2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1221

1 :M7.74(大阪府):2024/01/08(月) 12:21:18.07 ID:TOegdBLL0.net
◎ 強震モニタや地震に無関係な話題は、別の専用スレへ。
◎ 馴れ合いは、雑談スレでどうぞ。

・地表の緑●がざわついても、無感地震(震度1未満)が多い。
・周囲に広がらない緑●は、生活振動です。
・地表で1地点の色が、黄色や赤色に変わった場合でも問題ない。

※前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1220
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704378151/

※関連スレ
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1702148935/

546 :M7.74(福岡県):2024/01/11(木) 01:01:40.18 ID:Ts/RFqAz0.net
いばふくもぞ

547 :M7.74(茸):2024/01/11(木) 01:03:39.51 ID:8FeKWZ2R0.net
揺れた

548 :M7.74(福岡県):2024/01/11(木) 01:07:38.66 ID:Ts/RFqAz0.net
穴水黄

549 :M7.74(福岡県):2024/01/11(木) 03:10:08.55 ID:Ts/RFqAz0.net
穴水黄
輪島方面かな?

550 :M7.74(大分県):2024/01/11(木) 03:15:37.94 ID:Xa5RUQrK0.net
>>543
こっち行けよおバカ君 
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1702148935/

551 :M7.74:2024/01/11(木) 04:33:00.26 ID:LZCmQ8Hd0.net
佐渡

552 :M7.74:2024/01/11(木) 06:00:34.89 ID:Oet/PlVz0.net
能登半島地震 上越の津波遡上高 局地的に6m余か
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20240110/1030027920.html

553 :M7.74:2024/01/11(木) 07:38:08.50 ID:Oet/PlVz0.net
茨城もぞ

554 :M7.74:2024/01/11(木) 07:58:31.48 ID:8S8o+PvD0.net
not

555 :M7.74:2024/01/11(木) 08:20:55.46 ID:Uk6btkpc0.net
なんか近畿がミシミシいってるな

556 :M7.74:2024/01/11(木) 10:14:40.69 ID:Oet/PlVz0.net
大分もぞ

557 :M7.74(茸):2024/01/11(木) 10:31:09.50 ID:gNvD3oTF0.net
佐渡なんて生活振動なさそうだから
地表でも変動ぽいのが出るとちょいとギョッとするな

558 :M7.74(庭):2024/01/11(木) 10:44:32.28 ID:Uk6btkpc0.net
岩手

559 :M7.74:2024/01/11(木) 12:22:21.51 ID:Z0CC1Do30.net
さど

560 :M7.74:2024/01/11(木) 12:22:32.22 ID:7ysRBVd50.net
佐渡揺れ感じた

561 :M7.74:2024/01/11(木) 12:22:34.26 ID:5bjI5nOR0.net
佐渡島西方

562 :M7.74:2024/01/11(木) 12:34:57.53 ID:+Jvodnhb0.net
こわい!

563 :M7.74:2024/01/11(木) 12:42:40.04 ID:B28o2oSI0.net
やっぱこの前の震源よりやや北側だな
石川しか観測されてないみたいだが、佐渡でも揺れたのか

564 :M7.74:2024/01/11(木) 13:01:36.87 ID:0yEOZwxt0.net
もしかして、今日の秋田
繋がってないか?
佐渡ー秋田断層 とか

565 :M7.74:2024/01/11(木) 13:02:41.28 ID:0yEOZwxt0.net
失礼、昨日の

566 :M7.74:2024/01/11(木) 13:25:12.70 ID:eYxnGfpQ0.net
>>544
埼玉にも川を遡上した津波が来る可能性があると311の後にニュースになってたよ

567 :M7.74:2024/01/11(木) 13:31:19.72 ID:YrKhPWD80.net
石川黄色
円は無し

568 :M7.74:2024/01/11(木) 13:32:21.72 ID:/o/BRg8n0.net
のと

569 :M7.74:2024/01/11(木) 13:41:27.24 ID:eYxnGfpQ0.net
>>564
佐渡付近M6地震は気象庁が杜撰なせいで佐渡と名前はついてるけど
能登半島地震の断層の東端でしかなくアムールプレート内の可能性が大きい
秋田は北アメリカプレートだし距離が離れすぎているのに間の何もかもを飛び越した断層って何?
日本列島の構造と距離感を養うためにいろんな地図を精読することをお勧めする

570 :M7.74:2024/01/11(木) 13:44:36.52 ID:7ysRBVd50.net
神奈川県の道志の道の駅付近の震源も「山梨県東部・富士五湖」の地震にされちゃうしな

571 :M7.74:2024/01/11(木) 13:45:44.18 ID:7ysRBVd50.net
ゴメン道志は山梨だった
でも富士五湖とはだいぶ離れてる

572 :M7.74:2024/01/11(木) 13:46:26.85 ID:0yEOZwxt0.net
>>569
だるい
専門家にまかす
その為だろ

573 :M7.74:2024/01/11(木) 13:53:19.18 ID:eYxnGfpQ0.net
>>572
直線距離で海挟んで300km近くあるんだから日本人なら感覚で理解しないと

574 :M7.74:2024/01/11(木) 14:21:42.69 ID:0yEOZwxt0.net
>>573
地下構造は?
繋がってるの?分断してるの?

575 :M7.74:2024/01/11(木) 14:26:27.58 ID:kpx3jxA00.net
全く動かない東海

576 :M7.74:2024/01/11(木) 14:28:02.25 ID:FDCRLgQJ0.net
今日から禁煙します
スレチだけど報告しとく

577 :M7.74:2024/01/11(木) 14:32:15.63 ID:5bjI5nOR0.net
フォッサマグナ全体が怪しい


通知が来ないのも善し悪しだね
落ち着いたからなのか
次の大地震の前兆なのか

578 :M7.74:2024/01/11(木) 14:34:36.60 ID:5bjI5nOR0.net
地中の最大速度・最大変位で、山形&新潟県境海沿いと、秋田内陸北部の昨日揺れた辺りが、黄色

579 :M7.74:2024/01/11(木) 14:56:34.15 ID:YwmKgJB+0.net
全体的にざわざわしてんね

580 :M7.74:2024/01/11(木) 15:51:51.15 ID:kYEBDETT0.net
新潟の海沿いの黄色とか気になる

581 :M7.74:2024/01/11(木) 15:57:32.45 ID:Ts/RFqAz0.net
能登佐渡

582 :M7.74(庭):2024/01/11(木) 16:16:38.45 ID:Oet/PlVz0.net
秋田内陸もぞ

583 :M7.74(福岡県):2024/01/11(木) 16:34:39.16 ID:Ts/RFqAz0.net
穴水オレ

584 :M7.74(みかか):2024/01/11(木) 16:36:53.73 ID:tk039ljS0.net
震源域の佐渡方面への伸び、ちょっと収まったけど…これは収まったのか、溜めてるのか

585 :M7.74:2024/01/11(木) 17:18:35.57 ID:Oet/PlVz0.net
茨城福島もぞ

586 :M7.74:2024/01/11(木) 17:18:54.32 ID:cCZmzVdr0.net
関東モワモワ

587 :M7.74:2024/01/11(木) 17:32:19.52 ID:Oet/PlVz0.net
宗谷もぞ

588 :M7.74:2024/01/11(木) 17:59:26.34 ID:WUXQQzcG0.net
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

589 :M7.74:2024/01/11(木) 18:00:57.27 ID:3FdCg8tL0.net
能登揺れた

590 :M7.74:2024/01/11(木) 18:04:05.10 ID:dwMTdeR30.net
通知が全然来ないな

591 :M7.74:2024/01/11(木) 18:04:48.08 ID:3FdCg8tL0.net
石川のテレビでは速報でてたわ
輪島震度3

592 :M7.74:2024/01/11(木) 18:17:33.63 ID:7VOLx+8x0.net
まだまだのとはちからをためている

593 :M7.74:2024/01/11(木) 18:19:39.40 ID:QqAMn6lG0.net
かなり落ち着いてはきたけどまだビンって揺れるのやめろ

594 :M7.74:2024/01/11(木) 18:20:39.16 ID:YrKhPWD80.net
しごおわ
何とか平和な一日だった…

595 :M7.74:2024/01/11(木) 18:33:40.04 ID:Ts/RFqAz0.net
富来黄

596 :M7.74:2024/01/11(木) 18:42:00.76 ID:Ts/RFqAz0.net
穴水富来黄

597 :M7.74:2024/01/11(木) 18:45:25.95 ID:Oet/PlVz0.net
茨城栃木もぞ

598 :M7.74:2024/01/11(木) 18:45:40.65 ID:YrKhPWD80.net
関東びび
揺れは感じず@さいたま

599 :M7.74:2024/01/11(木) 19:18:50.34 ID:Z0CC1Do30.net
お知らせなしで輪島震度3

600 :M7.74:2024/01/11(木) 19:26:39.89 ID:tk039ljS0.net
ほぼ同じ震源で2連発

601 :M7.74:2024/01/11(木) 19:27:10.54 ID:YrKhPWD80.net
>>599
ヤフーで出てたよね
通知は無かった…

602 :M7.74:2024/01/11(木) 19:31:12.45 ID:gynodYWu0.net
なんか陸地の震源が増えてきたよね
いや、増えたつっても昨日以前にどうだったか知らんけど
海の方はあらかた壊れたからってことなんだろうか

603 :M7.74:2024/01/11(木) 19:36:03.36 ID:LthtPuDR0.net
大分落ち着いたな

604 :M7.74:2024/01/11(木) 19:39:52.43 ID:cCZmzVdr0.net
新潟あたりの黄色が気になる
あのあたりから佐渡にかけていっきにこないか

605 :M7.74:2024/01/11(木) 19:49:20.69 ID:Oet/PlVz0.net
胆振日高黄色あり

606 :M7.74:2024/01/11(木) 19:49:35.96 ID:nXbGrbDh0.net
胆振黄

607 :M7.74:2024/01/11(木) 19:52:45.13 ID:eYxnGfpQ0.net
>>574
お手軽に人に質問する前に目の前の四角い箱で調べるとかしろよ

608 :M7.74:2024/01/11(木) 19:53:44.62 ID:FFevUco70.net
北海道始まりました

609 :M7.74:2024/01/11(木) 19:54:04.63 ID:jOW7qx9e0.net
妙な煽りは嫌いだけど収まりつつ、、、あらないかたまたまだな

610 :M7.74:2024/01/11(木) 19:57:11.02 ID:eYxnGfpQ0.net
胆振地震以来北海道は活発なまま
それまでほとんど揺れなかった珍しい震源が揺れるようになったし怪しい群発も何ヶ所も起きてる
石狩低地断層帯が動いたらたぶんうちのマンション倒壊するような気がする

611 :M7.74:2024/01/11(木) 19:57:12.68 ID:cCZmzVdr0.net
強震モニタだけでなくて、振動計ってアプリもいれちまったよ
自分が揺れてる様に感じるのか本当に揺れてるのか
わからん時がある

612 :M7.74:2024/01/11(木) 19:58:43.41 ID:jzqxBf0/0.net
日高も浅いね

613 :M7.74:2024/01/11(木) 20:15:31.21 ID:Ts/RFqAz0.net
たしかに日高にしては随分浅いね

614 :M7.74:2024/01/11(木) 21:24:58.53 ID:I3xskPGr0.net
かごんま

615 :M7.74:2024/01/11(木) 21:25:00.29 ID:RRcwdVqe0.net
薩摩地方M3.5深さ10km最大震度3

616 :M7.74:2024/01/11(木) 21:25:04.55 ID:WUXQQzcG0.net
んあ

617 :M7.74:2024/01/11(木) 21:25:17.99 ID:iRg6n2Kh0.net
中央構造線の西の端っこ

618 :M7.74:2024/01/11(木) 21:25:18.24 ID:nXbGrbDh0.net
いばび&天草オレ

619 :M7.74:2024/01/11(木) 21:25:18.91 ID:cCZmzVdr0.net
あらーかごすま?

620 :M7.74:2024/01/11(木) 21:25:18.98 ID:dwMTdeR30.net
鹿児島ちばらき同時もぞ

621 :M7.74:2024/01/11(木) 21:25:38.23 ID:8Pf/nMZ10.net
熊本?鹿児島?

622 :M7.74:2024/01/11(木) 21:25:43.76 ID:LJBrW00w0.net
鹿児島に来た

623 :M7.74:2024/01/11(木) 21:26:12.38 ID:iRg6n2Kh0.net
茨城も反応?

624 :M7.74:2024/01/11(木) 21:26:23.10 ID:mD8o8l8j0.net
鹿児島と茨城同時にきたね

625 :M7.74:2024/01/11(木) 21:26:41.44 ID:iRg6n2Kh0.net
栃木も?

626 :M7.74:2024/01/11(木) 21:27:27.59 ID:9Tsqh8qy0.net
大丈夫かよ

627 :M7.74:2024/01/11(木) 21:32:39.60 ID:W0/kXhmu0.net
九州も揺れたっぽいね
この何日かほど、チラチラ反応出てるのに揺れなくて不思議だった
もうちょい上の方も揺れそうな気がする

あと気になるのは北海道と山形と長野あたりかな
ここら辺も似たような場所が反応ある割には揺れないから

628 :M7.74:2024/01/11(木) 21:44:16.84 ID:mVPfh7S30.net
くまもん

629 :M7.74:2024/01/11(木) 21:45:07.86 ID:mD8o8l8j0.net
鹿児島連発してるな

630 :M7.74:2024/01/11(木) 21:45:32.59 ID:+rxxmLci0.net
ザワザワ

631 :M7.74:2024/01/11(木) 22:02:05.87 ID:v1CqM/Ib0.net
久々に熊本揺れたから九州ボタン押したら無地でおかしいなと思って、
F5ボタン押したら、九州ボタンが能登半島ボタンに変わっててワロタ

九州だけ特別扱いで悪いなとずっと思ってたから、いい機会だわ

632 :M7.74:2024/01/11(木) 22:15:12.04 ID:RIFZpwLA0.net
石川動いてるときは他止まって石川止まったと思ったら色なところ揺れるのね

633 :M7.74:2024/01/11(木) 23:25:22.47 ID:zxWUgZL80.net
収まったな

634 :M7.74:2024/01/11(木) 23:39:09.18 ID:iRg6n2Kh0.net
長野もぞ

>>632
ロシアンルーレットみたいだな

635 :M7.74:2024/01/11(木) 23:42:34.95 ID:XFfMnC/K0.net
みんな備蓄は進んでるか?
少なくとも10日間は自力で生きないと

636 :はげ!omikuji:2024/01/11(木) 23:46:39.01 ID:ldAphBhD0.net
   彡 ⌒ミ
  (´・c_,・。) n__ 備蓄しても能登みたいに家が崩れたら一緒ぬ・・
__n 〉  ⌒\/ 、_∃
E_,У ∧  \_/
  \_/ \  丶
     / y  ノ
    / / /
   ( ( 〈

637 :M7.74(みかか):2024/01/12(金) 00:02:43.21 ID:SIvSCEPs0.net
佐渡方面また伸びだしつつあるかな

638 :M7.74:2024/01/12(金) 00:38:28.39 ID:xDQN3OfM0.net
全く動かない東海

639 :M7.74(京都府):2024/01/12(金) 02:22:00.73 ID:Kw+R/N/J0.net
>>632
他が揺れるとなぜかホッとする

640 :M7.74(茸):2024/01/12(金) 02:23:53.66 ID:QKtgG8450.net
愛知県、三重県は震度5以上の揺れが
50年以上ない

641 :M7.74(新日本):2024/01/12(金) 02:53:21.63 ID:C4qj7aP70.net
備える費用が無駄
食料なんて盗めばいいし

642 :M7.74(庭):2024/01/12(金) 04:27:01.12 ID:ABN4JIaO0.net
秋田内陸もぞ

643 :M7.74(庭):2024/01/12(金) 04:54:05.45 ID:ABN4JIaO0.net
福島宮城もぞ

644 :M7.74(東京都):2024/01/12(金) 05:13:38.12 ID:bs4Mi7dh0.net
人が恵んでくれるのを当てにしているから!

645 :M7.74(埼玉県):2024/01/12(金) 05:55:43.77 ID:j63vCTka0.net
おはよう富山びび

総レス数 1001
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200