2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1222

1 :M7.74:2024/01/15(月) 15:39:03.36 ID:husXFNpD0.net
◎ 強震モニタや地震に無関係な話題は、別の専用スレへ。
◎ 馴れ合いは、雑談スレでどうぞ。

・地表の緑●がざわついても、無感地震(震度1未満)が多い。
・周囲に広がらない緑●は、生活振動です。
・地表で1地点の色が、黄色や赤色に変わった場合でも問題ない。

※前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1221
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704684078/

※関連スレ
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1702148935/

67 :M7.74:2024/01/16(火) 18:45:01.23 ID:McDGsomT0.net
三重でも揺れたからなー

68 :M7.74:2024/01/16(火) 18:45:07.31 ID:fZLmxDZ90.net
ウェザーは5弱

69 :M7.74:2024/01/16(火) 18:45:20.28 ID:J2SHCsco0.net
マグニチュードの割に震度大きいパターン?

70 :M7.74:2024/01/16(火) 18:45:24.81 ID:Y1lv3efL0.net
今日全然落ち着いてるなーと思ったらこれだよ
でも西側が震源になってるから、正月の余震ではないっぽい?

71 :M7.74:2024/01/16(火) 18:45:29.93 ID:yk8MS3gn0.net
マグニチュードの数値がコロコロ変わってたがどうなってんの

72 :M7.74:2024/01/16(火) 18:46:24.89 ID:kiknY5CO0.net
えええ全然揺れてなくねえ?

73 :M7.74:2024/01/16(火) 18:46:59.92 ID:zhrvtIXx0.net
ご飯食べててテレビの警報でくちびる噛んじゃった
被災地の人達も夕食時間なのにNHK-BS3を見てたけど、強震モニタより早かった

74 :M7.74:2024/01/16(火) 18:47:02.99 ID:SvkruOIw0.net
揺れてないね

75 :M7.74:2024/01/16(火) 18:47:06.21 ID:/QTlJp2i0.net
M4.8で震度5弱いくもんなんだね

76 :M7.74:2024/01/16(火) 18:47:26.24 ID:zOObescA0.net
能登地方M4.8 震度5弱
深さ 10kmが最終だね

77 :M7.74:2024/01/16(火) 18:47:27.87 ID:2Hx7SiTT0.net
5弱のとこ前にもでかい数値出してなかったっけ?

78 :M7.74:2024/01/16(火) 18:47:52.22 ID:iz4xSZ8L0.net
比較的 志賀原発寄り

79 :M7.74:2024/01/16(火) 18:48:11.29 ID:v+9387Jj0.net
赤出てたし本当に局地的な5弱だろうな
能登の地震は前からそんなふうだった

80 :M7.74:2024/01/16(火) 18:48:36.58 ID:fZLmxDZ90.net
深さ1キロ?

81 :M7.74:2024/01/16(火) 18:48:53.46 ID:/QTlJp2i0.net
志賀町は元日震度7だったね

82 :M7.74:2024/01/16(火) 18:49:02.89 ID:UinFJnhW0.net
連発のふんいき!

83 :M7.74:2024/01/16(火) 18:49:18.01 ID:faTznefP0.net
二発あったよね?

84 :M7.74:2024/01/16(火) 18:49:24.53 ID:fZLmxDZ90.net
7.8キロ M5に修正きた

85 :M7.74:2024/01/16(火) 18:49:42.22 ID:zhrvtIXx0.net
>>73
改行を忘れた

NHK-BS3だと最初のポーンポーンが鳴らないのかね?
その後の緊急地震速報のナレーションも、微妙にずれてハモって聞こえた

新潟市付近のもぞはこの地震のせいかな

86 :M7.74:2024/01/16(火) 18:51:00.09 ID:fZLmxDZ90.net
5くると7きそうでヤダ

87 :M7.74:2024/01/16(火) 18:52:11.71 ID:fZLmxDZ90.net
まだ機器直ってないからブレるのかな

88 :M7.74:2024/01/16(火) 18:52:12.36 ID:UinFJnhW0.net
もうやめれとやまし

89 :M7.74:2024/01/16(火) 18:52:20.44 ID:fsDJKLee0.net
例のデカく出る場所やろ

90 :M7.74:2024/01/16(火) 18:53:38.49 ID:zhrvtIXx0.net
志賀原発@NHK-BS3
ひとまず安全と分かったからか、岸田総理も来るしNHKも遠景を映すし北陸電力のアナウンスも入るようになった

新潟市付近と郡山市付近もぞ

91 :M7.74:2024/01/16(火) 18:54:50.11 ID:ksf+aAwe0.net
赤が広がらんかったな

92 :M7.74:2024/01/16(火) 19:04:28.60 ID:UinFJnhW0.net
明日は運命の
1.17...

93 :M7.74:2024/01/16(火) 19:09:02.69 ID:ikrbwF/y0.net
能登もぞ

94 :M7.74:2024/01/16(火) 19:09:50.01 ID:k61hCoca0.net
>>72
娘は気づいたらしいけど全くわからなかった富山

95 :M7.74:2024/01/16(火) 19:22:45.91 ID:k61hCoca0.net
>>94
すいません能登半島スレと間違えました

96 :M7.74:2024/01/16(火) 19:27:12.08 ID:5gZQRXyD0.net
モニタ見直したら2回揺れてるようだね
18:42:18で赤点発震
その後18:43:28にも一瞬赤点点灯してる

1日の地震と同じ感じでそう遠くない時間差で揺れるのは怖い

97 :M7.74:2024/01/16(火) 19:36:48.10 ID:BwpzU2ak0.net
https://www.quakeprediction.com/Earthquake%20Forecast%20Japan.html
今日は当たったな

98 :M7.74:2024/01/16(火) 20:14:19.58 ID:isARDSWt0.net
宗谷もぞ

99 :M7.74:2024/01/16(火) 20:18:34.54 ID:4IY0PR8x0.net
震度1

100 :M7.74:2024/01/16(火) 21:33:35.68 ID:OS/oGNFJ0.net
糸魚川市付近、一瞬黄色

101 :M7.74:2024/01/16(火) 21:37:16.78 ID:uD8urFi80.net
鹿児島

102 :はげ!omikuji:2024/01/16(火) 21:38:14.81 ID:rcK5x/Jr0.net
     彡⌒ミ    ~~
    (´・c_,・。)y─┛ < 地鳴り続くぬ・・
    乙__⌒つ     次は東日本かぬ

103 :M7.74:2024/01/16(火) 22:02:57.16 ID:oe6uCmvh0.net
能登びび

104 :M7.74:2024/01/16(火) 22:03:07.58 ID:tkpPzdqB0.net
のと

105 :M7.74:2024/01/16(火) 22:03:09.03 ID:Jl2Rn0un0.net
能登地方M3.8深さ10km最大震度3

106 :M7.74:2024/01/16(火) 22:03:12.40 ID:U2kYLETt0.net
能登

107 :M7.74:2024/01/17(水) 04:02:21.96 ID:u8X2lMF10.net
オレンジスタート

108 :M7.74:2024/01/17(水) 04:04:53.11 ID:u8X2lMF10.net
本日は阪神・淡路大震災から29年となります
監視継続

109 :M7.74(新日本):2024/01/17(水) 04:51:58.63 ID:1GEBkdb60.net
29年も経つのに忘れられない

110 :M7.74:2024/01/17(水) 05:18:42.79 ID:/U8wcr3F0.net
黙祷

111 :M7.74:2024/01/17(水) 05:28:02.60 ID:yZycZJC00.net
「活断層」リスク評価 専門家 “調査手法など見直す必要ある”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240117/k10014323681000.html

112 :M7.74:2024/01/17(水) 05:34:07.01 ID:gNqdZD0a0.net
専門家 の役に立たない事!

113 :M7.74:2024/01/17(水) 05:37:57.56 ID:LFI/48Gw0.net
ああ、もう29年経つのか。オレもじいさんになるわけだ

114 :M7.74:2024/01/17(水) 05:45:12.72 ID:jvJ+n3yT0.net
フライング黙とう!

115 :M7.74:2024/01/17(水) 05:46:36.24 ID:lvgp+Duy0.net
黙祷!

116 :M7.74:2024/01/17(水) 05:46:41.94 ID:yZycZJC00.net
黙祷

117 :M7.74(庭):2024/01/17(水) 07:15:48.03 ID:yZycZJC00.net
茨城福島もぞ

118 :M7.74:2024/01/17(水) 07:39:24.48 ID:/aiWfkhP0.net
三宅島

119 :M7.74:2024/01/17(水) 07:39:27.23 ID:IMp0P2OK0.net
みやけー

120 :M7.74:2024/01/17(水) 07:39:35.10 ID:/U8wcr3F0.net
三宅島びび
久々?

121 :M7.74:2024/01/17(水) 07:39:56.62 ID:je1Y+d6l0.net
www

122 :M7.74:2024/01/17(水) 07:40:09.58 ID:2qyLX2zO0.net
三宅島は目覚めないでくれ…

123 :M7.74:2024/01/17(水) 07:40:36.51 ID:/U8wcr3F0.net
揺れは感じず@さいたま

124 :M7.74(庭):2024/01/17(水) 08:07:17.24 ID:yZycZJC00.net
茨城もぞ

125 :M7.74(東京都):2024/01/17(水) 08:09:59.35 ID:tgUaX1o20.net
誰かいませんか!

126 :M7.74(庭):2024/01/17(水) 10:52:33.93 ID:iPfGjGst0.net
君がいるよ!

127 :M7.74(庭):2024/01/17(水) 10:55:30.85 ID:0AIpkeZD0.net
運命の 1.17 ですよ

128 :M7.74(みかか):2024/01/17(水) 10:55:58.91 ID:Is5zkxlh0.net
117 117
人間って117

129 :はげ!omikuji(ジパング):2024/01/17(水) 12:14:14.56 ID:Pb/3cV4m0.net
       *      *
      *     +
        n ∧_∧ n  ぼくも117です
    + (ヨ(* ´∀`)E)
        Y     Y *
     *  ∧_∧      /
        (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
         (⊃⌒*⌒⊂)  \
          /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

130 :M7.74:2024/01/17(水) 13:19:17.53 ID:d8jxWRiM0.net
内陸の活断層、ずれ確認 志賀原発の北9キロ、能登地震
https://nordot.app/1119959860817363881

一般的に活断層が動くのは数千年に1回などと考えられている。だが、これとは別に他の活断層による大地震でも連動し、想定より活発に動く危険性が示されたという。

131 :M7.74(埼玉県):2024/01/17(水) 15:08:06.84 ID:/U8wcr3F0.net
能登びび

132 :M7.74(庭):2024/01/17(水) 15:44:31.46 ID:0AIpkeZD0.net
阪神淡路の日に、新潟ー佐渡 とは!

133 :はげ!omikuji(ジパング):2024/01/17(水) 16:02:49.57 ID:mpsej8Vz0.net
     n:
     ||
    f「| |^ト ∧_∧      /
    |: ::  ! }(Θ3Θ)    <  いまこそ用心が肝心ですぬ
    ヽ  ,イ ⌒*⌒⊂)    \
      ̄   /__ノωヽ_ヽ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

134 :M7.74(北海道):2024/01/17(水) 16:10:54.06 ID:J3MfXou80.net
グーグルマップが2024年表記に更新されてるけど
さすがに輪島の街中とかは去年のままなんだな

135 :M7.74:2024/01/17(水) 16:15:22.12 ID:yZycZJC00.net
能登半島地震の震源域 半島の北東断層ずれ動かず “注意を”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240117/k10014324201000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240117/K10014324201_2401171232_0117124543_01_02.jpg

136 :M7.74:2024/01/17(水) 16:37:29.23 ID:3q5nG3xl0.net
>>135
つまり断層動いたらフォッサマグナが動くって推測でいいよね?

137 :M7.74:2024/01/17(水) 17:33:13.53 ID:OzPsO4YP0.net
糸魚川の上だから関係ありそうだなぁ・・

138 :M7.74:2024/01/17(水) 17:44:02.91 ID:aivC+80O0.net
こっわ

139 :M7.74:2024/01/17(水) 17:45:18.70 ID:iQ9C4xi30.net
んあ

140 :M7.74:2024/01/17(水) 17:45:28.21 ID:IMp0P2OK0.net
オレンジスタート

141 :M7.74:2024/01/17(水) 17:45:43.05 ID:dcw6tGWU0.net
穴水オレ

142 :M7.74:2024/01/17(水) 17:46:02.40 ID:GuyOhQ4q0.net
キャンセルw

143 :M7.74:2024/01/17(水) 17:56:32.53 ID:iQ9C4xi30.net
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

144 :M7.74:2024/01/17(水) 17:56:40.37 ID:Eui3NBoG0.net
宮城

145 :M7.74:2024/01/17(水) 17:56:44.21 ID:yZycZJC00.net
宮城岩手黄色あり

146 :M7.74:2024/01/17(水) 17:56:58.64 ID:8T24riXr0.net
宮城沖

147 :M7.74:2024/01/17(水) 17:57:01.06 ID:5F8f8eih0.net
みやぎ

148 :M7.74:2024/01/17(水) 17:57:04.89 ID:xti3nRGD0.net
みやぎ

149 :M7.74:2024/01/17(水) 17:57:30.85 ID:gNqdZD0a0.net
そっち?

150 :M7.74:2024/01/17(水) 17:57:49.30 ID:VTUec0Gy0.net
宮城び

151 :M7.74:2024/01/17(水) 17:58:39.86 ID:gNqdZD0a0.net
東日本Part2?

152 :M7.74:2024/01/17(水) 17:58:44.69 ID:yZycZJC00.net
神奈川山梨もぞ

153 :M7.74:2024/01/17(水) 18:00:09.63 ID:qzTebM6b0.net
宮城沖震度2
おいおいよりによってこの日付で東北かよ

154 :M7.74(庭):2024/01/17(水) 18:33:07.18 ID:iQ9C4xi30.net
一瞬日本海中部にワープしたな?

155 :M7.74(庭):2024/01/17(水) 18:33:08.12 ID:8T24riXr0.net
のと

156 :M7.74(埼玉県):2024/01/17(水) 18:33:17.83 ID:/U8wcr3F0.net
日本海中部びび

157 :M7.74(糸):2024/01/17(水) 18:33:17.83 ID:e2Qd+Icx0.net
日本海中部??

158 :M7.74(宮城県):2024/01/17(水) 18:33:18.53 ID:IMp0P2OK0.net
だからその日本海は何なんだ

159 :M7.74(庭):2024/01/17(水) 18:33:41.55 ID:5F8f8eih0.net
一瞬日本海

160 :M7.74(糸):2024/01/17(水) 18:33:48.85 ID:e2Qd+Icx0.net
なんか震源がブレたな

161 :M7.74(庭):2024/01/17(水) 18:33:50.08 ID:8T24riXr0.net
震源特定がぶれる

162 :M7.74(神奈川県):2024/01/17(水) 18:34:03.87 ID:LdztntTP0.net
震源飛ぶなぁ2発あったのか?

163 :M7.74(茸):2024/01/17(水) 18:34:03.86 ID:NEzl5fUm0.net
震源落ち着かないな

164 :M7.74(茸):2024/01/17(水) 18:34:27.17 ID:nek7n0Zf0.net
最初に日本海中部→能登半島北の沖

165 :M7.74(糸):2024/01/17(水) 18:34:41.60 ID:e2Qd+Icx0.net
M4.9はどこに行ったのだ

166 :M7.74(石川県):2024/01/17(水) 19:43:05.08 ID:4adOiDZb0.net
ズンと来た気がしたがどこ行った

167 :M7.74(庭):2024/01/17(水) 20:01:15.45 ID:WLmMMC2j0.net
穴水モゾモゾ

総レス数 1001
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200