2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2024】能登半島地震総合【1.2】

1 :M7.74:2024/01/05(金) 14:48:29.49 ID:9BKInICS0.net
本震が珠洲市付近、最大余震が穴水町付近、別の余震が能登半島先端のさらに東の沖
余震分布から断層の長さは50キロ以上

気象庁マグニチュード7.6、USGSは暫定的にマグニチュード7.5

直下型地震としては国内で戦後最大規模


【前スレ】
【2024】能登半島地震総合【1.1】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704096925/

896 :M7.74(みかか):2024/01/24(水) 16:02:50.26 ID:7UPsBHLu0.net
>>895
余震や倒壊の危険あるのに悪事働きにくるのも理解できない 人の命どうでもいい人間て、自分の命にも関心ないんかな

897 :M7.74:2024/01/24(水) 18:35:52.06 ID:sZAD+/aH0.net
>>895
悪徳かどうかの線引難しいからな
領収書出さないとかそういう連中は論外だが

898 :M7.74(茸):2024/01/24(水) 21:35:42.23 ID:b1jIjkEV0.net
“地震で富山湾の海底が変わった”新湊のカニ漁「元に戻るまで13,14年も…」被害の実態見えてきた 富山・射水市
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/960194?display=1

899 :M7.74(みょ):2024/01/24(水) 21:40:48.96 ID:VyA82k1b0.net
>>893
結局は軍隊だけど実戦の経験がないからソフト・ハード両面で弱いです。最新兵器だけでは戦えないですよ……現場はみんな手袋自前で穴あきです。革手袋も擦れてすぐに穴があく。そこから水が入ると冷たくてね、でも被災者は雪が降る中体育館でもっと寒い思いをしてたから、瓦礫の下に絶対にご遺体を残したくなかった。子供とか見つかると手を合わせて感情が無になるんですよ、仕事を失いたくもなかったから。ああこの子供が死んで、なんで俺が生きてるんだろうって。

ちなみに自前で用意したのは踏み抜き防止の靴かプレート、手袋靴下、ヘッドライト、電池、お菓子です。子供達にあげるのに内緒で持ってる人も多い。


>>894
そんな人は沢山いますけどね。結局やめて行った先でも派遣で根性なし扱いのパワハラに遭って使い捨てでした。シャバは辛いぞって引き止め文句で良く言いますが、現場はどちらも使い捨てです。

900 :M7.74(みょ):2024/01/24(水) 21:45:33.02 ID:VyA82k1b0.net
>>895
地方だからそんな所にわざわざ外から来るとかなり目立ちます。近隣から来ても噂にはなってましたね
今は何もしないで行政の支援が決まってからみんなで動こうとする人が多かったです。とりあえずブルーシート張りには気を付けてって言ってました。価格があって無いような物なのでぼったくり業者がいます。

901 :M7.74(庭):2024/01/24(水) 21:45:35.20 ID:zid3zFuv0.net
人工地震だな
11と46に注目
DSは数字遊びが大好き

阪神・淡路大震災     1995年1月17日午前5時46分
アメリカ同時多発テロ事件 2001年9月11日午前8時46分
東日本大震災       2011年3月11日午後2時46分
能登半島地震(Mj5.5)   2024年1月1日 午後4時6分

902 :M7.74:2024/01/24(水) 22:48:12.03 ID:XDWZfcTy0.net
近所で元自衛官の人がナマポ申請通らなくて自死されたわ
後からそんなことあったって知って
生前知ってたらうちの料理とか食べ物とか色々お裾分けしたかったな…

903 :M7.74:2024/01/25(木) 11:34:37.96 ID:ACtzKTez0.net
>>901
阪神淡路はおいといて
20って数字も忘れちゃダメだろ

904 :M7.74:2024/01/25(木) 11:37:59.56 ID:rXbVGXBD0.net
>>901
阪神や東日本に比べて規模がしょぼすぎる
そんなこと言い出したら北海道や熊本、中越沖の地震も入れるべきだ
でもそこには規則性ないからね

905 :M7.74:2024/01/25(木) 12:22:34.33 ID:/awhYEJh0.net
熊本と胆振は?

906 :M7.74(茸):2024/01/25(木) 12:47:40.20 ID:SzEa64040.net
笹山登生
@keyaki1117
「日本地理学会断層調査グループ」からの報告で、新たな断層「富来川南岸断層」の報告がされていますけど、これって、陸上の震源の「N37.1E136.8」と海底の震源の「N37.1E136.7」とが、東西横につながっているってことなのでしょうね。
さらにこの海底の震源「N37.1E136.7」と、その北の陸上の笹波の震源「N37.2/E136.7」とが、これまた南北縦に陸と海でつながっているように見えるのだけど。
これらの交差する点の南5キロに志賀原発があるって感じだな。
午前7:36 · 2024年1月22日
https://twitter.com/keyaki1117/status/1749199390622028221
(deleted an unsolicited ad)

907 :M7.74(茸):2024/01/25(木) 12:48:57.36 ID:SzEa64040.net
>>906
https://pbs.twimg.com/media/GEZioN7aoAAL3NZ.png
https://twitter.com/keyaki1117/status/1749193958293647425
(deleted an unsolicited ad)

908 :M7.74(茸):2024/01/25(木) 12:53:15.87 ID:SzEa64040.net
>>725
これは俺が投稿したけども、富来だけ揺れ方が違ったのは、間近の富来川南岸断層が動いた揺れだったから?
>>907の断層がシールドになって、南の志賀原発を本震の揺れから守ったかっこうになった?

909 :M7.74(茸):2024/01/25(木) 13:03:02.63 ID:SzEa64040.net
>>907
日本地理学会災害対応委員会
https://ajg-disaster.blogspot.com/2024/01/2024_2.html
のページに載っている
↓これかな?

富来川南岸断層に沿う地震断層の発見(1月19日公開):日本地理学会断層調査グループ 鈴木康弘(名古屋大)・渡辺満久(東洋大)
http://disaster.ajg.or.jp/files/202401_Noto011.pdf

正午前のテレビ朝日?のニュースでやってた

910 :M7.74(みょ):2024/01/25(木) 13:07:53.94 ID:IK5kL8wO0.net
>>902
軽く触れると心身とも強いと思われて働けるでしょうで申請拒否して門前払いされます※違法
フードドライブも日本式は役場の紹介がないと利用できません。

911 :M7.74(茸):2024/01/25(木) 13:09:47.91 ID:SzEa64040.net
>>909
能登地震 震源断層と別の断層“連動”か 専門家「今まで前例ほぼない」
2024/01/25 12:32 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000334245.html

能登半島地震で震源となった断層とほぼ同時に動いたとされるのは、およそ20キロ離れた「富来川南岸断層」です。
同じ直下型地震の阪神淡路大震災で考えると、震源近くの神戸市東灘区とJR新大阪駅ほど離れた断層が、「連動」して動いたことになります。

日本活断層学会の会長で名古屋大学の鈴木教授らが現地調査したところ、この断層でもおよそ3キロにわたって、最大50センチ程度の隆起と数十センチの横ずれが確認されました。
数十センチの隆起でも断層の上では家屋が大きく損傷し、木造の家は倒壊していたということです。

912 :M7.74(茸):2024/01/25(木) 13:25:21.68 ID:SzEa64040.net
志賀原発を廃炉に!訴訟 原告団ホームページ
志賀原発周辺の断層を視察しました
2014年6月3日
https://shika-hairo.com/2014/06/03/%E5%BF%97%E8%B3%80%E5%8E%9F%E7%99%BA%E5%91%A8%E8%BE%BA%E3%81%AE%E6%96%AD%E5%B1%A4%E3%82%92%E8%A6%96%E5%AF%9F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/

富来川の北部(富来川南岸断層の北側)である志賀町富来八幡に入ります。

志賀原発の敷地と同じく標高22mのところに海成砂を確認します。
志賀原発から富来川南岸断層に向かってより高く隆起していましたが、ここでガクンと下がります。富来川南岸断層の存在を示していますが、北電は福浦から富来港にかけての中位段丘面を否定していました。

913 :M7.74(茸):2024/01/25(木) 13:27:56.33 ID:SzEa64040.net
志賀原発北に「活断層」
科学者会議など調査報告
富来川南岸断層
2013年1月19日(土)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-19/2013011914_02_1.html

北陸電力志賀(しか)原子力発電所(石川県志賀町)の北約9キロ付近に存在が指摘されている「富来(とぎ)川南岸断層」について、日本科学者会議石川支部、原発問題住民運動石川県連絡センターなど4団体は18日、同断層が活断層であることが決定的になったとする調査結果を発表しました。志賀原発に関しては、敷地直下を通るS―1断層の存在も指摘されており、地震が原発に与える影響が危ぐされています。

914 :M7.74(茸):2024/01/25(木) 13:31:21.75 ID:SzEa64040.net
志賀原発の敷地内活断層の評価をめぐって
2023/04/04
https://cnic.jp/46777

そもそも敷地内のこれらの断層は地震を起こす主断層(起震断層)とは考えられず、より大きな活断層が動いたときに副次的にうごくような性質のものである。
S-1やS-2・S-6などのそれぞれの断層トレース全体が地震のたびに動くとは限らない。
したがって、北陸電力が示した局所的に断層の活動性を否定するやり方では十分とはいえない。
また、トレンチのスケッチに記されている活動した事実は消し去ることはできず、将来の地震で敷地内の断層がうごきだす可能性はある。
図2に示すように、志賀原発は、2007年能登半島沖地震の資源となった活断層をはじめ、周辺をたくさんの活断層に囲まれている。
とくに、渡辺満久さんらによる富来川南岸断層が海域で南北方向に向きを変えて、志賀原発の前面海域までのびているという指摘は重要である。

915 :M7.74(庭):2024/01/25(木) 13:35:45.19 ID:/awhYEJh0.net
見てほしかったら
ブログにでもはって
URL一行はっとけ

916 :M7.74(茸):2024/01/25(木) 13:46:04.19 ID:SzEa64040.net
第189回国会 予算委員会 第14号(平成27年3月5日(木曜日)
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigirokua.nsf/html/kaigirokua/001818920150305014.htm

藤野委員:
私、先日、予算委員会で原発の問題を質問させていただいたんですが、この石川にも志賀原発がございまして、調査によれば、一号機の建屋の下にはS―1断層、二号機タービンの下にはS―6断層、そして、敷地から北方九キロには富来川南岸断層、さまざま指摘をされております。
(引用略)
 そこで、石川県は昨年の十一月に避難訓練を行われて、これは国も入って行われたということで、大変さまざまな知見が得られたというふうに伺っております。
そこで、訓練参加機関が百五十機関、そして参加者が三千七百四十名というかなり大規模な訓練だったというふうに思いますので、この訓練で得られた知見というものを、私、原子力規制委員会の議事録、昨年十二月二十四日のを読ませていただきますと、例えば、安倍総理の緊急事態宣言がテレビで音声が出なかったとか、風が強くて船が出せなかったとかヘリコプターが飛べなかったとか、そういうことが規制委員会では指摘をされているわけですけれども、知事として、(引用略)お聞かせいただければと思います。

谷本正憲君:
今回の訓練は、
(引用略)
たまたま非常にお天気が悪くて、出すべき船が出なかった。本来、海上自衛隊の船とか海上保安庁の船であれば、あれほどのお天気はどうということはなかったんでしょうけれども、そこまでなかなか現実には用意できないということがありましたので、こういう訓練はやはり重ねていくことが大事ですから、気がついたことはまた次の訓練に反映をしていく、そんな意味では、私は大変意味のある訓練だったというふうに思います。



ここがポイント↓
>非常にお天気が悪くて、出すべき船が出なかった。本来、海上自衛隊の船とか海上保安庁の船であれば、あれほどのお天気はどうということはなかったんでしょうけれども、そこまでなかなか現実には用意できない

917 :M7.74(茸):2024/01/25(木) 13:51:28.23 ID:SzEa64040.net
>>915
連投しすぎだったし、申し訳ない

https://pbs.twimg.com/media/GEQ2XgEbYAAodm0.png

918 :M7.74:2024/01/25(木) 15:22:51.65 ID:cxfO9g2s0.net
引用ばかりでこれ見て推測してくれって思うならそれも言うべきなんじゃないかなぁ

919 :M7.74(ジパング):2024/01/25(木) 15:27:22.36 ID:cxfO9g2s0.net
つか、引用元はこれをコピペ拡散されるの推奨してるんだろうか

920 :M7.74(北海道):2024/01/25(木) 16:18:01.07 ID:rhpMRgOW0.net
食事提供めぐり2次避難断念 被災住宅で生活続ける人も 石川
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240124/k10014333471000.html

921 :M7.74(福岡県):2024/01/25(木) 17:49:38.33 ID:VMwSjKkk0.net
>>920
>>しかし、担当者から「県内に食事が提供できる2次避難先はない」と説明を受けたため、食事付きを希望したところ、「2月下旬から1か月間であれば石川県加賀市で食事付きの2次避難先がある」と提案されたということです。

県外に行けば食事付き物件もあるし支援が進んだ時期まで待てれば県内にもある
今までに2次避難した人全員食事無しなわけじゃない
2次避難を開始したときにさっさと避難した人たちは不自由のない対応を受けている
「どこに連れて行かれるかわからん」とか「市内県内で」とかゴネてた人たちが残り物に文句言ってるだけだろ

922 :M7.74:2024/01/25(木) 19:34:31.91 ID:PTILeM7u0.net
二次避難所だって限りがあるから、早い人がより良い場所に行けるのは当たり前なんだがなぁ
余り物つかまされたひとの批判をマスゴミが「政権批判に使える!」と都合いいように利用する

923 :M7.74:2024/01/25(木) 20:36:52.47 ID:h05/WsRy0.net
今回の地震に誘発されて起きる次の地震によって志賀原発があぼんして、避難しろ〜ってなる夢を見た
うち30km圏内なんだよなぁ
猫ズと母親連れてどこに逃げればいいんかなあ
まじめに考えておこうと思った

924 :M7.74:2024/01/25(木) 20:55:05.88 ID:0SnjkiZx0.net
>>923
個人的には逃げといたほうがいいよ

去年だって6が起きた時に避難したほうがいいんじゃないってどこかで言ったけど
結局は今年の初めにさらに強い地震が起きたからな
その時に避難した人は今年の初めの時に助かっているかどうかは知らないが

925 :M7.74:2024/01/25(木) 21:41:55.69 ID:HeD/QPI40.net
>>923
うちも猫いるから他人事じゃない
全員保護猫で人間にビビってる奴等ばっかだからペット同伴可能でも避難所は無理そうだな
猫嫌いの猫もいるし

926 :M7.74:2024/01/25(木) 22:32:25.67 ID:VKIyuGL20.net
本震のデータ未入電だった地点の震度が判明
輪島市門前町走出でも震度7だったようだ
計測震度は6.5。

927 :M7.74:2024/01/25(木) 22:35:24.46 ID:VKIyuGL20.net
ちなみに輪島市門前町は07年の能登半島地震でも6強(6.4)を観測している

928 :M7.74:2024/01/26(金) 14:03:15.72 ID:WtL/adEs0.net
うちは原発は遠いけど避難しなきゃっていうとき猫がどうしようもないよねって家族と言ってる
仮に避難所が受け入れてくれたとしても外が怖すぎて過呼吸みたいになっちゃう猫もいるので
幸い災害は少ない土地なので自宅で籠城、どうしようもなければ猫と心中だねって言ってる

929 :M7.74:2024/01/26(金) 16:07:45.35 ID:K9L+aQrU0.net
誠に申し訳ないけどうちの子は各種アレルギーでものすごく気を付けて生活してる
特に動物の毛とかは見えなくても喘息がでるので避難者全員に許可取れない限りは連れて来ないで欲しい
ひどい時は直近で猫に触った人が近くにいるだけで呼吸困難になった事もあるので。

930 :M7.74:2024/01/26(金) 16:11:34.39 ID:lT+9MicI0.net
なんか好き勝手な事言ってるなあ

931 :M7.74:2024/01/26(金) 16:15:24.27 ID:zfjh9Ikw0.net
そこまで酷いアレルギーなら避難所も無理じゃん

932 :M7.74:2024/01/26(金) 16:19:20.96 ID:lAIs1M//0.net
>>930
どっちが?
アレルギーの防御手段って暴露しないようにアレルゲンから隔離するしかないんだけど他の解決方法教えて貰えますか?

933 :M7.74:2024/01/26(金) 16:27:17.34 ID:lT+9MicI0.net
車の中とかこもってろよ

934 :M7.74:2024/01/26(金) 16:28:55.04 ID:/9w73KGM0.net
どっちも

935 :M7.74:2024/01/26(金) 16:31:11.93 ID:3vpPewHf0.net
>>933
そっちこそお猫様と潰れかけの家にいればいいじゃんw

こっちはペット可としてる避難所には行かないから後から来てペット許可しろってのはやるなって言ってるの
最初からペット可避難所を探せよそれくらいは飼い主の義務だろ

936 :M7.74:2024/01/26(金) 16:33:53.35 ID:3vpPewHf0.net
ペット可のプライベートジェット借りずにエコノミーに乗せろって言ってるアホ飼い主と同じことすんなよって
許可されてるところはあるんだから横着せずにそこを探せ

937 :M7.74:2024/01/26(金) 16:35:33.91 ID:lT+9MicI0.net
避難者全員に許可取れない限りは連れて来ないで欲しい

自分の子供がアレルギーかどうかしらんがこれはわがままだろうよ
と言っとるわけよ
自分で探せよ とか 車にこもれよと

938 :M7.74:2024/01/26(金) 16:36:18.13 ID:3vpPewHf0.net
ちなみにペット可を打ち出してる場所=全員の許可が取れてる、でペット可とはなってない=全員の許可は取れてないだからな

939 :M7.74:2024/01/26(金) 16:38:17.86 ID:GYqh7tm40.net
言い分は分かるけど、ペット不可避難所でも避難者が外出した時に猫触る可能性もある訳で...
完全に防御するなら車中泊しかないと思う

940 :M7.74:2024/01/26(金) 16:39:30.64 ID:3vpPewHf0.net
>>937
全員に許可取る事は不可能だから最初から許可取れてない場所には来るなっていうのがわからない境界知能
被災下での呼吸困難なんて即生命に関わる事なんですけど?

941 :M7.74:2024/01/26(金) 16:40:18.78 ID:/9w73KGM0.net
ID変わってるからかどれが同一人物の主張の書き込みかわからなくなってるな
>>929が初書き込みで>>935と同一人物なら情報後出しだから反発は仕方ないし、935の内容最初から書いておけば929は悪くないかもって印象になったし

それにしてもお猫様とーって書き込みは相手への攻撃でやってること一緒で同意しかねるわ
猫連れて来て入れてるのがゴネたからなのか最初から可の避難所なのかで話が変わる

まず事実関係をハッキリさせてくれ

942 :M7.74:2024/01/26(金) 16:45:20.61 ID:lT+9MicI0.net
自分の子中心で世の中回っていないのよ っと

943 :M7.74:2024/01/26(金) 16:50:50.79 ID:zfjh9Ikw0.net
子持ちししゃもって恐ろしいね

944 :M7.74:2024/01/26(金) 16:52:57.79 ID:PvO9FUHS0.net
お前らケンカすんなや
きょう遠藤も勝ったぞ

945 :M7.74(ジパング):2024/01/26(金) 17:01:06.83 ID:p4K8QTG30.net
>>939
そこは「ひどい時は」と書いた様に普段から気をつけてることとか許容できる範囲とかルールとかあるからね
接触機会を減らしてるのに生命に関わる事をゴリ押しはしないでくれよと
>>941
後出しっぽくなってすまんかったけど、ペットアレルギーってものがあることなんて有名だし、避難所だけでなく人が集まる場所に行こうとしてる時点でそういう可能性があるって事には変わりないから、人に害を与えるかもという意識を持つのは飼い主として当たり前になってほしい

汚い事言う人にはまともに返しても聞かないから汚い言葉でテキトーに返すと決めてるのでw

946 :M7.74(東京都):2024/01/26(金) 17:52:36.91 ID:zfjh9Ikw0.net
もういいよ
後から優しい言葉で諭すDV野郎みたい
こんな所で薄汚く罵る時間子供をいかにアレルギーから守るか対策した方が余程有意義な時間の使い方になると思いますよ

947 :M7.74(長野県):2024/01/26(金) 18:53:33.43 ID:i9r1Y1Ti0.net
>>928
辛いだろうけど家猫と時々外出ている猫はたくましさが違うかも
半分野良だと車の下の暖かい所で避難している
人間より動き早いし赤ちゃん猫でなければ生き残る確率ありそう
猫ちゃん嫌いでないけど猫を助ける為に被災に合う人もいるし
落ち着くまで飼い主の首輪して保護してもらえたらいいですね

948 :M7.74(千葉県):2024/01/26(金) 19:05:46.31 ID:pkJUvU9Z0.net
他人なんか知ったこっちゃねえからな

949 :M7.74(ジパング):2024/01/26(金) 19:43:58.26 ID:TZFMyo1v0.net
>>928
せめて、車の中には慣れるように出来ないかな
心中しちゃダメだよ
うちはもう猫いないんだけど、完全室内飼いで外に出るのは年に何度か病院行く時だけだったから
子猫の頃からもっと病院以外でも車に慣らせとけば良かったと後悔してる

950 :M7.74(長野県):2024/01/26(金) 19:58:17.48 ID:i9r1Y1Ti0.net
お金が沢山あったらペットと一緒に宿泊出来る
施設に少し泊まるかな?
全国にある
この寒い時期には空いている気がする
気兼ねなく良さそう

951 :M7.74(広島県):2024/01/26(金) 21:58:17.12 ID:i+hbVR9Z0.net
>>947
優しいレスありがとう
誤解させてしまったかな
外には全く出してないよ
掃除のためとかで窓を開けっぱなしにしても出ていかない猫なんだ
抱っこして外に出ても怖くておうちに入りたくて鳴くし、車も怖くて鳴きっぱなし、しまいには過呼吸みたいになる
外に出してももうおじいちゃんだし餌も取れないし、餓死するだけ
万が一の時に飼い主に捨てられたとか思って欲しくないので最後まで一緒にいます

>>949
もうおじいちゃんだしね、心臓も悪いし来るかどうか分からない災害のために無理に車に慣れさせるより穏やかに過ごしてもらえればいいと思ってる
もう動物病院にも行かずに往診してもらってるくらい
猫飼ってらっしゃったことがあったらわかると思うけど猫が口呼吸するなんてよっぽどのこと
口呼吸始まると「もういい帰ろう」ってなるよ

自宅は地震には割と強い筈だし災害もあまりない場所だし蓄電池も設置した
水も食料もトイレも備蓄してるし猫のご飯なんて常時2ヶ月以上ある
備えた上での籠城です

何となく書き込んだんだけど思いがけず優しいレスもらえて嬉しかった
ありがとう

952 :M7.74(広島県):2024/01/26(金) 21:58:53.56 ID:i+hbVR9Z0.net
ごめんびっくりするくらい長かった

953 :M7.74(長野県):2024/01/26(金) 22:04:50.50 ID:i9r1Y1Ti0.net
>>931
そうかも
猫ちゃんはフードに反応してかきちぎる
し実家の猫は犬みたいな猫だったから隠していた
猫アレルギーはくしゃみが止まらなかったり大変だった
実家でも唸り声上げたりとびかかり難しい
母も野良との戦いに紛れて大怪我した

954 :M7.74(東京都):2024/01/26(金) 22:07:19.96 ID:zfjh9Ikw0.net
>>951
パンティングするぐらいなら余程だな
自分も老猫いたら死ぬときは一緒と同じ考えだな
連れ回すストレスだけでもかなりのダメージだものね
おじいさん猫さん健康で長生きしてくれ

955 :M7.74(庭):2024/01/26(金) 22:16:58.73 ID:5e7Pf8qS0.net
本当に高齢者の環境ストレスって
これ想像以上に受けるからね
より良い場所だって健常者が連れまわしすぎると
精神的なダメージからおかしくなってしまう場合が多い

956 :M7.74:2024/01/26(金) 23:39:46.37 ID:i9r1Y1Ti0.net
>>951
過呼吸は心配ですね
ワンちゃんも猫ちゃんもストレスたまって暴れる場合もありそう
ストレスたまると人も傷つけるから大変だよ
雪国の方ならスタッドレスタイヤだと思うしスリップにも気をつけていると思う新潟でも長野でもペットと泊まれる所あるよ
猫は綺麗好きだからかゆいかも
犬は散歩したいかも
一緒に死ぬなんて貴方のご両親達が悲しむと思う

957 :M7.74:2024/01/27(土) 00:29:01.60 ID:qiuk61860.net
長野県ワンちゃんやネコちゃんに最適なペット宿泊あったよ
こんな時期だからあいてそう
動物病院もあったし万が一の時も人間より丁寧だった
よく分からないけどコタツなくて寒いかもね
どこかにホテル取って電気屋で掛敷兼用毛布あると暖かいよ
コタツ並に
小鳥やヒヨコは段ボールにホッカイロと布で育った
罹災証明か何も持たなくても訳言えば泊めてくれそうな気もする
長野甲信越北陸は仲がよいし困った時は受け入れていると思う

958 :M7.74:2024/01/27(土) 02:20:41.90 ID:rszqTu0Y0.net
>>929
私は子供アレルギーだから近くに野良キッズにしてる家族がいると蕁麻疹出て死んじゃうマジで迷惑だから安全で快適な隅っこに隔離してあげるべき

959 :M7.74:2024/01/27(土) 02:22:32.96 ID:4uFowctg0.net
>>928
県外に出てペットホテルなり預かってくれる友人探せばいいじゃん

960 :M7.74:2024/01/27(土) 02:47:12.45 ID:V2sysP/r0.net
>>959
ぬいぐるみじゃないんだぞ
飼い猫がそんなストレスに耐えられるなら>>928さんもそんな悩まんわ
周りにかける迷惑や猫のストレス考えたら自分も避難所行く選択はない
だから最低限の備えをしている

961 :M7.74:2024/01/27(土) 07:05:58.28 ID:LS+2WXvk0.net
今って避難勧告ではなくて指示になってるから治安維持の為にも個人の融通なんて聞いていられずそのエリアから強制移動になると思うけど。
スレに沿ってなら今はペット可な二次避難受け入れ場所はもう一杯なので受け入れ先の案内もされてます。だいたい動物病院併設のペットホテルとかになるのかな

962 :M7.74(庭):2024/01/27(土) 09:48:42.57 ID:0fnFoyVz0.net
百枚田を復帰させるかどうか

963 :M7.74(みかか):2024/01/27(土) 11:37:21.36 ID:m5+erPJy0.net
>>962
せやな

964 :M7.74(埼玉県):2024/01/27(土) 12:19:03.69 ID:ECFbYjTr0.net
田んぼが海の近くにあった理由がそれなのかな

965 :M7.74(みかか):2024/01/27(土) 12:20:10.13 ID:m5+erPJy0.net
>>962
百枚でええんか、もうすこしあるやろ

966 :M7.74:2024/01/27(土) 12:35:34.47 ID:0fnFoyVz0.net
>>965
過疎化地域は元通りじゃなくて集約化すべきの考えなら千枚田から百枚田になるんじゃないの

967 :M7.74(庭):2024/01/27(土) 13:47:59.80 ID:VhePBmHI0.net
>>966
復興の象徴として復活させるにしたって機械入れないんじゃ担い手不足で続けられるかわからんしな

968 :M7.74:2024/01/27(土) 14:29:34.93 ID:m5+erPJy0.net
>>967
『復活するまで』も一つのイベントとしてやっていかないと能登の復興はないぞ。二、三年過ぎればみんな忘れるだろうし、こんな一番天気の悪い時期を全国、世界各地に広めて、生活不便なのをに、これから移住するとか考えられないだろう
能登全体を震災復興のイベントで継続していくほうがマシな気がする

969 :M7.74:2024/01/27(土) 14:43:31.83 ID:XrbzVDH50.net
人手不足の少子化に沿されちゃったからパソナの派遣労働者を入れるしかないな

あ、岸田さんとこの外国人労働者を大量に受け入れたら良いのか。

970 :M7.74(石川県):2024/01/27(土) 16:20:01.49 ID:XFU4c4Pm0.net
逆に水道事業は民営化したほうがいい気がしてきた
行政無能過ぎ 電気も通信もかなり復旧早い

971 :M7.74(茸):2024/01/27(土) 16:30:01.14 ID:o/7ftkqH0.net
>>970
出た、軍師w

972 :M7.74:2024/01/27(土) 17:45:14.45 ID:AynyAG8u0.net
水道は地中に埋まってるから直すの大変
どこが壊れてるのか調べるのも一苦労

973 :M7.74:2024/01/27(土) 17:53:03.88 ID:0fnFoyVz0.net
能登は金沢よりも富山っぽい言葉だし
金沢が被災したら熊本みたいに観光と絡めてすぐ復旧できるがなあ

974 :M7.74:2024/01/27(土) 18:12:20.71 ID:dB/gaHoW0.net
>>970
民営化反対
外国と違って、水は豊富にある国なのにそこ民営化したら
きっと外国資本が乗り込んできて好き勝手し始める

975 :M7.74(栃木県):2024/01/27(土) 22:11:34.46 ID:LUCsDmQx0.net
民営化したら採算合わない地域は切り捨てじゃないの?

976 :M7.74(庭):2024/01/27(土) 22:30:34.56 ID:fxMOWTSl0.net
あ、うちは切り捨てられる組だわ
今回は井戸水があったから普通に暮らせてるけど

977 :M7.74(庭):2024/01/27(土) 22:35:43.60 ID:sJvj8xoC0.net
家庭を担える年齢層で全く”未来性”で違うと思う
今の政府、馬鹿岸田の自民党はそんなこともわからないんだよ
というか考えもしていないw

これも分からないw君たちはなんでまともな投票行動できるのかな?w

978 :M7.74:2024/01/28(日) 01:18:35.89 ID:Qm23C0Lg0.net
能登のような全国の過疎化地域は
今後、災害にあったら切り捨てられるのかな。

979 :M7.74(茸):2024/01/28(日) 06:50:01.87 ID:D9UrFBGD0.net
>>978
総理大臣が、秋田県の山奥出身だった菅義偉なら、対応がまた違ったんだろうか?
知事の馳浩は、富山県小矢部市の生まれで、石川県寄りとは言え金沢市のそばだし、選挙区は金沢市のある石川県第1区。
奥能登にどれほど重きを置いていたやら。

980 :M7.74(SB-Android):2024/01/28(日) 06:56:08.80 ID:EGCtDI7V0.net
中学生だけでも白山市にとか、頑張ってると思うけどね

復興スピードが遅いんじゃなくて、もともと道路が少ないのが問題なんだと思う
熊本や宮城のように大きい陸上自衛隊基地も無いし

981 :M7.74(茨城県):2024/01/28(日) 09:27:26.52 ID:NiWmea3z0.net
道路に関して言えば、
啓開(応急復旧以前の、とにかく救助・救護車両を通せるだけの)は
自衛隊よりも、やっぱり地元土建業者が肝

能登地域は啓開計画(事業者との災害協定を含む)が策定されておらず、
通信が途絶えて、道路管理者である県市町から
地元土建業者への連絡もままならなかったようだ

なので東日本大震災時の「くしの歯作戦」のような展開も
できなかったのかと

https://www.thr.mlit.go.jp/road/jisinkannrenjouhou_110311/keikairiyuu.pdf

982 :M7.74:2024/01/28(日) 14:02:41.85 ID:4PMMUlSm0.net
さまざまな悪条件があるにしても能登だけでこんなに手こずってるのって印象
東南海きたらどうなってしまうん…?

983 :M7.74:2024/01/28(日) 14:39:15.74 ID:EGCtDI7V0.net
太平洋側なら能登と違って道も多いしヘリが止まりやすい場所もいくつもある
何かあったときに対策どうするかって考えられているから

984 :M7.74:2024/01/28(日) 15:48:39.63 ID:b6Qkk8430.net
>>983
なにそれ
まるで石川県が震災に対して無策で無能だって事かな
数年前から珠洲近辺の地震が連続してたのに

985 :M7.74:2024/01/28(日) 16:32:27.01 ID:EGCtDI7V0.net
いや石川県がどうのこうのではなく、日本の地震に関する研究・対策はほとんど関東と東海に予算も人員も割かれているからね

986 :M7.74:2024/01/28(日) 19:44:48.82 ID:NiWmea3z0.net
>>983
どうだろか?

紀伊半島なんか日本一の「酷道」だし、
高知は津波もろに被るし、
静岡の南アルプスは今でも崖崩ればっか。
東海道新幹線、東名高速は間違いなく寸断されるかと

その中でも、東京、名古屋、大阪は、
いろんな意味で危ない

987 :M7.74:2024/01/28(日) 19:58:30.34 ID:Va1DpAn80.net
>>986
東京の地盤は脆いぞ
3.11で千葉から都心まで液状化すごかったし
地下鉄という穴を掘りまくってる
ピルそのものは耐震構造だろうが
地面がグニャったらビルそのものも傾く
沈んだり傾いたり倒れたり
9.11のアレが都心中でおこる かも

988 :M7.74:2024/01/28(日) 20:08:27.39 ID:06n/Ccvk0.net
この連続性で3年ぐらいは危険域に入ったな

989 :M7.74:2024/01/28(日) 20:09:41.76 ID:06n/Ccvk0.net
崩壊の規模が全く想定の範囲を凄まじく超えている

990 :M7.74:2024/01/28(日) 20:19:42.33 ID:UPFSVhxL0.net
まあ長い人生どこかでM7直下に遭遇するとしても東京だけは勘弁だな

991 :M7.74:2024/01/28(日) 20:22:01.96 ID:Va1DpAn80.net
都心のどこかが輪島みたいに
4mも隆起するわけがない
わけがない

992 :M7.74:2024/01/28(日) 20:22:58.37 ID:06n/Ccvk0.net
なにか報道やニュースもあまり危機感は伝えていないな
備蓄とは言っていたがそういうレベルの問題でない状態になる

993 :M7.74:2024/01/28(日) 20:25:11.71 ID:06n/Ccvk0.net
東京は明らかに液状化大沈下でしょ
もともと大河川の集合地域で江戸川を利根川東遷させた干拓地のようなもんだから

994 :M7.74:2024/01/28(日) 20:27:01.23 ID:06n/Ccvk0.net
数百年前はその土地がどんな状態自然環境であったかということだ

995 :M7.74:2024/01/28(日) 20:45:11.84 ID:UPFSVhxL0.net
今回は新潟は旧信濃川の埋め立て地が液状化したよ
戦後から高度成長期にいじくりまくったところはどうなるかわからんよ

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200