2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!3007

1 :M7.74:2024/02/11(日) 13:01:43.57 ID:WPdDQ3+N0.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談はほどほどにしましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は、すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★業務連絡★
・スレ乱立防止のため、レス数900を目安に次スレを。
・わっちょいいらんのじゃホモ文具ゲイキチガイwww
・わっちょいスレはどこかにあります!

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!3004
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1706438138/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!3005
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1706875361/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!3006
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1707311697/

679 :M7.74(庭):2024/02/14(水) 15:41:59.84 ID:4KZrOiXp0.net
>>657
念の為、避難道具とか用意しておいたほうがいいよ
いきなり大きな地震が来る時ある

680 :M7.74(ジパング):2024/02/14(水) 15:42:04.00 ID:ajKJ4C6v0.net
生暖かいので揺れそうな気がする

681 :M7.74(庭):2024/02/14(水) 15:42:06.69 ID:5PHuRAuz0.net
>>614
チョコじゃなくてキャベツ太郎貰ったわ

682 :伏見区(茸):2024/02/14(水) 15:42:58.27 ID:lsafIkdx0.net
揺れてからモニターなったわ

高槻の地震以来や

683 :M7.74(ジパング):2024/02/14(水) 15:43:04.74 ID:mEyieSNQ0.net
石川や岐阜・愛知、鳥取・香川まで震度1

深さ10kmやのに、えらい広く揺れが伝わってるな

684 :M7.74(茸):2024/02/14(水) 15:43:10.06 ID:VOmJlT2i0.net
こわいこわい
京都は災害なれてないんよ

685 :M7.74(庭):2024/02/14(水) 15:43:32.43 ID:ctb6fCeB0.net
>>681
最高じゃん

686 :M7.74(庭):2024/02/14(水) 15:43:48.55 ID:4wi5BPxh0.net
>>677
近畿の地震の特徴は直下型で揺れは一瞬。
関東の地震の特徴は震源が深く揺れが長く続くという大雑把な違い。

687 :M7.74(SB-Android):2024/02/14(水) 15:44:12.11 ID:OVmYdbJ/0.net
破滅じゃ

688 :M7.74(大阪府):2024/02/14(水) 15:44:40.12 ID:9j1GcmGw0.net
震央は亀岡盆地のあたりだな

689 :M7.74(神奈川県):2024/02/14(水) 15:45:05.11 ID:3EV0RoGa0.net
>>678
リンクありがとう
わかりやすいサイトだな
ブックマークしといたよ

690 :M7.74(庭):2024/02/14(水) 15:45:31.55 ID:pAYNhG5r0.net
京都大震災ですのん?

691 :M7.74(庭):2024/02/14(水) 15:45:38.39 ID:jLRUAMSd0.net
滋賀に近い京都だけど結構揺れたよ。揺れは元旦の能登のより短く漢字ました。京都南部震源の地震はそれほど珍しくないけど、やっぱりびっくりしますね

692 :M7.74(ジパング):2024/02/14(水) 15:45:40.04 ID:XQYlxGTL0.net
亀岡断層の最北端あたりかな?

693 :M7.74(庭):2024/02/14(水) 15:47:07.25 ID:4KZrOiXp0.net
能登、京都共に震源の深さ10キロは浅いし震度が大きいと
災害に繋がる

694 :M7.74(兵庫県):2024/02/14(水) 15:48:42.87 ID:/R/HXgdp0.net
>>686
そうなのか、ありがとう
関東で直下で来たら終わりだからビビった

695 :M7.74(みかか):2024/02/14(水) 15:49:45.31 ID:IwK3iPrx0.net
嵐山から出てる観光列車大丈夫か?
外人客は驚いているだろうな。

696 :M7.74(大阪府):2024/02/14(水) 15:51:16.28 ID:NHUTuEWC0.net
>>677
他の人も書いてるけど、京都大阪兵庫の接してる辺りはわりとよく揺れてる
普段は直下型で軽く突き上げる感じだけど、たまに強めのが来る
2018年の大阪北部地震とか

697 :M7.74(茸):2024/02/14(水) 15:52:34.14 ID:MoPQzcnv0.net
避難地の公園がすぐ近くにあって広いんだが、何故か指定避難他は小さな離れた公園なんだよな。広い公園近辺に引っ越しして来たのが増えたせいかも。

698 :M7.74(庭):2024/02/14(水) 15:53:48.91 ID:A46dSUDQ0.net
揺れたの中央なんちゃらってとこ?

699 :M7.74(みかか):2024/02/14(水) 15:55:19.11 ID:qaVCxHq20.net
今日はM4が石川で2回京都で1回か
あ〜あ

700 :M7.74(みかか):2024/02/14(水) 15:55:21.09 ID:FgSLvp090.net
京都は、たまたま地震が起きたんだろうけど。
盆地だから、そうそう大きな地震は起きないよね。

701 :M7.74(ジパング):2024/02/14(水) 15:55:27.75 ID:tnPx/jIn0.net
>>698
多分なんちゃら構造線

702 :M7.74(東京都):2024/02/14(水) 15:55:58.72 ID:fCtzoRVE0.net
とうとうきたわね

703 :M7.74(庭):2024/02/14(水) 15:56:39.27 ID:CayXdafi0.net
深い

704 :M7.74(みかか):2024/02/14(水) 15:56:41.94 ID:RPo6iq060.net
多い日だな

705 :M7.74(みかか):2024/02/14(水) 15:56:56.64 ID:qaVCxHq20.net
揺れた@横浜

706 :Bowie ◆r6DFpoVOZc (庭):2024/02/14(水) 15:57:03.66 ID:Tse7EQfP0.net
ルーレットの周期速くなってる

707 :M7.74(庭):2024/02/14(水) 15:57:11.13 ID:hQvsQRmp0.net
なんか短時間のうちにバラバラの場所で地震が起きてんな

708 :M7.74(北海道):2024/02/14(水) 15:57:14.58 ID:jDMrcZ9m0.net
今日は随分あちこち揺れるな

709 :M7.74(ジパング):2024/02/14(水) 15:57:36.09 ID:tnPx/jIn0.net
なんかきたー

710 :M7.74(庭):2024/02/14(水) 15:57:38.91 ID:ctb6fCeB0.net
盛り上ってまいりました!

711 :M7.74(東京都):2024/02/14(水) 15:57:43.07 ID:cVTKsoFp0.net
結構南の方っぽい。
深発かな?

712 :M7.74(東京都):2024/02/14(水) 15:57:44.39 ID:CTHFX1T10.net
運命のバレンタインデー

713 :M7.74(ジパング):2024/02/14(水) 15:58:19.39 ID:tnPx/jIn0.net
これ何年か前の元日に来たやつと同じとこか?

714 :M7.74(大阪府):2024/02/14(水) 15:58:53.97 ID:9j1GcmGw0.net
京都のは西山断層帯のやつだな
ヤベー断層帯

https://i.imgur.com/YuyKxeu.jpg

715 :M7.74(茸):2024/02/14(水) 15:58:59.84 ID:Dqhdp8NN0.net
波動エンジン点火
フライホイール接続

716 :おみくじがかり(やわらか銀行):2024/02/14(水) 15:59:19.81 ID:1t7LsmXI0.net
ここで今日の「ぴょん吉」が発揮してきたか。

717 :M7.74(やわらか銀行):2024/02/14(水) 15:59:22.47 ID:IaC3t/5N0.net
>>713
2012年1月1日のお昼にも揺れた
出かける時だったからよく覚えている

718 :M7.74(奈良県):2024/02/14(水) 16:01:37.24 ID:Ww6IEliU0.net
京都地震→能登地震→鳥島近海地震→栃木で震動1
これは・・・

719 :M7.74(みかか):2024/02/14(水) 16:01:44.70 ID:FgSLvp090.net
ほんとに、ルーレット状態だよね・・・・・・
もうどこに来るか予測不能な状態
関東に来る予感がする。

720 :M7.74(みかか):2024/02/14(水) 16:01:58.86 ID:IwK3iPrx0.net
これも南海地震の前兆なんだろうな。どれくらい前の兆しか分からないが。

721 :M7.74(やわらか銀行):2024/02/14(水) 16:02:02.38 ID:IaC3t/5N0.net
>>713
2011年3月19日の18:59にも揺れた
3.11の直後だね
テレビを見ているのに
(家族がいたから)イヤホンで見ていたら
耳元で緊急地震速報が流れた

722 :M7.74(やわらか銀行):2024/02/14(水) 16:02:33.06 ID:IaC3t/5N0.net
これは違うかも
鳥島ではなく富士山付近が震源地だったかも

723 :Bowie ◆r6DFpoVOZc (庭):2024/02/14(水) 16:02:36.39 ID:Tse7EQfP0.net
京都の震源は南丹市たぞ
亀岡よりさらに奥に入ったとこ
中央構造線関係ない

フィリピン海プーレトの圧に耐えられない
断層が動いている
能登も同じ
内陸増えると南海トラフが近づく
直ぐには起きないが準備段階始まった感が強い

724 :M7.74(庭):2024/02/14(水) 16:02:37.78 ID:4KZrOiXp0.net
元旦の地震の後に数回も緊急地震速報が流れた
あの緊急地震速報が流れるとトラウマになる

725 :M7.74(やわらか銀行):2024/02/14(水) 16:02:57.81 ID:IaC3t/5N0.net
耳元での緊急地震速報はかなりビックリする

726 :甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY (兵庫県):2024/02/14(水) 16:03:22.85 ID:pdewCVt40.net
>>714
前震じゃないよね?

727 :M7.74(大阪府):2024/02/14(水) 16:04:31.96 ID:9j1GcmGw0.net
深発地震の400kmていうのは鉱物相転移が起こってるところだな
カリウム角閃石が脱水してるあたり

728 :M7.74(みかか):2024/02/14(水) 16:04:43.01 ID:yQtllpm70.net
京大の防災研究所かが能登の群発地震と同じ様に京都府南部~兵庫県南東部にかけて地下水の塊の動きがある可能性が高いって言ってた気がする

729 :M7.74(やわらか銀行):2024/02/14(水) 16:04:43.60 ID:URlP60T00.net
今日は21時からYouTube生配信があるから
大人しくしていておくれ

730 :M7.74(みかか):2024/02/14(水) 16:04:46.84 ID:BZ11Hssh0.net
>>718
通常営業だな!

731 :M7.74(愛知県):2024/02/14(水) 16:05:16.87 ID:VQmG9Oze0.net
もうすぐ好きな映画が上映開始するんだからあと1ヶ月は待って欲しい頼む

732 :M7.74(庭):2024/02/14(水) 16:05:54.05 ID:4KZrOiXp0.net
>>725
携帯やスマホでアラーム鳴るとゾッとする

733 :M7.74(兵庫県):2024/02/14(水) 16:06:20.84 ID:4vxEy9/90.net
>>726
前震にしてはm低すぎるだろ
ってかそんな断層フルパワーで揺れたところでm6とかじゃないの

734 :のりこ(やわらか銀行):2024/02/14(水) 16:07:29.29 ID:ucghssf60.net
📱c(・ω・と⌒c)つ 今夜が山田

735 :M7.74(東京都):2024/02/14(水) 16:09:33.72 ID:Wvfq4osv0.net
>>728
そんな発言があったのか
探してみるけど例の西村教授が?

736 :M7.74(大阪府):2024/02/14(水) 16:10:09.83 ID:9j1GcmGw0.net
>>733
西山断層帯が活動したらM7.5程度だぞ

737 :Bowie ◆r6DFpoVOZc (庭):2024/02/14(水) 16:12:28.09 ID:Tse7EQfP0.net
>>728
こんなのもあった
https://sumai.masajimu.jp/jishin25/

738 :M7.74(庭):2024/02/14(水) 16:12:54.04 ID:4KZrOiXp0.net
確かプレートとプレートの間に液体が入り込むと
かなり滑ると専門家が言ってた気がする

739 :M7.74(やわらか銀行):2024/02/14(水) 16:14:18.62 ID:MYkrQZk40.net
今夜も騒がしくなりそう(`・ω・´)

740 :M7.74(みかか):2024/02/14(水) 16:15:38.55 ID:IwK3iPrx0.net
10年前でも前兆地震だから。直前地震という意味での前兆地震とは違う。

741 :M7.74(福島県):2024/02/14(水) 16:15:40.61 ID:xcn56tI80.net
New 5ch X (formerly Twitter) account
5ch.net (@5channel_net) on X



742 :おみくじがかり(やわらか銀行):2024/02/14(水) 16:16:18.71 ID:1t7LsmXI0.net
天気もやや悪くなろうとしてるし。

743 :M7.74(兵庫県):2024/02/14(水) 16:17:11.73 ID:4vxEy9/90.net
>>736
震源浅いから震度6もあり得る感じか

744 :M7.74(大阪府):2024/02/14(水) 16:19:59.64 ID:9j1GcmGw0.net
岐阜にポツポツきてる地震もヤな感じね

745 :M7.74(東京都):2024/02/14(水) 16:20:13.45 ID:Wvfq4osv0.net
>>737
これはわかりやすくてありがたい
今回の震源は最大震度4の伏見区ではなく西山断層帯だったのね

746 :M7.74(滋賀県):2024/02/14(水) 16:22:08.34 ID:OM5sDSer0.net
部屋で立って洗濯物部屋干しでハンガーにかけていたら
大型トレーラーの音ゴゴゴゴゴゴゴゴg P波w
次グラグラ揺れw 滋賀南部

747 :M7.74(ジパング):2024/02/14(水) 16:22:45.81 ID:3abL7WkR0.net
地震、雷、火事、親父というが
これらを同列に並べるなよ
地震は他のやつとは次元が異なる怖さ

748 :M7.74(滋賀県):2024/02/14(水) 16:23:03.73 ID:OM5sDSer0.net
ゴゴなまもみやねもNHK国会も中断せず
びわこ放送もちょっとなんか告知

749 :M7.74(庭):2024/02/14(水) 16:23:23.40 ID:zVlBIiw70.net
内陸の頻発


トラフ


来るよ

750 :M7.74(滋賀県):2024/02/14(水) 16:23:52.47 ID:OM5sDSer0.net
最近大津南部大石の震源地揺れない 天ケ瀬の近く

751 :M7.74(ジパング):2024/02/14(水) 16:24:20.46 ID:nbR76ziC0.net
ここのスレチ荒らしスクリプトのエセ関西弁てなぜか大阪の地震には全く反応しないのよね

なぜか関東の平日朝5時の地震にはドンピシャで現れるのに








不思議よねw

752 :M7.74:2024/02/14(水) 19:30:12.92 ID:oPgFw8z9E
日本人は もっと死ね。
ざまあみろ。

753 :M7.74:2024/02/14(水) 16:24:44.94 ID:OM5sDSer0.net
京都南部は定期 高槻ポンポン枚方とか
ここに新幹線を通すみたい

754 :M7.74:2024/02/14(水) 16:24:49.02 ID:8ThYLgVj0.net
コンビニでチョコレート買ってくる

755 :Bowie :2024/02/14(水) 16:25:45.49 ID:Tse7EQfP0.net
震源は京都盆地より北西だが
京都盆地の地下水は琵琶湖の水量に匹敵するらしい

756 :M7.74:2024/02/14(水) 16:26:54.73 ID:PE6y4mhD0.net
騒ぐほどのことでもないし。

757 :M7.74:2024/02/14(水) 16:27:01.80 ID:O20OFEWU0.net
地震雷火事ペニス

758 :Bowie :2024/02/14(水) 16:27:16.63 ID:Tse7EQfP0.net
>>747
俺のオヤジは9日に亡くなった 
今年は地震雷火事オヤジになりそうだ

759 :M7.74:2024/02/14(水) 16:28:52.46 ID:Tp+o/+EJ0.net
>>755
地震とは関係ないけど北陸新幹線建設反対理由は
その京都盆地の地下水が渇水する恐れ

760 :M7.74:2024/02/14(水) 16:30:02.67 ID:Tp+o/+EJ0.net
>>756
用心に越した事はない

761 :甲子園の魔物 :2024/02/14(水) 16:30:20.51 ID:pdewCVt40.net
>>733
阪神淡路の前震もM低かったしありえるでしょ

762 :M7.74:2024/02/14(水) 16:30:49.77 ID:PE6y4mhD0.net
飛ぶ自動車を大量生産することが優先

763 :M7.74:2024/02/14(水) 16:31:26.51 ID:J9bDidXq0.net
今夜はやばいよ(`・ω・´)

764 :M7.74:2024/02/14(水) 16:32:00.37 ID:wG6SHhvs0.net
関西だけバレンタイン中止と聞いて
(´・ω・`)

765 :Bowie :2024/02/14(水) 16:32:40.04 ID:Tse7EQfP0.net
断層地震は前兆なしにいきなり起こるから予想できないわな
流体溜まってるなら多少の予測と前震あるだろうけど

766 :M7.74:2024/02/14(水) 16:32:58.11 ID:PE6y4mhD0.net
やばいよはいらん

767 :M7.74:2024/02/14(水) 16:33:40.48 ID:OdEoIIbP0.net
(´・ω・`)

768 :M7.74:2024/02/14(水) 16:35:17.48 ID:QMbtV7jI0.net
京都の断層破壊が中央構造線を刺激して.......

769 :M7.74:2024/02/14(水) 16:36:11.81 ID:MYkrQZk40.net
バレンタインタン大地震(`・ω・´)

770 :M7.74:2024/02/14(水) 16:36:56.94 ID:ZGv4FD2S0.net
雲がハープ攻撃受けてるみたいに波打ってた
こっちも気を付けないといかんのう

771 :M7.74:2024/02/14(水) 16:37:10.77 ID:3EV0RoGa0.net
>>737
有馬温泉の内容が興味深かった
ありがとう

772 :M7.74:2024/02/14(水) 16:38:20.85 ID:9j1GcmGw0.net
2年前のM4連発といい西山断層帯そろそろ満期じゃないかな
北西部が活動しそうだな

773 :M7.74:2024/02/14(水) 16:38:21.48 ID:QMbtV7jI0.net
小松左京氏は偉大な予言者だったのか...

774 :M7.74:2024/02/14(水) 16:39:41.13 ID:02ntchlS0.net
>>668
M9だったスマトラ沖地震では30万人くらい死んだが、死者の半数以上が外国人観光客
あそこも当時は物価安いから外国人に人気あって観光立国となったし、しかし国民の賃金は上がらない、安いから人気、だが地震大国
今の日本は当にその頃のインドネシアと同じ
まあでも、時が過ぎればまた元戻るんだよ

775 :M7.74:2024/02/14(水) 16:39:52.43 ID:QiuXJLpu0.net
能登は水量が桁違いだから揺れもデカかったけど
一般的な量の地下水だったらややデカいのが来るかもね、程度でしかないな
震源の真上でも震度6未満だろう

776 :M7.74:2024/02/14(水) 16:40:36.05 ID:qaVCxHq20.net
さっき関東が揺れたの鳥島近海5.3の深いやつかな?
おとといも硫黄島で6.3あったよね?
不穏すぎて怖い

777 :M7.74:2024/02/14(水) 16:42:18.94 ID:mEyieSNQ0.net
>>771
https://www.kobe-u.ac.jp/research_at_kobe/NEWS/news/2020_09_14_02.html

778 :M7.74:2024/02/14(水) 16:47:40.32 ID:FgSLvp090.net
京都に来るなんて、予想もできなかった。

総レス数 1011
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200