2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1224

1 :M7.74:2024/02/14(水) 15:40:29.79 ID:jCUsPEcj0.net
◎ 強震モニタや地震に無関係な話題は、別の専用スレへ。
◎ 馴れ合いは、雑談スレでどうぞ。

・地表の緑●がざわついても、無感地震(震度1未満)が多い。
・周囲に広がらない緑●は、生活振動です。
・地表で1地点の色が、黄色や赤色に変わった場合でも問題ない。

※前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1223
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1706673538/

※関連スレ
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1702148935/

541 :M7.74:2024/03/02(土) 14:37:01.47 ID:kj72Psv10.net
>>535
https://i.imgur.com/hvqlpFH.png
関東の地下は本当に複雑なんだな
千葉のやつ最初は、3.11の割れ残りだと思ってた
深さを照合したら違った

542 :M7.74(ジパング):2024/03/02(土) 15:15:57.85 ID:+ExZbx+I0.net
昨夜の猛吹雪とドカ雪で今朝は太腿まで積雪\(^o^)/2時間雪かきしても地面がまだ見えないとか今冬ワースト3に入る短時間積雪なのに吹雪が続行中でこの雪雲って多少本州行くんじゃないか大丈夫なのかと思ってる

543 :M7.74:2024/03/02(土) 17:19:49.20 ID:hawl8qbD0.net
千葉、静かになった…?

544 :M7.74:2024/03/02(土) 17:28:28.67 ID:e6nJRmjq0.net
絵本作家のぶみ「千葉県御宿、M8…」今日の動画だけど
うーん破門呼びそうだぬ

545 :Bowie :2024/03/02(土) 17:36:26.10 ID:NuTtID5r0.net
>>541
今の震源域は割れ残りではなく
その手前がアスペリティ外れ始め東に動いている  
これは東日本のパターンに酷似し
現在の震源域より東の日本海溝で大きなの来たらリーチ
それにしても関東のプレートの重なり具合は 世界最恐
https://i.imgur.com/pMSy5zL.png
https://i.imgur.com/0pntMhB.png
https://i.imgur.com/hchyLUr.png

546 :M7.74:2024/03/02(土) 17:38:36.92 ID:3tK4EUk30.net
そうやって自ら社会的信用を無くしてくスタイル

547 :M7.74:2024/03/02(土) 17:51:32.14 ID:NMrPPJV40.net
千葉北西部かな?

548 :M7.74:2024/03/02(土) 17:52:31.05 ID:dHSBsv1V0.net
また千葉揺れたんか

549 :M7.74:2024/03/02(土) 18:20:47.44 ID:nK4ZFY1J0.net
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ

550 :M7.74:2024/03/02(土) 18:21:08.68 ID:gZA480ub0.net
ふぐすま

551 :M7.74:2024/03/02(土) 18:21:13.18 ID:Wn6K2ZOY0.net
福島

552 :M7.74:2024/03/02(土) 18:21:19.97 ID:iaQwOyuH0.net
ここと連動?

553 :M7.74:2024/03/02(土) 18:22:29.68 ID:e6nJRmjq0.net
一旦北上そしてまた千葉に来る感じかな?

554 :M7.74:2024/03/02(土) 18:23:02.15 ID:NSbH+uBC0.net
刺激せんといてー

555 :M7.74:2024/03/02(土) 18:24:44.71 ID:2mFJvkEc0.net
岩手で祝ってとシャレようとしたら福島?
ほかの地域が注目されててここは最近は盲点じゃなかったっけ?

556 :M7.74:2024/03/02(土) 18:27:35.84 ID:9JtOyoiE0.net
来たぞ グラグラ房総 慌てて暴走!
千葉県逃げ出し テントで悶々!
だけど ムラムラ房総 彼女で妄想!
柴犬ヒゲなし テントで悶々!

557 :M7.74:2024/03/02(土) 18:28:52.16 ID:iaQwOyuH0.net
東北関東超特大震災!

558 :M7.74(庭):2024/03/02(土) 19:09:20.26 ID:xw9h1TdI0.net
千葉また深夜のパターンかなこれ
このまま落ち着いてほしいわ
家も職も失いたくない

559 :M7.74(東京都):2024/03/02(土) 19:36:08.55 ID:Wn6K2ZOY0.net
伊豆もぞ

560 :M7.74(庭):2024/03/02(土) 19:55:09.98 ID:nGaFhN1H0.net
>>558
活発化して急に静穏な時間長くなると大地震に繋がりやすい
緩やかに収まるのがいいんだがな

561 :M7.74:2024/03/02(土) 20:23:44.02 ID:eHePFkqQ0.net
茨城県南部

562 :M7.74:2024/03/02(土) 20:23:50.57 ID:xuijE+IY0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

563 :M7.74:2024/03/02(土) 20:23:50.61 ID:NMrPPJV40.net
いばき

564 :M7.74:2024/03/02(土) 20:23:52.18 ID:XnvWY9K60.net
いばらき

565 :M7.74:2024/03/02(土) 20:23:54.28 ID:NMz9V+FL0.net
きた

566 :M7.74:2024/03/02(土) 20:23:59.67 ID:xEYtadqB0.net
いつものとこか

567 :M7.74:2024/03/02(土) 20:24:04.50 ID:gZA480ub0.net
チーバ君

568 :M7.74:2024/03/02(土) 20:24:12.53 ID:Cbhua9vg0.net
いば

569 :M7.74:2024/03/02(土) 20:24:13.55 ID:k8NAdwyN0.net
揺れがいまいち気持ちよくない

570 :M7.74:2024/03/02(土) 20:24:17.63 ID:qe5P4mS40.net
急に広がったような

571 :M7.74:2024/03/02(土) 20:24:23.12 ID:HZ+Qb/Nz0.net
震源が移動してんな

572 :M7.74:2024/03/02(土) 20:24:29.12 ID:aur10ByM0.net
一瞬揺れたな

573 :M7.74:2024/03/02(土) 20:24:40.37 ID:s7bER+P10.net
かんとーのいつものところ
いつもより大き目!

574 :M7.74:2024/03/02(土) 20:24:42.53 ID:Kj1R/KVF0.net
ちょっとガタガタした川越

575 :M7.74:2024/03/02(土) 20:24:44.29 ID:PWlV4HHg0.net
相模原市緑区震度1くらい

576 :M7.74:2024/03/02(土) 20:25:04.37 ID:PiQ9Gf8T0.net
揺れたわ

577 :M7.74:2024/03/02(土) 20:25:14.48 ID:713UEPhu0.net
グラグラしっかり揺れた@さいたま

578 :M7.74:2024/03/02(土) 20:25:17.50 ID:tqsfjs9O0.net
とちなん すんど3

579 :M7.74:2024/03/02(土) 20:25:42.30 ID:eUyXYjl40.net
栃木か

580 :M7.74:2024/03/02(土) 20:25:53.10 ID:dHSBsv1V0.net
茨城南部M4.0深さ50km最大震度3

581 :M7.74:2024/03/02(土) 20:26:01.40 ID:P83FTItL0.net
内陸に来たな

582 :M7.74:2024/03/02(土) 20:26:15.78 ID:713UEPhu0.net
朝までの千葉東方沖は揺れなかったのに今回は揺れた@さいたま
これはアレの予兆か((((;゚Д゚))))

583 :M7.74:2024/03/02(土) 20:26:34.43 ID:LZOjcCvl0.net
震源がどんどん内陸に

584 :M7.74:2024/03/02(土) 20:26:49.36 ID:7YOaz6P/0.net
茨南じゃないん?
埼玉、下からドスンときた

585 :M7.74:2024/03/02(土) 20:27:31.89 ID:iaQwOyuH0.net
関東の下 全部壊れるんとちゃうんか!

586 :M7.74:2024/03/02(土) 20:28:15.60 ID:2/QMJn3Z0.net
全く動かない東海

587 :M7.74:2024/03/02(土) 20:28:59.55 ID:9h7IkmHM0.net
震源地情報
ウェザーニュース

https://i.imgur.com/gyw96d0.png

588 :M7.74:2024/03/02(土) 20:29:35.76 ID:jfOy4f2p0.net
なんか嫌な感じだねー

589 :M7.74:2024/03/02(土) 20:38:06.57 ID:7YOaz6P/0.net
tenki.jp

https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2024/03/02/2024-03-02-20-23-22.html
発生時刻 2024年03月02日 20時23分頃
震源地 茨城県南部

590 :M7.74:2024/03/02(土) 20:39:10.64 ID:Hr79MfvQ0.net
誰かいませんか!

591 :M7.74:2024/03/02(土) 20:39:25.26 ID:f3O5th8o0.net
>>1

◎ 強震モニタや地震に無関係な話題は、別の専用スレへ。
◎ 馴れ合いは、雑談スレでどうぞ。

592 :M7.74:2024/03/02(土) 20:40:08.93 ID:+cJfPa6y0.net
まぁまぁ

593 :M7.74:2024/03/02(土) 20:44:14.75 ID:7YOaz6P/0.net
日本の下になまずさんがいまs

594 :M7.74:2024/03/02(土) 20:45:47.22 ID:AmN9mNTv0.net
「地表/最大変位」は今朝は関東まっ黄色だったけどその後は静かだね

595 :M7.74:2024/03/02(土) 21:03:12.22 ID:lg7fE4dZ0.net
>>590
こういう時には遠慮して下さいね

596 :M7.74:2024/03/02(土) 21:07:03.31 ID:nF2Jsy/V0.net
>>594
最大変位でなにが分かるのかは分かってないけど、収まってきたってことでいいのかな

597 :M7.74:2024/03/02(土) 21:17:16.13 ID:kj72Psv10.net
関東全体が揺れやすくなってるな
関東フラグメントに影響を与えてしまったのか

598 :M7.74(庭):2024/03/02(土) 21:27:37.63 ID:AmN9mNTv0.net
>>596
おれもよくは知らんけど今朝の3~5時は揺れなくても房総半島はずっと黄色かった

599 :はげ!omikuji(ジパング):2024/03/02(土) 21:33:44.26 ID:ha63Bc0m0.net
ヘ__/ ̄ ̄ ̄\
\ノ  (・)   ヽ__) ダック
  \_ノ    丿
   (ノーー、  |
     ノ   ヽ
    /   | |
    |   (_ノ
    \  /
     ) /
    (_ノ
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

600 :M7.74(庭):2024/03/02(土) 21:52:58.00 ID:AmN9mNTv0.net
関東フラグメントなんかそもそも存在するんかね?
先生方が自分のお説のために作った仮説じゃなくね?

601 :M7.74(庭):2024/03/02(土) 21:55:00.10 ID:dHSBsv1V0.net
千葉市川もぞ

602 :M7.74(東京都):2024/03/02(土) 22:03:10.34 ID:Hr79MfvQ0.net
よかった!

603 :M7.74(大阪府):2024/03/02(土) 22:22:46.03 ID:3D0JzV3A0.net
>>600
最初に言い出したのは産総研じゃないかな
気象庁はあまり考慮に入れてない感じだったけど今はどうなんだろうね~

604 :M7.74(やわらか銀行):2024/03/02(土) 22:29:01.67 ID:VY0+9qP60.net
国土地理院は房総半島沖で「スロースリップ現象」を検出したと発表している
監視継続

605 :M7.74(庭):2024/03/02(土) 22:35:37.23 ID:A9kj6EeC0.net
南海より前に来るのが通例かな関東大震災

606 :Bowie ◆r6DFpoVOZc (庭):2024/03/02(土) 22:51:31.76 ID:NuTtID5r0.net
>>600
もし関東フラグメントが無いのなら  
過去の震源域からしてフィリピン海プレートが
異常に婉曲してることになる
それはそれで危険だと思う
https://i.imgur.com/hchyLUr.png

607 :M7.74(庭):2024/03/02(土) 23:01:00.58 ID:nK4ZFY1J0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

608 :M7.74(東京都):2024/03/02(土) 23:01:03.54 ID:Wn6K2ZOY0.net
宮崎

609 :M7.74(宮城県):2024/03/02(土) 23:01:08.45 ID:P83FTItL0.net
赤いぞ

610 :M7.74(茨城県):2024/03/02(土) 23:01:12.54 ID:wHHe/5X30.net
ウェザーニュースの今日昼の分析

【地震解説】 千葉県東方沖 地震活動の状況について
https://www.youtube.com/watch?v=NlE7MqN_nGo&t=307s

611 :M7.74(福岡県):2024/03/02(土) 23:01:18.09 ID:NMrPPJV40.net
宮崎オレ

612 :M7.74(東京都):2024/03/02(土) 23:01:18.51 ID:xuijE+IY0.net
荒ぶる九州

613 :M7.74(みかか):2024/03/02(土) 23:01:19.66 ID:M0IB5EWR0.net
宮崎

614 :M7.74(庭):2024/03/02(土) 23:01:20.11 ID:dHSBsv1V0.net
宮崎県北部平野部M4.2深さ10km最大震度4

615 :M7.74(埼玉県):2024/03/02(土) 23:01:23.05 ID:u7Fm/CgT0.net
そこはあかん

616 :M7.74(愛知県):2024/03/02(土) 23:01:25.58 ID:gZA480ub0.net
九州

617 :M7.74(埼玉県):2024/03/02(土) 23:01:27.42 ID:713UEPhu0.net
宮崎びび
いろんなところでびびってますね

618 :M7.74(日本のどこか):2024/03/02(土) 23:01:34.74 ID:C5VQkgRi0.net
なんやここ

619 :M7.74(群馬県):2024/03/02(土) 23:01:35.86 ID:Cbhua9vg0.net
みやざき

620 :M7.74(大分県):2024/03/02(土) 23:01:39.07 ID:UzoHB8/L0.net
揺れた

621 :M7.74(庭):2024/03/02(土) 23:01:40.03 ID:N46e6o/q0.net
これはあれだな
何かヤバそうだな

622 :M7.74(庭):2024/03/02(土) 23:01:41.35 ID:iaQwOyuH0.net
そっち?

623 :M7.74(庭):2024/03/02(土) 23:01:47.49 ID:dHSBsv1V0.net
日向灘じゃなくて内陸だと

624 :M7.74(北海道):2024/03/02(土) 23:01:49.03 ID:2adfu4Wg0.net
宮崎県内陸は珍しい

625 :M7.74(愛知県):2024/03/02(土) 23:02:09.12 ID:gZA480ub0.net
宮崎なんか

中央構造線やん

626 :M7.74(新日本):2024/03/02(土) 23:02:18.46 ID:RcbGeavT0.net
あまり見ないけど、あかんとこだっけ

627 :M7.74(庭):2024/03/02(土) 23:02:25.20 ID:d0w9mUwT0.net
宮崎ねー
熊本も長く微かに揺れたよ

628 :M7.74(熊本県):2024/03/02(土) 23:02:30.48 ID:qHTrlmPt0.net
揺れた

629 :M7.74(北海道):2024/03/02(土) 23:02:40.89 ID:C8QwgGdA0.net
あちこち騒がしいな

630 :M7.74(庭):2024/03/02(土) 23:02:51.04 ID:iaQwOyuH0.net
トラフの準備も完了?

631 :M7.74(新日本):2024/03/02(土) 23:03:07.79 ID:dxREvLqW0.net
宮崎内陸はじめてみたかも

632 :M7.74(みかか):2024/03/02(土) 23:03:08.23 ID:Hwqj/b3l0.net
大分千葉同時か?

633 :M7.74(神奈川県):2024/03/02(土) 23:03:14.69 ID:cTW0znwa0.net
いやこれはダメだろ

634 :M7.74(茸):2024/03/02(土) 23:03:22.05 ID:6ysO3f6p0.net
茨城と熊本は地下で繋がってるから

635 :M7.74(庭):2024/03/02(土) 23:04:28.83 ID:iaQwOyuH0.net
今日、寝てたら埋まりますよ

636 :M7.74(新日本):2024/03/02(土) 23:04:32.86 ID:Mi8KBPR/0.net
>>630
まだ何年も先
俺は死んでるからどうでもいい

637 :M7.74(愛知県):2024/03/02(土) 23:04:32.90 ID:gZA480ub0.net
南に移ったかと思いきや千葉でどー (^o^)ノ < おやすみーー

638 :M7.74(庭):2024/03/02(土) 23:04:34.01 ID:cn1YO9V40.net
昨日だか全域黄色かったもんな

639 :M7.74(ジパング):2024/03/02(土) 23:06:55.20 ID:fWn7VyYP0.net
ここ揺れるの滅多にない@宮崎

640 :M7.74(大分県):2024/03/02(土) 23:07:21.21 ID:h/K4UEWx0.net
ドゴゴゴゴって揺れました

総レス数 1001
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200