2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2024】能登半島地震総合【1.2】

1 :M7.74:2024/01/05(金) 14:48:29.49 ID:9BKInICS0.net
本震が珠洲市付近、最大余震が穴水町付近、別の余震が能登半島先端のさらに東の沖
余震分布から断層の長さは50キロ以上

気象庁マグニチュード7.6、USGSは暫定的にマグニチュード7.5

直下型地震としては国内で戦後最大規模


【前スレ】
【2024】能登半島地震総合【1.1】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704096925/

116 :M7.74(庭):2024/01/06(土) 13:44:13.60 ID:3l6r47/00.net
>>113
そらずっと同じペースのわけないやろw

117 :M7.74(石川県):2024/01/06(土) 14:06:01.16 ID:c5lkCgiJ0.net
少しずつ電気、電波が復旧している地域が増えつつあるようだが
未だに電気も電波も駄目な地域は情報すら把握できないのよな

118 :M7.74(みかか):2024/01/06(土) 14:39:04.47 ID:7MEPixjM0.net
>>111
少しでもいつもの放送聴いて精神保つのも大事ですよね

119 :M7.74(大阪府):2024/01/06(土) 14:42:38.47 ID:SKwthInt0.net
>>116
おまえに言外の意味を捉える読解力が無いのはわかったわ
引っ込んどれよ

120 :M7.74(茸):2024/01/06(土) 15:11:34.83 ID:NQDJ5bs70.net
報道によると、早くも被災地で犯罪が発生している。
分かりきった展開だ。なのに、警察は何をしているんだ。

121 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/06(土) 15:15:51.41 ID:6rElXm1g0.net
また地震か
しつこすぎるな

122 :M7.74:2024/01/06(土) 15:45:07.89 ID:O3dtmxjQ0.net
>>95
うちの真上オスプレイ飛ぶけど
あんなうっさいの救助の邪魔だし
振動で家がガタガタ揺れるから良くないと思うよ
自衛隊基地や米軍基地近くに無いとわからんのだろうね
チヌークの方が全然いい

123 :M7.74:2024/01/06(土) 15:45:37.62 ID:m34NBwni0.net
ときどき揺れてるよな

124 :M7.74:2024/01/06(土) 15:49:14.44 ID:ZZZdrdrF0.net
救助の音がうるさいとか言う人もいるんだな

125 :M7.74:2024/01/06(土) 15:57:10.24 ID:nX6TxXvC0.net
政治家の防災服(作業服?)なんの意味あるの?

126 :M7.74:2024/01/06(土) 16:01:00.56 ID:yR/3fEj80.net
携帯通信網の船上基地局の件
・本日1/6(土)午後から
・輪島市町野町 沿岸付近
・ドコモ、ドコモ回線利用 MVNO、au、UQ mobile、povo、au 回線利用 MVNO
の通信サービスが利用可能になるとのこと。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2024/01/06/pdf/press_20240106.pdf

127 :M7.74:2024/01/06(土) 16:09:09.99 ID:I63UZfL/0.net
>>124
逆だよ
音がうるさいと救助に支障が出るから使えない

128 :M7.74:2024/01/06(土) 16:19:56.92 ID:yR/3fEj80.net
国交省の石川県内港湾状況第2弾
https://www.mlit.go.jp/kowan/kowan_mn7_000018.html

・輪島港のマリンタウン岸壁-7.5mは条件があるが使える
・飯田港の大きい方の-7.5m岸壁は不可のまま
・七尾港の状況も出そろってまずまず
・ただし、海底隆起で1~1.5m浅くなっていたりする

係留設備を使ったこれまでの受入実績表付き

129 :M7.74:2024/01/06(土) 16:25:30.59 ID:r6Jlqfbr0.net
まだチヌーク(CH-47)は本格的に投入されていないようですね。
明日の空挺初降下訓練(習志野)終わってからかな…

130 :M7.74:2024/01/06(土) 16:25:46.96 ID:ZZZdrdrF0.net
>>127
静かな物って?
ヘリが避難所行くのもダメなのか?

131 :M7.74:2024/01/06(土) 16:27:40.65 ID:ZZZdrdrF0.net
軍用機憎しを被災地に持ってこないで欲しい

132 :M7.74:2024/01/06(土) 16:36:29.69 ID:O3dtmxjQ0.net
>>130
ヘリどころじゃない煩さなんだよオスプレイは
おまけに木造住宅だと振動する
こんだけダメージ受けた古い木造住宅にいいわけないだろ

133 :M7.74:2024/01/06(土) 16:38:20.21 ID:O3dtmxjQ0.net
糞パヨクと間違えてるらしいけど
うちは3代続けて米軍基地で働いてるし
ブルーインパルスはじめ自衛隊の航空祭も毎回楽しみにしてる
本当にネトウヨって気持ちわりいな

134 :M7.74:2024/01/06(土) 17:11:37.17 ID:9GufM/KX0.net
>>130
だからサイレントタイムってのがある

135 :M7.74:2024/01/06(土) 17:13:51.52 ID:9GufM/KX0.net
>>131
オスプレイは大型滑走路の必要ない長距離の兵員輸送に適している機種なので、災害時の近距離の救助作業には適してないから使わないってだけ
高い金出してるんだから用途に適してないのに無理して使えっていう方が暴論だと思うが?

136 :M7.74:2024/01/06(土) 17:22:59.52 ID:m34NBwni0.net
スマートシティ計画があるのは能登半島ではなく
加賀市だと何回言えば理解すんのかね
思い込みでコメントや書き込みをするなよ

137 :M7.74:2024/01/06(土) 17:25:11.91 ID:/yQtOQmv0.net
また源泉の温度が上昇中
地震注意

138 :M7.74:2024/01/06(土) 17:32:19.31 ID:m34NBwni0.net
了解
でも寝るわ

139 :M7.74:2024/01/06(土) 17:33:40.34 ID:Ikz29uWr0.net
>>137
それどこの源泉?

140 :M7.74:2024/01/06(土) 17:42:44.80 ID:c5lkCgiJ0.net
>>129
今さっきも頭上を飛んで行ったが

141 :M7.74:2024/01/06(土) 18:01:46.30 ID:2bYsYh310.net
>>10
日本では1.1って表す文化がないからしょうがないんじゃね?
馬鹿チョンくらいだろ1.1って表すのは

142 :M7.74:2024/01/06(土) 18:09:47.88 ID:c5lkCgiJ0.net
仮に保有するCH-47Jを15機全て飛ばせたとしてもなあ
着陸場所の確保から積み下ろしから渋滞が起きそう
人員は勿論、集積所の確保から順番にやっていかないとね

143 :M7.74:2024/01/06(土) 18:15:00.28 ID:8WXjfS1R0.net
震災がある度に思うんだけど、被災地の報道は地元局かNHKだけ入って、その映像を各社で共有すればいいのに

144 :M7.74:2024/01/06(土) 18:25:29.43 ID:m34NBwni0.net
揺れる前まで少し眠れた

145 :M7.74:2024/01/06(土) 18:26:55.55 ID:9GufM/KX0.net
>>142
チヌークを下ろせる災害時用臨時ヘリポートの選定基準は100m四方になにもない平坦堅固な地面で進入角6度の高さに障害物がない場所でなければいけない
他にも進入方向が2方取れるとかルート上に学校病院など施設がないこととかいくつか条件がある

146 :M7.74:2024/01/06(土) 18:27:29.16 ID:/yQtOQmv0.net
>>139
ここ

源泉が断層帯の上に存在するため、群発地震や大規模地震の際、湧出量や温度に影響が出やすい。
1991年(平成3年)から岐阜大学によって計器類が設置され、湧出量・温度等の計測が行われており、
2007年(平成19年)の能登半島地震の後にも湧出量と湯温の変化が報告されている。
また、2011年(平成23年)に起きた東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の際は、地震発生の2分後から3分後までの間、
湧出量が大きく変動し、その後5分で落ち着いたが、地震前の毎分45Lから63.5Lに増えた[1]。湯温は40℃から42℃に上昇し、
その後も下がっていない[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B2%E7%9F%B3%E6%B8%A9%E6%B3%89

147 :M7.74:2024/01/06(土) 18:33:48.40 ID:LTEQTYGN0.net
>>140
災害派遣活動と空挺降下訓練始め
今ヘリ団は少なくとも2正面作戦
オスプレイが飛行停止中なのでその役割を肩代わりもしなければならないはず。

148 :M7.74:2024/01/06(土) 18:40:51.75 ID:m34NBwni0.net
行方不明や亡くなってる人に絶対知り合いがいるからコピペの野次馬が貼るニュース情報ですら辛い
あとから風の便りで知ることになるほうがマシ

149 :M7.74:2024/01/06(土) 18:46:22.03 ID:3l6r47/00.net
>>143
NHKか格局持ち回りでええわな
ほんで一般人の情報は来た所は流せばね

150 :M7.74:2024/01/06(土) 18:48:31.92 ID:B//a+2qo0.net
>1
自公アベノ幕府 大本営発表 
安全楽観デマムーヴ 幻想イマジンを、
いますぐ、木っ端微塵に、打ち砕く!

飛鳥時代、大宝地震 日本海 北陸沿岸 大津波

万寿地震
平安時代、日本海側で発生した
巨大地震、山陰地方に、大津波。

天正 中日本 君の名は。大震災。
日本海側でも大津波。

濃尾巨大地震  昭和福井大地震。

日本海中部地震 日本海東部沿岸 大津波。

北海道南西沖地震 奥尻島 大津波。

2024年 中日本 君の名は。
天気の子 すずめの戸締まり 
元旦 大震災 
北陸 令和6年 謹賀新年 
ドラゴンヘッド サバイバル 大震災
ーーー


日本国 総理大臣 岸田 文雄

北陸民は、元旦初っ端から、
巨大ブラックアウト、ギガ火災、
大津波警報、
緊急地震速報オーバーシュート、強震多発、
ハザードが、ギガコンボですか、
いろいろ勘ぐって、進めてください。

慌てず、落ち着いて 避難し、
安心安全を確認したうえで
皆で、仲良く、7日がゆ、おせちを、食べてください😁

151 :M7.74:2024/01/06(土) 18:50:37.39 ID:yR/3fEj80.net
>>130
オスプレイは構造上、「ダウンウォッシュ」が強すぎて
地上員のケガ、建物が損壊
https://x.com/umekichkun/status/1742188619866272015

152 :M7.74:2024/01/06(土) 19:11:44.17 ID:KfyxYBGB0.net
>1
ID:B//a+2qo0
自公アベノ重税化、円安インフレ化 
スタグフレーション構造不況化マニアック座視 黙視 注視、
自公アベノ幕府ムーヴ 平家ムーヴ、大日本帝国 大本営発表 
安全楽観デマムーヴマニアック、ゴースト シャドー スモッグ
岸田 政権。日本政府。
これで、どう、何を、信用しろと言うのでしょうねw

志賀原発に、まだまだ、M8クラス
震度7の、大震災級、
大津波、大地震が連鎖で、もうすぐ、起きそうな、
能登半島沖大地震 大津波は無かった。
  ↓
4m以上の、大津波の直撃、確定

変圧器の火災は無かった!
 ↓
火災がおきた可能性あり、
北陸電力が、またモリカケ忖度
桜を見る会、隠蔽 偽装 捏造、
訂正。
被災地の、志賀原発の変圧器漏れの油は、
当初の、5倍超の、2万リットル 。

放射能モニタリングポスト、10箇所ロスト。
  ↓
15箇所が未だ復旧の見込み立たず。
志賀原発の、耐震基準の、2倍の激震を機器が記録。
ID:B//a+2qo0

153 :M7.74:2024/01/06(土) 19:45:36.45 ID:KfyxYBGB0.net
ID:KfyxYBGB0 >1
自公アベノ幕府ムーヴ 安全楽観デマムーヴ 
大本営発表 平家ムーヴ 尊師マニアック
教祖マニアックムーヴ 安全楽観デマムーヴ 幻想ムーヴイマジンを、いますぐ、木っ端微塵に、打ち砕く! 


飛鳥時代、大宝地震 日本海 北陸沿岸 大津波

万寿地震
平安時代、日本海側で発生した
巨大地震、山陰地方に、大津波。

天正 中日本 君の名は。大震災。日本海側でも大津波。

濃尾巨大地震  昭和福井大地震。

日本海中部地震 日本海東部沿岸 大津波。

北海道南西沖地震 奥尻島 大津波。

2024年 能登半島沖 令和6年 元旦 謹賀新年 ドラゴンヘッド 
サバイバル 
ブレイクダウン大震災
ーーー

 日本国 総理大臣 岸田 文雄
北陸民は、元旦初っ端から巨大ブラックアウト、ギガ火災、
大津波警報、緊急地震速報オーバーシュート、強震多発、ハザードが、ギガコンボですか、
いろいろ勘ぐって、進めてください。
慌てず、落ち着いて避難し安心安全を確認したうえで、皆で仲良く、7日がゆ、おせちを、食べてください😁
ID:KfyxYBGB0

154 :M7.74:2024/01/06(土) 20:39:44.27 ID:yR/3fEj80.net
これが海自・NTT社員らによる
ノルマンディー上陸作戦
https://x.com/ModJapan_saigai/status/1743513674902614108

155 :M7.74:2024/01/06(土) 20:47:51.04 ID:AZjrLgw40.net
>>154
普通にもっと上までいけるんじゃないのかな、、ホバーならw

156 :M7.74:2024/01/06(土) 21:20:25.91 ID:oy5UA7060.net
>>137
その温度のデータどこで公開している?
色々検索して見たけど論文や温泉の記事ばっかで見つからない

157 :M7.74:2024/01/06(土) 21:39:20.34 ID:yR/3fEj80.net
ん?

「新耐震基準」導入後に新築・改築でも半数の木造家屋が「全壊」に…石川・珠洲の現地調査
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240106-OYT1T50160/

158 :M7.74:2024/01/06(土) 21:40:28.17 ID:yR/3fEj80.net
日経からも

「2000年基準」も3~4割大被害、筋かい破断など多発
検証・熊本地震住宅倒壊(中)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO02757460V20C16A5000000/

159 :M7.74:2024/01/06(土) 21:44:08.19 ID:yR/3fEj80.net
前から指摘されていたのか・・・

160 :M7.74:2024/01/06(土) 21:46:42.99 ID:wn2C6Pzm0.net
>>158
初めてみたけど興味深かったわ

161 :M7.74:2024/01/06(土) 21:52:40.41 ID:tW0R6r4d0.net
そもそも地盤が弱いと
まあいくら建屋の構造が強くても限界がある

162 :M7.74:2024/01/06(土) 21:53:51.63 ID:wn2C6Pzm0.net
>>161
うちの事だね…

163 :M7.74:2024/01/06(土) 21:56:34.57 ID:5rjjGm4X0.net
北陸は冬寒いから頑丈な鉄骨メーカーの住宅がさっぱり売れないのもあるわな
気候を知り尽くした地場のローコストハウスメーカーが強い

164 :M7.74:2024/01/06(土) 22:19:59.49 ID:qIKPnTpg0.net
海上保安庁海洋情報部のサイトで、石川県・富山県沖の海底地形図が見られる
(国立国会図書館が保存した2021年8月1日現在の内容)
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11710668/www1.kaiho.mlit.go.jp/jishin/sokuryo/B0.html

能登半島地震北部の東側の沖のくぼんだ所が、今の震源域だよね

165 :M7.74:2024/01/06(土) 22:41:33.23 ID:c5lkCgiJ0.net
震度7地域によっては6強がドカン(その数分前にも5強)
その後も何分揺れたか分からない長周期振動
その自慢の免震構造、耐震構造は本当に役立つのか
神のみぞ知る、かな
まあ今回のデータはあるだろうからシミュレーションするだろうけど

166 :M7.74:2024/01/06(土) 22:48:21.74 ID:ncT4XzwE0.net
今日、仕事で珠洲まで行ってきたけど「一般車は近づくな」はマジだわ。アレは普通の人行ったらアカン。

167 :M7.74:2024/01/06(土) 22:50:36.17 ID:3l6r47/00.net
>>166
津波警報出ても道路の両サイド家潰れてて道路をまともに通れないとかあったみたいな

168 :M7.74:2024/01/06(土) 22:56:12.66 ID:ncT4XzwE0.net
>>167
今は津波警報出てないけど、メインで使える道路が片側1車線しかなくグネグネ曲がる県道で、そこもがけ崩れ、道路のひび割れ、起伏、崩落、陥没で迂回、対面交通当たり前。そこに災害救助の大型車が入ってきて、カーブで詰まったり…で全然進まないし、下手に慣れてない人くると、道の割れ目とか落石でパンクとか車壊れかねない

169 :M7.74:2024/01/06(土) 23:01:39.03 ID:3l6r47/00.net
>>168
崩れた所に車がハマってたりしてたな
道路の復旧だけでも相当時間掛かりそうやね
そんな事してる間にまた強い地震がなんて有りそうだし…
被害状況が東北の時より阪神淡路に近いやろな

170 :M7.74:2024/01/06(土) 23:06:18.05 ID:yR/3fEj80.net
まずい・・・

輪島市の避難所で感染症拡大か、10人以上が下痢や発熱…検査キットなく病名特定できず
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20240106-OYT1T50177/

171 :M7.74:2024/01/06(土) 23:07:28.14 ID:ncT4XzwE0.net
>>169
あー…その車の横、通りましたわ。
そのちょいと奥にあるガソスタも、コンクリの壁が崩れて車ペシャンコになってたりね… 実際、今朝も未明に大きめの地震あったから、それで新たに亀裂入った道路の補修もあって、朝は激混みでしたわ。

ぶっちゃけ、人も少ない、過疎でお金もあるかわからない地域だし、復旧までは遠いと思います。

172 :M7.74:2024/01/06(土) 23:08:13.72 ID:3l6r47/00.net
>>170
そらそうやろ

173 :M7.74:2024/01/06(土) 23:08:18.88 ID:c5lkCgiJ0.net
インフルやコロナが拡がってるとかいう報道もあったな
集団生活でこれはきつい…

174 :M7.74:2024/01/06(土) 23:09:16.10 ID:3l6r47/00.net
>>171
で、今は無事に戻って来れたの?それとも現地滞在?

175 :M7.74:2024/01/06(土) 23:10:22.53 ID:3l6r47/00.net
>>173感染予防なんて二の次になるからね
これ真夏なんか言ったらもっと疫病ヤバい事になっとるで

176 :M7.74(日本のどこか):2024/01/06(土) 23:12:49.09 ID:0oE/9Qur0.net
避難所での生活が長引くと必ず出てくる問題だよね
水止まると衛生問題最悪だし
過去のケース見てもトイレは劣悪であっという間に詰まるらしい

177 :M7.74(東京都):2024/01/06(土) 23:13:31.27 ID:ncT4XzwE0.net
>>174
正直、車中泊で現地滞在覚悟してましたけど、帰り道が比較的スムーズだったので今は無事帰宅してます。
金沢を朝6時前に出発して、夜9時頃にようやく帰宅でしたが…w

178 :M7.74(庭):2024/01/06(土) 23:14:34.94 ID:3l6r47/00.net
>>176
場所によってはマンホールの上に囲い作ってそのままマンホールに流すとかやってるみたい

179 :M7.74(石川県):2024/01/06(土) 23:14:40.58 ID:c5lkCgiJ0.net
https://douro.pref.ishikawa.lg.jp/
石川みち情報ネット

180 :M7.74(新日本):2024/01/06(土) 23:15:05.11 ID:XbFOiMAG0.net
トイレ問題はどうにもならないのかな…
山間の地域だと場所決めて埋めるとかした方が悪手なのかな

181 :M7.74(庭):2024/01/06(土) 23:15:17.73 ID:3l6r47/00.net
>>177
とにかく無事で何より
こんな時に大変やったね
ご苦労さま

182 :M7.74(東京都):2024/01/06(土) 23:18:42.17 ID:ncT4XzwE0.net
>>181
ありがとうございます。
本当に、こんな時期に…でしたが、昨日は能越道通行止め解除で激混み、明日は大雪の予報だったので、同じ行かねばならないなら、今日でよかった、と思うことにします。

183 :M7.74(東京都):2024/01/06(土) 23:21:23.06 ID:ncT4XzwE0.net
トイレ問題は深刻だと思いますね… 山に埋めるったって、その場所まで行く/便の入ったバケツなどを持っていくのも大変だと思いますし…
今日行ったトイレも、流せないところにみんながトイレするだけして…って感じだったので、臭いと不潔感半端なかったです

184 :M7.74(茸):2024/01/06(土) 23:28:17.54 ID:qIKPnTpg0.net
合併処理浄化槽のポンプが停電で止まっていたら、便器から排泄物を水で流し込んでも、最初の嫌気ろ床槽がストップしていずれ溢れるのでは?

東日本大震災の時、1日半も停電だったが、風呂も洗濯もできなかったせいか浄化槽は特に問題なかったが

185 :M7.74(新日本):2024/01/06(土) 23:30:28.57 ID:XbFOiMAG0.net
SNSで「地震が起きたときはすぐに外に出ず揺れがおさまるまで机に隠れろと教わったが地方の場合は外に出たほうが安全だった」という投稿を見た
確かに都市部と違って上からものが降ってくる確率も低いしなるほどと思った
トイレ問題もそうだけど地震における対応は地域によってそれぞれ想定を考えておかないといけないね

186 :M7.74(庭):2024/01/06(土) 23:32:22.98 ID:3l6r47/00.net
>>182平地でも雪みたいやからねぇ
>>185
いや今回の大きさだとまずまともに歩けんて

187 :M7.74(石川県):2024/01/06(土) 23:33:57.65 ID:c5lkCgiJ0.net
一般家庭も配管の損傷の可能性はあるね
下水道の問題もある
汚水のマンホールから洪水とかになったら悲惨だろうねえ…

188 :M7.74(茨城県):2024/01/06(土) 23:35:00.62 ID:yR/3fEj80.net
小型トラック(水色)・大型トラック()緑色は昨日の1/5までの通行実績
輪島中心部には大型トラックも到達したが
輪島西部・東部沿海部はおろか、
珠洲中心部までもまだ通れず、
3時間前の乗用車も覚束ない(夜間だから?)ように見える。
https://disaster-system.its-jp.org/map4/map/#map=11/37.361889/136.999704&layer=gsi

189 :M7.74(みかか):2024/01/06(土) 23:36:26.81 ID:5ptDHV6e0.net
>>157
耐震っても、潰れないで逃げる時間を作れるって意味ね
生活出来るとは最初から保障してないから
コレは熊本地震よりも前から指摘されてる

190 :M7.74(庭):2024/01/06(土) 23:38:05.62 ID:tW0R6r4d0.net
空間が取れる堅牢構造だな
ラリーカーなんて50mの
崖転げ落ちてもドライバー無傷だしな

191 :M7.74(大阪府):2024/01/06(土) 23:38:31.37 ID:SKwthInt0.net
>>164
震源深さ15.9kmとして、
余震分布が南東に深く出ているようなので、断層面は南東落ち
気象庁の断層面解1(42度)を採用し、
メカニズムはF-netのやつから断層の走向は北東-南西として、
そこから計算すると震央(37.496 , 137.270)から17659mあたりに地表地震断層が出ているはず(地表付近で高角になってることもあるしその逆もあるから絶対ではないが)
少し盛り上がっているラインが沖合に見えるところが怪しいね
地震調査委員会は未知の断層と言ってたけど、専門家は既知だと言ってたなw

(画像の同心円の間隔は2km)

https://i.imgur.com/ZTP9Uj6.jpg

192 :M7.74(庭):2024/01/06(土) 23:38:36.85 ID:RkGYVG3h0.net
また6弱

193 :M7.74(石川県):2024/01/06(土) 23:38:58.64 ID:c5lkCgiJ0.net
スカイツリー辺りで今回のデータをぶち込んでシミュレーションしてみて欲しい
耐えられるかな?

194 :M7.74(庭):2024/01/06(土) 23:39:40.81 ID:wn2C6Pzm0.net
>>192
揺れなかったよね?

195 :M7.74(東京都):2024/01/06(土) 23:41:48.36 ID:5rjjGm4X0.net
富来の震度計おかしいだろ

196 :M7.74(茸):2024/01/06(土) 23:43:05.58 ID:nVdSutxz0.net
また誤報であって欲しいけどどうだろう

197 :M7.74(東京都):2024/01/06(土) 23:43:25.28 ID:ncT4XzwE0.net
揺れた₍南砺市)。体感震度1〜2くらい?

198 :M7.74:2024/01/06(土) 23:44:18.73 ID:2v5KjUwR0.net
なんか東海地方だけど揺れてる気がしてきた

199 :M7.74:2024/01/06(土) 23:46:49.96 ID:5rjjGm4X0.net
TBSが特番に変わっちゃったわ

200 :M7.74:2024/01/06(土) 23:49:19.09 ID:xHWRxoSo0.net
23:20の志賀町の震度が遅れて入電したらしいが…どうだったんだろうな?

201 :M7.74:2024/01/06(土) 23:51:18.63 ID:XbFOiMAG0.net
M4.4で震度6弱の付近が震度3とかなんだけど計器の故障?

202 :M7.74:2024/01/06(土) 23:51:36.56 ID:NHRCFUEC0.net
M4.4で志賀町だけ6弱って極端に大きいんだけどこんな事ってあるの???

203 :M7.74:2024/01/06(土) 23:51:47.51 ID:RkGYVG3h0.net
>>193
スカイツリーが生き残っても京島から錦糸町にかけて全壊しそう

204 :M7.74:2024/01/06(土) 23:52:11.99 ID:P0EQG+ds0.net
原発が心配だ
未だこの一連の地震は続いている
経団連が地震前に志賀町の原発を稼働させろと言っていたが
何も考えていない人たちだと感じる

205 :M7.74:2024/01/06(土) 23:52:28.58 ID:5rjjGm4X0.net
なんか3回連続で富山湾震源が来てるな

206 :M7.74:2024/01/06(土) 23:54:04.48 ID:c5lkCgiJ0.net
特番始まっちゃったよ…
今朝くらいの揺れしか感じなかったぞ@かほく市

207 :M7.74:2024/01/06(土) 23:55:49.73 ID:yR/3fEj80.net
> 能登半島地震で石川県警は6日、
> 金沢方面と能登方面を結ぶ自動車専用道路「のと里山海道」の一部区間などで
> 7日朝から一般車両を通行止めにすると発表した。
> 物資の輸送車両などの被災地への移動を優先させるため。
> 7日午前8時から当面の間、規制する。

> 対象となるのは、のと里山海道下り線(穴水町方向)の
> 県立看護大インターチェンジ(IC)ー徳田大津IC間など。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE061CD0W4A100C2000000/

208 :M7.74:2024/01/07(日) 00:01:13.40 ID:UWTbMe7n0.net
でかいのも一度起こしたい奴らがいるのかな?

209 :M7.74:2024/01/07(日) 00:02:11.21 ID:pgixAkiu0.net
また誤報だろ

210 :M7.74:2024/01/07(日) 00:02:19.95 ID:+5p2/CWT0.net
念のため着替えとこ

211 :M7.74(茨城県):2024/01/07(日) 00:10:04.02 ID:9AXHYELF0.net
読売の記事にねつ造の疑惑・・・

石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」
https://news.yahoo.co.jp/articles/58cfe297d9534f862cb645f51fb96348baa561dd

現場に居合わせた当事者の証言
https://news.yahoo.co.jp/profile/comments/4cfb2a21-ea79-4474-8b51-c9b769e45c17

212 :M7.74(宮城県):2024/01/07(日) 00:17:33.04 ID:uWUvu4L90.net
>>188
珠洲市周辺の丸い点でデータが表示されてるので気になった。
予想だけど見開きが良いなどLTE通信が偶然復活する場所でリアルタイムデータを送れてるのかもね。

ITSはナビの走行履歴も使って通行実績をまとめるシステムだけど、
某P社の場合は通信モジュールを使用したリアルタイムデータを提供してたはず。

その通信モジュールがLTE通信網だから周辺の基地局が電力切れで連続でデータ拾えてない可能性がある。
ナビのシステム的には通信が途絶してもナビ内部で蓄積して通信再開時に蓄積したデータを再送する仕様だったと思うけど時間差があるデータだと反映されないのかな?
通信モジュール無しの機体でも蓄積データはSDカード経由サーバが回収してたので、それが反映できれば通行可能道路が線で表示可能かも。(ITS側のシステム改修になるから今回は無理だと思うけど)

213 :M7.74(神奈川県):2024/01/07(日) 00:39:07.98 ID:x8TgxsvO0.net
 

         地 震 年 表

[1946年〜]

番号    発生日      地震名 その他の地震名     M     最大震度     死者・行方不明者(人)
────────────────────────────────────────────    
001   1946/12/21   南海地震     8.0     5     1330
002   1948/06/28   福井地震     7.1     6     3769
003   1952/03/04   十勝沖地震     8.2     6     28人死亡、5人行方不明、287人重軽傷
004   1952/07/18   吉野地震     6.7     4     9
005   1960/05/23   チリ地震津波     9.5     -     142      ←★★★
006   1961/08/19   北美濃地震     7.0     4     8
007   1962/04/30   1962年宮城県北部地震     6.5     4     死者3人、負傷者376人
008   1963/10/12   択捉島南東沖地震(前震)     Mw7.0        
009   1963/10/13   択捉島南東沖地震     8.0(Mw8.1-8.3)     4    
011   1964/05/07   男鹿半島沖地震     6.9     4    
013   1964/06/16   新潟地震     7.5     5     死者26人      ←★★★
014   1966/04/05   松代地震 松代群発地震     5.4     5    
015   1968/05/16   1968年十勝沖地震 三陸沖北部地震     7.9     5     死者52人、負傷者330人
017   1972/12/29   ニカラグア地震     6.3     震度IX (破壊的)     4000-11000人死亡
018   1974/05/09   伊豆半島沖地震     6.9     5     30
019   1978/01/14   伊豆大島近海の地震     7.0     5     死者23名、行方不明者2名、負傷者211名      ←★★★
020   1978/06/12   宮城県沖地震(1978年)     7.4     5     死者28名負傷者1325人      ←★★★
021   1983/05/26   日本海中部地震 (秋田沖地震)(日本海秋田沖地震)     7.7     5     104
022   1984/09/14   長野県西部地震     6.8     6     死者29人負傷者10人
023   1985/09/19   メキシコ地震     8.0     改正メルカリ震度IX     死者:9,500人以上
025   1991/06/03   雲仙普賢岳噴火             43      ←★★★
026   1993/01/15   釧路沖地震     7.5     6    
027   1993/07/12   北海道南西沖地震 奥尻島地震     7.8     5     230
028   1994/01/17   ノースリッジ地震 ロサンゼルス地震     6.7         57
029   1994/10/04   平成6年北海道東方沖地震     8.2     6     11
030   1994/12/28   平成6年三陸はるか沖地震     7.6     6     3
031   1995/01/17   兵庫県南部地震 (阪神・淡路大震災)     7.3     7     6437      ←★★★
032   1995/04/01   新潟県北部地震     5.6     4     負傷者82人
033   1997/03/26   鹿児島県北西部地震     6.6     5強     負傷者74人
034   1999/08/17   トルコ北西部地震 イズミット地震     7.6     -     死者1万7127人、負傷者4万3953人
035   1999/09/21   台湾大地震 (921大地震)(集集大地震)     7.6     7     1
036   2000/07/30   三宅島近海地震     6.5     6弱     1
037   2000/10/06   鳥取県西部地震     7.3     6強     負傷者182人
038   2001/03/24   芸予地震     6.7     6弱     2
039   2003/05/26   三陸南地震 宮城県沖地震(2003年)     7.1     6弱     負傷者174人
040   2003/07/26   宮城北部地震 (宮城県連続地震)     6.4     6強     負傷者677人
041   2003/09/26   十勝沖地震(2003年) 平成15年(2003年)十勝沖地震     8.0     6弱     2
042   2004/09/05   紀伊半島南東沖地震 紀伊半島東方沖地震     7.4     5弱    
043   2004/10/23   新潟県中越地震     6.8     7     68      ←★★★
044   2004/10/23   新潟県中越地震_最大余震     6.5     6強    

214 :M7.74(神奈川県):2024/01/07(日) 00:39:43.45 ID:x8TgxsvO0.net
045   2004/12/14   留萌支庁南部地震     6.1     5強    
046   2004/12/26   スマトラ島沖地震     9.3(Mw)     改正メルカリ震度IX     22万人      ←★★★
047   2005/03/20   福岡県西方沖地震 (福岡沖玄海地震)     7.0     6弱     1
048   2005/07/23   千葉県北西部地震     6.0     5強     重傷者2人軽傷者37人
049   2005/08/16   宮城地震(2005年) (8.16宮城地震)     7.2     6弱     負傷者100人
050   2007/03/25   能登半島地震     6.9     6強     1
051   2007/07/16   新潟県中越沖地震     6.8     6強     15
052   2008/05/12   四川大地震 2008年四川大地震     7.9Mw     メルカリ震度階級XI     死者 6万9197人 行方不明 1万8222人
053   2008/06/14   岩手・宮城内陸地震 平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震     7.2     6強     23
054   2008/07/24   岩手県沿岸北部地震 岩手北部地震・岩手県中部地震     6.8     6弱     1
055   2009/08/11   駿河湾地震 (静岡沖地震)(静岡地震)     6.5     6弱     1
056   2011/02/22   2011年ニュージーランド地震 クライストチャーチ地震、カンタベリー地震     6.1Mw         185人死亡、300人以上が負傷、200人以上が行方不明      ←★★★
057   2011/03/09   三陸沖地震(2011年3月)     7.3     5弱     負傷者2人
058   2011/03/11   東日本大震災 東北地方太平洋沖地震     9.0     7     21839      ←★★★
059   2011/03/11   茨城県沖地震     7.6(Mw7.7)     6強    
060   2011/03/11   三陸沖地震     7.5     4    
061   2011/03/12   長野北部地震 (新潟・長野県境地震)(信越地震)     6.7     6強     3
062   2011/03/12   秋田県北部地震 秋田沖の地震     6.4     4    
063   2011/03/15   静岡県東部地震     6.4     6強     重傷2人、軽傷48人
064   2011/03/19   茨城県北部地震(2011年)     6.1     5強    
065   2011/04/07   宮城県沖地震(2011年4月)     7.2     6強     4
066   2011/04/11   福島県浜通り地震     7.0     6弱     3
067   2011/06/30   長野県中部地震 (松本地震)     5.4     5強     1
068   2011/10/23   トルコ地震2011年     7.3         死者604人 負傷者2608人
069   2012/03/14   千葉県東方沖地震(2012年)     6.1     5強     1
070   2012/12/07   三陸沖地震(2012年12月)     7.3     5弱     1
071   2013/02/25   栃木県北部地震     6.3     5強    
072   2013/08/18   桜島爆発(2013年8月)            

215 :M7.74(神奈川県):2024/01/07(日) 00:40:12.55 ID:x8TgxsvO0.net
073   2014/05/05   2014年伊豆大島近海地震     6.0     5弱    
074   2014/09/27   木曽御嶽噴火                  ←★★★
075   2015/05/30   口永良部島噴火            
076   2015/05/30   小笠原諸島西方沖地震(2015年) (小笠原地震(2015年))     8.1     6     負傷者13人
077   2016/03/02   スマトラ島沖地震(2016年3月)     7.8        
078   2016/04/14   熊本地震(2016年)(前震)     6.5     7    
079   2016/04/16   熊本地震(2016年)(本震)     7.3     7     死者225人負傷者2753人      ←★★★
080   2016/06/16   内浦湾地震     5.3     6弱    
081   2016/10/08   阿蘇山噴火            
082   2016/10/21   鳥取県中部地震     6.6     6弱     負傷者30人
083   2016/11/22   福島県沖地震(2016年)     7.4     5弱     負傷者20人
084   2016/12/28   2016年茨城県北部地震     6.3     6弱     負傷者2人
085   2017/09/19   メキシコ地震(2017年) メキシコ中部地震     Mw7.1     メルカリ震度階級8     死者361人、負傷者4,683人
086   2018/02/06   2018年花蓮地震     6.4     7     死者17人
087   2018/06/18   大阪府北部地震 大阪北部地震     6.1     6弱     死者5人
088   2018/09/06   北海道胆振東部地震 北海道胆振東部地震     6.7     7     【8日午前10時半現在】死者19人・心肺停止は11人      ←★★★
089   2019/06/18   山形県沖地震 山形県沖地震     6.7     6強     6月20日時点で28人の重軽傷者
090   2020/01/25   トルコ地震2020年 トルコ地震2020年     6.7         死者36人(2020年1月26日時点)
091   2020/10/30   トルコ地震2020年10月 トルコ地震2020年10月     7.0         死者116人
092   2021/02/13   2021年福島県沖地震 2021年福島県沖地震     7.3     6強     重傷12人、軽症173人
093   2021/03/20   2021年宮城県沖地震 牡鹿(おしか)半島沖地震     6.9     5強    
094   2021/05/01   2021年5月宮城県沖地震     6.8     5強    
095   2022/03/16   2022年宮城福島県地震_震度5弱     6.1     5弱    
096   2022/03/16   2022年宮城福島県地震_震度6強     7.4     6強    
097   2022/06/19   2022年能登半島珠洲地震     5.4     6弱    
098   2023/02/06   2023年トルコ・シリア地震 2023年ガズィアンテプ地震     Mw7.8     改正メルカリ震度階級9     死者34,179人      ←★★★
099   2023/05/05   2023年能登半島珠洲地震     6.5     6強     死者1人
100   2024/01/01   2024年能登半島珠洲地震     7.6     7     死者92人、行方不明 222人 (01/05時点)      ←★★★
 
 
 

216 :M7.74(静岡県):2024/01/07(日) 00:53:22.95 ID:19Ob4zfY0.net
国内だけでも多いなぁ・・・

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200