2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2997

1 :M7.74:2024/01/06(土) 18:50:21.03 ID:OBnYR0Zx0.net
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2995
0001M7.74(福岡県)
2024/01/03(水) 09:01:46.90ID:DwUPaeBA0
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★業務連絡★
わっちょいいらんのじゃホモ文具ゲイキチガイwww

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2990
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704096897/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2992
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704101668/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2994
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704153905/

872 :M7.74:2024/01/09(火) 18:04:16.96 ID:nie2UEK20.net
かなり広い地域に拡大してるね。
@埼玉

873 :M7.74:2024/01/09(火) 18:04:18.17 ID:4OPaOyHK0.net
またまた高島厨さんの予知通りだったな
高島厨さんは流石だな
最早神の域だわ

874 :M7.74:2024/01/09(火) 18:04:19.12 ID:EbKWEsCs0.net
6.0

875 :M7.74:2024/01/09(火) 18:04:19.74 ID:O0WeuDxf0.net
とりあえず 
 
 
 
 
ぬるぽ

876 :M7.74:2024/01/09(火) 18:04:23.40 ID:+UKpooSP0.net
恐ろしいなぁ

877 :M7.74:2024/01/09(火) 18:04:27.41 ID:dptbjnCV0.net
石川に隠れてるが
新潟も一連の地震で結構被害出てるだろ

878 :M7.74:2024/01/09(火) 18:04:28.65 ID:GNw1Ho6l0.net
やばばばオーライ

879 :M7.74:2024/01/09(火) 18:04:30.62 ID:CpU7TRmT0.net
関西やが部屋に振動は感じないものの天井からつるしてる電気は揺れてた
これが揺れるとけっこうでかいんかなと思う

880 :M7.74:2024/01/09(火) 18:04:35.58 ID:sVt/vdTi0.net
津波は心配なし

881 :M7.74:2024/01/09(火) 18:04:44.96 ID:Ef2181aY0.net
海面変動キター

882 :M7.74:2024/01/09(火) 18:04:47.92 ID:4inA0QhM0.net
怖い

883 :M7.74:2024/01/09(火) 18:04:54.70 ID:Y/K8S1JX0.net
揺れたね〜

884 :M7.74:2024/01/09(火) 18:04:56.10 ID:EbKWEsCs0.net
>>877
んだねぇ

885 :M7.74:2024/01/09(火) 18:04:58.37 ID:77IkmefW0.net
>>875
とりあえずガッ!

886 :M7.74:2024/01/09(火) 18:04:58.56 ID:M5p1IoMX0.net
こりゃ、日本海陸地に成るかもな。

887 :M7.74:2024/01/09(火) 18:05:05.79 ID:0YacXpxT0.net
前は中越地震があって次に栄村に地震来たんだよな

888 :M7.74:2024/01/09(火) 18:05:09.60 ID:Ef2181aY0.net
>>875
ふざけんなガッ!

889 :M7.74:2024/01/09(火) 18:05:11.58 ID:sVt/vdTi0.net
新潟の長岡か

890 :M7.74:2024/01/09(火) 18:05:13.17 ID:EzF4FNTZ0.net
足立区
震度は2ってとこだけど1/1の地震みたいに
ゆらゆら横揺れが長めだった

891 :M7.74:2024/01/09(火) 18:05:13.73 ID:KMEFqNfQ0.net
>>871
じっと室内で座ってたけど揺れなかった@豊橋北東部

892 :M7.74:2024/01/09(火) 18:05:17.04 ID:hnN6J38G0.net
そのウチホントに原油と金が吹き出すんじゃねぇのかねぇ?

893 :M7.74:2024/01/09(火) 18:05:19.08 ID:h9mBptSq0.net
阪神大震災にしても、東日本大震災にしても
生まれていないもいない学生が、後世に伝えようと伝承活動をしている。
余所事だから、生まれていないからというのは無責任じゃないか?

894 :M7.74:2024/01/09(火) 18:05:19.39 ID:ZvrHJM4z0.net
もんじゅは大丈夫?

895 :M7.74:2024/01/09(火) 18:05:24.11 ID:SE7r70l90.net
まだ来てないけどキターー

896 :M7.74:2024/01/09(火) 18:05:36.08 ID:bOaUvFep0.net
鈴鹿は今日の深夜もなんか局地的に揺れたんよな、目が覚めたもん

897 :M7.74:2024/01/09(火) 18:05:36.48 ID:qXdPIXqt0.net
ずれた

898 :M7.74:2024/01/09(火) 18:05:50.86 ID:xH8JVJ4a0.net
震源がそこで新潟だけ5弱て
仕組みが全く分かんね

899 :M7.74:2024/01/09(火) 18:05:55.24 ID:hnN6J38G0.net
>>890
江戸川区殆ど気付かんかったわ

900 :M7.74:2024/01/09(火) 18:05:59.30 ID:+n83zCK80.net
震源浅い割には広範囲だな

901 :甲子園の魔物 :2024/01/09(火) 18:06:04.72 ID:DP1JREBM0.net
今回の断層は元日のやつと同じとこ?

902 :M7.74:2024/01/09(火) 18:06:16.76 ID:KYGgd/pE0.net
中越といっても、ほぼ能登だぜ。能登&佐渡。

903 :M7.74:2024/01/09(火) 18:06:22.47 ID:V2p6jG+w0.net
>>897
早く直しなさいよアナタ、みっともない...

904 :M7.74:2024/01/09(火) 18:06:26.39 ID:noir3Euj0.net
>>771
平成20年(2008年)
岩手・宮城内陸地震もかなり大きかった
M7.2 震度6強

905 :M7.74:2024/01/09(火) 18:06:27.54 ID:EGngoAZZ0.net
冬の日本海側ってだけでも生きづらいのに
もうやめたれよ

906 :M7.74:2024/01/09(火) 18:06:31.50 ID:0YacXpxT0.net
内陸地震は勘弁してください

907 :M7.74:2024/01/09(火) 18:06:33.31 ID:T2rS4gOg0.net
M6クラスか

908 :M7.74:2024/01/09(火) 18:06:36.84 ID:sVt/vdTi0.net
>>894
もんじゅは福井県の敦賀市
京都よりの端っこだよ

909 :M7.74:2024/01/09(火) 18:06:52.56 ID:UkSEWYa+0.net
ずっとザワザワしたまんまだな

910 :M7.74:2024/01/09(火) 18:06:56.40 ID:Tt3efcp/0.net
>>873
同じ横浜民として恥ずかしくなるからやめれ

911 :M7.74:2024/01/09(火) 18:06:56.53 ID:cy5uV7aO0.net
津波注意報の基準を上げたのは正解なのか

912 :M7.74:2024/01/09(火) 18:06:58.49 ID:4inA0QhM0.net
M6は結構大きいな

913 :M7.74:2024/01/09(火) 18:07:00.33 ID:hnN6J38G0.net
>>902
だな。なのに佐渡ヶ島は震度4なのな

914 :M7.74:2024/01/09(火) 18:07:11.88 ID:kJVbCpgv0.net
もういい加減にしてあげて

915 :M7.74:2024/01/09(火) 18:07:20.42 ID:sVt/vdTi0.net
京都というか
琵琶湖の滋賀県に近いか
近いといっても距離があるけど

916 :M7.74:2024/01/09(火) 18:07:32.96 ID:ozRzwQ+V0.net
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2012/02/08/2012-02-08-21-01-00.html
佐渡付近の5弱以上は2012年以来の地震で今回の地震はこの前の大地震の間接的な影響はあっただろうな。

917 :M7.74:2024/01/09(火) 18:07:39.66 ID:KYGgd/pE0.net
若干の海面でた

918 :M7.74:2024/01/09(火) 18:07:40.14 ID:hnN6J38G0.net
6時にm6とかデキスギてて怖い

919 :M7.74:2024/01/09(火) 18:07:47.63 ID:noir3Euj0.net
>>871
愛知県ですが揺れは来なかった

920 :M7.74:2024/01/09(火) 18:08:03.94 ID:ofB4y9jW0.net
>>890
台東区 気付かなかった

921 :M7.74:2024/01/09(火) 18:08:05.50 ID:sVt/vdTi0.net
>>902
能登佐渡と中越は全然違うわ

922 :M7.74:2024/01/09(火) 18:08:12.65 ID:b9iw1/qG0.net
明後日は新月…くるぬ

923 :M7.74:2024/01/09(火) 18:08:25.71 ID:eU8RkNKL0.net
八代亜紀死んだやん

924 :M7.74:2024/01/09(火) 18:08:29.05 ID:pDSLACmf0.net
1.1の本震は数分後だったね、、

925 :M7.74:2024/01/09(火) 18:08:37.67 ID:Fof1G0k40.net
もういい加減鎮まれよ

926 :M7.74:2024/01/09(火) 18:08:42.29 ID:hnN6J38G0.net
>>923
え?

927 :M7.74:2024/01/09(火) 18:08:46.06 ID:T2rS4gOg0.net
5弱を観測した長岡市中之島は1/1の本震時で唯一6弱を観測した地点だけど埋立地とかで地盤弱いのかな

928 :M7.74:2024/01/09(火) 18:08:55.66 ID:U6M4OXur0.net
だいじょうぶかー!!でかそうやな知らんけど!

929 :M7.74:2024/01/09(火) 18:09:04.01 ID:ofB4y9jW0.net
>>923
死んでない

930 :M7.74:2024/01/09(火) 18:09:09.95 ID:sVt/vdTi0.net
長岡、中越はそれこそ新潟のフォッサマグナの場所やぞ

ん、まだ揺れてないか?

931 :M7.74:2024/01/09(火) 18:09:10.93 ID:0YacXpxT0.net
近年は5年に一回は震度7の地震あるっていう地獄モードなんだな

932 :M7.74:2024/01/09(火) 18:09:29.04 ID:iyTvdUN60.net
フォッサマグナドンドコドン

933 :甲子園の魔物 :2024/01/09(火) 18:09:41.84 ID:DP1JREBM0.net
>>922
1.11来ちゃうの?

934 :M7.74:2024/01/09(火) 18:09:45.84 ID:UkSEWYa+0.net
八代亜紀さんはやいよ

935 :M7.74:2024/01/09(火) 18:09:56.20 ID:nmVwV1P20.net
佐渡付近だけど余震域だな、東端

936 :M7.74:2024/01/09(火) 18:09:56.72 ID:S4CA4PRx0.net
>>908
ああそっちか

937 :M7.74:2024/01/09(火) 18:10:08.31 ID:U6M4OXur0.net
潮位が気になる位置関係やな!

938 :M7.74:2024/01/09(火) 18:10:10.85 ID:WtpSmbc20.net
八代亜紀のニュースと地震がほぼ同時に

939 :M7.74:2024/01/09(火) 18:10:18.98 ID:noir3Euj0.net
>>898
地盤が緩いんだと思う。
元日の地震で液状化したところは多数あったようだし。

940 :M7.74:2024/01/09(火) 18:10:32.25 ID:sVt/vdTi0.net
八代亜紀うそやろ?

941 :M7.74:2024/01/09(火) 18:10:47.51 ID:hnN6J38G0.net
>>929
いやニュースでとる
12月30に逝去したらしい

942 :M7.74:2024/01/09(火) 18:11:06.38 ID:sVt/vdTi0.net
甲信越地方の地震とNHKラジオ

943 :M7.74:2024/01/09(火) 18:11:16.58 ID:0YacXpxT0.net
えっ・・誰も知らない素顔の八代亜紀

944 :M7.74:2024/01/09(火) 18:11:17.83 ID:awSaUqLK0.net
八代亜紀なんで?!

945 :M7.74:2024/01/09(火) 18:11:36.51 ID:ofB4y9jW0.net
>>938
あ、ほんとだ!亡くなったんだ…

946 :M7.74:2024/01/09(火) 18:11:38.50 ID:KnrgdRLU0.net
>>870
もう20年かよ
はええ

947 :M7.74:2024/01/09(火) 18:11:47.66 ID:sVt/vdTi0.net
>>941
病気されてたんか?
マジかよ70代くらいやろ

948 :M7.74:2024/01/09(火) 18:11:48.66 ID:eU8RkNKL0.net
闘病中だったのな ラッキーマン世代だから悲しい

949 :M7.74:2024/01/09(火) 18:11:52.98 ID:ncPjgORb0.net
一昔前に比べて大きい地震が増えた気がするけどなんでやろな・・・疲れる

950 :M7.74:2024/01/09(火) 18:11:55.11 ID:ofB4y9jW0.net
>>943
嘉門さん乙

951 :M7.74:2024/01/09(火) 18:12:15.33 ID:T2rS4gOg0.net
八代亜紀の訃報に佐渡付近のM6.0
あっ…

952 :M7.74:2024/01/09(火) 18:12:16.37 ID:ofB4y9jW0.net
>>941
ありがとう、今ニュース見た

953 :M7.74:2024/01/09(火) 18:12:18.79 ID:mUxWwoZj0.net
八代亜紀
ミシミシとー♪

954 :M7.74:2024/01/09(火) 18:12:20.21 ID:h0xfZVAn0.net
7クラスまた来そうな予感

955 :M7.74:2024/01/09(火) 18:12:21.06 ID:sVt/vdTi0.net
>>870
そんなに経ってるか

956 :M7.74:2024/01/09(火) 18:12:28.30 ID:noir3Euj0.net
>>929
マシソンやん

957 :M7.74:2024/01/09(火) 18:13:10.85 ID:U6M4OXur0.net
やしろ?いう歌手なん?

958 :M7.74:2024/01/09(火) 18:13:51.80 ID:Cv0ZenzI0.net
>>877
石川より液状化の被害報告がsnsに多くてびっくりしてる。
古い木造だと床が歪んで扉開かないとか家の基礎が普通にズレてるとか
ポツポツあるね。

959 :M7.74:2024/01/09(火) 18:13:51.92 ID:H8Q/+l9F0.net
余震来ないから大丈夫かな?
本震はやめちくり

960 :甲子園の魔物 :2024/01/09(火) 18:13:53.85 ID:DP1JREBM0.net
>>954
多分来るよね

961 :M7.74:2024/01/09(火) 18:14:00.11 ID:KnrgdRLU0.net
ミシミシ揺れればミシミシと~

962 :M7.74:2024/01/09(火) 18:14:16.78 ID:sVt/vdTi0.net
>>957
熊本県出身の人だったかな

963 :M7.74:2024/01/09(火) 18:14:38.06 ID:H8Q/+l9F0.net
珠洲は大したことないっぽいな

964 :M7.74:2024/01/09(火) 18:14:42.26 ID:sVt/vdTi0.net
>>954
岐阜も注意しとけよ

965 :M7.74:2024/01/09(火) 18:15:11.47 ID:unYF6bo50.net
M6.0はでけえ

966 :M7.74:2024/01/09(火) 18:15:12.37 ID:KnrgdRLU0.net
>>864
ほぼ能登じゃね

967 :M7.74:2024/01/09(火) 18:15:31.17 ID:nie2UEK20.net
かなり広い地域で揺れたんだね。
これは異常事態だと思う。
関東にも確実に来ると思う。
@埼玉

968 :M7.74:2024/01/09(火) 18:16:33.70 ID:sVt/vdTi0.net
>>966
違うわ

969 :M7.74:2024/01/09(火) 18:16:38.31 ID:eqdKziiz0.net
>>870
にちゃんで有志募ってホッカイロ送った記憶がある(老人会)
送っても大丈夫かどうか、発起人がどこかの自治体と連絡取ってて根回しって大変と思った

970 :M7.74:2024/01/09(火) 18:16:38.59 ID:r6Y9BQVz0.net
よし!南海トラフは来年だ!

971 :M7.74:2024/01/09(火) 18:17:12.59 ID:Wg8KPQk20.net
気付かんかった@練馬

972 :M7.74:2024/01/09(火) 18:17:16.61 ID:pDSLACmf0.net
Wikiいたずらされてる 0歳て

総レス数 1006
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200