2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!3007

1 :M7.74:2024/02/11(日) 13:01:43.57 ID:WPdDQ3+N0.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談はほどほどにしましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は、すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★業務連絡★
・スレ乱立防止のため、レス数900を目安に次スレを。
・わっちょいいらんのじゃホモ文具ゲイキチガイwww
・わっちょいスレはどこかにあります!

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!3004
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1706438138/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!3005
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1706875361/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!3006
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1707311697/

811 :M7.74:2024/02/14(水) 17:26:22.40 ID:FgSLvp090.net
旅行好きでブラタモリは楽しみだったんですけど。
@埼玉

812 :M7.74:2024/02/14(水) 17:33:00.87 ID:B96eIOlG0.net
京都では、百鬼夜行が乱舞していることだろう。
酒呑童子が山から下りてきたらしい。

813 :M7.74:2024/02/14(水) 17:34:12.85 ID:FgSLvp090.net
式神 もいるかも。

814 :M7.74:2024/02/14(水) 17:37:50.02 ID:IwK3iPrx0.net
その流体の正体だけど、岩盤プレートに圧力がかかってそこから出てきた流体なんだろ?
雨水の地下水とは性質も深さもまったく違う。断層が動く際の必須の必需品なのかもな。

815 :M7.74:2024/02/14(水) 17:38:49.01 ID:B96eIOlG0.net
京都の龍神様が本格的に活動され始めたかも。

816 :M7.74:2024/02/14(水) 17:40:31.45 ID:FgSLvp090.net
映画『帝都物語』みたいに東京が地震がおきるかも。

817 :M7.74:2024/02/14(水) 17:41:04.74 ID:B96eIOlG0.net
来年は隕石で日本の太平洋側は総崩れになるから、その前に日本海側をやってしまいましょうという神の御意志か悪魔の暗躍か。

818 :M7.74:2024/02/14(水) 17:41:49.05 ID:9j1GcmGw0.net
なるほどたしかに亀岡盆地の地下には地震波の低速度域があるねぇ

https://i.imgur.com/PJGiOty.jpg

https://i.imgur.com/DLD33M6.jpg

819 :M7.74:2024/02/14(水) 17:46:54.36 ID:er+lTkaU0.net
>>816
歴史探偵で「平将門」をやるから将門の怨霊が動き始めたのかもw

820 :M7.74:2024/02/14(水) 17:50:12.80 ID:kFeDVltX0.net
かもかも言ってる奴、BBAじゃねーの?

821 :M7.74:2024/02/14(水) 17:52:17.83 ID:kFeDVltX0.net
ちなみに京都府民嫌いだからww

822 :M7.74:2024/02/14(水) 17:54:40.56 ID:yZ+3kwuu0.net
かもね♪かーもね♪
そーかもね♪
ネギをしょってる鴨ねー♪

823 :M7.74:2024/02/14(水) 17:56:40.66 ID:3f+x601f0.net
先の大戦は応仁の乱どすえ

824 :M7.74:2024/02/14(水) 17:57:00.36 ID:nFAVwJ340.net
なんらかの地下水だけど
化石海水のようなものか
海水そのものじゃないかな
染み込んだ雨水である場合もあると思うけど平たく言えば温泉だろう
断層があるところでは温泉が湧く
能登半島の温泉は強塩泉で塩辛い
なんらかの海水であるのは間違いないね

825 :M7.74:2024/02/14(水) 17:58:49.36 ID:3f+x601f0.net
有馬も塩水らしいぞ

826 :M7.74:2024/02/14(水) 17:59:18.15 ID:FgSLvp090.net
今年に入って地震や故人が多いよね。
まだ2月だし上半期はまだこれからだから。

827 :M7.74:2024/02/14(水) 18:00:40.97 ID:B96eIOlG0.net
京都が逝ったら、日本人の心は折れそうだもんな。
敵対勢力は、どうしても起こしたいところだろう。
衛星から地中奥深くまでレールガンを発射すれば、人工地震を起こすことは可能なのだろうか?
レールガンの跡は、火災になって分別不能になるから、証拠も残らないしな。
また金閣寺が燃失してしまうかもしれない。
嵐山が五山の送り火のように燃え盛る様子がカメラに映し出されることだろう。
ああ、あれは銀座ではなく四条烏丸だったのか。
南無阿弥陀仏。。。

828 :M7.74:2024/02/14(水) 18:00:45.26 ID:nFAVwJ340.net
ただ、能登半島の温泉には上部マントル由来と考えられるヘリウムが含まれてるからね
それが海洋プレート起源説の根拠

829 :M7.74:2024/02/14(水) 18:05:56.58 ID:wG6SHhvs0.net
全く動かない東海

830 :M7.74:2024/02/14(水) 18:06:40.57 ID:nFAVwJ340.net
>>825
六甲断層帯も北側の下部地殻に水が大量にあることがわかってる

831 :M7.74:2024/02/14(水) 18:11:32.97 ID:d+Y+uRBx0.net
関西は大きな地震に注意だな。

832 :M7.74:2024/02/14(水) 18:14:06.92 ID:nJJZPcT30.net
富士山噴火 まだぁ~

833 :M7.74:2024/02/14(水) 18:15:09.06 ID:76U7C/xK0.net
富士山の噴火なんて今世紀はないだろ

834 :M7.74:2024/02/14(水) 18:16:43.46 ID:ntw7NGou0.net
祭りの始まりが近い(`・ω・´)

835 :M7.74:2024/02/14(水) 18:17:37.60 ID:B96eIOlG0.net
京都の身内も心配だ。
避難しろと言っても避難するわけないしな。
京都は寺社仏閣などの木造建築も多いし道も狭いから、火事になったら大変そうやな。
みんな鴨川にでも逃げるんやろか。

836 :M7.74:2024/02/14(水) 18:20:47.09 ID:FgSLvp090.net
京都に大きな地震が来るかはわからないけど
ルーレット状態だけどね。
@埼玉

837 :M7.74:2024/02/14(水) 18:22:36.89 ID:u/vnhkoV0.net
>>833
これまでのことを考えればなにがあってもおかしくない

838 :M7.74:2024/02/14(水) 18:23:47.70 ID:rAy6gT+Z0.net
南海トラフの50年程前から西日本で内陸地震が起こるらしい。
阪神大震災が1995年だから2045年か。

839 :M7.74:2024/02/14(水) 18:24:30.11 ID:FgSLvp090.net
南海トラフや首都直下型地震は起きる可能性は
高いよね。

840 :M7.74:2024/02/14(水) 18:26:32.13 ID:mDNQV75X0.net
地球の40数億年の歴史からすれば
1年も100年も誤差

841 :M7.74:2024/02/14(水) 18:29:22.10 ID:B96eIOlG0.net
京都で大震災が起きたら、外人さんはみんなパニックになるやろな。
大変やで、伏見稲荷とか。
お狐さんもお怒りになって、狐火が市内を駆け回ることだろう。
八坂の塔も倒壊して、清水の舞台から飛び降りる観光客もいるかもしれへんなあ。
ああ、南無観世音菩薩。。。

842 :M7.74:2024/02/14(水) 18:30:42.98 ID:FgSLvp090.net
伏見稲荷大社も八坂神社も参拝しました。

843 :M7.74:2024/02/14(水) 18:37:58.45 ID:B96eIOlG0.net
京都の結界は、わりかし最近に締め直したところだったのに、あまり効いてないみたいやな。
自民党が酷すぎるので天罰なのかもしれんな。
そのうち東京もそうなるやろ。
南無八幡大菩薩。。。

844 :M7.74:2024/02/14(水) 18:41:02.50 ID:hDV0sJS50.net
京都の外国人観光客びっくりしてた?
震度4とか外国人にとっては心臓飛び出るほど恐怖だったんじゃね?

845 :M7.74:2024/02/14(水) 18:42:35.02 ID:Wvfq4osv0.net
首都直下型地震のメカニズムがいまひとつわからないのだけど上手く説明されてるサイトとかあるのかな
北米プレートとフィリピン海プレートの境界で起こり震源は東京都大田区の地下あたりになるらしいが
同じプレート境界でも関東大震災みたいに房総沖から相模トラフが刺激されるケースは危険度高いと理解できるのだけど

846 :M7.74:2024/02/14(水) 18:42:56.98 ID:vfqCBDPP0.net
福岡には一人語りが好きなヤツしかおらんのか?

847 :M7.74:2024/02/14(水) 18:44:50.21 ID:B96eIOlG0.net
八坂の塔は、法観寺やで。
八坂神社と清水寺の間や。
正月に京都に立ち寄ったが、この辺は回らなんだな。
混んでるからな。
京都が焼け野原になったらショックやで。
きっと応仁の乱以来やろうな。
高さ制限の条例も無くなって、高層ビルが乱立しまくるやろな。
新しい京都に生まれ変わるかもしれへんな。

848 :M7.74:2024/02/14(水) 18:47:39.97 ID:B96eIOlG0.net
>>845
何で大田区の地下に限定されてんねん?!
どちらかというと、江東区から葛飾江戸川、千葉の市川浦安あたりの、東京湾奥やろ。

849 :M7.74:2024/02/14(水) 18:54:47.78 ID:ja8JYbiU0.net
>>801
京都震源の話か?
震度に限る話なら大阪北部地震で震度5強は観測してるはず

850 :M7.74:2024/02/14(水) 18:56:01.09 ID:sYIVXPru0.net
ばんごはんですよー!

851 :M7.74:2024/02/14(水) 18:57:26.12 ID:fQ7NdYYW0.net
で、す、よ、の最近は?

852 :M7.74:2024/02/14(水) 18:57:30.70 ID:NoVOAGxJ0.net
桃尻ですよ

853 :M7.74:2024/02/14(水) 19:04:06.75 ID:g0CeH/O70.net
千葉東方沖があんま来なくなったね
今危ない匂いがするのは関東と関西、鹿児島、フェイントで北海道か。

854 :M7.74:2024/02/14(水) 19:04:57.06 ID:sYIVXPru0.net
昼ごろかな、がっちりめの地震あったわな、
ウンコする直前やったけど迷いなくねりねり出したったわ、
1ミリも迷ったらあかんねん。

855 :M7.74:2024/02/14(水) 19:06:16.01 ID:LboQCjWV0.net
黙って食え孤食ジジイ

856 :M7.74:2024/02/14(水) 19:08:50.85 ID:eOdKV80T0.net
地震とか津波が怖いからとりあえずゴミを出しに行った
だって災害が起きた後にだし忘れたゴミがあったら臭いじゃん

857 :M7.74:2024/02/14(水) 19:12:11.50 ID:FgSLvp090.net
京都に来るなんてね・・・
予想すらできな場所に突然来るからね。

858 :M7.74:2024/02/14(水) 19:14:58.07 ID:B96eIOlG0.net
日本は新期造山帯だからね。
日本列島全てが活断層。

859 :M7.74:2024/02/14(水) 19:16:34.38 ID:sYIVXPru0.net
今晩はトンキンあこがれの本鯛、それも天然鯛やで?

860 :M7.74:2024/02/14(水) 19:18:18.92 ID:sYIVXPru0.net
漁獲したやつやなトンキン?魚屋が下ろしたんやトンキン?

861 :M7.74:2024/02/14(水) 19:18:59.38 ID:4wi5BPxh0.net
京都南部のこの辺りは2年前にも地震活動が活発だった
京都西山断層帯付近の地震だが断層帯との関係は不明とのこと
https://www.jma-net.go.jp/osaka/jishinkazan/hitokuchi/204_SouthernKyoto_202205.pdf

862 :M7.74:2024/02/14(水) 19:26:14.33 ID:hDV0sJS50.net
>>861
群発し始めると熊本や能登のように本震来そうで警戒するよね

863 :M7.74:2024/02/14(水) 19:26:17.08 ID:sYIVXPru0.net
美味しいワサビもおまけしてくれたんやトンキン?

864 :M7.74:2024/02/14(水) 19:28:07.68 ID:76U7C/xK0.net
伏見稲荷の鳥居全部倒れろ

865 :M7.74:2024/02/14(水) 19:28:10.24 ID:v7rlsbdV0.net
今日はやばいってことでバレンタインですがお外出ませんでした

866 :M7.74:2024/02/14(水) 19:32:08.79 ID:OVmYdbJ/0.net
プーチン大統領を憎めない私はおかしいのでしょうか?

867 :M7.74:2024/02/14(水) 19:32:55.08 ID:B96eIOlG0.net
京都が能登化するんでしょ。
朝から晩までグラグラしてたら、観光客も呼べなくなる。
グラタンじゃないんだから。

868 :おみくじがかり:2024/02/14(水) 19:32:56.53 ID:1t7LsmXI0.net
明日は天気が変わりやすいと言われてるが、東日本大震災の時は夕方以降に雨か雪が降ったので、
明日は地震にも要注意かな?

869 :Bowie :2024/02/14(水) 19:35:46.60 ID:Tse7EQfP0.net
>>864
ドミノ倒しみたいにw

870 :M7.74:2024/02/14(水) 19:36:14.77 ID:g0CeH/O70.net
スレチだけど伊勢白山道のブログってガチなの?
地震の予言とかも結構書いてあるよな

871 :M7.74:2024/02/14(水) 19:37:18.08 ID:sYIVXPru0.net
うまっしゅトンキン!鯛さいこう!

872 :M7.74:2024/02/14(水) 19:37:36.14 ID:B96eIOlG0.net
まだ続いてたの、そのブログ。

873 :Bowie :2024/02/14(水) 19:38:13.16 ID:Tse7EQfP0.net
桜島の噴火凄いな

https://i.imgur.com/Gw4FPnZ.jpg

874 :M7.74:2024/02/14(水) 19:38:14.34 ID:LboQCjWV0.net
>>870
あそこはインチキネタも多いです

875 :M7.74:2024/02/14(水) 19:39:22.42 ID:/hf+1l+w0.net
せやさかい
天災なんていつ起こるかなんてわかよれへん
いつどこできたてもわてはこうするとかしかないんやで

876 :M7.74:2024/02/14(水) 19:39:43.13 ID:g0CeH/O70.net
≻≻864
続いてるよ。俺は暇人だから予言がどれくらい当たるか当たらないか全部ノートに書いて分析してる。
最近のだと4月11日以降日本特に東京で犯罪が急増するらしい。

877 :M7.74:2024/02/14(水) 19:39:45.06 ID:sYIVXPru0.net
さしみしょうゆも関西流の関西味でうまいな、
これがトンキンダレやったら台無しやしな、

878 :M7.74:2024/02/14(水) 19:39:49.28 ID:B96eIOlG0.net
伏見稲荷のすずめの丸焼きは食べたことがないなあ。
あんなの売ること自体が信じられん。

879 :M7.74:2024/02/14(水) 19:40:48.66 ID:B96eIOlG0.net
>>876
何てこった!
パンナコッタ!!

880 :Bowie :2024/02/14(水) 19:41:15.87 ID:Tse7EQfP0.net
>>845
サイトじゃないけど画像4枚
https://i.imgur.com/xFGeI7E.jpg

881 :M7.74:2024/02/14(水) 19:42:08.91 ID:sYIVXPru0.net
ぁああ鯛うますぎるわトンキン!
トンビが荒川まで運んでくれたらいいのに!

882 :おみくじがかり:2024/02/14(水) 19:42:40.04 ID:1t7LsmXI0.net
ついにもう一つのワッチョイありスレも1000件突破してしまった・・・
ということで明日の地震運はここでやるかもしれないが、ここも今日中に1000件突破かな?

883 :Bowie :2024/02/14(水) 19:43:07.80 ID:Tse7EQfP0.net
>>874
予言も預言も金儲けでしかないからねえ
信用しないようにしてる

竜樹諒だけは思いっきり当たってるので
あれだけは信用する
大儲けしようとしてる感じもしないし

884 :Bowie :2024/02/14(水) 19:43:54.27 ID:Tse7EQfP0.net
>>882
また雑談スレ作り移動してもらうか

885 :M7.74:2024/02/14(水) 19:45:25.88 ID:B96eIOlG0.net
>>883
そうか、やはり来年隕石が墜ちて、太平洋側が総崩れなのか。

886 :M7.74:2024/02/14(水) 19:45:27.73 ID:FgSLvp090.net
魔界都市とも云われてるからね。。

887 :おみくじがかり:2024/02/14(水) 19:45:59.35 ID:1t7LsmXI0.net
>>884
ワッチョイがないけど、最近全然動かない「【本スレ】」でやるのも手かな?

888 :M7.74:2024/02/14(水) 19:46:29.00 ID:sYIVXPru0.net
ここで一発ぽろっしゅしようかトンキン?

889 :M7.74:2024/02/14(水) 19:47:25.93 ID:ZdTp0OJS0.net
データを持ってるわけじゃないけど
大潮から明けたときに大地震が起こりやすいと巷では言われてる
ここ最近だと確かに311も能登地震も熊本地震も大潮から潮位が減衰する頃に発生してる
となると今がまさにやばいんだけどね

890 :Bowie :2024/02/14(水) 19:48:50.63 ID:Tse7EQfP0.net
>>888
大阪さま
こちらではたっぷり書き込めますので
ご移動お願いできますか?

【本スレ】地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!!!2998
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704598917/

891 :M7.74:2024/02/14(水) 19:49:45.44 ID:sYIVXPru0.net
まぁ、古典的に言っても月がひっぱりかけて潮が起きると、
したらひっぱるときに弾けやすいわな、とうぜん海が持ち上がるんやしわ。

892 :M7.74:2024/02/14(水) 19:52:41.70 ID:ZdTp0OJS0.net
>>880
関東フラグメントってあるのかないのかはっきりしないね
ただフィリピン海プレートが太平洋プレートの沈み込み面で遮られて複雑な形に褶曲した成れの果てのようにも思える
https://i.imgur.com/S42WPSz.jpg

893 :M7.74:2024/02/14(水) 19:53:51.37 ID:sYIVXPru0.net
いえ、ごめんあそばせ?
トンキンのいつきよるところに?現実を語りますしわ?

894 :M7.74:2024/02/14(水) 19:55:19.47 ID:sYIVXPru0.net
せえだい聴かせてやりますしわ笑

895 :M7.74:2024/02/14(水) 19:55:40.16 ID:ZdTp0OJS0.net
大地震とは別にスロー地震の微動は潮汐とはっきり関連ありなんだよね
そんでスロー地震と大地震はやはり関連してるから
間接的に潮汐が大地震と関連してると言えそう

896 :M7.74:2024/02/14(水) 19:57:16.84 ID:zVlBIiw70.net
南海トラフ地震の前兆は内陸の地震が頻発するんだよ

897 :Bowie :2024/02/14(水) 19:58:39.65 ID:Tse7EQfP0.net
>>892
割れてても湾曲しても危険なことに変わりわないですよね
>>880のニ枚目の震源域見てもどちらかしかあり得ない
関東直下ではあり得ないことが起きてる

898 :M7.74:2024/02/14(水) 20:01:24.28 ID:/hf+1l+w0.net
ここ十年の隕石の異様な多さはNASAが相当警戒しているな
太陽中心として回っているのではなく太陽系も果ては銀河星雲まで物質分布
質量の渦として均衡させるバランス回転をしている
地球がある太陽系の惑星衛生を作成した残骸群(中には数kmの巨大隕石)
に近づく運命の時も来よう・・・・・

899 :M7.74:2024/02/14(水) 20:02:39.16 ID:ZdTp0OJS0.net
どっちかというと割れてないほうがやばいかな
応力を逃がすところがなくて無理な変形してるほうがやばい

900 :M7.74:2024/02/14(水) 20:04:27.31 ID:sYIVXPru0.net
おれら、昼間だいぶ賑わいよったんやな。
そないえらいは揺れなんだけどな、話にはなったわ。

901 :M7.74:2024/02/14(水) 20:05:05.21 ID:09PBXwfX0.net
京都住みだが怖い
今日のでもめっちゃビビっちゃった

902 :おみくじがかり:2024/02/14(水) 20:05:25.08 ID:1t7LsmXI0.net
そう言えば宏観スレのほうは現在ワッチョイありスレのみ残ってるが、
とりあえず明日以降の地震運は「【本スレ】」でやります。

903 :M7.74:2024/02/14(水) 20:07:48.51 ID:sYIVXPru0.net
じつは天体の回転(直進)じたいもムラがあるんや、
将来的には天体事故いうのも造語されるやろうな。
交通事故みたいな扱いやな。まぁえらい死ぬんやろうけど。

904 :M7.74:2024/02/14(水) 20:08:28.74 ID:zVlBIiw70.net
2040年までに100%来る

パスは無い

歪みエネルギーは満タンだよ

905 :M7.74:2024/02/14(水) 20:10:50.45 ID:/hf+1l+w0.net
道(回転軌道)に巨大なはぐれメタルが迷い込んでくることもあるからね

906 :M7.74:2024/02/14(水) 20:12:21.04 ID:/hf+1l+w0.net
地軸のねじれ感も限界かね
質量バランスでも揺り戻しか

907 :M7.74:2024/02/14(水) 20:13:47.57 ID:sYIVXPru0.net
今年のおみくじ大吉やったで。

908 :M7.74:2024/02/14(水) 20:14:47.39 ID:/hf+1l+w0.net
お前らが俺もののだーーー我が物顔で住んでいる場所は
本当はこうなんだよw

絶望感で思い知らされる時が遅かれ早かれ来るだろう

909 :M7.74:2024/02/14(水) 20:15:37.33 ID:sYIVXPru0.net
鯛うまいわトンキン、これでええわ。

910 :M7.74:2024/02/14(水) 20:22:52.35 ID:sYIVXPru0.net
あ、タケノコのきんぴらもあるんや、
ゆがきの食材で二秒で作ったやつやな、旨いかしらんけど。

911 :M7.74:2024/02/14(水) 20:27:32.41 ID:sYIVXPru0.net
トンキン?ビールが足りんなぁ?

総レス数 1011
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200