2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1222

1 :M7.74:2024/01/15(月) 15:39:03.36 ID:husXFNpD0.net
◎ 強震モニタや地震に無関係な話題は、別の専用スレへ。
◎ 馴れ合いは、雑談スレでどうぞ。

・地表の緑●がざわついても、無感地震(震度1未満)が多い。
・周囲に広がらない緑●は、生活振動です。
・地表で1地点の色が、黄色や赤色に変わった場合でも問題ない。

※前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1221
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704684078/

※関連スレ
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1702148935/

229 :M7.74(庭):2024/01/19(金) 15:44:03.84 ID:FeI4254X0.net
千葉茨城黄色

230 :M7.74(福岡県):2024/01/19(金) 15:44:31.00 ID:eJ4XpdxF0.net
千葉黄

231 :M7.74(兵庫県):2024/01/19(金) 15:44:52.08 ID:qAPTEvE70.net
ちばいば関東

232 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/19(金) 15:45:01.80 ID:p6W/T8cA0.net
なんか小刻みに揺れた千葉

233 :M7.74(埼玉県):2024/01/19(金) 15:45:37.42 ID:P/iTU4i40.net
チーバくんびび
揺れは感じず@さいたま

234 :M7.74(庭):2024/01/19(金) 15:47:05.11 ID:Xs5wMTIa0.net
川崎国全く揺れなし

235 :M7.74(庭):2024/01/19(金) 15:48:55.12 ID:/WzCtCBp0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

236 :M7.74(やわらか銀行):2024/01/19(金) 15:48:58.46 ID:QgybWFR50.net
おれんじ

237 :M7.74(庭):2024/01/19(金) 15:49:05.11 ID:RUod9Ywa0.net
能登きた

238 :M7.74(愛知県):2024/01/19(金) 15:49:07.31 ID:CA7Ctd8x0.net
notでか

239 :M7.74(大分県):2024/01/19(金) 15:49:08.31 ID:W0dJkW850.net
おっこれは連動ぽいな

240 :M7.74(埼玉県):2024/01/19(金) 15:49:12.32 ID:P/iTU4i40.net
石川びび
予想震度4

241 :M7.74(庭):2024/01/19(金) 15:49:22.82 ID:p480UHdc0.net
のと
ちょっとおおきめ?

242 :M7.74(福岡県):2024/01/19(金) 15:49:31.55 ID:eJ4XpdxF0.net
正院松波オレ
今日余震多いな

243 :M7.74(茸):2024/01/19(金) 15:51:58.21 ID:e0hl2SRR0.net
なんか今日は震度3〜4とか、やや大きいのが頻発してるな
1の連発よりはエネルギーを消費してくれてて、そういう面では良いのかもしれんが・・・

244 :M7.74(新潟県):2024/01/19(金) 15:53:05.13 ID:r+LsVdWI0.net
能登震度3同じ場所か
さっきのがM3.9で今度はM4.1 マグニチュードが大きくなってるのが不気味だ

245 :M7.74(福岡県):2024/01/19(金) 15:53:21.48 ID:eJ4XpdxF0.net
輪島黄珠洲もぞ

246 :M7.74(大分県):2024/01/19(金) 15:53:28.22 ID:W0dJkW850.net
おーすごいね 綺麗な緑直線が銚子方向に伸びたね

247 :M7.74(みかか):2024/01/19(金) 15:59:44.44 ID:SelhxGge0.net
あれ、少し前に千葉も揺れてたのか
正反対の位置だから能登との連動ではないとは思うけど
太平洋側も油断しちゃあだめだよね

248 :M7.74(岩手県):2024/01/19(金) 17:29:51.43 ID:4mj3EEWc0.net
>>228
正直揺れより津波が怖いです
佐渡市民

249 :M7.74:2024/01/19(金) 18:26:35.59 ID:YYaIwUS80.net
静かになったぬ
もう今日は揺れないかもぬ?

250 :M7.74:2024/01/19(金) 18:53:07.20 ID:dingWxP70.net
数十分前に揺れてたのね
なんか能登でごく浅いが増え出してるのが気になる
この数日を確認したけど10km〜20kmばかりだったのに、今日は震源違いでもごく浅いがちらほらあるんだよね

251 :M7.74:2024/01/19(金) 20:23:00.29 ID:/WzCtCBp0.net
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ

252 :M7.74:2024/01/19(金) 20:23:42.09 ID:YYaIwUS80.net
新潟沖 3

253 :M7.74:2024/01/19(金) 20:23:45.79 ID:aLCR5jtJ0.net
じょうちゅうえつおき

254 :M7.74:2024/01/19(金) 20:23:52.74 ID:UN0J4A8G0.net
誰かいませんか!

255 :M7.74:2024/01/19(金) 20:25:47.39 ID:95iQY4AV0.net
割れ残りが来るんか?

256 :M7.74:2024/01/19(金) 20:26:15.91 ID:XfXBm9nx0.net
縁起でもねえ、夜に佐渡に寄るなし

257 :M7.74:2024/01/19(金) 20:26:23.28 ID:UN0J4A8G0.net
誰かいませんか!

258 :M7.74:2024/01/19(金) 20:26:40.63 ID:UN0J4A8G0.net
こわい!
誰かいませんか!

259 :M7.74:2024/01/19(金) 20:27:27.06 ID:SW0UPMS90.net
ちょい揺れ@富山

260 :M7.74:2024/01/19(金) 20:29:33.82 ID:UN0J4A8G0.net
誰かいませんか!!

261 :M7.74:2024/01/19(金) 20:30:26.63 ID:YYaIwUS80.net
能登北東部から佐渡 パキンと折る様に

262 :M7.74:2024/01/19(金) 20:43:57.29 ID:PcKzFXAi0.net
能登緑

263 :M7.74:2024/01/19(金) 20:44:24.87 ID:eJ4XpdxF0.net
今日M4超え余震5回。ちょっと多いな
昨日は佐渡沖の1回、一昨日は0回だったのに

264 :M7.74:2024/01/19(金) 20:46:03.71 ID:PcKzFXAi0.net
数秒だけだったか

265 :M7.74:2024/01/19(金) 21:19:50.11 ID:jVgpVjFi0.net
沖縄

266 :M7.74:2024/01/19(金) 21:19:57.87 ID:p480UHdc0.net
おきなわ?

267 :s:2024/01/19(金) 21:20:08.85 ID:ObfAy2hn0.net
沖縄本島付近M3.5深さ50km最大震度2

268 :M7.74:2024/01/19(金) 21:20:13.33 ID:YYaIwUS80.net
おきなー?

269 :M7.74:2024/01/19(金) 21:28:43.76 ID:EwHGSMI00.net
沖縄深いなあ
これだけ深くても有感になるんだな

270 :おやしみぬ(Θ3Θ)!omikuji:2024/01/19(金) 21:55:50.03 ID:/amsJsqQ0.net
     A_A __         
   ⊂; ; ⊃▼⌒丶   ダック
    (ω__) )  ●|~*  
      U U. ~- 'U
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

271 :M7.74:2024/01/19(金) 22:06:54.53 ID:CA7Ctd8x0.net
SADO

272 :M7.74:2024/01/19(金) 22:07:11.90 ID:IAWO1b360.net
佐渡寄り

273 :M7.74:2024/01/19(金) 22:07:20.46 ID:eJ4XpdxF0.net
佐渡側から黄

274 :M7.74:2024/01/19(金) 22:07:31.21 ID:YYaIwUS80.net
やっぱりあの辺、パキッと割れるわ

275 :M7.74:2024/01/19(金) 22:08:47.93 ID:eJ4XpdxF0.net
今のもM4乗ってそうだし今日M4超え6回目だ…

276 :M7.74:2024/01/19(金) 22:09:00.97 ID:pIhRYEr40.net
やはり言われてるように佐渡近辺で大きな地震が来るのかな?

277 :M7.74:2024/01/19(金) 22:10:23.09 ID:fTd0SXDO0.net
佐渡付近の割れ残りがやっぱり気になるな…

278 :M7.74:2024/01/19(金) 22:23:13.26 ID:YYaIwUS80.net
北佐渡
南佐渡に
ペキっと

279 :M7.74:2024/01/19(金) 22:33:03.68 ID:eJ4XpdxF0.net
佐渡もぞ

280 :M7.74:2024/01/19(金) 23:22:57.07 ID:yo6J3lpz0.net
佐渡より能登に近いアムールプレート内の地震なのに佐渡連呼するのいい加減にやめんか?
過去に大きい津波地震起こした記録でもあるならともかく内陸性で津波なしの佐渡小木地震くらいしか記録に残ってねーじゃん
佐竹って学者もここまで来ると単なる売名行為による風評被害としか思えない

281 :M7.74(福岡県):2024/01/20(土) 00:06:24.81 ID:rTq7z3Zw0.net
震源地名が「佐渡付近」なんだから文句は気象庁に言ってきて

282 :M7.74(庭):2024/01/20(土) 00:13:18.79 ID:EME5+5+a0.net
近々大きな地震がどっかでくると思いきや
全く別のヤバいことが起きる(噴火、大量殺人、大きな事件とか)
世の中そういうもんだ

283 :M7.74(北海道):2024/01/20(土) 00:26:52.64 ID:RRbwlBD20.net
気象庁の震源域区分名称についてはもう何度もこのスレで書いてきたのに
未だに踊らされてるのがお客さんのくせして住人のふりしてて気持ち悪い

284 :M7.74(茸):2024/01/20(土) 00:34:04.98 ID:Gq0WSdXK0.net
南米でも地震多発してるな

285 :M7.74(新潟県):2024/01/20(土) 01:10:39.74 ID:HXeZ/N5U0.net
>>280
小木地震は周期が5000~9000年位の内陸の地震で今回の地震とは震源違うぞ

286 :M7.74:2024/01/20(土) 01:58:25.57 ID:zpCPjzZJ0.net
宗谷岬

287 :M7.74:2024/01/20(土) 02:36:04.54 ID:+sCud6NR0.net
タイピーが佐渡から長野の実家に避難してるから長野が危ないw

288 :M7.74(福岡県):2024/01/20(土) 03:51:26.97 ID:rTq7z3Zw0.net
いば黄

289 :M7.74(庭):2024/01/20(土) 03:51:27.41 ID:Fc8aYs9q0.net
茨城千葉黄色あり

290 :M7.74(庭):2024/01/20(土) 04:10:57.85 ID:Fc8aYs9q0.net
愛知もぞ

291 :M7.74(東京都):2024/01/20(土) 04:32:56.08 ID:Ot+HT5eA0.net
誰かいませんか!

292 :M7.74(東京都):2024/01/20(土) 04:35:34.20 ID:Ot+HT5eA0.net
こわい! 
だれかいませんか!

293 :M7.74(ジパング):2024/01/20(土) 04:40:17.75 ID:+KeILkUt0.net
誰かいませんか!

294 :M7.74(ジパング):2024/01/20(土) 04:40:31.68 ID:+KeILkUt0.net
よかった!

295 :M7.74(ジパング):2024/01/20(土) 04:40:45.70 ID:+KeILkUt0.net
よかった!

296 :M7.74(ジパング):2024/01/20(土) 04:40:57.20 ID:+KeILkUt0.net
よかった!

297 :M7.74(庭):2024/01/20(土) 05:42:34.08 ID:Fc8aYs9q0.net
十勝日高釧路黄色あり

298 :M7.74:2024/01/20(土) 07:00:17.77 ID:zpCPjzZJ0.net
沖縄

299 :M7.74:2024/01/20(土) 07:00:21.68 ID:pd2ddeUS0.net
おはoki

300 :M7.74:2024/01/20(土) 07:00:49.59 ID:zfjyy0fD0.net
沖縄
こっちもお目覚め?

301 :M7.74:2024/01/20(土) 07:01:46.54 ID:jPhl91hO0.net
ぬーやが?

302 :M7.74:2024/01/20(土) 07:03:36.71 ID:RjLi/HaO0.net
あきさみよー

303 :M7.74:2024/01/20(土) 07:58:22.84 ID:Fc8aYs9q0.net
秋田内陸黄色あり

304 :M7.74:2024/01/20(土) 09:17:00.57 ID:Fc8aYs9q0.net
釧路十勝黄色あり

305 :M7.74(北海道):2024/01/20(土) 10:32:03.29 ID:RRbwlBD20.net
>>285
北アメリカプレート境界のことを今回の断層の割れ残りと煽る学者に言ってくれ
プレート境界が動いたらそもそも佐渡どころか日本海側全体に津波来るっての

306 :M7.74(茸):2024/01/20(土) 10:52:43.75 ID:xP3AfSE70.net
割れ残りではないにしろ、断層(あるいはプレート)が刺激されて連動し始めてるのは事実だろうよ
そうじゃないと無感地震の異常な多さが説明つかん
9日以来デカいの無いのにまた増え出してるんだぞ、能登に次いで

307 :M7.74:2024/01/20(土) 12:28:26.80 ID:UfPw4aS/0.net
>>306
知ったかな講釈はいいから黙ってモニタ見とけ

308 :M7.74:2024/01/20(土) 13:33:29.02 ID:9U5ZOJf50.net
大地震のたびに周りの断層が全部割れるわけじゃないし

309 :M7.74:2024/01/20(土) 14:57:43.79 ID:Fc8aYs9q0.net
熊本鹿児島黄色あり

310 :M7.74:2024/01/20(土) 15:31:59.77 ID:Fc8aYs9q0.net
能登半島北側の海岸でも2m超の地盤隆起を複数確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240120/k10014328411000.html

311 :M7.74:2024/01/20(土) 15:52:10.00 ID:Fc8aYs9q0.net
静岡もぞ

312 :M7.74:2024/01/20(土) 15:59:45.90 ID:9QOB1Pxd0.net
いしかwくぁ

313 :M7.74:2024/01/20(土) 16:15:43.82 ID:nzA2lzI90.net
割れ残りが云々は無関係だというのは構わんけど
だからここでは揺れないとか、むしろ西側が揺れるとか、プレート境界型地震になるから桁違いの被害を生むかもしれないとか、そういう自分の意見も出して欲しいんだよな
ただ相手の意見を否定しながらキレるってさ、周りに信頼されず変な奴が騒いでるなあとしか思われんだろ

314 :M7.74:2024/01/20(土) 16:56:25.20 ID:zR7MgKBh0.net
>>313
くだらんこと書かなくていいから
モニタに異常があったら書きな
なかなか異常に立ち会えないんだけどな

315 :はげ!omikuji:2024/01/20(土) 17:37:23.72 ID:gmL0/2In0.net
      ●-、
      .r‘ ・ ●
      ` =='\ ダック
       |    ヽ
       UUとノ
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

316 :おやしみぬ(Θ3Θ)!omikuji(大阪府):2024/01/20(土) 18:06:39.97 ID:23/6g0n90.net
     A_A __         
   ⊂; ; ⊃▼⌒丶   ダック
    (ω__) )  ●|~*  
      U U. ~- 'U
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

317 :M7.74(庭):2024/01/20(土) 18:21:39.74 ID:+IixltlF0.net
秋田もぞ

318 :M7.74(福岡県):2024/01/20(土) 20:28:52.26 ID:rTq7z3Zw0.net
能登半島西からもぞ

319 :M7.74(福岡県):2024/01/20(土) 22:28:43.73 ID:zpCPjzZJ0.net
宮古

320 :M7.74(庭):2024/01/20(土) 22:28:58.59 ID:0tuG4nPR0.net
宮古近海

321 :M7.74(庭):2024/01/20(土) 22:29:07.16 ID:JMvI2h+Q0.net
宮古島近海M4.2深さ20km最大震度2

322 :M7.74(ジパング):2024/01/20(土) 22:29:21.15 ID:Ws7IS+cQ0.net


323 :M7.74(福岡県):2024/01/20(土) 22:35:42.24 ID:rTq7z3Zw0.net
穴水オレ

324 :M7.74(福岡県):2024/01/21(日) 00:56:16.00 ID:PMhLgMUL0.net
千葉南から

325 :M7.74(東京都):2024/01/21(日) 00:56:37.37 ID:dd2tn+Xh0.net
小笠原の深発?

326 :M7.74(庭):2024/01/21(日) 00:56:56.27 ID:rXfeciIe0.net
広がるねぇ

327 :M7.74:2024/01/21(日) 02:08:50.31 ID:o8NTZ1jR0.net
くまもと

328 :M7.74:2024/01/21(日) 02:08:56.75 ID:VGf2JfZQ0.net
大分熊本

総レス数 1001
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200