2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2995

1 :M7.74:2024/01/03(水) 09:01:46.90 ID:DwUPaeBA0.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★業務連絡★
わっちょいいらんのじゃ

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2990
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704096897/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2992
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704101668/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2994
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704153905/

467 :M7.74:2024/01/03(水) 18:51:37.32 ID:xL2xdNYd0.net
震度5弱か・・・
まだ来るな。
@埼玉

468 :M7.74:2024/01/03(水) 18:51:37.73 ID:4J8Tgn5E0.net
>>457
いないよほとんどがフリーになってる

469 :M7.74:2024/01/03(水) 18:51:39.13 ID:JpQnkoop0.net
なんか緊急地震速報のチャイムにも慣れたな
初期の頃は毎回震え上がってたけど

470 :M7.74:2024/01/03(水) 18:51:41.71 ID:ba0Yf/Xu0.net
こういうのは被災民のQOLに悪影響

471 :M7.74:2024/01/03(水) 18:51:59.08 ID:lWZWtgHo0.net
>>457
仙台と関西方面のアナウンサー記者来てた

472 :のりこ:2024/01/03(水) 18:52:06.58 ID:lFqwD7G80.net
>>461
んあああ!ぶりゅりゅりゅーー💩💩ああん!みないでええぶりゅりゅりゅーー💩💩💩💩

473 :M7.74:2024/01/03(水) 18:52:09.07 ID:YGRtenY00.net
>>462
のりこの大穴大地震来い

474 :M7.74:2024/01/03(水) 18:52:10.35 ID:bb5egPRs0.net
愛知だけど全く揺れてないのに毎回速報鳴るのはなんなの
こっちが揺れる揺れないのは関係無いのか
基準がわからない

475 :M7.74:2024/01/03(水) 18:52:11.49 ID:sD6jvVzb0.net
M4.8になった

476 :M7.74:2024/01/03(水) 18:52:15.61 ID:JpQnkoop0.net
まあ4.8はデカい

477 :M7.74:2024/01/03(水) 18:52:22.81 ID:4J8Tgn5E0.net
>>467
なにしてんの野次馬

478 :M7.74:2024/01/03(水) 18:52:27.57 ID:VqDs3oJ50.net
あーこれこの後、能登以外に来るパターンやね

479 :M7.74:2024/01/03(水) 18:52:43.21 ID:6o939C460.net
>>465
           ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、-‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               :

480 :M7.74:2024/01/03(水) 18:52:57.42 ID:j3xzeETc0.net
M5.1か

481 :M7.74:2024/01/03(水) 18:52:58.69 ID:UPOe3t980.net
5強クラスじゃなくてよかった
原発弱ってるからな

482 :M7.74:2024/01/03(水) 18:53:09.49 ID:6o939C460.net
>>472
           ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、-‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               :

483 :M7.74:2024/01/03(水) 18:53:11.51 ID:4J8Tgn5E0.net
>>474
愛知でなってるのか?震源地が移動してるんかね?

484 :M7.74:2024/01/03(水) 18:53:14.59 ID:avt38Nvr0.net
震度4笑
雑魚杉内

485 :M7.74:2024/01/03(水) 18:53:15.62 ID:lWZWtgHo0.net
>>468
元日はとっくに退職したフリーアナが速報とか読んでたわ

486 :のりこ:2024/01/03(水) 18:53:22.77 ID:lFqwD7G80.net
>>479
まいりましたm(_ _)m 💩

487 :M7.74:2024/01/03(水) 18:53:31.46 ID:JpQnkoop0.net
>>481
志賀はもう使えないだろうな

488 :M7.74:2024/01/03(水) 18:53:38.06 ID:wFuuzAzj0.net
>>471
箱根駅伝がどうしてもキラーコンテンツだからなんだろうな

489 :M7.74:2024/01/03(水) 18:53:45.80 ID:ba0Yf/Xu0.net
こんなヤバい地域に原発誘致した
当時の為政者は責められるべき

490 :M7.74:2024/01/03(水) 18:53:54.11 ID:lWZWtgHo0.net
>>474
スマホ?金沢は全くならない。なったのは元日だけ。

491 :M7.74:2024/01/03(水) 18:54:11.57 ID:sD6jvVzb0.net
NHKの震度画面、能登半島の上に震度2は何処だ

492 :M7.74:2024/01/03(水) 18:54:12.69 ID:4J8Tgn5E0.net
>>485
そうだろうな
いないもんねずーーーーっと知ってる人たちしか残っていないよね

493 :M7.74:2024/01/03(水) 18:54:29.52 ID:bb5egPRs0.net
愛知で震度1あったのかもしれんが、まーったく揺れてない
でも毎回速報だけは鳴って迷惑
ドア開け締めする方が振動感じる

494 :M7.74:2024/01/03(水) 18:54:34.08 ID:JpQnkoop0.net
>>474
テレビに表示されるやつなら場所は関係ないよ
ケータイはその地域しか鳴らないけど

495 :M7.74:2024/01/03(水) 18:54:37.73 ID:UPOe3t980.net
>>489
清和会朝鮮人だろうな
珠洲原発計画推進派から献金受けてたのが森

496 :M7.74:2024/01/03(水) 18:54:44.72 ID:lWZWtgHo0.net
>>488
駅伝はほんと頭に来たわ
NHKとMRO両方でやる必要ないだろって

497 :M7.74:2024/01/03(水) 18:55:11.60 ID:UPOe3t980.net
NHKの地図おかしくなかった?
アレなんの地図だ

498 :M7.74:2024/01/03(水) 18:55:35.71 ID:wFuuzAzj0.net
城西大のランナーが小松大谷だって案内してたな

499 :M7.74:2024/01/03(水) 18:55:36.27 ID:huxPkmRZ0.net
東北?まさか刺激されかけてるんじゃ・・・

500 :M7.74:2024/01/03(水) 18:55:37.59 ID:4J8Tgn5E0.net
>>493
それなら設定いじって対応してくれ

501 :M7.74:2024/01/03(水) 18:56:08.61 ID:bb5egPRs0.net
速報は部屋に設置してあるやつ

502 :M7.74:2024/01/03(水) 18:56:15.77 ID:YGRtenY00.net
震度MEGA MAX待機中

503 :M7.74:2024/01/03(水) 18:56:24.64 ID:ba0Yf/Xu0.net
>>495

あの妖怪もそろそろお呼びが来るのかな・・閻魔に裁かれる

504 :M7.74:2024/01/03(水) 18:56:28.29 ID:4J8Tgn5E0.net
まだなんか揺れが残ってる

505 :M7.74:2024/01/03(水) 18:56:33.06 ID:JpQnkoop0.net
>>491
輪島市舳倉島

506 :M7.74:2024/01/03(水) 18:56:43.85 ID:lWZWtgHo0.net
>>492
今日聞いてたらアナウンサーは現地取材行ってるみたい
記者すらいない予感
MRO終わり過ぎ

507 :M7.74:2024/01/03(水) 18:56:55.00 ID:AXceLjGc0.net
>>430
北國新聞グループのラジオかなざわ/こまつ/ななお/たかおか、
ここら辺はマジで閉局していいよ。
音楽かけてもいいけど1時間毎に市役所情報とニュース情報流すくらいの
姿勢はいるだろ。

508 :M7.74:2024/01/03(水) 18:56:55.22 ID:6IxmRvT90.net
揺れ長かったな今の
いつまで続くんだよもう51時間経ってんだぞ

509 :M7.74:2024/01/03(水) 18:57:10.52 ID:4J8Tgn5E0.net
>>502
おまえのところにくるから楽しみにしてろや

510 :M7.74:2024/01/03(水) 18:57:24.68 ID:sD6jvVzb0.net
>>505
ぐぐるった
ありがとう
こんなとこに島あったんだね

511 :M7.74:2024/01/03(水) 18:57:33.05 ID:lWZWtgHo0.net
>>501
わいも自作端末
量産して家族親戚に配ればよかった

512 :M7.74:2024/01/03(水) 18:57:47.06 ID:EU51fa080.net
次があるとより思えない、、

513 :M7.74:2024/01/03(水) 18:57:47.68 ID:+H5TJD+40.net
長周期地震動階級1 輪島市

514 :M7.74:2024/01/03(水) 18:58:06.57 ID:cBJVN/Ek0.net
QOLってなんだっけヘルパーの実習でやったな
DOAはdead on arrivalだっけ?

515 :M7.74:2024/01/03(水) 18:58:10.51 ID:lWZWtgHo0.net
>>507
だよね
情報ほしい
ミュージックバード垂れ流しとか終わり過ぎ

516 :M7.74:2024/01/03(水) 18:58:18.58 ID:YGRtenY00.net
>>509
はよ来いワクワク

517 :M7.74:2024/01/03(水) 18:58:38.09 ID:lWZWtgHo0.net
>>502
名古屋のレコード屋か?

518 :M7.74:2024/01/03(水) 18:58:42.39 ID:xL2xdNYd0.net
油断して、落ち着いたと思ったら来るからね・・・
@埼玉

519 :M7.74:2024/01/03(水) 18:59:18.21 ID:i8v/uFq70.net
>>474
最大震度が5弱以上で緊急地震速報は鳴る
ただし
スマホ:上記条件かつ現在地の予想震度が4以上
民放:上記条件かつ放送エリアの予想震度が5弱以上
NHK:上記条件かつ地域関係なく(日本のどこで地震が起きても)鳴る

520 :M7.74:2024/01/03(水) 18:59:50.56 ID:ba0Yf/Xu0.net
https://www.nikkansports.com/general/news/202401030000869.html
火災や津波、海底露出も 国土地理院、航空写真公開
[2024年1月3日18時44分]

国土地理院(茨城県つくば市)は3日、能登半島地震で被災した
石川県輪島市、珠洲市などを2日に撮影した航空写真を公開した。

輪島市の大規模な火災や、珠洲市で津波により家屋が流されたり、
漁港周辺の海底が露出していたりする様子が確認できる。

国土地理院によると、公開したのは輪島市、珠洲市、能登町と穴水町の一部の航空写真約300枚。
沿岸部や山間部の様子がほぼ等間隔で撮影されている。

輪島市の火災が発生した場所は、住宅密集地の一部が広い範囲で焼失しているのが撮影されていた。
珠洲市の沿岸では、津波で家屋が流され、港湾内に転覆した船が散らばったままになっていた。

珠洲市の長橋漁港では、周辺の海底部分があらわになっていた。
国土地理院は珠洲市で最大1メートル程度の地表の隆起を確認したとしており、その影響や、津波の堆積物の可能性がある。

(共同)

https://www.nikkansports.com/general/news/img/202401030000869-w1300_0.jpg


https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/20240101_noto_earthquake.html
令和6年(2024年)能登半島地震に関する情報

521 :M7.74:2024/01/03(水) 18:59:52.50 ID:4KTZtJfO0.net
>>508
最低でも大きな揺れは一週間続くと思うよ
油断していると一か月後に来ることもあるから

522 :M7.74:2024/01/03(水) 19:00:13.34 ID:JpQnkoop0.net
気象情報がー

523 :M7.74:2024/01/03(水) 19:00:37.38 ID:+H5TJD+40.net
NHKの地図は市町村ごとの震度

観測点の震度か市町村ごとか、パっと見では分からんな

524 :M7.74:2024/01/03(水) 19:00:41.30 ID:YGRtenY00.net
>>517
それメガミックスじゃ?

525 :M7.74:2024/01/03(水) 19:01:02.41 ID:lWZWtgHo0.net
去年までは震源はほぼ珠州だったけど震源西に動いてる?

526 :M7.74:2024/01/03(水) 19:01:04.56 ID:JpQnkoop0.net
>>520
津波警報って正しかったんだな

527 :M7.74:2024/01/03(水) 19:01:08.31 ID:bb5egPRs0.net
愛知の速報 震度4で速報鳴るのはわかるけど
震源地から離れた震度1で鳴る仕様だったっけ?っていう
揺れたのに鳴らなかったこともあったような
福島のM7でも鳴ってて、そういうはわかるんだけど
北陸で近いから?

528 :M7.74:2024/01/03(水) 19:01:13.50 ID:AXceLjGc0.net
https://www.radionanao.co.jp/2024/01/03/繝ゥ繧ク繧ェ縺ェ縺ェ縺顔樟迥カ/
能登コミュニティFM、ラジオななおの現状

529 :M7.74:2024/01/03(水) 19:01:18.83 ID:lWZWtgHo0.net
>>524
すでまちがえたw

530 :M7.74:2024/01/03(水) 19:01:28.72 ID:xL2xdNYd0.net
震度2。

531 :のりこ:2024/01/03(水) 19:01:38.76 ID:lFqwD7G80.net
M3.9

532 :M7.74:2024/01/03(水) 19:01:52.35 ID:JpQnkoop0.net
>>525
西も東も揺れてる
たまに北と南も

533 :M7.74:2024/01/03(水) 19:01:57.20 ID:lWZWtgHo0.net
>>520
興味深いね

534 :M7.74:2024/01/03(水) 19:02:18.86 ID:lWZWtgHo0.net
>>532
そうなのね

535 :M7.74:2024/01/03(水) 19:02:22.51 ID:huxPkmRZ0.net
2か所で何か起きてる?

536 :M7.74:2024/01/03(水) 19:02:48.85 ID:YGRtenY00.net
>>529
どんまいどんまい次、逝ってみよー

537 :M7.74:2024/01/03(水) 19:02:51.13 ID:hH7jjfrl0.net
>>391
海上輸送は無理らしい
浮遊物が多いとか接岸部がぶっ壊れてたりしてるってよ

538 :M7.74:2024/01/03(水) 19:03:01.45 ID:lWZWtgHo0.net
>>528
あれま

539 :M7.74:2024/01/03(水) 19:03:09.09 ID:AXceLjGc0.net
https://www.radionanao.co.jp/
貼り直し、ラジオななおの現状。
今はミュージックバードの再配信垂れ流し

540 :M7.74:2024/01/03(水) 19:03:09.75 ID:EU51fa080.net
NHKの地図は学校教科書のコピペやねんな、
BBCのはかれらイギリス民伝統の航海術、ガチの技術やねん、

541 :M7.74:2024/01/03(水) 19:04:00.31 ID:4KTZtJfO0.net
大きな断層が原因だとあちらこちらに震源が動くよ

542 :M7.74:2024/01/03(水) 19:04:06.17 ID:mThFJuPu0.net
>>499
東北って何の話だ?
さっきの震源は能登半島だし、揺れた範囲で最も東なのは新潟止まりなはずだが

543 :M7.74:2024/01/03(水) 19:04:11.73 ID:lWZWtgHo0.net
>>537
港の無い舳倉島情報全く無いのが気になる
国交省か自衛隊か海保かいるはずなんだけど…

544 :M7.74:2024/01/03(水) 19:05:29.83 ID:EU51fa080.net
夜の買い物いってくるわ、まだまだ気いぬけえんで、

545 :おみくじがかり:2024/01/03(水) 19:05:31.82 ID:NJUfSgDm0.net
>>514
クオール薬局?

546 :M7.74:2024/01/03(水) 19:06:13.75 ID:hH7jjfrl0.net
>>543
そこが分からんが地上も海上も無理なんでね?

547 :M7.74:2024/01/03(水) 19:06:27.00 ID:StbiVqPq0.net
一体断層はどんな状況なんだ

548 :M7.74:2024/01/03(水) 19:07:32.99 ID:JpQnkoop0.net
のりこって1日中書き込んでんな

549 :M7.74:2024/01/03(水) 19:07:50.46 ID:4KTZtJfO0.net
古い建物が多そうだから最低でも一週間は気を抜いたらだめですよ

550 :M7.74:2024/01/03(水) 19:08:12.57 ID:bb5egPRs0.net
緊急地震速報です!緊急地震速報です!

2日からこのアナウンスが1日に何回もある マジやめてくれや
M7以外は全く揺れてないのに

551 :M7.74:2024/01/03(水) 19:08:34.31 ID:lWZWtgHo0.net
>>546
輪島の50キロ北
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/舳倉島

552 :のりこ:2024/01/03(水) 19:08:52.15 ID:lFqwD7G80.net
M3.7

553 :M7.74:2024/01/03(水) 19:09:02.17 ID:hH7jjfrl0.net
>>550
知らねぇよ味噌でも食って寝とけ

554 :のりこ:2024/01/03(水) 19:10:03.21 ID:lFqwD7G80.net
>>537
なんと!やはりシロウトが思いつくことなんざエキスパートははじめっから検討済みだわあな(笑)

555 :M7.74:2024/01/03(水) 19:10:13.66 ID:4J8Tgn5E0.net
>>417
真っ先におまえが間引かれるわ
仕事がイヤだからって地震被害に遭った人たちを見物して気分がいいってか

556 :のりこ:2024/01/03(水) 19:10:50.93 ID:lFqwD7G80.net
非常時は仲良くしましょう(笑)

557 :M7.74:2024/01/03(水) 19:10:56.48 ID:lWZWtgHo0.net
珠洲市役所のライブカメラだと奥の方は電気通ってるみたい。そこはどこだろう

558 :のりこ:2024/01/03(水) 19:11:32.50 ID:lFqwD7G80.net
たしかに奥に謎の光あるな(笑)

559 :M7.74:2024/01/03(水) 19:12:18.98 ID:RtPqPLb50.net
平和がいいよね…

560 :M7.74:2024/01/03(水) 19:12:54.75 ID:IFd76W+q0.net
人生経験が長いと大災害はいつかは収まると考えるが、確かに収まるんだが直ぐだとは限らないな。未知の震源域の断層の長さが分からんので余震の総数の予想も不明になって来たな、発生した震源の分布から見ると佐渡島沖や新潟沖にもまたがっているんで、かなり長いぞ。
もし長い断層にM7.9〜M8の歪みが蓄積していたら、M5換算でその解消には3万回以上は必要になる。常に半分は歪みを残したまま沈静化し終息するから、もう一発デカいのが来るか、15,000回の地震がだらだらと続くかだな。関東大震災や熊本大地震のように双子地震になる可能性が高いな。

561 :M7.74:2024/01/03(水) 19:13:41.56 ID:hH7jjfrl0.net
>>551
今確認したけどそんな所情報入るわけないでしょw

562 :M7.74:2024/01/03(水) 19:16:34.42 ID:pf42xAJLE
自衛隊だったら 撃墜してキチンと全員あの世に送ったうえに 自分だけは脱出するのに。
下手くそだな。

全日空機雫石衝突事故
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E6%97%A5%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E9%9B%AB%E7%9F%B3%E8%A1%9D%E7%AA%81%E4%BA%8B%E6%95%85
負傷者総数 1(地元住民)
死者総数 162 (58便の搭乗者全員)
生存者総数 1(自衛隊機乗員)
全日空機雫石衝突事故は、1971年7月30日に日本で発生した航空事故である。
岩手県岩手郡雫石町上空を飛行中の全日本空輸(全日空)の旅客機と航空自衛隊の戦闘機が空中衝突し、双方とも墜落した。

563 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 19:14:22.76 ID:lWZWtgHo0.net
実家は地震で住めなくなったけど中途半端に金沢に住んで無事な自分はもやもやしてる

564 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 19:15:28.74 ID:6IxmRvT90.net
>>560
こういう自称プロの予想は当てにならんけどまだ警戒必要なのは確か
ただ1日のデータと比べると強さも回数も減ってはいる
このまま大きいのがこなきゃいいんだがな

565 :M7.74(会社):2024/01/03(水) 19:15:30.02 ID:Ptgoz5+20.net
>>560
専門家かなんかなん?
ただ不安を煽りたいだけならやめてくれ

566 :M7.74(庭):2024/01/03(水) 19:15:36.91 ID:9EVXMrd60.net
さすがにデカいの来すぎだろ
日本死ぬんじゃね

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200