2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1221

1 :M7.74(大阪府):2024/01/08(月) 12:21:18.07 ID:TOegdBLL0.net
◎ 強震モニタや地震に無関係な話題は、別の専用スレへ。
◎ 馴れ合いは、雑談スレでどうぞ。

・地表の緑●がざわついても、無感地震(震度1未満)が多い。
・周囲に広がらない緑●は、生活振動です。
・地表で1地点の色が、黄色や赤色に変わった場合でも問題ない。

※前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1220
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704378151/

※関連スレ
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1702148935/

710 :M7.74(山梨県):2024/01/12(金) 22:20:43.21 ID:wa/O+l110.net
北海道
なんなんだこの連発は

711 :M7.74(日本のどこか):2024/01/12(金) 22:24:11.71 ID:unFQHj7g0.net
>>700
USGSのデータだと鳥島近海のあたりM4.5で400kmの深発記録されてる
伊豆から東北あたりまで緑が上がっていってたね

712 :M7.74(東京都):2024/01/12(金) 22:58:24.58 ID:bs4Mi7dh0.net
揺れを検知しても地震にならない不思議

713 :M7.74(庭):2024/01/12(金) 23:07:50.96 ID:yR0nq25k0.net
地震計の設置数、範囲掌握面でまったく足りないという
ある状況が今まさに日本の地下深くで起こっているのかもしれんな

714 :M7.74(大分県):2024/01/12(金) 23:21:24.44 ID:w3EmkXfY0.net
>>682
こいつの正体知らないにわかが増えたのな
こいつクリオネなんだよな
否定したら面白いよコイツ

715 :M7.74(庭):2024/01/12(金) 23:29:09.53 ID:7wxWp3T30.net
そうだった
忘れてた
クリオネ生きてたんだ

716 :M7.74(庭):2024/01/12(金) 23:37:01.31 ID:hqfS34K50.net
能登もぞ

717 :M7.74:2024/01/12(金) 23:51:15.53 ID:fgWHB0M90.net
>>714
 すみません。クリオネってなんですか?

718 :M7.74:2024/01/12(金) 23:59:12.57 ID:bVMkfomY0.net
>>717
そいつの妄想の中で生きる住人

719 :M7.74(福岡県):2024/01/13(土) 03:10:07.85 ID:aCqp3GhN0.net
岩手宮城もぞ

720 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 04:05:08.50 ID:v42aZUrC0.net
んん?

721 :M7.74(石川県):2024/01/13(土) 04:05:20.71 ID:8PrKM4Mi0.net
のと

722 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 04:06:09.96 ID:149QHNRe0.net
能登

723 :M7.74(福岡県):2024/01/13(土) 04:06:14.69 ID:aCqp3GhN0.net
震度4

724 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 04:08:50.16 ID:149QHNRe0.net
能登 D10 M4.4

725 :地震予知愛好者@大田区(庭):2024/01/13(土) 04:12:05.43 ID:uqtqIUVq0.net
.
能登、危険な四角い赤い枠と赤い〇、そして震度4。

726 :地震予知愛好者@大田区(庭):2024/01/13(土) 04:13:15.46 ID:uqtqIUVq0.net
.
(気象庁)
地震の発生日時01月13日04時04分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM4.4
<最大震度4>

727 :M7.74(東京都):2024/01/13(土) 04:40:32.59 ID:i7FLlJFm0.net
青森らへんが変

728 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 05:29:12.49 ID:GnLuSh480.net
秋田内陸もぞ

729 :M7.74(大分県):2024/01/13(土) 05:32:04.84 ID:U2hYggaG0.net
誰かいませんか?に変なレスしてみ
態度豹変するからまるでクリオネよ
スレチごめん

730 :M7.74:2024/01/13(土) 06:18:30.22 ID:GnLuSh480.net
「数千年に1回の現象」防潮堤や海沿い岩礁約4m隆起 石川 輪島
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240113/k10014319341000.html
動画あり

731 :M7.74:2024/01/13(土) 06:38:23.22 ID:9FA8FbhV0.net
日本に住んでいる以上慣れるしかない

732 :M7.74:2024/01/13(土) 06:44:37.24 ID:GnLuSh480.net
【地震の瞬間】能登半島地震
https://www.youtube.com/watch?v=6nar0ZwHrJc

733 :M7.74:2024/01/13(土) 07:44:27.44 ID:gSYgSBH50.net
富士山と聞いて起きてきました

734 :M7.74:2024/01/13(土) 07:51:54.84 ID:94gN6Luh0.net
のと

735 :M7.74:2024/01/13(土) 07:52:06.13 ID:mOqAcaRi0.net
おはよう能登びび

736 :M7.74:2024/01/13(土) 07:52:18.41 ID:r4a4InT+0.net
能登地方M3.4深さ10km最大震度3

737 :s:2024/01/13(土) 09:21:47.52 ID:r4a4InT+0.net
佐渡付近M3.7深さ10km最大震度2

738 :M7.74:2024/01/13(土) 09:25:49.80 ID:3s1uQkv40.net
佐渡揺れなかったよ

739 :M7.74:2024/01/13(土) 09:27:49.73 ID:ffRMzp5N0.net
新潟市震度1程度には十分揺れた

740 :M7.74:2024/01/13(土) 11:25:03.77 ID:28hc2ik90.net
リアルタイム震度があちこちもぞ
対馬とか鳥取まで

741 :M7.74:2024/01/13(土) 11:37:08.48 ID:IuXf+mQ20.net
さっきから地中で九州あたりが緑と青を繰り返してる
東北あたりもそうだったけどそれはおさまったっぽい

742 :M7.74(東京都):2024/01/13(土) 13:38:45.56 ID:P53lkcoN0.net
誰かいませんか!

743 :M7.74(東京都):2024/01/13(土) 13:40:36.57 ID:P53lkcoN0.net
こわい!
誰かいませんか!

744 :はげ!omikuji(ジパング):2024/01/13(土) 13:40:43.29 ID:yXqLLgxr0.net
          ______________________
      /____/___/___/__/|
      /|∧__∧/|∧__∧/|∧__∧/|∧__∧|  |
      || (Θ3Θ| (Θ3Θ| (Θ3Θ| . (Θ3Θ|  | いますぬ
      ||oと   U||oと   U||oと   U||oと  U|,/

745 :M7.74(東京都):2024/01/13(土) 13:42:13.03 ID:P53lkcoN0.net
よかった!

746 :M7.74(光):2024/01/13(土) 13:43:28.18 ID:VuPE9OJd0.net
>>743
 誰もいないのに、叫んでるのですか?


 逆に、教えてほしいのですが、「誰かいますか」?

747 :はげ!omikuji(ジパング):2024/01/13(土) 13:44:33.02 ID:yXqLLgxr0.net
     彡⌒ミ    ~~
    (´・c_,・。)y─┛ < おれの自演スレだしぬ・・
    乙__⌒つ

748 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 13:47:43.58 ID:MF9UKBrO0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

749 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 13:47:51.51 ID:uer8qbq+0.net
石垣島

750 :M7.74(宮城県):2024/01/13(土) 13:47:56.15 ID:hrRcQ8+S0.net
いしがき

751 :M7.74(福岡県):2024/01/13(土) 13:47:57.06 ID:aCqp3GhN0.net
石垣

752 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 13:47:59.82 ID:r4a4InT+0.net
石垣島近海M4.0深さ40km

753 :M7.74(茸):2024/01/13(土) 13:48:14.00 ID:28hc2ik90.net
石垣島

754 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 13:48:20.72 ID:149QHNRe0.net
石垣島 M4

755 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/13(土) 13:48:33.38 ID:9sKMkydf0.net
忘れるなよと主張する石垣

756 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 13:49:25.79 ID:UdqquvsE0.net
震度3

757 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/13(土) 13:49:35.69 ID:9sKMkydf0.net
浅い震源ばかりで40キロとか久しぶりに見る

758 :M7.74:2024/01/13(土) 14:14:18.65 ID:8CEoEOYM0.net
https://i.imgur.com/mKVjalF.png
やけに深いのに震度は出てるし
これもし浅かったらわりとデカいのになってたかもな

震源遠い方が揺れてるのはなんだろ
まあ活断層かなんかかな

759 :M7.74:2024/01/13(土) 14:15:03.65 ID:+6ryucHQ0.net
石垣ヤバそう

760 :M7.74:2024/01/13(土) 14:38:18.31 ID:VuPE9OJd0.net
>>742
 教えてください。
 「誰かいますか」?

761 :M7.74(山形県):2024/01/13(土) 15:39:32.86 ID:pjg25NlN0.net
石川県に石垣島
つまり石がつくとこが危ない

762 :M7.74(栃木県):2024/01/13(土) 15:41:54.34 ID:69Q/TzTt0.net
岩も危なさそう

763 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 15:49:39.27 ID:GnLuSh480.net
茨城栃木もぞ

764 :M7.74(福岡県):2024/01/13(土) 15:56:47.63 ID:wYYL67y50.net
道東

765 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 15:56:53.34 ID:GnLuSh480.net
道東もぞ

766 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 15:58:21.45 ID:W++ukVCc0.net
くしーろ???

767 :M7.74(埼玉県):2024/01/13(土) 15:58:23.72 ID:mOqAcaRi0.net
釧路震度4判定@NHK

768 :M7.74(宮城県):2024/01/13(土) 15:58:28.98 ID:hrRcQ8+S0.net
なんだこれ

769 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 15:58:43.96 ID:94gN6Luh0.net
チャイムならなかったけど釧路北部震度4

770 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 15:58:47.33 ID:MF9UKBrO0.net
4?

771 :M7.74(糸):2024/01/13(土) 15:59:08.58 ID:QIHgWnjt0.net
えっ???

772 :M7.74(埼玉県):2024/01/13(土) 15:59:13.87 ID:mOqAcaRi0.net
円出てないよね
そんなに大きかったのか

773 :M7.74(茨城県):2024/01/13(土) 15:59:22.18 ID:krs9O34I0.net
なにがあった?

774 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 15:59:29.72 ID:0t8qw9+u0.net
震度4いったのかな

775 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 15:59:30.35 ID:ph/UtnIS0.net
火山生とか?

776 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 16:00:14.47 ID:W++ukVCc0.net
誤報ちゃうん?

777 :M7.74(愛知県):2024/01/13(土) 16:00:23.07 ID:izZEPUbc0.net
なんかめちゃくちゃだな

778 :M7.74(大阪府):2024/01/13(土) 16:00:29.03 ID:hVUzqmqA0.net
強震だと深さ2.8kmと出てるな

779 :M7.74(茨城県):2024/01/13(土) 16:00:35.90 ID:krs9O34I0.net
網走?

780 :M7.74(みかか):2024/01/13(土) 16:00:55.14 ID:BdpO1fHu0.net
日テレみると噴火?

781 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 16:00:57.86 ID:DHFtgims0.net
こちら北海道某所
まったく揺れてない
弟子屈だから火山性かも

782 :M7.74(糸):2024/01/13(土) 16:01:16.90 ID:QIHgWnjt0.net
たしかにモゾッたのは確認できたけど‥

783 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 16:01:30.60 ID:i8JD9xcB0.net
震度4なんてありえない

784 :M7.74(北海道):2024/01/13(土) 16:01:38.44 ID:XcuT3PXb0.net
誰かが地震計蹴飛ばしたんだろ

785 :M7.74(茨城県):2024/01/13(土) 16:01:45.95 ID:krs9O34I0.net
M3.9で震度4って速報出てるけど円でてなくね?

786 :M7.74(大阪府):2024/01/13(土) 16:01:58.36 ID:hVUzqmqA0.net
硫黄山(アトサヌプリ)が噴火したのかな

787 :M7.74(宮城県):2024/01/13(土) 16:02:01.58 ID:ll4A9BQN0.net
爆弾でも落ちた?

788 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 16:02:18.11 ID:i8JD9xcB0.net
むしゃくしゃして

789 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 16:02:29.16 ID:DHFtgims0.net
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2024/01/13/2024-01-13-15-56-03.html
火山性じゃないかなあ
プレートも潜り込んでる地域だけど

790 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/13(土) 16:02:48.52 ID:9sKMkydf0.net
屈斜路湖とか摩周湖の辺りで火山の関係で局地的なのかな

791 :M7.74(北海道):2024/01/13(土) 16:03:07.03 ID:GG2RPwlj0.net
弟子屈なら火山?
隣町だけど全く揺れてない

792 :M7.74(茸):2024/01/13(土) 16:03:21.37 ID:Gcxswxn50.net
釧路って北海道の右側か?
左〜真ん中あたりは前々からチラチラ反応してて、こんなとこ人住んでないだろうにおかしいなと思ってたけど
右が揺れるとは予想出来なんだだわ

793 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 16:03:30.22 ID:94gN6Luh0.net
日テレ24みてると震度4弟子屈町ピンポイントっぽいね
近くの網走は震度1

794 :M7.74(茸):2024/01/13(土) 16:03:36.32 ID:6tjPT3bY0.net
屈斜路カルデラ噴火したらエグいことになりそう

795 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 16:03:54.74 ID:DHFtgims0.net
近所で次の地震発生
震度2

796 :M7.74(埼玉県):2024/01/13(土) 16:04:07.21 ID:mOqAcaRi0.net
一応貼っておこう
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240113/K10014319771_2401131601_0113160120_01_02.jpg

797 :M7.74(ジパング):2024/01/13(土) 16:04:09.20 ID:mKaLMVrL0.net
震源地の緯度経度をGoogleマップに入れたら第2硫黄山の辺にプロットされたぞ

798 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 16:04:12.86 ID:DHFtgims0.net
2連発
火山性じゃないといいけど

799 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 16:04:59.93 ID:W++ukVCc0.net
ぐっさんが年末に、能登が静かなんです
 →能登地震
ぐっさんが火山特番
 →火山?
ぐっさん って いったい 神様?...

800 :M7.74(東京都):2024/01/13(土) 16:05:52.63 ID:9FA8FbhV0.net
集中捜査は今日で打ち切りか・・まあ生き残っても凍死してるわな

801 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 16:06:47.64 ID:i8JD9xcB0.net
どひぇー。てしくつ だとばっかり思ってた。

802 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 16:07:09.63 ID:DHFtgims0.net
非常持ち出し袋が空っぽのタイミングでやめてくれ

803 :M7.74(栃木県):2024/01/13(土) 16:09:34.73 ID:69Q/TzTt0.net
川湯近辺を震源とする地震は時々起きてるから心配することは無さそう

804 :M7.74(茸):2024/01/13(土) 16:09:41.37 ID:nUt0lymw0.net
似た震源で数分以内の連発は能登(というか流体)の特徴だと思ってたけど違ったんだな
さすがに北海道の方も流体ではないだろうし

805 :M7.74(庭):2024/01/13(土) 16:10:10.40 ID:DHFtgims0.net
>>801
移住組だが北海道の難読地名は耳で覚えたよ
漢字をアテにすると毎日がクイズ大会みたいになる

806 :M7.74(東京都):2024/01/13(土) 16:35:30.53 ID:phK6868X0.net
弟子屈のカルデラなんて噴火したら人類滅亡レベルだろ

807 :M7.74(みかか):2024/01/13(土) 16:37:11.36 ID:BdpO1fHu0.net
やっぱり地震学者なんて眉唾は役に立たないゴミだな
南海トラフ来るって言いながら石垣や関係ない北海道で地震起きてる

808 :M7.74(宮城県):2024/01/13(土) 16:38:20.56 ID:+GNEGb5Y0.net
北海道は鶴居南がたまに震えるのが気になるね

809 :M7.74(北海道):2024/01/13(土) 16:49:34.73 ID:uLvQf2Fd0.net
USGSだと北海道の震源全然違うとこになってるな
気象庁の方も震源リストに載る時に違う場所になってることもあるけど
今回の浅さと規模でアトサヌプリだったらちょっとヤバいので早く精査した情報が知りたい

810 :M7.74(東京都):2024/01/13(土) 16:56:01.70 ID:9FA8FbhV0.net
荒ぶれる釧路

総レス数 1001
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200