2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【備えあれば】防災用品 非常食スレ156【憂いなし】

1 :M7.74(みかか) (ワッチョイW fffd-qX7L [2400:4051:c122:ad00:*]):2024/02/21(水) 14:24:35.50 ID:XJC8EYIJ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行以上重ねてスレ立てしておく!!

※※ ※※テンプレ>>1-2及びしたらば版テンプレ必読※※ ※※
☆☆☆武器ネタ禁止☆☆☆

次スレ立ては>>970あたり

前スレ
【備えあれば】防災用品 非常食スレ152【憂いなし】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1679735026/
【備えあれば】防災用品 非常食スレ153【憂いなし】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1693907298/
【備えあれば】防災用品 非常食スレ154【憂いなし】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1705205637/
【備えあれば】防災用品 非常食スレ155【憂いなし】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1706757933/


このテンプレは簡略版です全文はこちらから↓
■したらば避難所
【備えあれば】防災用品・非常食スレ【憂いなし】まとめ&避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :M7.74(みかか) (ワッチョイW 7ffd-qX7L [2400:4051:c122:ad00:*]):2024/02/21(水) 14:25:13.96 ID:XJC8EYIJ0.net
【スレ認定荒らし&専用隔離スレについて】
荒らしの相手をすると、あなたも荒らしの一部と看做されてNGされてしまう事があります
荒らしは完全スルーして相手をしないことが最善策です
返信や反応をせずスルーしてください
また、この荒らしの是非などについても専スレにてお願いします
専用隔離スレはこちら ↓
自称KADOKAWA作家]備蓄スレ荒らし[ラクペ福岡ee 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1673524084/


【ラクッペペ】
ラクッペペ、ラクペ、他複数の擬装わっちょいを利用して発言する荒らしです
他者の環境や個々の状況を一切考えずに自分が盲信する方法を押しつけ、意見に反対されると敵視し、罵倒し謝罪するまで粘着荒らしをすると宣言する人物です
相手の発言を『自分に都合良く』切り貼りし、歪曲したコピペを大量に添付するなどしてスレを荒らし、複数のスレを壊滅に追い込みました

【東京ee】(旧福岡ee)
地震板だけではなく他板でも迷惑行為を繰り返す荒らしです
前提条件を無視または都合良く変換して、因縁をつけてきます
また、リアルで揉めた知り合いだと思い込んでレスしてくることもあります
罵倒やマウントが目的なので、もし話しかけられても返信せずスルーしてください

【千葉あぽーん】
以前から備蓄関係ないスレチや荒らしを構う言動をしており、それを指摘されたところ荒らし化しました
彼も情報交換等が目的ではなく、喧嘩と独り言が目的だと自ら発言していますので、返信せずスルーしてください


ーーーーテンプレここまでーーーー

3 :M7.74(みょ) (ワッチョイW d371-6rrZ [150.31.34.132 [上級国民]]):2024/02/21(水) 18:49:48.21 ID:BL6M1cax0.net
Googleトップにたまたま出て来たBougeRVポータブル電源29980円、どうだろう。
バッテリーはAnkerに統一したいんだけど心動かされるw
携帯性で中途半端、Anker40000mAhで十分な気もするけど。

https://i.imgur.com/6HC70dx.jpg

4 :M7.74(みかか) (ワッチョイ c371-X6hX [2400:4153:88a1:5200:*]):2024/02/21(水) 19:58:50.10 ID:LTCsTEFy0.net
ゆるキャン△はマンガ、アニメ、実写化されて
キャンプブームを盛り上げた。
防災備蓄も、ビチクガールズみたいなの作るべし

5 :M7.74(庭) (ワッチョイW 73b1-dbJU [240b:11:a181:3900:*]):2024/02/21(水) 20:07:37.47 ID:GHUjOm530.net
>>3
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1570214.html
240Whだから64000mAh相当かな?
オプションのソーラーパネルがほどほどの値段で用意されてるのは魅力的だな

6 :M7.74:2024/02/21(水) 20:34:15.16 ID:+GwRhkE80.net
>>4
クレクレ族に知られたくないマニアだから盛り上がらないよ

7 :M7.74:2024/02/21(水) 20:58:31.66 ID:aS43X5v30.net
>>4
びーちくガールという薄い本になるのはお約束。

8 :M7.74:2024/02/22(木) 01:41:49.56 ID:bWZiTZZd0.net
>>1
>>4
ぼうさい!
きららで四コマ連載だなw

9 :M7.74:2024/02/22(木) 09:39:52.60 ID:JrawdKhr0.net
>>5
YouTubeにレビュー動画上がってるけど、詐欺商品ではないらしいね。
ちょっとしたキャンプ商品って位置付け。

10 :M7.74:2024/02/22(木) 10:30:19.53 ID:+NbiqFBs0.net
今一番人気のあるポータブル電源のメーカーEchoflowの
公式オンラインストア限定バレンタインセールが今日まで
https://jp.ecoflow.com/pages/valentines-campaign-2024

11 :M7.74:2024/02/22(木) 10:35:10.76 ID:ylnkJ9SmH.net
なんかもう100v機器をUSBで使える変換技術出してくれないかなぁ
USB電源対応してる機器は買い替えタイミングでそっちに変えるようにしてるけど
めんどくせぇ

12 :M7.74:2024/02/22(木) 11:21:35.15 ID:jq/vbbREM.net
備蓄民的に、トマト缶や豆缶やパスタって外せない備蓄アイテムだろうけど、
スエズ運河封鎖で大変じゃん
戦争も災害だからなぁ

13 :M7.74:2024/02/22(木) 11:39:48.48 ID:cHmfihi/0.net
産地偽装トマト缶をイタリア産だと信じている情弱がまだいるとは驚き
中国が輸出した大きなトマト缶から中身詰め替えてるだけなのに

14 :M7.74:2024/02/22(木) 12:01:18.52 ID:alouP43s0.net
イタリアから運んでくることに変わりないだろ
何と戦ってんの?

15 :M7.74:2024/02/22(木) 12:07:55.94 ID:wOHBHBij0.net
13がバリラの安売り買ってたらメクソハナクソ

16 :M7.74(ジパング) (ワッチョイ ef6e-H3lM [240b:c020:481:336:*]):2024/02/22(木) 12:28:17.60 ID:vjCpqF9J0.net
高層階ならいざという時の一日あたりの補充量を減らすためにも備蓄総量は増やしておいた方がいいだろうね
一週間分しかない場合、リソースが無くなるまでの一週間以内に次の分を補充しなきゃいけない
一ヶ月分あるなら同量補充するとしても一ヶ月以内に補充できればいいので少しは楽になる
高層階でなくても被災時の補充が難しいと思うなら総量増やす方法はアリ🐜

17 :M7.74(ジパング) (ブーイモ MMff-s/bA [133.159.149.77]):2024/02/22(木) 12:28:36.65 ID:pRg2JOF3M.net
オリーブオイルとか好きそう

18 :M7.74:2024/02/22(木) 12:37:22.62 ID:xZXiiXhW0.net
高層建築物で怖いのが電気水道の復旧と施設が復旧が一致しない事
でも建物の耐震性は魅力なんだよなぁ

19 :M7.74:2024/02/22(木) 12:49:05.02 ID:5uSPK0Uh0.net
最優先で重要なのは断水時のトイレ対策
何も備えが無いと、ウンコ流せないし手も洗えない

20 :M7.74:2024/02/22(木) 12:59:22.04 ID:8f5onbcf0.net
パスタはディ・チェコとバリラを合計10Kgくらい最近買った
トマト缶は使わないからどうしようかな

21 :M7.74:2024/02/22(木) 13:05:23.95 ID:K+4hHsL00.net
USBで充電できる掃除機便利
省電力なものはみんなUSBになる世の中だと管理楽なのに

22 :M7.74:2024/02/22(木) 13:23:26.38 ID:lkaJYqqg0.net
>>19
暑さ寒さ対策=ポータブル電源+トイレ最優先だね。
↑ここまでは100%自己責任、誰も助けてなんかくれないよ。
高岡防災見てからはトイレはBOSで十分じゃねと思うようになった。
ポータブル電源とまでいかなくても、Anker40000mAh→typeC→ACコンセント変換アダプターって作れないのかな。

23 :M7.74:2024/02/22(木) 13:52:55.89 ID:alouP43s0.net
>>20
普段食べないもの被災時に食べられる気はあんまりしないよね
とりあえず訓練だと思って一度食べてみたらどうだろう
うちも紙パックのトマトをたまに食べるようにしてるよ

24 :M7.74:2024/02/22(木) 13:57:32.75 ID:5uSPK0Uh0.net
>>22
自分とこもトイレはBOSの防臭袋と黒いゴミ袋をまとめ買いストック
いわゆる携帯トイレはコスパ悪いしね

25 :M7.74(みょ) (ワッチョイW d371-6rrZ [150.31.34.132 [上級国民]]):2024/02/22(木) 15:41:57.01 ID:lkaJYqqg0.net
>>24
携帯トイレは出先でのあくまでも緊急避難だよね。
家庭で使うモノじゃないよ。

26 :M7.74(庭) (ワッチョイW cf96-LaIZ [240b:253:2241:efd0:*]):2024/02/22(木) 15:48:08.49 ID:0oK1PFmK0.net
ポタ電とソーラーはあると無いとで差が出ますか?
持たれている方はポタ電で何を動かす想定なのですか

27 :M7.74(栃木県) (ワッチョイW ef8c-nwXT [103.246.69.218]):2024/02/22(木) 16:26:37.03 ID:alouP43s0.net
>>26
停電が数日以内で済みそうなら冷蔵庫に繋ごうと思ってる
長引きそうならレンジに使うわ、うち冷食が多いんで
あとは電気毛布使いたい
暖房がカセットガスストーブしかないんで

28 :M7.74(庭) (ワッチョイW c324-UhDd [2001:268:9656:d220:*]):2024/02/22(木) 16:41:39.69 ID:cHmfihi/0.net
>>14
正直に中郷産と書いてあるトマト缶を選べば済む話だな
元々イタリアと一往復する意味ないのだから

そんな事くらい自分で考えれば分かるのに何故突っかかるの?
見えない敵と戦ってるの?

29 :M7.74:2024/02/22(木) 16:55:20.46 ID:5uSPK0Uh0.net
>>26
夏ならサーキュレーター
冬なら電気毛布
持っていればスマホの充電は問題なし

自宅が倒壊したりしてなければ、の話だが

30 :M7.74:2024/02/22(木) 16:57:42.60 ID:gE2CVplW0.net
>>27
本当にポタ電持ってるの?
持っているなら数日間冷蔵庫を動かせるそのポタ電のメーカー名と製品名を教えて

31 :M7.74:2024/02/22(木) 16:59:52.52 ID:QFDOdPTh0.net
>>25
下水道使えなきゃおまえんち糞だらけになるよ?

32 :M7.74:2024/02/22(木) 17:01:49.73 ID:0oK1PFmK0.net
>>27
ありがとうございますm(__)m

1000Whのポタ電で
40wの冷蔵庫 約20時間
500wの電子レンジ 約1.5時間 (5分×18回程度)
80wの電気毛布 約10時間 …で合ってますかね?

冷蔵庫通電→あらかじめデカめの保冷剤入れておく
電気毛布→USB電熱服、カイロ、湯たんぽ、ヒートテック系下着とパッチ
あたりは代用できそうな気はしますが、電子レンジ使えるのは魅力ですね…
回数と値段のコスパは悩ましいですが悩んでみます。

33 :M7.74:2024/02/22(木) 17:17:26.83 ID:gE2CVplW0.net
>>32
電力量の計算ができるキミが電力量を計算出来ない27に質問する意味ないよ

34 :M7.74:2024/02/22(木) 17:19:42.20 ID:0oK1PFmK0.net
>>29
ありがとうございます、
夏場の扇風機の存在はかなり大きいですね
濡れおしぼりで体拭いて扇風機あたれば気化熱で熱中症避けられそうです
消費電力も低いので長時間使えそうです
風量的にもUSBファンでは代用効かなそうですし
これもかなりの魅力ですね

35 :M7.74(庭) (ワッチョイW 334c-o+WT [2001:268:c20c:714f:*]):2024/02/22(木) 17:22:37.07 ID:LRbnkbuH0.net
500Wの電子レンジの500Wっていうのは「定格高周波出力」が500Wであって定格消費電力は大体1000Whぐらいあるでしょ

総レス数 1006
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200