2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!3006

1 :M7.74:2024/02/07(水) 22:14:57.78 ID:r9ytYkHe0.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談はほどほどにしましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は、すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★業務連絡★
・スレ乱立防止のため、レス数900を目安に次スレを。
・わっちょいいらんのじゃホモ文具ゲイキチガイwww
・わっちょいスレはどこかにあります!

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!3003
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1706281647/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!3004
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1706438138/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!3005
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1706875361/

840 :M7.74:2024/02/11(日) 11:27:05.90 ID:JSCJuKM40.net
ミシッと一瞬@池袋

841 :M7.74:2024/02/11(日) 11:27:09.45 ID:BGHOpS6K0.net
さいたま、一瞬家がミシッて言った

842 :M7.74:2024/02/11(日) 11:27:23.22 ID:/PKBb6GY0.net
あかんやつキタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!?

843 :M7.74:2024/02/11(日) 11:27:42.76 ID:frIjAcox0.net
ドンと来たね
茨城南部か?

844 :M7.74:2024/02/11(日) 11:27:52.13 ID:ff4MbLjs0.net
今また関東で来た 最近多い

845 :M7.74:2024/02/11(日) 11:27:55.30 ID:udLbSU5b0.net
なんか揺れたっぽい
震度0.2@船橋

846 :M7.74:2024/02/11(日) 11:28:07.73 ID:lZDKgjmk0.net
関東怪しさ満点だな

847 :M7.74:2024/02/11(日) 11:28:08.89 ID:LeDvjaM50.net
なんか、一瞬ズンと来たような ・・・

848 :M7.74:2024/02/11(日) 11:28:14.94 ID:Nh2G5mcW0.net
昨日の今日でまた揺れた

849 :M7.74:2024/02/11(日) 11:28:40.14 ID:ff4MbLjs0.net
3日連続で来てる

850 :Bowie :2024/02/11(日) 11:29:00.58 ID:OcaXRdkQ0.net
揺れたかどんな感じです?
プレート潜り込みのゆらゆらか
断層のガタンガタンか

851 :M7.74:2024/02/11(日) 11:29:03.86 ID:2ZdQXJZ00.net
情報まだか
船みたくグラングランしとる

852 :M7.74:2024/02/11(日) 11:29:11.04 ID:9a4izmmc0.net
今回の地震なんか変だねノックされた後グラグラきた
岩盤亀裂入った前震?

853 :M7.74:2024/02/11(日) 11:30:24.79 ID:2ZdQXJZ00.net
昨日のあたりで10㌔浅くなり60㌔か
まだサインの域だな

854 :M7.74:2024/02/11(日) 11:30:47.46 ID:frIjAcox0.net
昨日の茨城南部所の近くだな

855 :M7.74:2024/02/11(日) 11:31:52.59 ID:ISbr2qo/0.net
いつもの茨城カワイソウ

856 :Bowie :2024/02/11(日) 11:33:50.48 ID:OcaXRdkQ0.net
>>853
震源が20kmも南下してるね

857 :M7.74:2024/02/11(日) 11:34:40.77 ID:lZDKgjmk0.net
伊豆沖のちょい大きめの深発地震のせいかなー

858 :M7.74:2024/02/11(日) 11:35:36.63 ID:2SjgZ5Hg0.net
カントンキンに不穏な空気が流れてるよ(`・ω・´)

859 :Bowie :2024/02/11(日) 11:35:41.77 ID:OcaXRdkQ0.net
グラングランならプレートが昨日の地震で動いて
さらに20kmの固着面が少し剥がれて動いたのか
関東ならではの地震

さらに南下したらヤバイね

860 :M7.74:2024/02/11(日) 11:35:53.76 ID:97nyFMWM0.net
11.11安政江戸地震
9.1関東大震災
1.17阪神大震災
3.11東日本大震災
9.11同時多発テロ
1.1能登大地震

861 :M7.74:2024/02/11(日) 11:35:58.32 ID:MLRDr7fz0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww また茨城県。茨城県の群発は関東大震災の直前の現象だよ。

02月11日11時25分頃
震央地名
茨城県南部
深さ
60km
マグニチュード
M3.7

862 :M7.74:2024/02/11(日) 11:37:02.69 ID:wf/b+3700.net
運命の日(` ・ ω ・ ´)

863 :M7.74:2024/02/11(日) 11:37:05.17 ID:9/ehqReB0.net
茨城県南部 最大震度2

864 :M7.74:2024/02/11(日) 11:38:57.50 ID:ZjHJqD8k0.net
田舎は連日地震来てて草

865 :Bowie :2024/02/11(日) 11:39:29.91 ID:OcaXRdkQ0.net
>>857
フィリピン海プーレトより太平洋プレートのような気がします
紫一昨日
赤昨日
ピンク 今の地震
https://i.imgur.com/xFGeI7E.jpg

866 :M7.74:2024/02/11(日) 11:44:43.87 ID:lZDKgjmk0.net
>>865
伊豆沖の地震は太平洋プレート内の地震やで深さみてみ

867 :おみくじがかり@群馬:2024/02/11(日) 11:46:16.68 ID:JUuljl0m0.net
今日は「大吉」が出たのに、関東で小地震か・・・さっきまで寝てたので、
地震で目覚めたのかな?

868 :Bowie :2024/02/11(日) 11:50:24.95 ID:OcaXRdkQ0.net
>>866
失礼しました
強震モニターに履歴ないから
細かく調べなかった
ごめんなさい
それなら千葉沖の割れ残りの固着面剥がれないか心配

869 :M7.74:2024/02/11(日) 11:51:02.57 ID:4Rnkal/E0.net
>>817
何てこった!!!
南無大師遍照金剛。。。

870 :M7.74:2024/02/11(日) 11:52:00.78 ID:2ZdQXJZ00.net
う~ん記録上は震度無しか
昨日のは記録上はあったらしいし体感もなかったが
今日は体感があり天井に吊り下げてる物も揺れてたんだがな
うちはいつの間にか茨城に移動してたのだろうか(´・ω・`)
カラスのお知らせと共に注視しとくか…

871 :M7.74:2024/02/11(日) 11:53:56.61 ID:oYjghhdf0.net
1が並ぶ日に大地震が起こっている
( ・ิω・ิ)🍵……

872 :M7.74:2024/02/11(日) 11:55:03.08 ID:XC6TK6I00.net
そろそろ本震!

873 :M7.74:2024/02/11(日) 11:56:39.85 ID:ZjHJqD8k0.net
東大教授が2週間以内とか言ってたのは外れたか
不安を煽ったので罰として関東内陸が増えたか

874 :M7.74:2024/02/11(日) 11:56:56.27 ID:4Rnkal/E0.net
鹿島神宮の要石が地震を抑え切れなくなったようじゃな。
新皇様が暴れ始めたようじゃ。
スカイツリーは新皇様を祀られてるからのう。
ますます元気になられるのじゃ。

875 :M7.74:2024/02/11(日) 11:59:44.87 ID:4Rnkal/E0.net
成田山は何をしておるのじゃ。
もっと護摩壇を築いて、御祈祷をせねばならんのう。

876 :M7.74:2024/02/11(日) 11:59:57.07 ID:bJYuXI7e0.net
何時の46分に来るかが見所です

877 :M7.74:2024/02/11(日) 12:00:15.78 ID:MLRDr7fz0.net
素人が浅薄な知識でそれらしいことを言っても、全くの無意味。怖いよーとだけいう馬鹿と何ら変わらない。
もっとも専門家や気象庁も、今後1週間は大きな余震に気をつけましょうも何の意味もない。
知能のある人は、そんな危ない場所には住まない、居ないが原則だよ。金がなくて仕事で逃げられなければ、もうその人は
終わっているという事。

878 :M7.74:2024/02/11(日) 12:01:26.50 ID:4Rnkal/E0.net
少なくとも五大明王法位は施さねば、手遅れになるやもしれぬぞ。
誰か馬を走らせろ。

879 :M7.74:2024/02/11(日) 12:03:55.40 ID:MLRDr7fz0.net
既に終わっている人が物理的に終わっても、使わなくなった古いスマホやPCを廃棄するのと同じだよ。
お役目を終えているという事。

880 :M7.74:2024/02/11(日) 12:06:21.03 ID:4Rnkal/E0.net
西日本からも援軍を差し向けねばなるまい。
京都は東寺、福岡は東長寺に護摩壇を築き、五大明王法と大元帥明王法を修さねばならんわな。
誰か使ひを遣わせろ。

881 :M7.74:2024/02/11(日) 12:09:45.17 ID:4Rnkal/E0.net
日月神示が現実のものになってしまうのじゃな。
300万人時代に突入じゃな。

882 :M7.74:2024/02/11(日) 12:26:03.21 ID:BWdArOyI0.net
なんか一昨日から太平洋側のやつ深い地震ばかりだな

883 :M7.74:2024/02/11(日) 12:35:12.65 ID:esn5b8Am0.net
バカタレ!!

2024.2.24に決まっとるだろwwwwwwwwwwwwwww

884 :M7.74:2024/02/11(日) 12:36:26.32 ID:3C+6fdqG0.net
うわ

885 :M7.74:2024/02/11(日) 12:36:26.99 ID:gNflJgqI0.net
うおやば

886 :M7.74:2024/02/11(日) 12:36:29.58 ID:1+K+xgVf0.net
キタ───────(゚∀゚)───────!!

887 :M7.74:2024/02/11(日) 12:36:45.70 ID:w72f2KFg0.net
始まったわまた

888 :M7.74:2024/02/11(日) 12:36:55.07 ID:PDLpcCoT0.net
ファッ!?

889 :M7.74:2024/02/11(日) 12:37:00.74 ID:vifmJbEm0.net
来た
能登?

890 :M7.74:2024/02/11(日) 12:37:02.29 ID:IcvPcCYe0.net
揺れた

891 :M7.74:2024/02/11(日) 12:37:04.18 ID:tyYe/10I0.net
結構大きめ

892 :M7.74:2024/02/11(日) 12:37:23.29 ID:7sxpR1dz0.net
おい揺れてんぞ

893 :M7.74:2024/02/11(日) 12:37:25.39 ID:nWjxCVQr0.net
能登M5超えきたるん

894 :M7.74:2024/02/11(日) 12:37:25.44 ID:1+K+xgVf0.net
金沢来なかった

895 :M7.74:2024/02/11(日) 12:37:26.88 ID:uL45j/bH0.net
揺れたー

896 :M7.74:2024/02/11(日) 12:37:30.34 ID:DF1qzlbc0.net
ぬるい揺れ

897 :M7.74:2024/02/11(日) 12:37:36.00 ID:4dGQTy0x0.net
片付けやってるからなあ

898 :M7.74:2024/02/11(日) 12:38:53.22 ID:dyRaJcTv0.net
https://i.imgur.com/IAWIMaZ.png

899 :M7.74:2024/02/11(日) 12:39:14.11 ID:wf/b+3700.net
運命の日(` ・ ω ・ ´)

900 :M7.74:2024/02/11(日) 12:39:16.99 ID:vifmJbEm0.net
富山
揺れは大きくないけどガタガタ多めだった

901 :M7.74:2024/02/11(日) 12:39:19.77 ID:PDLpcCoT0.net
M4.7

902 :M7.74:2024/02/11(日) 12:39:31.81 ID:vizLMm900.net
M4.7ならそこまで?

903 :M7.74:2024/02/11(日) 12:39:51.65 ID:gkfU9uTW0.net
今日が運命の川田(´・ω・`)

904 :M7.74:2024/02/11(日) 12:39:54.09 ID:3NpDZ0O40.net
震度4

905 :M7.74:2024/02/11(日) 12:40:04.23 ID:PDLpcCoT0.net
カメラめちゃ揺れてる

906 :M7.74:2024/02/11(日) 12:40:17.67 ID:kmE0EN0b0.net
よんどしん?

907 :M7.74:2024/02/11(日) 12:40:32.26 ID:csWJjZ330.net
M7以下のクソ雑魚でいちいち騒ぐな

908 :M7.74:2024/02/11(日) 12:41:23.82 ID:omR+lgna0.net
この辺りにあると言う流体がまだ動いてるのかな

909 :M7.74:2024/02/11(日) 12:41:42.17 ID:3PWmYPbc0.net
おっしゃこれが最後やな

910 :M7.74:2024/02/11(日) 12:42:06.12 ID:1+K+xgVf0.net
珠洲の流体と関東フラグメントどっちが怖い?

911 :M7.74:2024/02/11(日) 12:42:39.80 ID:B5TGDrbi0.net
緊速の音、嫌いだよ
311の緊速連発思い出すし

912 :M7.74:2024/02/11(日) 12:42:42.09 ID:oTEENaNF0.net
もっとデカいの頼むよー🙏
波状攻撃でいこう!

913 :M7.74:2024/02/11(日) 12:43:24.94 ID:B44Nr8lo0.net
>>912
通報

914 :M7.74:2024/02/11(日) 12:43:31.21 ID:MLRDr7fz0.net
>>907
不安と逃げるに逃げられない貧乏人はストレスから気が立っているな。wwwwww

915 :M7.74:2024/02/11(日) 12:44:06.47 ID:PDLpcCoT0.net
今朝は上中越沖もあったからな
注視

916 :M7.74:2024/02/11(日) 12:44:24.03 ID:97nyFMWM0.net
2.11に緊急地震速報w

917 :M7.74:2024/02/11(日) 12:44:44.94 ID:4Rnkal/E0.net
白山大権現は、黄泉の国との橋渡しをされる神じゃからの。
大変大きなお働きをなされるのじゃ。
大変革の時代には非常に重要な役割を果たされるじゃろう。

918 :M7.74:2024/02/11(日) 12:45:50.82 ID:97nyFMWM0.net
本当に震度4?
NHKのカメラすごい揺れてるな

919 :M7.74:2024/02/11(日) 12:46:34.15 ID:MLRDr7fz0.net
そもそも前世と今世の行いが賤しくて悪いから、逃げるに逃げられない貧乏人だし、関東なんかに住んでいるんだよ。
因果応報というやつ。

920 :M7.74:2024/02/11(日) 12:47:00.38 ID:PDLpcCoT0.net
>>918
震度4を5箇所で観測してるから場所によってはもっと緩てるんじゃね

921 :M7.74:2024/02/11(日) 12:48:42.93 ID:aXCGoLT00.net
運命のぬるぽ

922 :M7.74:2024/02/11(日) 12:50:07.51 ID:97nyFMWM0.net
>>920
だね

923 :M7.74:2024/02/11(日) 12:51:49.72 ID:ake7Fd/a0.net
能登の人達にいつ平穏な日々は訪れるのか

924 :M7.74:2024/02/11(日) 12:53:22.23 ID:4Rnkal/E0.net
能登は第4断層がまだ逝ってないからの。
あそこが逝くと、また大震災になるじゃろうな。
ああ、南無白山大権現。。。

925 :M7.74:2024/02/11(日) 12:55:17.04 ID:xQbJE77Y0.net
岡山県の内陸部の真庭市なら地震にあう確率は低目らしい

926 :M7.74:2024/02/11(日) 12:56:51.39 ID:1+K+xgVf0.net
>>925
大都会岡山に遷都だな

927 :M7.74:2024/02/11(日) 12:59:36.08 ID:MLRDr7fz0.net
島根県も低いんだが、駅前の商店街を見たら人の住む土地ではないな。アフリカの方が遥かに都会だ。

928 :M7.74:2024/02/11(日) 12:59:38.86 ID:xQbJE77Y0.net
>>926
岡山市や倉敷市の南のほうは昔は海だったから水害リスクが高い
玉島、水島、連島、児島、早島、高島といった地名は昔は島だった名残

929 :M7.74:2024/02/11(日) 13:02:01.43 ID:wbd53vOJ0.net
構内断層。
https://www.asahi.com/articles/ASS1B6G7JS19ULBH004.html?iref=pc_rellink_06

930 :M7.74:2024/02/11(日) 13:02:18.23 ID:xQbJE77Y0.net
そういえば関東の古地図を見たら、埼玉の浦和は本当に浦(=海)の近くだった

931 :M7.74:2024/02/11(日) 13:02:23.27 ID:WPdDQ3+N0.net
●次

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!3007
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1707624103/

932 :M7.74:2024/02/11(日) 13:06:17.39 ID:MtL8SXtS0.net
>>925
総社市は?

933 :M7.74:2024/02/11(日) 13:08:35.01 ID:bdsV0OjH0.net
同じ場所のプレートだけ壊れ続けて、能登半島そろそろ沈没するんじゃないか?

934 :M7.74:2024/02/11(日) 13:11:01.11 ID:xQbJE77Y0.net
>>932
地震リスクと交通の利便性のバランスから
総社市に拠点を置いた企業がある

935 :M7.74:2024/02/11(日) 13:13:20.13 ID:hOy0leQj0.net
>>933
隆起して佐渡とくっつくよ

936 :M7.74:2024/02/11(日) 13:16:14.06 ID:xQbJE77Y0.net
なお、リスクが低い場所はあっても、絶対安全な場所はない

937 :M7.74:2024/02/11(日) 13:22:31.28 ID:0ylGwiQa0.net
僕の尻も半分割れているようです

938 :M7.74:2024/02/11(日) 13:23:44.02 ID:E8iPzsLb0.net
今七尾線の電車に乗ってるが、全く感じなかったんだけど…

電車自体も現在時刻表どおり動いている(ただし別のトラブルで途中打切りの予定)けど、そんなものなんだろうか…

939 :M7.74:2024/02/11(日) 13:24:05.64 ID:WPdDQ3+N0.net
富山ワントラフがあるというのに

940 :M7.74:2024/02/11(日) 13:24:29.04 ID:MtL8SXtS0.net
>>934
なるほど

総レス数 1009
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200