんやろ
耐えてた建物もダメージ蓄積してそう

850 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:33:04.89 ID:5Nvo2rs90.net
岐阜が揺れてるわ

851 :M7.74(愛知県):2024/01/03(水) 02:33:08.17 ID:xC+rC5Gh0.net
また震度3きてるな

852 :M7.74(茸):2024/01/03(水) 02:33:21.92 ID:4L/LgPKC0.net
まだ余震続きそうだな
また来るかもと思って寝れないんだよな

853 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:33:31.49 ID:GpDGv7HL0.net
岐阜?

854 :M7.74(東京都):2024/01/03(水) 02:33:44.27 ID:IFd76W+q0.net
新耐震基準は震度7が最大1分間の1回のみ。震度7で既に2分間揺れているから震度7の地域は全戸が耐震基準オーバーだよ。
全て倒壊する可能性があるな。

855 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:33:48.81 ID:lWZWtgHo0.net
>>845
寝られないけど一応横になってたけど起きた方がいいかな

856 :M7.74(奈良県):2024/01/03(水) 02:33:59.02 ID:rxmBUNWU0.net
21分に震度5強
31分に震度4

857 :M7.74(茸):2024/01/03(水) 02:34:00.12 ID:qdrxw87U0.net
>>840
原因が特殊過ぎて本当に収まるのか分からんの怖いな
仕組み見ると未だに熱い流体がどうのっての終わった訳じゃなさそうだし

858 :M7.74(みかか):2024/01/03(水) 02:34:03.03 ID:CdTF1tBj0.net
熊本地震な死者を超えてるところが凄いね。

859 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:34:21.83 ID:5Nvo2rs90.net
>>853

【M3.7】岐阜県北部 深さ5.0km 2024/01/03 02:22:11

860 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:34:39.91 ID:lWZWtgHo0.net
靴下はくか
ナメカワさんテンパってる?

861 :M7.74(愛知県):2024/01/03(水) 02:35:00.69 ID:xC+rC5Gh0.net
震度4に訂正?

862 :M7.74(光):2024/01/03(水) 02:35:04.92 ID:KqHlx4nr0.net
二回目は震度4だってNHK

863 :M7.74(奈良県):2024/01/03(水) 02:35:25.64 ID:rxmBUNWU0.net
中越から能登まで断層壊れすぎやろ‥

864 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 02:35:53.77 ID:GpDGv7HL0.net
>>859
サンクス
岐阜民もおきてまうな

865 :M7.74(神奈川県):2024/01/03(水) 02:36:01.55 ID:M60fMtG00.net
余震がうざいな
家が心配だ

866 :M7.74(富山県):2024/01/03(水) 02:36:03.72 ID:Eq2Oep910.net
能登→岐阜→

怖いな

867 :M7.74:2024/01/03(水) 02:36:45.04 ID:rWhZVdtf0.net
余震がひどすぎるから、家の事心配だろうけど
全員比較的揺れの少ない地域に移動させたらどうかな
いっぺんには無理だけど
あと数か月揺れると思う

868 :M7.74:2024/01/03(水) 02:36:50.93 ID:GpDGv7HL0.net
頭いてえからまだ揺れるんかね

869 :M7.74:2024/01/03(水) 02:37:00.02 ID:hM69PxXD0.net
震度5強→震度2→震度4

870 :M7.74:2024/01/03(水) 02:37:06.48 ID:ba0Yf/Xu0.net
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2024/01/03/2024-01-03-02-30-33.html
発生時刻 2024年01月03日 02時30分頃
震源地 石川県能登地方
最大震度 震度4
位置 緯度 北緯 37.5度
経度 東経 137.3度
震源 マグニチュード M4.4
深さ 約10km

震度4
石川県 珠洲市

震度3
石川県 七尾市能登町

https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/01/03/2024-01-03-02-30-33-xlarge.jpg

871 :M7.74:2024/01/03(水) 02:37:12.95 ID:CxQJRI140.net
緊急地震速報って震度5以上でお知らせくるの?
Eテレ見てたらきたんだけど

872 :M7.74:2024/01/03(水) 02:37:13.71 ID:sHNQBIon0.net
埋もれてる人が仮に生存してても追加ダメージ受けてしまうな
もう止まってくれよ

873 :M7.74:2024/01/03(水) 02:37:29.84 ID:lWZWtgHo0.net
二回目は岐阜なのね

874 :M7.74:2024/01/03(水) 02:38:30.84 ID:lWZWtgHo0.net
>>871
そう

875 :M7.74:2024/01/03(水) 02:38:46.66 ID:KqHlx4nr0.net
>>873
いや石川も二回目あったでしょ→>>870

876 :M7.74:2024/01/03(水) 02:38:50.15 ID:L5W4v/pv0.net
震源地の範囲少しづつ広がってる?

877 :M7.74:2024/01/03(水) 02:39:06.85 ID:IFd76W+q0.net
新耐震基準は震度7でも建物が倒壊するまでの時間、慌てて外に飛び出して逃げる時間の目安に過ぎない。そこに未だ住むなんて想定外の話。
ゆっくり荷造りしたり貴重品なんか持ち出そうとしていたら、東日本大震災の大津波の犠牲者と同じになる。

878 :M7.74:2024/01/03(水) 02:39:26.51 ID:GpDGv7HL0.net
>>875
それは訂正されたデータだよ

879 :M7.74:2024/01/03(水) 02:39:44.37 ID:Z2EM+6Iz0.net
落ち着いたな〜と思った時にくるんよねぇ

880 :M7.74:2024/01/03(水) 02:39:51.20 ID:lWZWtgHo0.net
>>875
んじゃこれとは別に岐阜でもあったって事か

881 :M7.74:2024/01/03(水) 02:40:39.59 ID:rxmBUNWU0.net
もし能登や中越の断層破壊が一年続いたらどうなる?
地球の長い歴史から見たら普通にありそうなんだが

882 :M7.74:2024/01/03(水) 02:40:40.69 ID:ba0Yf/Xu0.net
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/
過去の地震情報
1件~100件(全36186件)

883 :M7.74:2024/01/03(水) 02:40:58.01 ID:jd63hOIR0.net
え?
まだ石川県にいるの?

覚悟はしているんだね

884 :M7.74:2024/01/03(水) 02:40:58.57 ID:lWZWtgHo0.net
眠たいけど寝られないけど靴下も履けない

885 :M7.74:2024/01/03(水) 02:41:51.84 ID:DRzca5Dw0.net
震度5以上だけど誤差もあるから安全上震度4以上予想される時は緊急地震速報出る

886 :M7.74:2024/01/03(水) 02:42:47.72 ID:ba0Yf/Xu0.net
https://weathernews.jp/s/topics/202401/010225/
今夜からすぐできる就寝時の地震対策
2024/01/01 20:00 ウェザーニュース

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202401/202401010225_top_img_A.jpg

■ 地震対策のポイント ■
・重いもの、倒れやすいもののそばで寝ない
・懐中電灯やスリッパを近くに置く
・スマホも手の届くところに

887 :M7.74:2024/01/03(水) 02:42:52.24 ID:IFd76W+q0.net
関東に大地震が来たらM7.9でも10分以上は揺れるんで、全壊や半壊をしなくても全部建て直さないと住めないということだな。
もっとも関東大震災規模でも横浜市は全壊なんだから、無くなれば建て直すしかない。

888 :M7.74:2024/01/03(水) 02:44:10.82 ID:iJ7Y6OPz0.net
>>883
つてがあるなら逃げるやろ
新幹線動いてれば
まぁ独身なら一週間ホテルに逃げるはありだな
帰ったら睨まれそうだが

889 :M7.74:2024/01/03(水) 02:45:34.62 ID:MVSt/qEm0.net
石川の人って眠れてるの?
いたら教えてほしい
数時間おきに5きてるよな・・・

890 :M7.74:2024/01/03(水) 02:46:29.65 ID:cqb/kp1p0.net
家族の誰かが他県に住んでるならそこにとかできるが
火事場泥棒増える可能性あるし長期間家を空けるのも怖いな

891 :M7.74:2024/01/03(水) 02:47:06.20 ID:5Nvo2rs90.net
>>871
自分で設定できると思うけど。
私は震度4以上に設定してるけど、日本国中の地震が対象になるから困ったもんだわ。

892 :M7.74:2024/01/03(水) 02:47:43.78 ID:lWZWtgHo0.net
>>889
ノシ金沢

893 :M7.74:2024/01/03(水) 02:47:43.94 ID:MVSt/qEm0.net
ワイ大阪で去年の春に新築3LDK買って1人やから2人くらいなら泊に来てもいいぞ

894 :M7.74:2024/01/03(水) 02:48:27.04 ID:cFj2kwk70.net
>>889
他の大地震でもだが揺れが収まらないとほとんど眠れないし
余震収まってもトラウマで音や何もなくてもビクッとしたりする

895 :M7.74:2024/01/03(水) 02:49:52.25 ID:lWZWtgHo0.net
またくる

896 :M7.74:2024/01/03(水) 02:50:08.05 ID:f3+cXIAj0.net
>>893
どうせJK~JD限定とかなんでしょ!

897 :M7.74:2024/01/03(水) 02:50:42.14 ID:fD4tS73P0.net
今夜は寝させないつもりか

898 :M7.74:2024/01/03(水) 02:50:45.61 ID:IFd76W+q0.net
>>881
未知の断層だから何とも言えないし、連動して他の断層が動く可能性もある。数年は安心出来ないな。関東の中心部なんか平安時代の巨大地震後は
富士山の巨大噴火もあり、安心して住めないんで700年近く放棄されていたからね。モンゴル軍の侵攻で白骨の山になったワールシュタットの丘陵地
なんか、幽霊と不吉なことばかり起きるんで、住みやすい丘陵地なんだがつい最近まで放棄されていたからね。ぴったり700年間放棄。

899 :M7.74:2024/01/03(水) 02:51:14.98 ID:Zx80iW540.net
311後の余震祭りは東北や関東の人はほとんど経験したけど普通に寝てたけどな
慣れだよ慣れ

900 :M7.74:2024/01/03(水) 02:52:18.64 ID:MVSt/qEm0.net
今地震の履歴見たら震度1とかが1時間に数回あるんだなきついわこりゃ

>>896
光熱費食費は俺が持つから毎日風呂入りきれいにしてくれて掃除洗濯自炊してくれれば別におっさんでもいい

901 :🌋🌊🌀🔥🎆🔫:2024/01/03(水) 02:52:25.68 ID:BF43jIwH0.net
>1 ID:qsMpzyq40
ああっ、これは、日本海中央部で、本震、
マグニチュード 8.5という、
令和日本海大震災、
令和日本海ギガ津波地震
が、もうすぐ、来そう。

飛鳥時代、大宝地震 日本海 北陸沿岸 大津波

万寿地震
平安時代、日本海側で発生した
巨大地震、山陰地方に、大津波

天正 中日本 君の名は。大震災
日本海側でも大津波。

日本海中部地震 日本海東部沿岸 大津波。

濃尾巨大地震 

昭和 福井 大震災

北海道南西沖地震
奥尻島 大津波。

ここらな、2024年 中日本 君の名は。天気の子 すずめの戸締まり 謹賀新年 大震災 

北陸 令和6年 元旦新年 早々、 
ドラゴンヘッド ブレイクダウン 震災列島 スワンソング 
ツナミ サバイバル 大震災

ここらが起きるパターン もうすぐ、来ます! ID:qsMpzyq40

902 :M7.74:2024/01/03(水) 02:55:02.89 ID:IFd76W+q0.net
誰かが人柱になって、何事もないことを確認しないと全滅になった地域にはなかなか人は住まないな。広島と長崎は例外に近いな。否応なく住んで居たんで翌日から人柱だったんだろう。

903 :M7.74:2024/01/03(水) 02:55:19.19 ID:fD4tS73P0.net
またゆれてる

904 :M7.74:2024/01/03(水) 02:57:11.25 ID:rxmBUNWU0.net
>>898
ありがとう
さっきから10分間隔で震度3~5強
災害対策で枕元にスマホを置いてるがかえって寝られないよ

905 :M7.74:2024/01/03(水) 02:57:55.64 ID:KqHlx4nr0.net
>>899
震度5レベルの余震なんて2、3回だろ
東京や神奈川は

906 :M7.74:2024/01/03(水) 02:58:04.60 ID:IFd76W+q0.net
>>900
私は若い女性でないと駄目だな。妻が居るんで怒り狂うだろうから、それも駄目だな。というより若い女性なんて現地にいるのかな。

907 :M7.74:2024/01/03(水) 02:59:08.43 ID:MVSt/qEm0.net
今までの大地震、でかい余震こんなにしょっしゅうあったっけ?

908 :M7.74:2024/01/03(水) 03:00:00.87 ID:rxmBUNWU0.net
>>907
記憶にあるのは311と熊本だが、こんなにはなかった

909 :M7.74:2024/01/03(水) 03:00:36.44 ID:lWZWtgHo0.net
また来たw

910 :M7.74:2024/01/03(水) 03:00:47.67 ID:rWhZVdtf0.net
万博やってる場合じゃない
でも復興万博とか言い出しそう

911 :M7.74:2024/01/03(水) 03:00:51.58 ID:lWZWtgHo0.net
忙しくなったね

912 :M7.74:2024/01/03(水) 03:01:09.62 ID:rxmBUNWU0.net
まただよ

913 :M7.74:2024/01/03(水) 03:01:32.70 ID:Qo3IFGa90.net
ずっと揺れてて草

914 :M7.74:2024/01/03(水) 03:01:32.94 ID:MVSt/qEm0.net
>>908
だよな
5レベルの余震多すぎないか今回

総レス数 1004
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200