2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1221

1 :M7.74(大阪府):2024/01/08(月) 12:21:18.07 ID:TOegdBLL0.net
◎ 強震モニタや地震に無関係な話題は、別の専用スレへ。
◎ 馴れ合いは、雑談スレでどうぞ。

・地表の緑●がざわついても、無感地震(震度1未満)が多い。
・周囲に広がらない緑●は、生活振動です。
・地表で1地点の色が、黄色や赤色に変わった場合でも問題ない。

※前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1220
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704378151/

※関連スレ
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1702148935/

646 :M7.74(福岡県):2024/01/12(金) 06:44:34.41 ID:FHu26tqY0.net
鹿児島地中壊れたの?

647 :M7.74(庭):2024/01/12(金) 09:04:47.91 ID:ABN4JIaO0.net
静岡愛知もぞ

648 :M7.74(庭):2024/01/12(金) 09:12:03.22 ID:R6Bg9M9P0.net
静岡中部

649 :M7.74(岩手県):2024/01/12(金) 10:05:16.41 ID:Bmsq2/6o0.net
静かになった…

650 :M7.74(石川県):2024/01/12(金) 10:08:42.96 ID:MeF7AVeJ0.net
10日程度でここまで静かになると余計に怖い

651 :M7.74(庭):2024/01/12(金) 10:50:10.63 ID:DwFTDxIQ0.net
ちんポジがちょうどええところに収まってるのか

652 :M7.74(みかか):2024/01/12(金) 10:57:35.97 ID:hmYEnLQp0.net
震源地は断層が破壊され尽くしただろうから
あとは北(佐渡方面)と南(福井方面)の断層がどうなるかってとこよなあ

分布図見ると今日だけでもこれだけ発生してんのよ、だから決して落ち着いてはない
体感できるほどの強さではないってだけで
https://i.imgur.com/SnLRYoF.png

653 :M7.74(茸):2024/01/12(金) 10:59:58.87 ID:oD0le36X0.net
能登西

654 :M7.74(茸):2024/01/12(金) 11:00:14.29 ID:P2iEdZCQ0.net
石川緑だなあと思って眺めてたら波形出てビビったw

655 :M7.74:2024/01/12(金) 12:38:01.76 ID:bs4Mi7dh0.net
(´・ω・`)全ては雪の中に

656 :M7.74:2024/01/12(金) 13:04:19.13 ID:rdlZHhaF0.net
流体ってどこ行ったのかなあ

657 :はげ!omikuji(ジパング):2024/01/12(金) 14:11:07.19 ID:vmLjJS/u0.net
|
|__∧
|3Θ) 流体は だんだん南下して
|⊂ノ  最終的に南海トラフ・東海ですぬ
|_)

|
|
|彡サッ
|

658 :M7.74(庭):2024/01/12(金) 14:20:55.99 ID:fgWHB0M90.net
>>652
 まさにそのとおりだと思います。
 わたしは、最大加速度しか確認しないのですが、年明け前と後では全然違いますし、ここ3〜4日くらいは、最大加速度をみる見る限りでは、かなり賑やかですね。

659 :M7.74(庭):2024/01/12(金) 14:26:42.04 ID:fgWHB0M90.net
 最大加速度で気になるのは、特に東北と九州。
 鹿児島は、桜島があるので、だいたいが賑やか(最大加速度)なところではあるのですが、それにしても賑やか過ぎです。
 
 

660 :M7.74(石川県):2024/01/12(金) 14:36:31.80 ID:MeF7AVeJ0.net
内灘大崎地区以外にも富山や新潟でも広範囲に液状化の被害
過去にもここまでの被害が出たことないんじゃないかな

661 :M7.74(北海道):2024/01/12(金) 15:22:59.03 ID:YLG1uXqv0.net
北陸のあの辺は県が細かく分かれてるから広く見えるけど
胆振地震や熊本地震の時だってかなりの広さで地滑りや液状化あったよ

662 :M7.74(庭):2024/01/12(金) 15:33:21.14 ID:QdoblJf40.net
東京湾、東京の真ん中あたり黄色いな
ここら辺中心として真っ赤な大輪の花が咲くとおもろいな

663 :M7.74:2024/01/12(金) 16:14:04.34 ID:KoUx01rn0.net
何も面白く無いから君だけ被災してね。

664 :M7.74:2024/01/12(金) 16:47:53.63 ID:/xWD0rzD0.net
昨日の地震から鹿児島、仙台原発辺り揺れてるような

665 :M7.74:2024/01/12(金) 16:49:13.76 ID:80HrzFT30.net
>>662
もう間もなく実現することでしょう

666 :M7.74:2024/01/12(金) 16:56:21.92 ID:ABN4JIaO0.net
岩手宮城黄色あり

667 :M7.74:2024/01/12(金) 16:56:32.18 ID:m0LFTjbO0.net
地震で震度計に異常 石川県内の3つの観測点は「欠測扱い」に

これまでに調査した76地点のうち、3つの観測点で、震度計台の傾きや周辺の地盤のひび割れなどの異常が認められ、震度観測が適切にできない状態になっていることが分かりました。

異常が認められたのは石川県が設置している「七尾市中島町中島」と「中能登町井田」、防災科学技術研究所が設置している「羽咋市旭町」の3つの震度観測点です
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fdf57b1e27d0f4d9dd9766bea8b13c1eb4fd3d5

668 :M7.74:2024/01/12(金) 16:56:44.75 ID:u8686BnX0.net
岩手

669 :M7.74:2024/01/12(金) 17:22:57.65 ID:OJ1Jsd6l0.net
指宿もぞもぞは昨日から?

670 :M7.74:2024/01/12(金) 17:29:39.45 ID:DwFTDxIQ0.net
富山湾

671 :M7.74:2024/01/12(金) 17:29:43.60 ID:u8686BnX0.net
震度4

672 :M7.74:2024/01/12(金) 17:29:56.45 ID:57ZyqIxD0.net
富山

673 :M7.74:2024/01/12(金) 17:30:14.45 ID:hkxAFnCR0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

674 :M7.74:2024/01/12(金) 17:30:14.90 ID:j63vCTka0.net
能登予想震度4
今日の最大クラスかな

675 :M7.74:2024/01/12(金) 17:30:22.13 ID:XBbk6tow0.net
能登半島地震の東の沖

676 :M7.74:2024/01/12(金) 17:31:06.40 ID:QdoblJf40.net
富山市だけど

揺れたかなあ?

677 :M7.74:2024/01/12(金) 17:31:22.93 ID:DwFTDxIQ0.net
観測地点がだめになってるところがあるからか震源がぶれる
最終報では能登になってるな

678 :M7.74:2024/01/12(金) 17:32:09.78 ID:XBbk6tow0.net
>>675
NHK-BS3は金沢放送局の地デジ放送中

字幕は出るが、AIでロケットとか梅毒とか言ってる
アナウンサーにかわた

679 :M7.74:2024/01/12(金) 17:32:44.94 ID:sl+m2DiO0.net
富山湾と表示されてたけど修正されたっぽい?
能登に抉り込むような変な場所だなあと思ったけど、修正後ならいつもの位置だし納得

680 :M7.74(庭):2024/01/12(金) 19:19:53.66 ID:DwFTDxIQ0.net
能登沖

681 :M7.74(茸):2024/01/12(金) 19:20:14.05 ID:XBbk6tow0.net
能登半島の西

682 :M7.74(ジパング):2024/01/12(金) 19:22:49.13 ID:groA3oux0.net
誰かいませんか!

683 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/12(金) 19:31:18.89 ID:99MMTk300.net
いますよ!

684 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/12(金) 19:31:25.42 ID:99MMTk300.net
いますよ!

685 :M7.74(庭):2024/01/12(金) 19:36:34.28 ID:EDnLC/7l0.net
>>682
君がいるよ!

686 :M7.74(ジパング):2024/01/12(金) 19:40:53.20 ID:groA3oux0.net
よかった!

687 :M7.74:2024/01/12(金) 21:10:45.73 ID:hkxAFnCR0.net
んあ

688 :M7.74:2024/01/12(金) 21:11:04.95 ID:DwFTDxIQ0.net
能登

689 :g:2024/01/12(金) 21:11:12.06 ID:hqfS34K50.net
能登地方M3.9深さ10km最大震度3

690 :M7.74:2024/01/12(金) 21:11:45.66 ID:XBbk6tow0.net
能登半島北西部

691 :M7.74:2024/01/12(金) 21:12:49.49 ID:DwFTDxIQ0.net
震度4

692 :M7.74:2024/01/12(金) 21:12:56.65 ID:iSLvsOgB0.net
富来直下だね
赤かったね

693 :M7.74:2024/01/12(金) 21:12:57.58 ID:OP3K2qpG0.net
能登震度4

694 :M7.74:2024/01/12(金) 21:13:08.14 ID:Yo95ao+W0.net
佐渡からまた能登に戻ってきた

695 :M7.74:2024/01/12(金) 21:13:35.10 ID:DwFTDxIQ0.net
M4.4

696 :M7.74:2024/01/12(金) 21:13:45.39 ID:oERisAbe0.net
ほんとしつこいのう
もう静まれよ

697 :M7.74:2024/01/12(金) 21:15:05.14 ID:vwfZv7Np0.net
能登の西側に移ってきた?

698 :M7.74:2024/01/12(金) 21:18:44.22 ID:sl+m2DiO0.net
今の通知来ないのに揺れてギョッとしたわ
確かに県的には揺れてない判定なのかもしれんけど
震度1くらいのが一瞬は届くから通知して欲しいもんだ

699 :M7.74:2024/01/12(金) 21:22:38.19 ID:jvAuyUZu0.net
設定

700 :M7.74:2024/01/12(金) 21:24:47.26 ID:XBbk6tow0.net
千葉と、ええと、伊豆大島?もぞ

701 :M7.74:2024/01/12(金) 21:27:14.13 ID:dYai9+kV0.net
今日は震度4が2回きたな?
足して震度8がきたのとおなじだ!怖い!

702 :M7.74:2024/01/12(金) 21:44:02.60 ID:YLG1uXqv0.net
>>701
地震キタスレに帰ってくれ

703 :M7.74:2024/01/12(金) 21:46:05.82 ID:wa/O+l110.net
関東び

704 :M7.74:2024/01/12(金) 21:46:49.92 ID:u8686BnX0.net
千葉茨城

705 :M7.74(庭):2024/01/12(金) 21:59:23.86 ID:pQL1XnFv0.net
奈良

706 :M7.74(山梨県):2024/01/12(金) 21:59:34.54 ID:wa/O+l110.net
三重奈良

707 :M7.74(山梨県):2024/01/12(金) 22:12:01.36 ID:wa/O+l110.net
のと黄色

708 :M7.74(山梨県):2024/01/12(金) 22:17:40.29 ID:wa/O+l110.net
岐阜黄色

709 :M7.74(山梨県):2024/01/12(金) 22:18:02.14 ID:wa/O+l110.net
訂正


710 :M7.74(山梨県):2024/01/12(金) 22:20:43.21 ID:wa/O+l110.net
北海道
なんなんだこの連発は

711 :M7.74(日本のどこか):2024/01/12(金) 22:24:11.71 ID:unFQHj7g0.net
>>700
USGSのデータだと鳥島近海のあたりM4.5で400kmの深発記録されてる
伊豆から東北あたりまで緑が上がっていってたね

712 :M7.74(東京都):2024/01/12(金) 22:58:24.58 ID:bs4Mi7dh0.net
揺れを検知しても地震にならない不思議

713 :M7.74(庭):2024/01/12(金) 23:07:50.96 ID:yR0nq25k0.net
地震計の設置数、範囲掌握面でまったく足りないという
ある状況が今まさに日本の地下深くで起こっているのかもしれんな

714 :M7.74(大分県):2024/01/12(金) 23:21:24.44 ID:w3EmkXfY0.net
>>682
こいつの正体知らないにわかが増えたのな
こいつクリオネなんだよな
否定したら面白いよコイツ

715 :M7.74(庭):2024/01/12(金) 23:29:09.53 ID:7wxWp3T30.net
そうだった
忘れてた
クリオネ生きてたんだ

716 :M7.74(庭):2024/01/12(金) 23:37:01.31 ID:hqfS34K50.net
能登もぞ

717 :M7.74:2024/01/12(金) 23:51:15.53 ID:fgWHB0M90.net
>>714
 すみません。クリオネってなんですか?

718 :M7.74:2024/01/12(金) 23:59:12.57 ID:bVMkfomY0.net
>>717
そいつの妄想の中で生きる住人

719 :M7.74(福岡県):2024/01/13(土) 03:10:07.85 ID:aCqp3GhN0.net
岩手宮城もぞ

720 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 04:05:08.50 ID:v42aZUrC0.net
んん?

721 :M7.74(石川県):2024/01/13(土) 04:05:20.71 ID:8PrKM4Mi0.net
のと

722 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 04:06:09.96 ID:149QHNRe0.net
能登

723 :M7.74(福岡県):2024/01/13(土) 04:06:14.69 ID:aCqp3GhN0.net
震度4

724 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 04:08:50.16 ID:149QHNRe0.net
能登 D10 M4.4

725 :地震予知愛好者@大田区(庭):2024/01/13(土) 04:12:05.43 ID:uqtqIUVq0.net
.
能登、危険な四角い赤い枠と赤い〇、そして震度4。

726 :地震予知愛好者@大田区(庭):2024/01/13(土) 04:13:15.46 ID:uqtqIUVq0.net
.
(気象庁)
地震の発生日時01月13日04時04分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM4.4
<最大震度4>

727 :M7.74(東京都):2024/01/13(土) 04:40:32.59 ID:i7FLlJFm0.net
青森らへんが変

728 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 05:29:12.49 ID:GnLuSh480.net
秋田内陸もぞ

729 :M7.74(大分県):2024/01/13(土) 05:32:04.84 ID:U2hYggaG0.net
誰かいませんか?に変なレスしてみ
態度豹変するからまるでクリオネよ
スレチごめん

730 :M7.74:2024/01/13(土) 06:18:30.22 ID:GnLuSh480.net
「数千年に1回の現象」防潮堤や海沿い岩礁約4m隆起 石川 輪島
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240113/k10014319341000.html
動画あり

731 :M7.74:2024/01/13(土) 06:38:23.22 ID:9FA8FbhV0.net
日本に住んでいる以上慣れるしかない

732 :M7.74:2024/01/13(土) 06:44:37.24 ID:GnLuSh480.net
【地震の瞬間】能登半島地震
https://www.youtube.com/watch?v=6nar0ZwHrJc

733 :M7.74:2024/01/13(土) 07:44:27.44 ID:gSYgSBH50.net
富士山と聞いて起きてきました

734 :M7.74:2024/01/13(土) 07:51:54.84 ID:94gN6Luh0.net
のと

735 :M7.74:2024/01/13(土) 07:52:06.13 ID:mOqAcaRi0.net
おはよう能登びび

736 :M7.74:2024/01/13(土) 07:52:18.41 ID:r4a4InT+0.net
能登地方M3.4深さ10km最大震度3

737 :s:2024/01/13(土) 09:21:47.52 ID:r4a4InT+0.net
佐渡付近M3.7深さ10km最大震度2

738 :M7.74:2024/01/13(土) 09:25:49.80 ID:3s1uQkv40.net
佐渡揺れなかったよ

739 :M7.74:2024/01/13(土) 09:27:49.73 ID:ffRMzp5N0.net
新潟市震度1程度には十分揺れた

740 :M7.74:2024/01/13(土) 11:25:03.77 ID:28hc2ik90.net
リアルタイム震度があちこちもぞ
対馬とか鳥取まで

741 :M7.74:2024/01/13(土) 11:37:08.48 ID:IuXf+mQ20.net
さっきから地中で九州あたりが緑と青を繰り返してる
東北あたりもそうだったけどそれはおさまったっぽい

742 :M7.74(東京都):2024/01/13(土) 13:38:45.56 ID:P53lkcoN0.net
誰かいませんか!

743 :M7.74(東京都):2024/01/13(土) 13:40:36.57 ID:P53lkcoN0.net
こわい!
誰かいませんか!

744 :はげ!omikuji(ジパング):2024/01/13(土) 13:40:43.29 ID:yXqLLgxr0.net
          ______________________
      /____/___/___/__/|
      /|∧__∧/|∧__∧/|∧__∧/|∧__∧|  |
      || (Θ3Θ| (Θ3Θ| (Θ3Θ| . (Θ3Θ|  | いますぬ
      ||oと   U||oと   U||oと   U||oと  U|,/

745 :M7.74(東京都):2024/01/13(土) 13:42:13.03 ID:P53lkcoN0.net
よかった!

総レス数 1001
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200