2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第186回常会】国会中継総合スレ1523

421 : 【関電 59.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/04(日) 09:03:59.05 ID:hrD5ZU0H.net
おはようございます。今日5月4日・みどりの日が誕生日の国会議員はなし。

首相 ポルトガルと海賊対策など協力
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140503/k10014204751000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140503/K10042047511_1405030727_1405030744_01.jpg
日ポルトガル首脳会談 ポルトガル語圏と連携強化
http://www.asahi.com/articles/ASG5356VVG53UTFK001.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140503001960_commL.jpg
2・3日の安倍首相の動静
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0302B_T00C14A5000000/

422 :無記名投票:2014/05/04(日) 09:33:54.76 ID:bl+FWYCo.net
おはようございます。
>>415
バレーの加藤陽一かと思ったら、本当にそうだったw
本当にお疲れ様でした。

>>421
いつも乙です。

423 :無記名投票:2014/05/04(日) 10:52:23.19 ID:rCJ9Xa//.net
サンデーモーニングは「風を読む」を廃止して、「考・憲法」というコーナーを作ったw
結果、憲法ではなく単なる政権批判のコーナーだったww

424 :無記名投票:2014/05/04(日) 13:29:46.18 ID:/Y4DXNn8.net
自民党の悪口言うだけのくせにカッコつけたタイトルばかり付けるね

425 :無記名投票:2014/05/04(日) 13:53:19.07 ID:XkfCeh5k.net
田嶋にとっての「外交」はちうごくや韓国だけが対象なんだなw

426 :無記名投票:2014/05/04(日) 14:42:43.68 ID:TAmPjjqu.net
青山繁晴氏がブログで面白い事を語ってる。
http://blog.goo.ne.jp/shiaoyama_july/e/6651febd15683a9d6ea3333c2e8833e0
全く無関係だが、東海大で准教授やってる金慶珠はホリプロと契約。
http://www.horipro.co.jp/list.php?search_category=p_category14

427 :無記名投票:2014/05/04(日) 15:00:13.57 ID:n+m1A9ev.net
報道2001で中国特集していたけど
月光族っているんだ。
月給を使い切るなんてどんなバブリーな
生活をしているのやら。
あと、北海道の水を輸出しているみたい
だけど、入れ込み過ぎると乗っ取られそう。
この国には気を許せないね。

428 :無記名投票:2014/05/04(日) 16:16:39.65 ID:wgy2Z34I.net
左がドイツの抗議活動 右が韓国の慰安婦デモ

http://pbs.twimg.com/media/BmoB1-CCYAA6wi3.jpg

429 :無記名投票:2014/05/04(日) 16:36:03.79 ID:wgy2Z34I.net
630:可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:30:21.29 ID:vFsRcJnm0.net
◆外国人登録証は「在留カード」、特別永住者に関しては「特別永住者証明書」
に切り替わる。 この「特別永住者証明書」がポイント。
入国管理局のサンプル画像には、通称名の記載がなく、アルファベットと本名だけが

記載されたカードに変更される。 例、「氏名:洪吉童 NAME:HONG KIL DONG」
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/5/8/586b1f29.png

430 :無記名投票:2014/05/04(日) 17:47:57.78 ID:ulHBEnCg.net
>>428
同じゼッケン使ってるなw

431 :無記名投票:2014/05/04(日) 19:06:40.38 ID:CZ60aQij.net
ttp://livedoor.blogimg.jp/norinews/imgs/9/d/9d700882-s.jpg

432 :無記名投票:2014/05/04(日) 19:51:02.23 ID:nwiDPW1m.net
>>431
シチュエーションがわからない。

433 :無記名投票:2014/05/04(日) 19:56:27.73 ID:ps4dU0oJ.net
結局避難民のウザさを伝えたかったのか?
この回は

434 :無記名投票:2014/05/04(日) 20:57:39.16 ID:C+5IeeWG.net
21:00-22:54 BS-TBS 週刊BS-TBS報道部
 テーマ「徹底討論 集団的自衛権(他)」
 ▽安倍首相ブレーンと元防衛官僚が徹底討論 ヤマ場を迎える集団的自衛権の行使容認問題(他)
 トップストーリー「徹底討論 集団的自衛権」
 集団的自衛権の行使容認について、日米首脳会談で、オバマ大統領の「お墨付き」を取り付けた
 安倍首相。連休明けにも、有識者による「安保法制懇」が報告書を提出し、議論は本格化する。
 集団的自衛権の行使容認は必要か否か、安全保障の論客と徹底討論。
  ゲスト:北岡伸一(安保法制懇座長代理)、柳澤協二(元官房副長官補)

435 :無記名投票:2014/05/04(日) 21:24:59.23 ID:mTIRA+F5.net
唐家セン氏「訪中を重視している」訪中団に言明
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140504-OYT1T50086.html
>訪中団には、高村氏のほか、公明党の北側一雄副代表、民主党の岡田克也元代表、共産党の穀田恵二国会対策委員長らが参加

当然トータルでは日本の国益に適うような話をしたんでしょうね?

436 :無記名投票:2014/05/04(日) 21:28:33.11 ID:vdHpWCtc.net
ポルトガルでの総理
http://imagens2.publico.pt/imagens.aspx/837942?tp=UH&db=IMAGENS.jpg
http://imagens3.publico.pt/imagens.aspx/837943?tp=UH&db=IMAGENS.jpg
http://imagens4.publico.pt/imagens.aspx/837944?tp=UH&db=IMAGENS.jpg
http://imagens5.publico.pt/imagens.aspx/837945?tp=UH&db=IMAGENS.jpg
http://globalimagens.pt/ImageServlet?id=16364443&rendition=medium&pagina=inicio.jpg
http://english.kyodonews.jp/photos/assets/201405/05030015.jpg

437 :無記名投票:2014/05/04(日) 21:39:45.92 ID:KFyk7+30.net
プライムニュース

5月5日(月)
『提言ニッポンの逆説@ 日本は平和国家なのか “戦前”は今も続く?』

ゲスト: 佐藤健志 作家 評論家
古市憲寿 社会学者 東京大学大学院総合文化研究科博士課程

438 :無記名投票:2014/05/04(日) 22:09:59.00 ID:a0cSIwBa.net
>>437 古市氏の肩書き見るといつも思う。
>東京大学大学院総合文化研究科博士課程 なのに
>社会「学者」

学者の定義ってなんだろう。このスレいる人全員「政治学者」と名乗っても問題ないような。

439 :無記名投票:2014/05/04(日) 22:18:12.30 ID:vdHpWCtc.net
防衛交流の促進確認へ=日スペイン首脳会談
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014050400085

他の閣僚の皆さん
http://manage.mmail.com.my/sites/default/files/1_3527.jpg
http://www.mva.org/system/files/public/3%20-%20UPCOMING%20EVENTS/2012/VisitfromJapan.jpg
http://blog.une.edu.au/news/files/2014/05/Minister-Yoshitaka_Visit-to-UNE-Smartfarm_2014-109-small.jpg
http://english.kyodonews.jp/photos/assets/201405/05030013-thumbx300.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7295/14078122962_fd97bb655a_c.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmfamE-CEAAr6ed.jpg

440 :無記名投票:2014/05/04(日) 22:21:30.07 ID:bYygnnp1.net
世の中常に戦前であり戦時中だと思ってる
戦後なんてせいぜい10年も言ってりゃ飽きてくるもの
大規模災害の区切りだって概ね10年程度で殆ど言わなくなる
東日本は例外ね、めんどくさ過ぎる

441 :無記名投票:2014/05/04(日) 22:30:58.04 ID:hRqUkszx.net
>>437

佐藤さんの評論は鋭いところを突いていて
見応えがある。明日が楽しみ。

442 :無記名投票:2014/05/04(日) 22:32:24.58 ID:PbMmKeuN.net
>古市憲寿

いったいなんのコネで出続けているのか
一つとして大したこと言わないのになぜ学者然として出てくるのか理解できない

443 :無記名投票:2014/05/04(日) 22:35:43.36 ID:mTIRA+F5.net
逃げイチ

444 :無記名投票:2014/05/04(日) 22:44:36.27 ID:s7O4jJ4j.net
古市と荻上の見分けがつかない

445 :マサコ大臣スキー@自宅:2014/05/04(日) 23:15:14.51 ID:KVhj6i5S.net
古市と聞いて飛んできました。まーた学者もどきかよ。

446 :無記名投票:2014/05/04(日) 23:32:22.31 ID:C+5IeeWG.net
先週に引き続き西やん
先週見逃した人は10日(土)14:30から再放送あり

24:00-24:30 BSフジ ブラマヨ弾話室〜ニッポン、どうかしてるぜ!〜
 ニッポンの未来についての心配事から、心配ズ(若手芸人)のリアル?な心配事まで
 文化人ズが分かりやすく解説し明るい未来へ導く。
 消費税が8%になって大丈夫? 一体、税金はどこまで上がるの? クレーマーが多くなって
 きているのはなぜ? 日本の家電メーカーは衰退してきている? などなど、今更人に聞けない
 こともとことん追求! 心配ズ(若手芸人)が繰り広げる爆笑話にも注目!
 <MC>
  ブラックマヨネーズ(小杉竜一・吉田敬)
 <アシスタント>
  澤田南
 <文化人ズ>
  岡田斗司夫(大阪芸術大学客員教授)
  西田昌司(自由民主党副幹事長 参議院議員)
  池内ひろ美(家族問題評論家)
  デビッド・ホセイン
 <心配ズ>
  烏龍パーク・橋本武志
  天津・向清太朗
  ソラシド・水口靖一郎
  ロシアンモンキー・すーなか

447 :無記名投票:2014/05/05(月) 00:17:59.78 ID:Tgk1gtTJ.net
>>439
シンディー絵になるなあ。
そしてゲルはどこに行ってもゲルw

448 :無記名投票:2014/05/05(月) 00:19:45.96 ID:nvUo0lcp.net
古市なんてどうでもいい
佐藤健志の話は聞くに値するよ
興味あったら見てね

449 :無記名投票:2014/05/05(月) 08:54:06.84 ID:XTCWvFpM.net
今日本は無政府状態です@モーニングバード

だってさw地震まで利用してお疲れ!

450 :無記名投票:2014/05/05(月) 09:02:26.24 ID:meYwHUYZ.net
>>449
官房長官がいるのに無政府なのね
(´・∀・`)ヘー

451 : 【関電 62.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/05(月) 09:02:49.73 ID:E/6I+Kh6.net
おはようございます。今日5月5日・こどもの日が誕生日の国会議員は小野寺五典、馳浩@自民、
岡本三成@公明、柳澤光美、津田弥太郎@民主、井上哲士@共産。

関東の方、今朝の地震は大丈夫でしたかー。震度5弱のわりには大したことなかったようだけど、
交通機関など影響で輝みたいですね。気を付けて(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

松本純 @junmatsumoto411
ホームページの更新を5月4日に終えたいと思っていましたが、ヨルダン、カタールで撮影してきた2455枚の写真整理に
手間取っています。もう少しお時間をいただきます。ごめんなさい。

452 : 【関電 64.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/05(月) 09:08:01.54 ID:E/6I+Kh6.net
>>451の訂正 ×で輝→出てる でした
>>450
ほんとの無政府状態なら、放送局なんて真っ先に占拠されちゃうのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

安倍首相がフランスに到着 5番目の訪問国
http://www.news24.jp/articles/2014/05/05/04250533.html
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140505/plc14050508060005-n1.jpg
日仏首脳 安保や原子力の連携協議へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140505/k10014224941000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140505/K10042249411_1405050811_1405050818_01.jpg

453 :無記名投票:2014/05/05(月) 09:29:05.96 ID:4XVU1ies.net
おはようございますー。
>>449 無政府状態て、社会秩序保たれてますがなw

454 :無記名投票:2014/05/05(月) 09:30:30.11 ID:3ZB8Io0+.net
>>453
無政府状態ってのが実際はどんな状況なのか知らずに「大臣が全員居ない」ってだけで使う愚かさが見えるよな。

455 :無記名投票:2014/05/05(月) 10:36:55.03 ID:n9/mVUOQ.net
>>449
無政府状態って、文字通り政府が無くなったもしくは機能してない状態のことですよね
それとも朝日は使ってる日本語の辞書が違うんですかねw

「今は無政府状態です!」ってデマがひとり歩きしてどこぞでパニックでもおきたら、
朝日は責任とるんですかねえ?w
あ、もしくは外国からの侵略を助長しようとしてるのかなw

456 :無記名投票:2014/05/05(月) 11:05:46.67 ID:OlqGId+K.net
今の日本はアナーキスト夢の楽園だな

457 : 【関電 69.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/05(月) 11:14:52.69 ID:E/6I+Kh6.net
フランス訪問中の安倍首相、ルーブル美術館を見学
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2193714.html

↓なかなか面白いレポート記事ですな
「陸海空軍その他の戦力はこれを保持しない…は真っ赤なウソ!」自民の憲法対話集会はじまる
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140505/plc14050507000001-n1.htm

458 :無記名投票:2014/05/05(月) 11:56:09.88 ID:jnlw4kak.net
今日の主な政治ネタ

12:44-13:30 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル 第2部
▽拡大SP!! 尖閣…首脳会談…緊迫する日中関係の行方を徹底討論!!
ゲスト:青山繁晴、富坂聰、石平、周来友

16:00-17:30 ニッポン放送  ザ・ボイス そこまで言うか!
▽ウイグル・チベット習近平政権との確執
  勝谷 誠彦 (コラムニスト)

20:00-21:30 ニコニコ生放送 5月5日(月) UIチャンネル放送
 鳩山友紀夫×川内博史(前衆議院議員)対談「どうなる原発再稼働!?」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv177811559
第49回目となる5月5日(月)20時からのUIチャンネル放送は、鳩山友紀夫×川内博史(前衆議院議員)対談
「どうなる原発再稼働!?」をお送り致します。
※この番組を全編視聴するにはチケット購入または友紀夫・享・大二郎・孟のUIチャンネル入会が必要です

20:00-21:54 テレビ朝日系列 ここがポイント!! 池上彰解説塾 2時間スペシャル
旬のニュースを池上彰がわかりやすくポイント解説! (1)今福島の原発はどうなってるの?…池上彰が
福島第一原発ロケを敢行! 現状はどうなっているのか、わかりやすくお伝えします! (2)中国で日本の
船が差し押さえられたことが大きなニュースに! 一体なぜ? (3)アベノミクスの成長戦略の一つ、国家
戦略特区をご存知ですか? 池上彰が竹中平蔵さんにこの政策について直撃! 意外と知られていない
けど大切なこの政策、わかりやすく解説します!(他)
 ニュース解説:池上彰
 進行:宇賀なつみ(テレビ朝日アナウンサー)
 ゲスト:石原良純、北村晴男、高木美保、ホラン千秋 三遊亭円楽、辰巳琢郎、住吉美紀、竹中平蔵

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『提言ニッポンの逆説@ 日本は平和国家なのか “戦前”は今も続く?』
ゲスト:佐藤健志 作家 評論家
    古市憲寿 社会学者 東京大学大学院総合文化研究科博士課程

“私の声”募集テーマ
「日本と戦争について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 報道ライブ21 INsideOUT
「『ゆとり世代』のこどもたち」
ゲスト:寺脇 研 (京都造形芸術大学教授・元文部省官僚)
コメンテーター:尾木 直樹 (教育評論家)
1996年、当時の文部省が「ゆとり」を重視した教育指導要領を導入したことでスタートしたいわゆる
『ゆとり教育』。ゆとり教育を受けた世代を『ゆとり世代』とよび、学力の低下などが問題視されて
きた。果たして、ゆとり教育は本当に日本をダメにしてきたのだろうか? そもそもゆとり教育とは
何だったのか? こどもの日に改めてゆとり教育を考える。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽今日は“こどもの日”教科書って何が書いてあるの? こんな違いが(他)

22:00-24:55 TBSラジオ 荻上チキ・Session-22
テーマ「旅客船沈没事故で支持率急落。 パク・クネ政権の課題と韓国社会の問題」
ゲスト:浅羽祐樹(新潟県立大学准教授)
電話出演:澤田克己(毎日新聞ソウル支局)、奥田聡(亜細亜大学アジア研究所教授)

459 :無記名投票:2014/05/05(月) 12:22:53.15 ID:TIyPC+X8.net
>>1
久々に正論。 
. 

【東京・震度5】
 
東北大震災後に「アロマの香り」を楽しんでいた元民主・三宅雪子氏、「何かが起きるまで気付かないのでは遅すぎる」と戒め
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1399259025/
 
 
.

460 : 【関電 70.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/05(月) 13:24:42.63 ID:E/6I+Kh6.net
今更ながら
政府が官邸連絡室を設置 5月5日 6時02分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140505/k10014225781000.html
 政府は、5日午前5時24分、総理大臣官邸の危機管理センターに官邸連絡室を設置し、
関係省庁と連絡を取り合うなどして、地震による被害が出ていないか情報収集を行うとともに、警戒に当たっています。

>>448の朝鳥によると無政府状態だそうですw

461 :無記名投票:2014/05/05(月) 13:28:00.23 ID:ilm+kPp8.net
民主政権時にも大臣達が外遊してたけど
無政府状態なんて言ってました?
TV無いから知らないんだけど

反日日本人にとって如何に今の政府が
嫌なものかがわかるわ

462 :無記名投票:2014/05/05(月) 13:30:33.86 ID:DSXU9O8n.net
周 : 青山さんも中国ケシカランばかりじゃなくて褒めてくださいよ

463 :無記名投票:2014/05/05(月) 13:42:08.00 ID:7tx1eyP7.net
政府って大臣のみを指す言葉だとマスコミは思ってるんだろうか

464 :無記名投票:2014/05/05(月) 13:57:37.35 ID:lSAbQgl0.net
>>461
外遊の游の字は遊ぶという字ですよね
なんてしょうもないことしか言えないマスゴミだしな

465 :無記名投票:2014/05/05(月) 14:43:05.81 ID:PvM1QZ1L.net
無政府というと警察も機動隊も自衛隊も機能してないという事だから、
テレ朝自ら「どうぞ襲撃してください、喜んで受け入れますよ!」と言ってるのと同義
止める者は誰も居ないので守衛ぶっ殺してなだれ込んで良いという事ですヽ(@゚∀゚)ノ

466 :無記名投票:2014/05/05(月) 14:49:58.90 ID:4XVU1ies.net
この発言の動画ないかな。
モーニングバード実況は誰も突っ込んでない。

467 :無記名投票:2014/05/05(月) 14:57:19.02 ID:FWq6gkXy.net
ヨシフがバグったらしいねw

468 :無記名投票:2014/05/05(月) 17:48:43.55 ID:NRnoZwVd.net
モーニングバード確認してるけど、地震の話題で外遊とかの話は全然無い…

469 :無記名投票:2014/05/05(月) 18:06:13.57 ID:3ZB8Io0+.net
>>467
常にバグってないかあいつ。

470 :無記名投票:2014/05/05(月) 18:42:31.51 ID:PvM1QZ1L.net
ヨシヲはバグるというよりも、マシンから出火してる状態です

471 :無記名投票:2014/05/05(月) 19:24:08.52 ID:83iFQFjY.net
朝日新聞が2面にわたって掲載した反日広告の内容が凄まじすぎるwwwwwwwwww
ttp://asianews2ch.jp/archives/38656113.html
ttp://livedoor.blogimg.jp/toua2chdqn/imgs/1/f/1fe90250.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/toua2chdqn/imgs/9/f/9f224713-s.jpg

472 :無記名投票:2014/05/05(月) 20:05:45.83 ID:jnlw4kak.net
テニアン生存確認@ニコ生

473 :無記名投票:2014/05/05(月) 20:11:09.63 ID:miyDz9O3.net
朝鳥、チャンネル合わせて家事しながら聞いていたけれど、、聞き逃したのかなぁ

474 :無記名投票:2014/05/05(月) 20:44:59.37 ID:nvUo0lcp.net
BSフジのポニテの人の話、面白いな

475 :無記名投票:2014/05/05(月) 21:11:15.10 ID:T5GvfxpN.net
スペインでの総理
http://www2.pictures.zimbio.com/gi/Shinzo+Abe+Japanese+Prime+Minister+Shinzo+q5m0QF8g0RIl.jpg
http://www2.pictures.zimbio.com/gi/Shinzo+Abe+Japanese+Prime+Minister+Shinzo+2XFlOC8vMzml.jpg
http://www4.pictures.zimbio.com/gi/Shinzo+Abe+Japanese+Prime+Minister+Shinzo+-OI_xHwrC06l.jpg
http://www2.pictures.zimbio.com/gi/Shinzo+Abe+Japanese+Prime+Minister+Shinzo+CuUWfnhHiL7l.jpg
http://www2.pictures.zimbio.com/gi/Shinzo+Abe+Japanese+Prime+Minister+Shinzo+fknrUwo406Hl.jpg
http://www2.pictures.zimbio.com/gi/Shinzo+Abe+Japanese+Prime+Minister+Shinzo+mmaNxBMgd8el.jpg
http://www.larazon.es/documents/10165/0/image_content_high_1794327_20140504150745.jpg
http://www.abc.es/Media/201405/04/rajoy-ministro-japon--644x362.jpg

日本酒とワインの交換をしたみたいだけど、やはり獺祭もあるね
勝山暁は仙台、又兵衛は福島のお酒かあ

476 :無記名投票:2014/05/05(月) 21:16:10.39 ID:lWPfeDvV.net
>>475
精力的だな。一番下の日の丸は手書き?つか下から2番目w総理w

477 :無記名投票:2014/05/05(月) 21:43:51.41 ID:jU3T09PM.net
>>475
スペインもそうだけど、総理の欧州訪問の写真を見てると、
背景の素晴らしさと遺産の数々に改めて欧州の歴史の凄さを感じる

>>476
同じくw下から2枚目にww

478 :無記名投票:2014/05/05(月) 21:51:14.71 ID:T5GvfxpN.net
スペインには4時間ほどの滞在だったにも関わらず
ラホイ首相自ら空港まで出迎えに来て市内を案内してくれたと
ラホイ首相の出身地でもあるので歓迎ぶりが良かったっぽい

現地のニュース動画
http://www.crtvg.es/informativos/galicia-e-wakayama-unidas-polas-peregrinacions-807930

データでわかった「三ツ星議員」を公開する/高橋 亮平
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140505-00000001-gendaibiz-pol

479 :無記名投票:2014/05/05(月) 21:58:14.85 ID:Tgk1gtTJ.net
>>471
同じ団体が出してた「違憲議員」っていう見出しの広告なら
産経にも載ってたわ。去年か一昨年。
とにかく憲法(特に9条?)の改正を阻止したくて仕方ないらしい。

480 :無記名投票:2014/05/05(月) 22:01:08.31 ID:83iFQFjY.net
>>479 最近TV見てないけど、反対する理由が分からん。どのように視聴者に説明しているんだろう

481 :無記名投票:2014/05/05(月) 22:03:58.80 ID:83iFQFjY.net
竹中はキナ臭くてたまらないわ

482 :無記名投票:2014/05/05(月) 22:25:24.56 ID:4XVU1ies.net
テレ朝、教科書比較中w
東京書籍と育鵬社

483 :無記名投票:2014/05/05(月) 23:29:34.15 ID:83iFQFjY.net
>>482 韓国の教科書と比較して欲しいね

484 : 【関電 61.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/06(火) 09:31:09.30 ID:pO8u5ltX.net
おはようございます。今日5月6日は伊藤信太郎@自民の誕生日。

首相、パリで無名戦士墓に献花 靖国参拝の理解狙う
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140506/stt14050608320001-n1.htm
安倍首相、パリで「エヴァ」展視察
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014050600015
首相「和食で日仏交流の促進を」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140506/k10014237451000.html
防衛相 イタリアとアフリカ訪問へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140506/k10014237291000.html

485 :無記名投票:2014/05/06(火) 11:11:34.82 ID:U1BFGPzr.net
コレ拾ったんだけど、
ビフォアー・アフターなんだろうか?
http://blog-imgs-67.fc2.com/b/a/k/bakankokunews/201405051450.jpg

486 :無記名投票:2014/05/06(火) 11:31:12.88 ID:U1BFGPzr.net
>>475
いつも、良い画像ありがとうございます。

487 :無記名投票:2014/05/06(火) 12:03:19.96 ID:U1BFGPzr.net
とうとう、ガンダム作るの?

首相「新経済秩序に賛同を」 ロボット革命にも意欲 OECD講演
2014.5.6 10:30
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140506/plc14050610300010-n1.htm
6月に取りまとめる新たな成長戦略に関連し
「ロボットによる新たな産業革命を起こす」と表明。
ロボット技術活用に関するマスタープランを早急に作成し、

488 :無記名投票:2014/05/06(火) 12:27:54.28 ID:yXgRsW5m.net
>>474
さっき録画したのを見た。
佐藤さんの話は聞き応えあった。
女性アナが納得して聞いていたことに
驚いた。
古市さんは大人しかったけど
中韓への配慮をさりげなく入れていたね。

489 :無記名投票:2014/05/06(火) 12:46:50.67 ID:U1BFGPzr.net
田母神さん講演会 日本の安全保障としての歴史認識問題 田母神俊雄 1
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178551349

490 :無記名投票:2014/05/06(火) 12:50:16.16 ID:KvgrJe0H.net
isozaki_yousuke (礒崎陽輔)

共同通信が、「集団的自衛権 政府方針の骨格を固めた」と朝刊で報じました。安倍総理は先月から外遊中、私は地元で連休中、一体誰が骨格を決めたのでしょうねぇ。私は、案でさえも、見たことがありません。

5月6日 12時4分 webから
http://twitter.com/isozaki_yousuke/status/463514705999310850

491 :無記名投票:2014/05/06(火) 12:51:46.84 ID:aD514OyH.net
>>490
通信社はデマ流すからねえ

492 :無記名投票:2014/05/06(火) 13:45:17.48 ID:U1BFGPzr.net
日本の安全保障としての歴史認識問題 田母神俊雄 3
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178555934?ref=community

493 :無記名投票:2014/05/06(火) 15:21:03.46 ID:iocukCWV.net
明日も国会はお休みなのかな。

494 :無記名投票:2014/05/06(火) 15:29:31.95 ID:smwPEyMd.net
>>490 そもそも集団的自衛権で騒ぐのはお門違い。まだ自衛隊員が騒ぐなら分かるけど

495 :無記名投票:2014/05/06(火) 15:53:03.64 ID:Ljxbfn01.net
>>493
衆院

9:00  厚生労働委員会
13:00  文部科学委員会
13:00  経済産業委員会

民主党厚労兄弟の活躍が見られそうです。

496 :無記名投票:2014/05/06(火) 16:16:08.74 ID:iocukCWV.net
>>495
ありがd!

497 :無記名投票:2014/05/06(火) 16:58:18.54 ID:jFZU4/k7.net
夜の政治ネタ

18:10-18:45 NHK総合 大人ドリルSP「今さら聞けない…集団的自衛権の“いろは”」
前向きな安倍政権に対し、与党内からも反論が出ている集団的自衛権。でも連日報道されているのに、
イマイチ理解できていない人も多いのでは。集団的・個人的(※原文ママ)って何? 国際社会の一員としての責任?
解説委員とゲストの丁々発止のやりとりを通して、日本の未来と安全に関わる「目からうろこの真実」
が明らかに。解説委員の合い言葉は「わかるように説明できなければもう出演しません!?」司会は、
加藤浩次と解説委員長の柳澤秀夫。
司会:加藤浩次、柳澤秀夫(NHK解説委員長)
出演:安達宜正(NHK解説委員)、高橋弘行(NHK解説委員)、城本勝(NHK解説副委員長)、渡辺満里奈、高田延彦、菊地亜美、吉村崇

19:00-20:00 ニコニコ生放送 チャンネル桜 沖縄支局 『沖縄の声』
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178557642
チャンネル桜沖縄支局より、メディアが報じない『沖縄の声』をお届け!!
キャスター: 江崎 孝(狼魔人日記管理人)、我那覇 真子(火曜担当キャスター)

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『提言ニッポンの逆説A 戦艦大和が現代に問う 日本の組織は強いのか』
ゲスト:秦郁彦 現代史家
    原勝洋 戦史研究家

“私の声”募集テーマ
「戦艦大和について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 報道ライブ21 INsideOUT
「リターンライダーの社会学」
ゲスト:伊藤 渉 (公明党衆議院議員)、近藤 健二 (元バイク雑誌編集長)
近年、リターンライダーが急増している。若い頃にバイクに乗っていた人が仕事や結婚、子育ての
都合でバイクを手放したが、ひと段落つき、自由な時間を満喫しようと再びバイクに乗り始めた
人たちのことをいう。そんな人たちの背景にあるものは一体何なのか。会社、地域などの"しがらみ”
から解放され、新たなコミュニティー作りなの一貫なのか。団塊の世代が定年を迎えた今、社会的
背景を考えるとともに、新しいライフスタイルについてじっくり考える。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽今は亡き息子とともに 原発近いふるさとへ…悲しみの母・約束の旅 ▽ロシアはどう動く? 大越今夜はモスクワに(他)

22:00-22:54 BSJ BSニュース 日経プラス10
「野田前総理が生出演! 消費税増税の決断と安倍総理との約束を語る」
消費税増税を決断した野田前総理をゲストに迎える。増税とセットで安倍総理と約束したのが、
国会議員の身を切る改革だった。定数削減までの措置として実施されていた歳費削減も4月で終わった。
定数削減の議論は進んでいくのか、そして民主、自民、公明の「三党合意」はどこまで履行している
のか。消費税10%の引き上げも待っている。10%に上げることはできるのか。野田前総理が生出演して
思いを語る。
ゲスト:野田佳彦 (民主党衆議院議員、前総理大臣)
コメンテーター:萩谷順(ジャーナリスト)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「紛争地で傷つけられる子どもたち…アグネスが見た中央アフリカのいま」
▽内戦続く中央アフリカ共和国をアグネス・チャンが訪問。紛争に巻き込まれ、命を落とす子ども。
拉致され兵士になる少年も…暴力と憎しみの連鎖を断ち切ることはできるのか?
ゲスト:アグネス・チャン(日本ユニセフ協会大使)、武内進一(JETROアジア経済研究所地域研究センター次長)

22:54-23:53 TBS系列 NEWS23
▽どうする集団的自衛権(他)

24:00-24:10 NHK総合 時論公論「外国人技能実習 その意味と課題」
震災復興や五輪で建設業は人手不足。政府は外国人の活用に乗り出す。受け皿となる「技能実習」
制度とはどんなものか、長時間低賃金労働などの問題が生じる背景は何か解説。
  広瀬 公巳 (NHK解説委員)

498 :無記名投票:2014/05/06(火) 17:16:17.98 ID:U1BFGPzr.net
コレは酷い、稲荷神社壊しちゃ呪われるだろマジで。

253 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/05(月)23:58:11 ID:fFEcVNUVk [2/3]
◆在日による「舞鶴稲荷神社」乗っ取り事件・現地レポート ◆
http://www.youtube.com/watch?v=XQQRo44IbBk
ttp://newsplus.web.fc2.com/
報告事項では、京都舞鶴市内の神社において、宮司を強迫の上、代表役員変更登記が
行われた事件が発生したことから、神社本庁が刑事告発したことの説明があった。
府神社庁の調査によれば、被告発人は「同神社の土地を買い取ったので、神社を潰す」
などと言って宮司を強迫。被告発人らが総代会を開き、韓国人三人を新役人に選任している。
脱税を目的とした神社乗っ取りと見られ、十一月二十二日には、同神社の社務所・石鳥居が
撤去されたことが確認されている。

朝鮮半島に呪いあれ
…あ、もう呪われてたか

499 :無記名投票:2014/05/06(火) 17:28:07.23 ID:U1BFGPzr.net
石平太郎‏@liyonyon

自民党の高村副総裁は中国高官との会談で「尖閣・靖国で激しく応酬した」と報じられている。
あの温厚にして中道な高村さんが「激しく応酬した」とすれば、中国側はどれほど横暴な態度を取っていたかが分かる。
日中友好議員連盟会長の高村さんもそろそろ、「日中友好」を諦めた方が良いのではないか。

https://twitter.com/liyonyon/status/463433614328205312

500 :無記名投票:2014/05/06(火) 17:54:44.06 ID:lqKYYQ3y.net
フランスでの総理
http://www.lefigaro.fr/medias/2014/05/05/PHO3f22ad5e-d45b-11e3-80e7-b8de89cbe6ef-805x453.jpg
http://www.lefigaro.fr/medias/2014/05/05/PHO1c3f0ede-d45d-11e3-80e7-b8de89cbe6ef-805x453.jpg
http://www.lefigaro.fr/medias/2014/05/05/PHO8e3afd12-d45e-11e3-80e7-b8de89cbe6ef-805x453.jpg
http://www.lefigaro.fr/medias/2014/05/05/PHO079aae1a-d45e-11e3-80e7-b8de89cbe6ef-805x453.jpg
http://www.lefigaro.fr/medias/2014/05/05/PHO32a5a5e2-d45e-11e3-80e7-b8de89cbe6ef-805x453.jpg
http://www.lefigaro.fr/medias/2014/05/05/PHOebf9bdfa-d461-11e3-80e7-b8de89cbe6ef-805x453.jpg
http://www.lefigaro.fr/medias/2014/05/05/PHOa11e23d0-d465-11e3-80e7-b8de89cbe6ef-805x453.jpg
http://www.lefigaro.fr/medias/2014/05/05/PHOe030491a-d454-11e3-80e7-b8de89cbe6ef-805x453.jpg
http://www.lefigaro.fr/medias/2014/05/05/PHOe3491c58-d454-11e3-80e7-b8de89cbe6ef-805x453.jpg

http://www.elysee.fr/assets/_resampled/5d4d86f4a1ffe4c4cb6d981abef886fe9b5bff28.JPG
http://www.elysee.fr/assets/_resampled/287dcb1807071db027d58db01d3c2735edff2cbc.JPG
http://www.elysee.fr/assets/Albums/_resampled/33480604677a8cf38025a73cc70dd329c783f2b9.JPG
http://www.elysee.fr/assets/_resampled/125d5061f7cd3ad165e734447dcdf984b647bf8d.JPG
http://www.elysee.fr/assets/_resampled/53c7e597cd54fd458d5b8445a91bfe215d53d970.JPG
http://www.elysee.fr/assets/Albums/_resampled/20ce0c58b0300772d5d54e4e41c888e1f32682a5.JPG

501 :無記名投票:2014/05/06(火) 18:02:20.33 ID:58uaYOKk.net
旅客船沈没:ホワイトハウスHPに捜査中断を求める請願
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/05/06/2014050600786.html

502 :無記名投票:2014/05/06(火) 18:13:01.69 ID:0Ug77BnD.net
>>497
NHK、与党内からの反論って主に公明党だろ。
自民党現職議員じゃ村上兄者ぐらいじゃないか。

503 :無記名投票:2014/05/06(火) 18:13:23.24 ID:jFZU4/k7.net
集団的自衛権@犬

504 :無記名投票:2014/05/06(火) 18:24:00.64 ID:0Ug77BnD.net
「歯が痛そうな右側の男性、誰かに似てるような、、、あ、石破幹事長だ。東京駅にて。」
ttp://on.fb.me/1j6Hz7F

505 :無記名投票:2014/05/06(火) 18:26:39.46 ID:qYbRm6z/.net
>>423-424 >>426
【TV】テレ朝『サンデースクランブル』 韓国人・金慶珠の共演拒否で青山繁晴氏の出演キャンセル・・・百田氏激怒「一体どこの国のテレビ局だ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399363930/1

シンクタンク・独立総合研究所社長の青山繁晴氏が、「韓国人の女性大学教授が忌避しているから」
という理由で5月4日のテレビ朝日『サンデースクランブル』の出演を急遽キャンセルされたとブログで
明かし波紋が広がっている。

青山氏は5月3日、自身のブログに『なかなか興味深いドタキャン』というエントリーをアップ。

5月3日土曜の夕刻、テレビ大阪で「たかじんNOマネー」2本目の収録を終えて控え室に戻ると、
同行している独研(独立総合研究所)秘書室第2課のM秘書(?公募の甲斐あって最良の人材を
採用できました)が怒りに震えている。

彼女(25歳の国士)が言うには、4日日曜の「サンデースクランブル」から「番組で同席する韓国人
の女性大学教授(実際は実名)が社長(つまり、ぼくです)を忌避しているので、明日の番組参加は
キャンセルにしたいとのことです。その代わり、電話取材(電話でコメントを録音し、放送するという意味)
に応じて欲しいという連絡がありました」。
ぼくは即、「そうか。じゃ番組に参加しない。もちろん電話取材には応じない」とだけ答えました。

テレビ側が繰り返し電話取材をお願いして来たが応じなかったという。
ブログでは「韓国人の女性大学教授」の実名は明かしていないが日本の大手芸能人事務所と契約
しているとのこと。テレビ局と芸能プロダクションとの結びつきが非常に深いことからこういったことも
起こるのでしょうと青山氏は指摘している。

ちなみに、当日同番組に出演していたのは金慶珠・東海大学准教授で、大手芸能プロダクションにも所属
している模様。

これに対し、『永遠の0』等の著書で知られる小説家の百田尚樹氏は『Twitter』にて、
上記ブログのURLが貼られた「サンデースクランブル」は韓国人の女性大学教授が忌避しているという理由
で青山繁晴氏の出演をドタキャンしたそうです 韓国人の御都合で日本人をドタキャンするなんて朝日らしいですね」
というツイートに対し「いったい、どこの国のテレビ局だ!!」とツイート。

「そう言えば、私も以前、同じテレビ局から「日韓問題」の番組に出てくださいと言われてOKしたところ、
収録の前日に送られてきた出演者名簿を見て驚いた。韓国人と反日日本人がずらりと並び、
まともな意見を持つ日本人論客はほとんどいなかった。どんな番組にしたいのか一目瞭然。即効で出演を断った。」と続けた。

青山氏は、ブログで今回は、無残な旅客船事故をきっかけに韓国を考えるということで、かなりの時間を費やして、
番組側にぼくの考えを伝えてありましたが、その時間はすべて無駄になりました。
しかしテレビ局の体質では、こんなのは日常茶飯事です。
ただ、外国人の一方的な忌避で、こちらがドタキャンになるというのは、いくら何でも初めてです。
しかも、その外国人が、番組での議論に同席するということを、この騒動の前にはぼくと独研は何も聞いていませんでした。
と結んでいる。

http://getnews.jp/archives/571244

506 :無記名投票:2014/05/06(火) 19:11:51.15 ID:U1BFGPzr.net
>>500
いつも、良い画像ありがとうございます。

507 :無記名投票:2014/05/06(火) 19:56:24.34 ID:vIjk78GM.net
日テレにゲル

508 :無記名投票:2014/05/06(火) 20:03:22.71 ID:4Yy9xeqz.net
集団的自衛権行使可能を前提にする安全保障基本法案は、自民がこのあいだの衆院選で公約したことだろ?
あの公約を掲げて通った衆院議員が集団的自衛権の行使に反対できる神経がわからん

509 :無記名投票:2014/05/06(火) 20:43:04.82 ID:sh2bqi5n.net
>>498

お稲荷様を怒らしちゃいかんでしょ。
お怒りを鎮めるには、油揚げをたくさん奉納しないと。
朝鮮半島は終了。

510 :無記名投票:2014/05/06(火) 20:43:28.00 ID:smwPEyMd.net
【朗報】麻生副総理、日中韓財務相・中央銀行総裁会議を蹴って中止にさせる
ttp://hosyusokuhou.jp/archives/37913976.html

511 :無記名投票:2014/05/06(火) 20:44:49.18 ID:smwPEyMd.net
>>505
>収録の前日に送られてきた出演者名簿を見て驚いた。韓国人と反日日本人がずらりと並び、
>まともな意見を持つ日本人論客はほとんどいなかった。どんな番組にしたいのか一目瞭然。即効で出演を断った。」と>続けた。
田原の番組だな。西田さんも辻本と田原に酷い目にあった。

512 :無記名投票:2014/05/06(火) 22:20:41.18 ID:jFZU4/k7.net
CM後ナマ野豚@BSJ

513 :無記名投票:2014/05/06(火) 22:28:50.04 ID:h/ZiMg6f.net
https://twitter.com/run0524/status/463401718269505536/photo/1

これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

514 : 【関電 67.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/06(火) 23:13:27.76 ID:pO8u5ltX.net
山井和則@yamanoikazunori https://twitter.com/yamanoikazunori
明日5月7日(水)午後は衆議院厚労委員会で、医療介護推進法案の参考人質疑。
91歳の要支援の独居高齢者が参考人として出席され、今の週2回のホームヘルプをカットしないで欲しい、と訴えられます。
今回の法改正により全国百万人の要支援高齢者のホームヘルプやデイサービスが徐々にカットされます

5月1日はこのメンバーで視察に行ったようです
http://pbs.twimg.com/media/Bm56ne7CQAAaxP4.jpg
https://twitter.com/yamanoikazunori/status/463442630601211905

515 : 【関電 66.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/06(火) 23:14:50.09 ID:pO8u5ltX.net
山井和則@yamanoikazunori https://twitter.com/yamanoikazunori
明日5月7日(水)午後は衆議院厚労委員会で、医療介護推進法案の参考人質疑。
91歳の要支援の独居高齢者が参考人として出席され、今の週2回のホームヘルプをカットしないで欲しい、と訴えられます。
今回の法改正により全国百万人の要支援高齢者のホームヘルプやデイサービスが徐々にカットされます

5月1日はこのメンバーで視察に行ったようです
http://pbs.twimg.com/media/Bm56ne7CQAAaxP4.jpg
https://twitter.com/yamanoikazunori/status/463442630601211905

516 : 【関電 66.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/06(火) 23:22:14.60 ID:pO8u5ltX.net
ダブった… ゴメン

首相がベルギー到着 NATO本部を訪問へ
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014050601001787.html
【ブリュッセル共同】欧州歴訪中の安倍晋三首相は6日午後(日本時間同日夜)、フランスでの日程を終え、
パリのオリル空港から、最後の訪問地ベルギーのブリュッセル軍用空港に政府専用機で到着した。
 その後、北大西洋条約機構(NATO)本部を訪問。7日には欧州連合(EU)のファンロンパイ大統領らと会談する。
7日夜に帰国の途に就く。

517 :無記名投票:2014/05/07(水) 02:20:16.85 ID:BXomf0Fw.net
最近めったに使わなくなったメアドに数日前から突然
「FXで儲けよう」みたいなメルマガが毎日来るようになって、うざいから解除したんだが
なぜかこんな古い日付のトンデモ文書が紹介されていた。
ttp://fxgod.net/pdf/seijikeizai/20130201.pdf
この文書以外でもやたら小沢age韓国ageしてるんだが、
「オッザーワアクバル!」な人でなおかつ韓国の工作員なのかね。

518 :無記名投票:2014/05/07(水) 08:17:06.78 ID:vy22DC15.net
BS1スペシャル マイケル・サンデルの白熱教室「日中韓の未来の話をしよう」
http://www.nhk.or.jp/bs/special/


日女「謝りたい! けどどう謝ったら許して貰えるのかわからない・・・」

519 : 【関電 66.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/07(水) 08:54:12.26 ID:B60Ao24p.net
おはようございます。今日5月7日は中泉松司@自民、赤羽一嘉@公明の誕生日。
今日の国会は>>495

国会TVより
衆議院厚生労働委員会   地域医療・介護総合確保推進法案等
質疑者
 新谷 正義(自民)
 小松 裕(自民)
 輿水 恵一(公明)
 桝屋 敬悟(公明)
(休憩まで)

520 : 【関電 66.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/07(水) 08:55:04.44 ID:B60Ao24p.net
(休憩後)
参考人
 (公社)日本医師会副会長 中川 俊男
 介護保険(要支援)利用者 指宿 八洲夫
 山梨大学医学部付属病院臨床教育センター長・山梨県地域医療支援センター副センター長 板倉 淳
 東京医科歯科大学大学院医療経済学分野教授 川渕 孝一
 埼玉済生会栗橋病院院長補佐・NPO法人医療制度研究会副理事長 本田 宏
質疑者
 大串 正樹(自民)
 山井 和則(民主)
 足立 康史(維新)
 古屋 範子(公明)
 中島 克仁(みんな)
 井坂 信彦(結い)
 高橋 千鶴子(共産)

521 :無記名投票:2014/05/07(水) 09:03:17.91 ID:D27a3HDn.net
厚労はじまた

522 : 【関電 67.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/07(水) 09:05:39.78 ID:B60Ao24p.net
厚労 新谷正義@自民

523 :無記名投票:2014/05/07(水) 09:18:05.17 ID:FSeXc9bb.net
午前中は与党質疑だけなのかな。

524 : 【関電 72.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/07(水) 09:59:21.47 ID:B60Ao24p.net
厚労 新谷正義@自民→小松裕@自民

525 :無記名投票:2014/05/07(水) 10:05:35.72 ID:HoFtIrLY.net
おはようございます。
久々の国会だ〜

>>519-520
いつも乙です。
病登板すか…今日の千鶴子ファッソンに今からwkwk

526 : 【関電 72.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/07(水) 10:09:47.16 ID:B60Ao24p.net
厚労 小松裕@自民→輿水恵一@公明

>>525
おはようございます。参考人2人目の方が、病推薦?の91歳要支援独居高齢者さんだと思われます。

527 :無記名投票:2014/05/07(水) 10:23:20.94 ID:HoFtIrLY.net
国会もクールビズ始まりましたね。
>>526
あー、>>514で紹介したお方でしょうか。

528 : 【東電 77.3 %】 :2014/05/07(水) 10:31:25.01 ID:pPew+3cL.net
おはよーございます。
関電さんいつもおつですー。
クールビズ、大切なことなのかもしれないが、
ネクタイってのは男性を三割増しぐらいいい男に見せるアイテムなんだなーと思う2014春。
そいて副大臣のストライプすげーw

529 :無記名投票:2014/05/07(水) 10:54:05.75 ID:jJFW7Bm9.net
みなさん、こんにちは。
久々の国会ですなぁ。

530 :無記名投票:2014/05/07(水) 11:16:13.80 ID:Wk1qFSjh.net
電波浴に備えてバーベQ味買ってきた。

531 : 【関電 73.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/07(水) 11:18:14.12 ID:B60Ao24p.net
輿水恵一@公明→桝屋敬悟@公明

>>527
多分そうでしょう(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
>>528
おはようございます。ネクタイなしではだらしないおじさんが多いかも?  ストライプの巾5cmはありそうw
>>529
おはこんにちはー
>>530
もしもし、先生?

532 :チヅコスキー:2014/05/07(水) 11:21:58.95 ID:Wk1qFSjh.net
>>531
もしもしおはようございます。なぜバレた?_____

533 :無記名投票:2014/05/07(水) 11:24:42.15 ID:2+ogRqSF.net
自民党内の売国奴の情報が暴露されるwwwwwwwwwww : 保守速報 http://hosyusokuhou.jp/archives/37967051.html

534 :無記名投票:2014/05/07(水) 11:25:30.15 ID:jDmK2E1j.net
公明 あの当時は野党と与党のはざまにあった 「ゆ党」だったと。
公明はネラーw

535 : 【関電 74.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/07(水) 11:44:56.12 ID:B60Ao24p.net
>>532
もしもし、おはようございます。バーベQ味といえばチヅコスキー先生w

国民投票法、9日衆院通過=与党方針
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014050700224
 自民党の石破茂、公明党の井上義久両幹事長は7日午前、都内のホテルで会談し、
国民投票法が定める投票年齢を4年後から「18歳以上」に引き下げる同法改正案について、
8日に衆院憲法審査会で採決した上で、9日に衆院を通過させる方針を確認した。

536 :無記名投票:2014/05/07(水) 11:51:25.01 ID:jgZkNpQf.net
>>533
TBSニュースで訪中に旅立つ自民党議員に、
野田毅、額賀、河野太郎がいた。
河野はおやじの命を受けてか?うげえええええええ。

537 :無記名投票:2014/05/07(水) 11:59:17.57 ID:Fa+bQRDt.net
「わざわざ質問10個ほど飛ばして、答弁の機会を与えていただき(気を使って貰って)有難う御座います♪」大臣

538 :無記名投票:2014/05/07(水) 12:04:16.84 ID:Fa+bQRDt.net
「質問10個ほど飛ばしましたが、(流石創価(副)大臣)納得行く回答に満足致しました♪」創価議員

539 :無記名投票:2014/05/07(水) 12:15:59.62 ID:HZreYLDq.net
三原 じゅん子
2分前 編集済み
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140507/plc14050700490001-n1.htm


ニュース番組を見ていると必ず出てくるのが「自民党幹部」と言われるかたの反対意見。

今回も、安倍総理の中国を名指しで批判したこと対し「そんなことを言わなくていいのに」と自民党幹部が言ったとの報道、、、。

一体誰やねん?って突っ込み入れたくなりますわ。

それならお名前を出して報道されたらいいのに。

本当にどなたかが言われてるのでしょうか、、、。

毎度毎度、安倍総理のお考えに対し反対・反対と。

そして、挙句の果てには「自民党も一枚岩ではない」と報じる。

取材されたのなら是非実名で報道してください。

540 :無記名投票:2014/05/07(水) 12:21:11.46 ID:7FLcyM+q.net
名前を出さない条件で取材に応じた
とかだと真相は闇の中

541 : 【関電 74.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/07(水) 12:22:58.67 ID:B60Ao24p.net
午後から厚労は>>520。13:00から文部科学、経済産業。
今日はこの辺で失礼します。 ノシ

542 :無記名投票:2014/05/07(水) 12:30:36.64 ID:SXyYHl8O.net
>>535
総理が居ない間にやりたい放題?ってことか??
民主の時もこんなんあったような?

543 :チヅコスキー:2014/05/07(水) 12:31:17.12 ID:Wk1qFSjh.net
>>541
乙乙

それこそ、野田毅じゃね?

544 : 【東電 73.8 %】  関東:2014/05/07(水) 13:02:27.34 ID:jgZkNpQf.net
経済産業も文部科学も本日は参考人質疑なんだね。

545 :チヅコスキー:2014/05/07(水) 13:02:41.67 ID:Wk1qFSjh.net
お!梶田先生!@文科

546 : 【東電 73.8 %】 :2014/05/07(水) 13:03:23.55 ID:pPew+3cL.net
文部科学も参考人のお話だー
奈良学院学長梶田さん

547 : 【東電 73.8 %】 :2014/05/07(水) 13:04:19.14 ID:pPew+3cL.net
あ、>>541感電さん乙でしたーノシノシ

548 :無記名投票:2014/05/07(水) 13:09:49.50 ID:HoFtIrLY.net
>>541
乙でございました。ノシ
>>543
先生こんにちはもしもし。

549 :チヅコスキー:2014/05/07(水) 13:10:06.00 ID:Wk1qFSjh.net
梶田先生お元気そうで何より

中教審の座長やってました。

550 :チヅコスキー:2014/05/07(水) 13:11:38.33 ID:Wk1qFSjh.net
>>548
もしもしこんにちわ。電波浴タイムだなw

551 : 【東電 74.1 %】 :2014/05/07(水) 13:12:15.00 ID:pPew+3cL.net
NPO法人なんちゃらの理事長の穂坂さん@文科

552 : 【東電 76.3 %】 :2014/05/07(水) 13:19:52.16 ID:pPew+3cL.net
名古屋大学教授中嶋さん@文科
なんかhageのAAを実写化したような人だ…w

553 :無記名投票:2014/05/07(水) 13:22:57.00 ID:HoFtIrLY.net
>>552
確かにww
ダメだ、頭にばかり目が行ってしまうw

554 :無記名投票:2014/05/07(水) 13:23:06.33 ID:jJFW7Bm9.net
>>552
あー、それ書かないでおこうと思ったのにもうw

555 :無記名投票:2014/05/07(水) 13:26:15.54 ID:HoFtIrLY.net
91歳の参考人@厚労

556 :無記名投票:2014/05/07(水) 13:31:43.15 ID:+xOiZxPb.net
どこの田舎もんのバカだよ。
主張と首長のイントネーションが同じだとわかりにくいだろ。

他人のことを考えないバカ参考人の意見は相手にするな
金もらえて名前を売れるチャンスだからっていい気になるなよ

557 : 【東電 78.1 %】 :2014/05/07(水) 13:34:22.24 ID:pPew+3cL.net
  彡⌒ミ
 (´・ω・`) →熊田博通(自民)@文科

558 :無記名投票:2014/05/07(水) 13:42:35.63 ID:bGRGm9yG.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

559 :無記名投票:2014/05/07(水) 13:46:22.34 ID:jgZkNpQf.net
@文部科学に狐が来た。

560 : 【東電 78.4 %】 :2014/05/07(水) 13:47:39.00 ID:pPew+3cL.net
>>557
博道だった→菊田真紀子(民主)@文科

>>558
違うお!教育の話だお!w

561 :無記名投票:2014/05/07(水) 13:50:18.15 ID:+xOiZxPb.net
車で連れていかれた時代の話なんかどうでもいいだろ。
メールでもテレビ電話も使えよ。

562 :無記名投票:2014/05/07(水) 14:00:15.14 ID:FSeXc9bb.net
やっぱりオバマ来日の時に議員会館包囲デモってあってたんや@厚生 参考人 本田が自白

563 : 【東電 79.0 %】 :2014/05/07(水) 14:02:59.86 ID:pPew+3cL.net
鈴木望(維新)@文科

564 :チヅコスキー:2014/05/07(水) 14:03:48.08 ID:Wk1qFSjh.net
麻酔じゃない人が麻酔かけるのはますい。

565 :無記名投票:2014/05/07(水) 14:06:25.91 ID:FSeXc9bb.net
最先端医療は高齢医師は確かに難しいかも知れんが。昔からお爺ちゃん先生は居たんだが否定かよ。

566 : 【東電 79.0 %】 :2014/05/07(水) 14:18:39.89 ID:pPew+3cL.net
中野洋昌(公明)@文科

567 :チヅコスキー:2014/05/07(水) 14:27:53.37 ID:Wk1qFSjh.net
これより電波タイム

病キター!

568 : 【東電 78.6 %】 :2014/05/07(水) 14:32:57.44 ID:pPew+3cL.net
柏倉祐司(みんな)@文科

569 :無記名投票:2014/05/07(水) 14:33:13.70 ID:BXomf0Fw.net
>>542
総理の了承を得た上でってことじゃないのか。
でないと普通に後でモメるでしょ。

570 :無記名投票:2014/05/07(水) 14:37:37.81 ID:HoFtIrLY.net
経産に辻元…

571 :無記名投票:2014/05/07(水) 14:40:31.11 ID:FSeXc9bb.net
結論間違って後ろのオバチャン大慌てw

572 :無記名投票:2014/05/07(水) 14:42:06.93 ID:jJFW7Bm9.net
参考人質疑だからおとなしいね、ヤマノイくん

573 : 【東電 78.8 %】  関東:2014/05/07(水) 14:42:07.77 ID:jgZkNpQf.net
山井っていつも演技かかってるね。
なんだかお涙頂戴の演技じゃん。
山井ちゃん。終わっちゃった。

574 :チヅコスキー:2014/05/07(水) 14:42:26.72 ID:Wk1qFSjh.net
うーむ、電波が逆位相で打ち消しあったか。

575 :無記名投票:2014/05/07(水) 14:44:49.58 ID:jgZkNpQf.net
経済産業で労働力不足。
そんなに労働力不足かな?
規制緩和しすぎて同じところに電気店が林立してたり、
それで労働力不足なんだろうね。

576 :無記名投票:2014/05/07(水) 14:47:14.54 ID:+xOiZxPb.net
教育委員会ってそんなに仕事してない無能集団だったのかよ

577 : 【東電 78.8 %】 :2014/05/07(水) 14:47:50.99 ID:pPew+3cL.net
井出庸生(結い)@文科

578 :無記名投票:2014/05/07(水) 14:48:16.70 ID:FSeXc9bb.net
本田は誰が呼んだんだろうか。五輪まで文句言い出したし。

579 :無記名投票:2014/05/07(水) 14:51:04.69 ID:erZwfnNf.net
山井の民主党政権時の質疑ってどんな感じだったっけ?
「ゼンセイケンガー」って感じだったっけ?

580 :無記名投票:2014/05/07(水) 14:58:30.67 ID:HoFtIrLY.net
>>578
ツイッター見たら見事に電波…。
共産か社民あたりかなぁ。

581 :無記名投票:2014/05/07(水) 14:59:27.90 ID:BXomf0Fw.net
>>579
そう言えば与党時代の病の質疑って見たことない。
厚労政務官だったかの時、棚橋さんに
「山井さんには聞いてません(大臣に聞いてます)」
みたいに突っ込まれてたのは覚えてる。

582 :チヅコスキー:2014/05/07(水) 15:01:57.91 ID:Wk1qFSjh.net
>>581
政務官の時に長妻と一緒にシオシオになってたのは覚えてる

583 : 【東電 78.6 %】 :2014/05/07(水) 15:05:21.37 ID:pPew+3cL.net
宮本岳志(共産)@文科

584 :無記名投票:2014/05/07(水) 15:12:19.65 ID:+xOiZxPb.net
不祥事をおこしてきちんと処理できなかった教育委員会
のところに予算の箇所付けで減額のお仕置きがあって当然だろ。

585 :チヅコスキー:2014/05/07(水) 15:17:11.53 ID:Wk1qFSjh.net
何でもICTに頼るんじゃない!ICTは万能じゃない!

586 : 【東電 78.2 %】 :2014/05/07(水) 15:19:33.11 ID:pPew+3cL.net
  彡⌒ミ
 (´・ω・`) <愛国心教育など偏った教育はあってはならない

青木愛(生活)@文科

587 : 【東電 78.7 %】  関東:2014/05/07(水) 15:20:34.88 ID:jgZkNpQf.net
>>581
山井って与党時代は結構党の要職とか政府に入ってることが
多かったから質疑とかはあまり出てなかった気がする。
ま、民主党に昔からいた議員だからかも。

588 : 【東電 78.7 %】  関東:2014/05/07(水) 15:21:25.58 ID:jgZkNpQf.net
経済産業@みんな 三谷英弘

後ろに仕込だなの近藤がいる。

589 :無記名投票:2014/05/07(水) 15:25:19.13 ID:+xOiZxPb.net
青木愛さんはまた幸せ太りが一段と進んだな。
教育委員会が隠した不祥事とそうではない子供の自殺を混同してないか?
教育行政の問題を議論してるとはいえ、モンスター親の再教育や
はねつける権限もなんとかしろよ

590 :無記名投票:2014/05/07(水) 15:25:39.87 ID:jJFW7Bm9.net
参考人のおじいちゃんが眠そうです

591 : 【東電 78.2 %】 :2014/05/07(水) 15:36:24.63 ID:pPew+3cL.net
  彡⌒ミ
 (´・ω・`) <国が教育に口を出すなんてー

吉川元(社民)@文科

592 : 【東電 78.2 %】 :2014/05/07(水) 15:37:40.99 ID:pPew+3cL.net
中嶋さんの意見と頭から目が離せなくなってきたwwww

593 :チヅコスキー:2014/05/07(水) 15:48:17.12 ID:Wk1qFSjh.net
白豚キター!

594 :無記名投票:2014/05/07(水) 15:50:08.83 ID:HZreYLDq.net
ttp://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd1399445396.jpg
テロ

595 : 【東電 78.2 %】 :2014/05/07(水) 15:53:59.15 ID:pPew+3cL.net
参考人退場
文科散会

  彡⌒ミ
 (´・ω・`)は共産と社民と同じ問題意識をお持ちの方ですたw

596 :無記名投票:2014/05/07(水) 15:59:00.14 ID:H/vc1RIg.net
どうも日本が好きじゃいけないらしいな、とんでもない事らしい
日本が好きな俺がおかしいのか?

597 :チヅコスキー:2014/05/07(水) 16:03:55.81 ID:Wk1qFSjh.net
散会乙でした

真由子がピンクじゃない!

598 :無記名投票:2014/05/07(水) 16:04:03.09 ID:bGRGm9yG.net
衆 厚労 散会

599 :無記名投票:2014/05/07(水) 16:07:37.78 ID:FSeXc9bb.net
参考人まで、あんかとか言うのか。定着したね。言葉。

600 : 【東電 78.7 %】  関東:2014/05/07(水) 16:09:49.49 ID:jgZkNpQf.net
>>597
真由子といえば園遊会の件はどうなったんだろう。

601 : 【東電 78.6 %】 :2014/05/07(水) 16:11:49.73 ID:pPew+3cL.net
>>596
大丈夫だよ、私もおかしいからwww

602 : 【東電 78.6 %】 :2014/05/07(水) 16:18:52.77 ID:pPew+3cL.net
経産も散会ー
おつでしたーノシノシ

603 :チヅコスキー:2014/05/07(水) 16:20:49.67 ID:Wk1qFSjh.net
>>600
どうなるんだろね

全部三回 乙

604 :チヅコスキー:2014/05/07(水) 16:22:49.46 ID:Wk1qFSjh.net
13日火曜のにわっちカフェスタにタイラー登場←小物も出るんだな。

605 :無記名投票:2014/05/07(水) 18:01:58.36 ID:KtyKHD4V.net
今日のアンカー青山氏
「中国の反日活動により安倍総理はヨーロッパでソフトファシスト扱いされている。それを払拭するための今回の外遊。
総理の人たらしとも言えるけったいな魅力で信頼関係を築きたい」

会って話せば人柄が分かるもんね。

606 :無記名投票:2014/05/07(水) 18:07:19.70 ID:D27a3HDn.net
夜の政治ネタ

18:00-20:00 USTREAM/ニコニコ生放送 みわちゃんねる 突撃永田町!!
http://www.ustream.tv/channel/akasakaplus
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178680577
毎週水曜日18時配信 ゲストを迎えての政治トーク番組です。
ゲスト:羽田 雄一郎 (民主党参議院議員)

18:30-20:30 ニコニコ生放送 《小泉・細川両元首相が登壇》原発ゼロ・自然エネルギー推進フォーラム
http://live.nicovideo.jp/watch/lv177850298
細川護熙元首相や小泉純一郎元首相が発起人となって設立した「一般社団法人 自然エネルギー推進会議」。
原発ゼロ・自然エネルギーの普及活動を積極的に推進し、原発に頼らない社会への転換を目的に設立されました。
ニコニコ生放送では設立記念フォーラムの模様を生中継致します。
【式次第】(敬称略)
 1. 都知事選挙の映像上映
 2. 細川護熙挨拶
 3. 小泉純一郎挨拶
 4. パネルディスカッション
    パネラー 桜井勝延(南相馬市長)、香山リカ、ロバート・キャンベル ほか
 5. 閉会

19:00-20:00 ニコニコ生放送 チャンネル桜 沖縄支局 『沖縄の声』
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178684574
チャンネル桜沖縄支局より、メディアが報じない『沖縄の声』をお届け!!
キャスター:宮平 大作(水曜日担当キャスター)、新川 優子(水曜日担当キャスター)、金城 テル(水曜日担当キャスター)

20:00-21:00 文化放送/ニコニコ生放送 文化放送オトナカレッジスペシャル「田原総一朗オフレコ!」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv175426031
【テーマ】「アベノミクスと日本経済の行方」
      これまでの政権が踏み込めなかったテーマに次々と挑む安倍政権!
      そのスタートは“アベノミクス”。異次元的金融緩和という第一の矢。
      第二の矢は財政出動による公共事業、と、トントン拍子だったが、
      その後の第三の矢が何だかハッキリしない!?
      今後のアベノミクスと日本経済の行方は果たしてどうなるのか?
      大物キーパスンお二人をお招きして、日本経済の未来を徹底討論します。 
【ゲスト】 榊原英資(青山学院大学客員教授)
      竹中平蔵(慶應義塾大学総合政策学部教授)
【出演者】 田原総一朗
      吉田涙子(文化放送アナウンサー)
※本放送は録画放送となります。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『訪中語る高村副総裁 ▽ B日本は独立国なのか? 安倍政権“急所”とは』

ゲスト:高村正彦 自由民主党副総裁(冒頭)
    白井聡 政治学者 文化学園大学助教
    中野晃一 政治学者 上智大学教授

“私の声”募集テーマ
「日本の戦後体制について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 報道ライブ21 INsideOUT
「安倍政権 成長戦略を徹底検証」
ゲスト:古賀 茂明 (元経産官僚 大阪府市統合本部特別顧問)、山口 義行 (立教大学経済学部教授)
アベノミクス3本目の矢「成長戦略」を徹底検証。来月、政府がまとめる新たな成長戦略では、
法人税率引き下げの具体的なスケジュールが示される見通しだ。現在の35%を10%引き下げ、
税収不足はアベノミクス効果で補うというが、与党内でも賛否が割れている。目玉の法人税減税の
実効性は? 詳しいゲストと考える。

607 :無記名投票:2014/05/07(水) 18:08:05.60 ID:D27a3HDn.net
21:00-22:10 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽安倍首相記者会見▽細川・小泉両元首相が原発ゼロで再び結集?(他)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽“原発ゼロ”で再び細川・小泉連合が結成▽安倍総理が会見で…(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「誰が介護をしてくれるのか? 高齢化の加速で介護の現場は深刻な人手不足」
▽高齢化社会で介護の人材を増やす必要性に迫られている中、現場を去る職員が相次いでいます。
低賃金、長時間労働の改善で解消できる?人材確保の方策について検証します。
ゲスト:丹羽雄哉 (自民党・衆議院議員)、山井和則 (民主党・衆議院議員)

22:00-23:00 ニコニコ生放送/USTREAM 児童ポルノ禁止法改正案進捗など
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178541494
http://www.ustream.tv/channel/みんなのさんちゃんねる
みんなの党・参議院議員、山田太郎がお送りする政治バラエティ番組です。
児童ポルノ禁止法改正案の進捗情報などをお送りします。

22:00-23:00 NHKラジオ第1 NHKジャーナル
▽訪欧の安倍首相外遊成果は▽被爆遺品は物語る(他)

22:00-24:55 TBSラジオ 荻上チキ・Session-22
テーマ「安倍総理がヨーロッパを歴訪!
    外交交渉の舞台裏では実際にどんなことが行われているの?
    現役外交官から学ぶ『外交』入門講座」
ゲスト:柳淳(外交官、東北大学教授)
電話出演:金井辰樹(東京新聞・政治部長)

22:54-23:53 TBS系列 NEWS23
▽脱原発へ…小泉&細川元首相タッグ集会開く

23:00-23:59 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽安倍首相が欧州外遊で手応えは(他)

24:00-24:10 NHK総合 時論公論「“残業代ゼロ”の働き方とは?」
労働時間ではなく成果で評価される仕組みづくり。安倍首相は、産業競争力会議に検討を指示した。
なぜ労働時間の規制緩和を目指すのか? 労働者への影響は?経営側の思惑は?
  竹田 忠 (NHK解説委員)

608 :無記名投票:2014/05/07(水) 18:15:17.33 ID:HSLAcMLd.net
>>605
青山の言う事やから話半分で聞かなあかんけど
もしこれがホンマなら何でヨーロッパ各国はG8の一角で自由主義&民主主義経済の日本よりも
一党独裁共産主義&現在進行形でチベット・ウイグル侵略してる中共の言う事なんか信じるんやろ?

ロビー活動だけで片付けていいんやろか?

609 :チヅコスキー:2014/05/07(水) 18:45:33.37 ID:Wk1qFSjh.net
>>608
信じてるのか、抱かされてるのか、握らされてるのか

610 :無記名投票:2014/05/07(水) 19:00:31.10 ID:9TYXgwtw.net
こんばんは、久々の国会なのに参加できなかった(´・ω・`)

>>528
今更かもしれないけどネクタイは股間の粗相を隠す大切なアイテムだって某ぬこさんが言ってたかもw

>>600
何らかのペナルティーは受けてもらわないと困るな
お咎めなしだと公安にマークされてるような連中を同伴して開き直る奴が出てくる予感しかしない

611 :無記名投票:2014/05/07(水) 19:01:30.13 ID:jJFW7Bm9.net
細川殿様会見してるw

612 :無記名投票:2014/05/07(水) 19:05:08.78 ID:rfHqm+AY.net
>>608
ウイグルってイスラム教徒も多い地域じゃね?
ヨーロッパがイスラムの影響がある所を本気で助けるとは思えないんだが
そういうのも一因としてあるのかなぁと

613 : 【東電 82.4 %】  関東:2014/05/07(水) 19:08:39.27 ID:jgZkNpQf.net
>>609
ならず者国家だから、放置してるだけなんじゃないの。
あと、ならず者だから変に意見をいおうものならヨーロッパ諸国にも
悪影響というか刃を向けかねないから、だからなーなーで過ごしてると。
日本には言えるから意見をいうと。
いえばわかる相手といっても通じない相手の違いだと思うけど。

それは韓国にもいえることだけどね。

614 :無記名投票:2014/05/07(水) 19:12:03.69 ID:9TYXgwtw.net
>>612
ウリスト教国は欧米にとってどんな位置づけなんだろう?

>>613
喉から手が出るような貴重な資源がないのも放置の一因なのかな?
ウイグル・チベットである日突然大量の原油や天然ガスなんかが吹き出してきたらいきなり介入あるかも

615 :無記名投票:2014/05/07(水) 19:46:33.19 ID:rfHqm+AY.net
>>614
人道的に正しい事でも、メリットの無い事はしないんだろうね
ヨーロッパにとっては中国は貿易相手国としては大きいし
わざわざ敵に回すような選択はしないということかも

616 :無記名投票:2014/05/07(水) 20:03:12.54 ID:RklBCij0.net
>>608
感情的なロビー活動の効果あると思う。
敗戦国を悪者にしやすい風潮は今もあると思うし。

617 :無記名投票:2014/05/07(水) 20:06:30.12 ID:D27a3HDn.net
自民高村@BSフジ

618 :無記名投票:2014/05/07(水) 20:20:18.73 ID:H/vc1RIg.net
>>616
感情的なのもあろうが、どっかのクネクネみたいな告げ口外交ではなく、
ダイレクトなメディア戦略をやってるのは大きいと思う
各国首脳に直接グチョグチョ言いつけるのではなく、大衆から染めてしまう
これは自国の大衆から声があがってくるため当然選挙にも響いてくる

619 :無記名投票:2014/05/07(水) 20:42:24.37 ID:BXomf0Fw.net
>>606
BS11、前衆議院予算委員長も出るみたい。VTRでの出演かな。
https://www.jimin.jp/activity/media/

620 :無記名投票:2014/05/07(水) 20:47:55.44 ID:jDmK2E1j.net
>>618
まんまスイス民間防衛にあるとおりだな。
抱かされて握らされて握られて。金玉が世界をドライブしてるのかよorz

621 :無記名投票:2014/05/07(水) 20:56:32.26 ID:H/vc1RIg.net
>>620
これ日本が最もやられてる手段ですぜ旦那

622 :無記名投票:2014/05/07(水) 21:39:12.69 ID:D27a3HDn.net
CM後総理会見中継予定@BSフジ
多分犬でも

623 : 【関電 71.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/07(水) 21:41:33.41 ID:B60Ao24p.net
総理記者会見@NHK

624 :無記名投票:2014/05/07(水) 21:43:04.83 ID:BXomf0Fw.net
BSフジを見てたが、ジミンガー中野のワイプがうざいから犬に変えたったw

625 :無記名投票:2014/05/07(水) 21:45:17.78 ID:BFeNkTLN.net
BSフジCM入れやがったww

626 :無記名投票:2014/05/07(水) 22:05:59.90 ID:XLecXC/o.net
美味しんぼの件、双葉町が抗議文発表したが、国会でも問題になるのかな。
表現の自由と責任、風評被害との関連とか。

627 :無記名投票:2014/05/07(水) 22:06:50.21 ID:BXomf0Fw.net
と思ったら深層ニュースに病きたーw
自民党丹羽議員(にわっちじゃない方)も登場。

628 :無記名投票:2014/05/07(水) 22:35:08.37 ID:BXomf0Fw.net
深層ニュース、「外国人受け入れ」の話題に。
丹羽議員は「それによって問題が解決するとは考えていない」的なコメント。

629 :無記名投票:2014/05/07(水) 22:55:48.49 ID:ZNvTTTzc.net
さっきの安部総理の記者会見が
少しは効いたかな・・・

@SBILMSBIリクイディティ・マーケット 2分前
プーチン大統領〜「ロシアはウクライナ国境から部隊を撤収させた」、「ウクライナに武力行使をやめるよう呼びかけ」、「ロシアはウクライナ危機解決へ全力尽くす用意」

@i_jijicom_inp時事コム国際・政治 Now
ウクライナ住民投票、延期要請=親ロシア派にプーチン大統領

630 :無記名投票:2014/05/07(水) 23:31:08.40 ID:9TYXgwtw.net
小泉親父はすっかり晩節汚してしまったな
かつては老害を追い出すのに熱心だったのに今や自分がその老害になるとは

この前の都知事選では宇都宮をおす社民や共産なんかと敵対し、負けたあとも尾を引いていたけど電撃的和解とかあるのかな?

631 :無記名投票:2014/05/08(木) 00:06:03.65 ID:XZTGNFQ6.net
国交省をぶっ潰せ

【メディアリテラシー】ウイグルテロ事件の報道と多言語表示必要論への疑念[桜H26/5/7]
http://www.youtube.com/watch?v=5xLz4od9jbo

632 :無記名投票:2014/05/08(木) 01:24:38.83 ID:2Q4qKjG1.net
>>626
あの原作者なー
南京虐殺2000万人とか平気でブログに書くからな
どっからそんな数字出て来たのかいぶしかんでいたんだけど
文革の犠牲者数の「朝日新聞社説」が2000万人なんだわwが
ちなみに最も少人数の説
欧米の識者だと4千万〜6千万人

633 :無記名投票:2014/05/08(木) 02:04:08.18 ID:lze9dM7a.net
米NY州上院、「東海」併記を可決
2014.5.8 01:14
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140508/amr14050801140001-n1.htm

634 : 【関電 66.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 08:53:35.96 ID:/s5CANXI.net
おはようございます。今日5月8日は金子原二郎、山崎力、島田佳和@自民、濱地雅一@公明の誕生日。

今日の国会
衆議院
9:00  消費者問題特別委員会
9:00  憲法審査会
13:00 総務委員会
参議院
10:00 法務委員会
10:00 厚生労働委員会
10:00 国土交通委員会
10:00 環境委員会

ニコ生
【衆議院 国会生中継】 憲法審査会  9:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178687698
【参議院 国会生中継】 国土交通委員会  10:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178688378
【衆議院 国会生中継】 総務委員会  13:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178687892

635 : 【関電 68.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 09:10:49.30 ID:/s5CANXI.net
衆 消費者 宮崎政久@自民  景品表示法(食品表示など)の話
  憲法 参考人質疑   国民投票法(投票年齢など)の話

636 : 【関電 72.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 09:35:59.64 ID:/s5CANXI.net
衆 消費者 宮崎政久@自民→古屋範子@公明
  憲法 参考人質疑

国会TVより
衆議院憲法審査会   国民投票法改正案、国民投票法改正案
参考人
 上智大学総合人間科学部教育学科教授 田中 治彦
 元慶應義塾大学大学院法学研究科講師 南部 義典
 自治労連副中央執行委員長 松葉 美和
 日弁連副会長 水地 啓子
質疑者
 大口 善徳(公明)
 長島 昭久(民主)
 坂本 祐之助(維新)
 泉原 保二(自民)
 三谷 英弘(みんな)
 畠中 光成(結い)
 笠井 亮(共産)
 鈴木 克昌(生活)
(休憩まで)

637 : 【東電 76.3 %】 :2014/05/08(木) 09:40:31.00 ID:Kg8Q5TMN.net
おはよーございます。

公務員の政治活動とか選挙活動とか@憲法審査会
労働組合ガー公務員も国民ダー言うけど、
一番中立でいなきゃいけない立場なんじゃないのかなー。

638 : 【東電 77.3 %】 :2014/05/08(木) 09:44:49.34 ID:Kg8Q5TMN.net
あ、公務員が公務員の公務員でーは自治労松葉さん>>636(いつもありがとう)
→日弁連水地さん@憲法

639 : 【東電 77.3 %】 :2014/05/08(木) 09:53:07.77 ID:Kg8Q5TMN.net
選挙と国民投票は違う。
憲法は国民のもので公務員も国民、公務員の規制や罰則はイクナイ!
特定公務員(裁判官)は憲法のプロ。意見が言えないなんてー@水地

640 : 【東電 77.8 %】 :2014/05/08(木) 10:12:55.04 ID:Kg8Q5TMN.net
大口さん終了→長島(おとなりに枝野ブヒ)@憲法

641 : 【関電 73.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 10:14:55.91 ID:/s5CANXI.net
衆 消費者 古屋範子@公明→郡和子@民主
  憲法 参考人への質疑 大口善徳@公明→長島昭久@民主
参 厚労 羽生田俊@自民
  国交 参考人質疑 
   都市再生特別措置法等の一部を改正する法律案、地域公共交通の活性化及び再生に関する法律の一部を改正する法律案
  法務 法案趣旨説明 会社法の一部を改正する法案等 散会
  環境 法案趣旨説明 散会 

>>637
おはようございます。中立ガーというなら公務員にならなきゃいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
 

642 :無記名投票:2014/05/08(木) 10:19:45.74 ID:cpsyrJYM.net
参院国交でコンパクトシティ云々の説明してるや。

643 :無記名投票:2014/05/08(木) 10:29:33.06 ID:0gTGdQEe.net
【自公政権に大打撃】厚労省、内部告発を再び放置 千葉の医療死亡事故 【事件がガン病院から厚労省へ発展】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140508-00000008-asahi-soci

| (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ__,,:::========:::,,__
 |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
 \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒..‐´      ゙          `‐..
   | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^/                    \
   |\ ...........;;;;;;;;;;;;;;::´                           ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;......
   .....;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙        .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;..
;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:              ゙゙゙゙;;
゙゙;;;;;;;..........          ;゙                              ゙;     .........;;;;;;゙゙゙
  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙
       | (^o^)ノ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
       |\.⌒⌒ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
       \ | ⌒⌒/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il||;(゙
         | (^o^)ノ`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|゚゙´
         |\.⌒⌒゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙⌒\
         \ | ⌒⌒⌒~.| ´゙`゙⌒ゞ;iilll|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|; _゙ι´゚゙´`゙ ⌒⌒~|

644 : 【関電 74.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 10:33:29.13 ID:/s5CANXI.net
衆 消費者 郡和子@民主→重徳和彦@維新
  憲法 参考人への質疑 長島昭久@民主→坂本祐之助@維新
参 厚労 羽生田俊@自民→島村大@自民  独立行政法人医薬基盤研究所法の一部を改正する法律案
  国交 参考人質疑 

国土交通委員会
都市再生特別措置法等の一部を改正する法律案
地域公共交通の活性化及び再生に関する法律の一部を改正する法律案
(出席予定参考人)
 筑波大学システム情報系社会工学域教授 谷口守
 関西大学経済学部教授 宇都宮浄人
 富山高等専門学校国際ビジネス学科准教授 岡本勝規 

645 : 【東電 78.1 %】 :2014/05/08(木) 10:38:06.55 ID:Kg8Q5TMN.net
自分の子供とその友達、PTAでかかわってた高校しか判断材料ないけど、
18歳と20歳じゃ大人度というのか、かなり違うんだけどなー。
外国ではー政治教育をー国民の声を広くーなんかもやもやする。

646 : 【関電 74.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 10:40:50.95 ID:/s5CANXI.net
衆 消費者 重徳和彦@維新→柏倉祐司@みんな
  憲法 参考人への質疑 坂本祐之助@維新
参 厚労 島村大@自民→足立信也@民主
  国交 参考人質疑 

647 : 【東電 78.7 %】 :2014/05/08(木) 10:49:35.41 ID:Kg8Q5TMN.net
→泉原@憲法
戦時中のお話が始まりました。

648 : 【関電 74.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 10:50:33.02 ID:/s5CANXI.net
衆 消費者 柏倉祐司@みんな→井坂信彦@結
  憲法 参考人への質疑 坂本祐之助@維新→泉原保二@自民
参 厚労 足立信也@民主  診療報酬・DPC関連でウダウダ
  国交 参考人質疑

649 : 【東電 78.7 %】 :2014/05/08(木) 10:53:06.74 ID:Kg8Q5TMN.net
泉原さん、落ち着けww

650 : 【東電 78.7 %】 :2014/05/08(木) 10:55:44.02 ID:Kg8Q5TMN.net
ほとんどの国(191中176)が18歳以下
それぞれが軍隊を持ってるか
徴兵制を取ってるか
どこへ着地するんだ@憲法

651 :無記名投票:2014/05/08(木) 10:56:15.60 ID:0m0iE3pt.net
>>650
出羽の守への皮肉じゃないかなw

あ、おはようございます。

652 :無記名投票:2014/05/08(木) 11:09:12.01 ID:0m0iE3pt.net
単なる皮肉じゃなくて、権利がほしいなら社会奉仕活動のような義務を果たせってことでしたね。
遅ればせながら。

653 : 【関電 75.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 11:11:53.60 ID:/s5CANXI.net
衆 消費者 井坂信彦@結→穀田恵二@共産
  憲法 参考人への質疑 泉原保二@自民→三谷英弘@みんな
参 厚労 足立信也@民主
  国交 参考人への質疑  都市基盤、公共交通とか

>>651
おはようございます

654 :無記名投票:2014/05/08(木) 11:23:54.98 ID:0m0iE3pt.net
松繁はいらんなぁ

655 : 【関電 75.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 11:26:06.30 ID:/s5CANXI.net
衆 消費者 穀田恵二@共産
  憲法 参考人への質疑 三谷英弘@みんな→畠中光成@結
参 厚労 足立信也@民主
  国交 参考人への質疑  →河野義博@公明→室井邦彦@維新・結

参院は維新・結の会派になったの(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

656 :無記名投票:2014/05/08(木) 11:31:45.62 ID:TmB8s+NI.net
こにたん@参院厚労

657 : 【関電 75.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 11:35:09.49 ID:/s5CANXI.net
衆 消費者 穀田恵二@共産
  憲法 参考人への質疑 畠中光成@結→笠井亮@共産
参 厚労 足立信也@民主→小西洋之@民主
  国交 参考人への質疑  室井邦彦@維新・結→田中茂@みんな

参・厚労にコニタン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

658 : 【東電 78.3 %】 :2014/05/08(木) 11:36:18.15 ID:Kg8Q5TMN.net
>>651
おはよーノシ

参考人に来てもらってるのに欠席する人がいるなんてー@笠井

659 :無記名投票:2014/05/08(木) 11:36:51.24 ID:H+DCA6fN.net
>>643
>内部告発をしたのは、2010年9月まで千葉県がんセンター(千葉市中央区)に勤めていた
>麻酔科医の志村福子さん(42)。同センターで
>医師が行うべき麻酔を歯科医が日常的に行っていること、
>腹腔(ふくくう)鏡手術で死亡事故が相次いでいることを告発する内容のメール
>と文書を11年2月、公益通報者保護法に基づいて内部告発を受け付ける厚労省の行政相談室に送った。

これ、民主政権の時の出来事やないか。ミスリード乙。

660 :無記名投票:2014/05/08(木) 11:43:14.17 ID:gEvaNXX3.net
言いたい放題の松繁参考人終了w

661 :無記名投票:2014/05/08(木) 11:44:36.82 ID:fBByiJL7.net
小西のニヤケ顔がムカついてならん

662 :無記名投票:2014/05/08(木) 11:44:43.28 ID:0m0iE3pt.net
電波は重ね合わせると強くなりますね>松繁

663 : 【東電 78.8 %】  関東:2014/05/08(木) 11:44:46.36 ID:JVK7v5mW.net
相変わらずのコニタン節。
ニヤニヤしてるねコニタン。
コニタンみてると面白い。

664 : 【東電 78.8 %】 :2014/05/08(木) 11:44:54.53 ID:Kg8Q5TMN.net
原発事故から政府への不信、憲法改正は反対へ。
特定秘密法ガー集団的自衛権行使ガー政府ガー政府ガー@自治労松葉

665 : 【関電 75.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 11:48:39.36 ID:/s5CANXI.net
衆 消費者 穀田恵二@共産
  憲法 参考人への質疑 笠井亮@共産
参 厚労 小西洋之@民主  
  国交 参考人への質疑  田中茂@みんな→辰巳孝太郎@共産

666 :無記名投票:2014/05/08(木) 11:49:30.71 ID:8sQ6oN7d.net
自治労は、民主党や社民党の支持母体。
日教組と同様、外国人参政権等を推進している。
自治労参考人は、民主党が招致したのかな?
「保守派(笑)」とされる長島も、アレだね。

日弁連参考人は、日本共産党辺りが招致したのかな?(笑)

667 :無記名投票:2014/05/08(木) 11:49:44.60 ID:TmB8s+NI.net
今日のこにたんは普通に質疑してるな

668 :無記名投票:2014/05/08(木) 11:52:46.71 ID:TmB8s+NI.net
検査受けられないのは総理のせいですか、わかりませんwww

669 :無記名投票:2014/05/08(木) 11:55:24.44 ID:8sQ6oN7d.net
日教組や自治労ら労組にも、
国民投票の際の勧誘活動を認めた事は、
やはり失敗だったのでは?
この点で、民主党に配慮する必要は無かったよ。

670 : 【関電 75.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 11:57:08.47 ID:/s5CANXI.net
衆 消費者 穀田恵二@共産→青木愛@生活
  憲法 参考人への質疑 笠井亮@共産→鈴木克昌@生活
参 厚労 小西洋之@民主  
  国交 散会

671 : 【関電 75.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 12:01:41.45 ID:/s5CANXI.net
衆 消費者 青木愛@生活
  憲法 参考人への質疑 鈴木克昌@生活
参 厚労 小西洋之@民主→長沢広明@公明 

672 :無記名投票:2014/05/08(木) 12:01:44.94 ID:TmB8s+NI.net
余計なコト言わなきゃ普通の質疑だったんだが。

673 : 【関電 75.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 12:05:47.46 ID:/s5CANXI.net
衆 消費者 青木愛@生活
  憲法 休憩
参 厚労 長沢広明@公明 

674 : 【関電 75.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 12:14:26.70 ID:/s5CANXI.net
衆 消費者
討論なし 直ちに採決 不当景品類及び不当表示防止法等の一部を改正する等の法律案 可決
付帯決議案 郡和子@民主 可決 ましゃこ一言 散会

675 : 【東電 77.2 %】  関東:2014/05/08(木) 12:24:48.29 ID:JVK7v5mW.net
>>672
コニタンらしいじゃん、余計なことを付け加えるのは。
それがなくなったらコニタンじゃなくなるから詰まらない。

676 : 【関電 75.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 12:28:34.97 ID:/s5CANXI.net
参 厚労 休憩

677 : 【東電 73.3 %】 :2014/05/08(木) 13:03:36.63 ID:Kg8Q5TMN.net
鳥インフルエンザ終息宣言@えぬえちけー

憲法審査会、午後は採決みたいだけどまだ始まらないー(´・ω・`)

678 : 【関電 69.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 13:05:09.24 ID:/s5CANXI.net
衆 総務 大西英男@自民 15分しかないのに前説明が接長い
衆・憲法、参・厚労は休憩中
 
国民投票法、午後採決へ あす衆院通過 憲法審で参考人質疑
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140508/stt14050812140001-n1.htm

憲法審査会
(休憩後)
 保岡 興治(自民)
 細野 豪志(民主)
 新原 秀人(維新)
 大口 善徳(公明)
 大熊 利昭(みんな)
 小池 政就(結い)
 笠井 亮(共産)
 小宮山 泰子(生活)
 吉川 元(社民)

679 : 【関電 69.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 13:14:49.36 ID:/s5CANXI.net
衆 総務 大西英男@自民→M村進@公明
>>678の訂正 ×前説明が接長い→前説が長い

国民投票改正案、午後採決=9日衆院通過−憲法審
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014050800404
 衆院憲法審査会は8日昼の幹事会で、国民投票法が規定する投票年齢を4年後から「18歳以上」に引き下げる
同法改正案を同日午後に採決することを決めた。9日の本会議で自民党や民主党など与野党7党の賛成で可決され、
参院に送付される見通しで、今国会での成立は確実な情勢だ。

680 : 【東電 79.4 %】 :2014/05/08(木) 14:01:29.59 ID:Kg8Q5TMN.net
憲法はじまたー

681 :無記名投票:2014/05/08(木) 14:11:29.53 ID:B9T5AggW.net
相変わらず汚い声のモナ男

682 :無記名投票:2014/05/08(木) 14:13:18.40 ID:H+DCA6fN.net
赤旗ソースやけど野田聖子がついに安倍に反旗を翻した。

【政治】集団的自衛権で「殺し殺される」 自民総務会長、月刊誌で安倍首相を批判
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399518877/
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-05-08/2014050801_03_1.html

これで秋にやると言われてる内閣改造の時に一緒に交代させられるのは確実やろうな。

683 : 【東電 79.4 %】 :2014/05/08(木) 14:14:35.77 ID:Kg8Q5TMN.net
ブヒブヒブヒ

684 :無記名投票:2014/05/08(木) 14:20:27.40 ID:JVK7v5mW.net
憲法審査会自民党と民主党の失楽園がいる。

685 : 【東電 78.6 %】  関東:2014/05/08(木) 14:24:29.80 ID:JVK7v5mW.net
>>682
でも今すぐの集団的自衛権はちょっと危険だと思う。
なぜかというと、朝鮮半島情勢だ。
アメリカは南朝鮮と同盟組んでる、日本はアメリカと同盟組んでる。
これはどういう意味を持つかというと、朝鮮半島が有事の時
日本の自衛隊もいかなきゃならなくなるからだ。
日本の自衛官が半島の有事の為に命を掛けるんだよ。
なんだかなあって思うけど。

南半島とアメリカが離れたらいいけどさ。

686 :無記名投票:2014/05/08(木) 14:36:07.33 ID:WfR6HdpV.net
尖閣有事の際に南朝鮮はどっちに付くんだろうか

687 : 【東電 78.8 %】  関東:2014/05/08(木) 14:36:17.67 ID:JVK7v5mW.net
選挙権年齢引き下げもそうだけど、選挙権返上年齢も
決めたらどうかと思う。90歳までとか。
100歳の年金生活ずっとしてきてる人が選挙権持ってるの
おかしいでしょう。
死ぬまで選挙権持つなんて。だから選挙権持つ年齢が
いびつになるのに。

688 : 【関電 75.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 14:38:16.57 ID:/s5CANXI.net
衆 総務 M村進@公明→福田昭夫@民主→奥野総一郎@民主→西野弘一@維新
  憲法 保岡興治@自民→細野豪志@民主→新原秀人@維新→大口善徳@公明
参 厚労 山口和之@みんな→小池晃@共産→東徹@維新→福島みずほ@社民

689 :無記名投票:2014/05/08(木) 14:38:28.84 ID:8sQ6oN7d.net
>>685
集団的自衛権は「権利」であって、「義務」ではないですよ。
そもそも、個別であれ、集団であれ、自衛権は「自然権」。
故に、国連憲章でも、全加盟国に行使が認められています。
メディアの報道だけみると、何か

「日本だけ特別な事をしようとしている」

みたいな錯覚に囚われそうになりますが、
実際には、

「日本だけ、集団的自衛権が行使出来ないという異常性」

に注意するべきです。

後、「憲法解釈」云々言う人がいますが、
自衛隊も「憲法解釈」で所持出来ています。
「改憲でやれ!」という人もいます。
然し、改憲はしたいのですが、実際には何時出来るのか分かりません。
日本に危害を加え様としている国々は、待ってはくれません。
改憲前に、出来る事は全てやっておくべきです。
穴だらけの国防を、少しでもマトモに繕う事が大事。
国の主権、領土、そして国民の生命を護る為です。

690 : 【東電 78.8 %】  関東:2014/05/08(木) 14:38:30.57 ID:JVK7v5mW.net
後選挙には義務化すればいいと思う。
いかない場合は一回に付き罰金取るとか。
駐車違反金みたいに。
いかなかった人には徴収票が送られてくる。
一回に付き二万ぐらいとか。
お金取られればいくと思うから。

691 :無記名投票:2014/05/08(木) 14:40:09.12 ID:dXTbJ82h.net
>>685
てかその為の集団的自衛権改変だからねぇ

692 : 【東電 78.8 %】  関東:2014/05/08(木) 14:41:28.76 ID:JVK7v5mW.net
>>689
でもアメリカにいわれたら日本はいかざるを得なくなっちゃうよ。
集団的自衛権があるって分かったら。
日本はアメリカによわいから。
だからこそ、日本の国内に氾濫分子を入れようとすることは避けなきゃならない。
外国人労働者や外国人留学生もそうだけど。
それが守ることにつながる。
後は防衛の為の機器を備えることだね。兵器とかだけじゃなくね。

693 :無記名投票:2014/05/08(木) 14:43:45.62 ID:8sQ6oN7d.net
>>666
>>669
間違いがあったので、訂正しておきます。
いや、「自治労」に関しては、この通りですが、
今日参考人に来ていたのは「自治労連」でした。
見間違えです。

自治労 - 民主党や社会民主党の支持母体
自治労連 - 日本共産党の支持母体

…という事です。
…という事は、日弁連は社民辺りが招致したでしょうかね?w

694 :無記名投票:2014/05/08(木) 14:47:04.42 ID:0m0iE3pt.net
六触手ではなく八触手

695 :無記名投票:2014/05/08(木) 14:47:47.16 ID:bgftQVBE.net
さすが、むづぽはんや。

696 :無記名投票:2014/05/08(木) 14:49:30.61 ID:8sQ6oN7d.net
>>692
>でもアメリカにいわれたら日本はいかざるを得なくなっちゃうよ。

それはどうでしょうか?
日本は米国と同盟を結んでいますが、南鮮とは結んでいません。
半島にまで、米国を助ける事はしないし、
また、集団的自衛権行使が容認されたとしても、助ける事は「出来ない」と思います。

例えば公海上で、日本が南鮮と一緒に活動していて、
南鮮が攻撃された場合などは、助ける可能性がありますね。
然し、その逆もあります。
既に、南鮮は、というか殆どの国々は、集団的自衛権を行使出来ますから。
勿論、この「南鮮」の代わりに、「世界各国」が入る訳です。
特に、東南アジアの国々との連携は重要ですね。

ベトナムやフィリピンの艦船が、日本の艦船への攻撃を阻止した。
然し、日本は、その「逆」が許されない。
やはり、これはおかしいですよ。
これこそ、日本が本当に「孤立」する可能性のある問題です。

697 : 【関電 74.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 14:52:50.40 ID:/s5CANXI.net
衆 総務 西野弘一@維新→上西小百合@維新
  憲法 大口善徳@公明→小池政就@結
参 厚労 福島みずほ@社民

698 :無記名投票:2014/05/08(木) 15:03:36.46 ID:HA7ghxoC.net
>>690
それやると何も考えずマスコミがこう言ってたから、友達が電話でこの人薦めたから、職場で社長(組合)が薦めてたから
とかろくでもない理由で投票する連中の割合が一気に増加する

とツッコミはそこそこにこんにちは
今日も小西君出たみたいだけど伸びの悪さからすると小西君にしては電波弱めだった!?

699 : 【関電 74.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 15:03:57.98 ID:/s5CANXI.net
衆 総務 上西小百合@維新
  憲法 小池政就@結→笠井亮@共産
参 厚労 質疑終局
 反対討論 藥師寺みちよ@みんな、小池晃@共産

700 : 【関電 74.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 15:07:51.59 ID:/s5CANXI.net
参 厚労 反対討論 福島みずほ@社民
 討論終局 独立行政法人医薬基盤研究所法の一部を改正する法律案 賛成多数で可決 散会

>>698
こにちはー。内容は普通の質疑なのに「我々の時はー」など余計なことを付け加えずにはおれないコニタンでした

701 : 【関電 74.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 15:13:40.74 ID:/s5CANXI.net
衆 総務 上西小百合@維新→佐藤正夫@みんな
  憲法 笠井亮@共産

702 : 【東電 78.3 %】 :2014/05/08(木) 15:18:31.66 ID:Kg8Q5TMN.net
>>698
こにちはー
ちらっと見た時には「我が党はーふんだららー」ってにやにや笑顔言ってたw
ネットで一躍有名になってからは、ソフト路線にしなくちゃと思ったのか、
抑えきれない電波が漏れてるぐらいなんだよね、コニタン。

703 : 【東電 77.0 %】 :2014/05/08(木) 15:24:57.12 ID:Kg8Q5TMN.net
公務員と経団連や大企業とNPOを同等に語るのか@憲法

704 :無記名投票:2014/05/08(木) 15:27:21.45 ID:HA7ghxoC.net
>>702
ニコニコ超会議で2日間フルボッコにされて大人しくなったかな
と思いきやその直後の決算委員会では官僚など自分より下だと思っている人には相変わらずだったし
そのうちテレビ入りで質疑する機会があったらその時は盛大に電波出してくれると期待しているw

705 :無記名投票:2014/05/08(木) 15:28:27.84 ID:HA7ghxoC.net
笠井くんは得意のキレ芸じゃないとおもしろくないな
はよキレてくれw

706 :無記名投票:2014/05/08(木) 15:35:45.27 ID:HA7ghxoC.net
憲法 笠井@共産→小宮山泰子@生活

707 : 【東電 78.0 %】 :2014/05/08(木) 15:36:03.55 ID:Kg8Q5TMN.net
>>705
最後にちょっぴりキレたようですw

708 :無記名投票:2014/05/08(木) 15:37:14.37 ID:HA7ghxoC.net
>>707
もっとキレキレの笠井君見てるからあれくらいだと物足りない
蛤と時間配分で揉めてた頃の勢いは何処へw

709 : 【関電 73.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 15:39:12.94 ID:/s5CANXI.net
衆 総務 佐藤正夫@みんな→塩川鉄也@共産
  憲法 笠井亮@共産→小宮山泰子@生活

710 :無記名投票:2014/05/08(木) 15:39:26.90 ID:GLdQuI9a.net
 
 
>1
 
 
こ  れ  は  ひ  ど  い 
 
 
連合(正社員の労組) 「派遣は賃上げ要求しちゃ駄目よ」・・・非正規・派遣の春闘 憲法保障の団交権機能せず
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399529845/
  

.  

711 :無記名投票:2014/05/08(木) 15:45:22.81 ID:bgftQVBE.net
(嫌儲)

712 :無記名投票:2014/05/08(木) 15:46:40.65 ID:HA7ghxoC.net
小宮山泰子@生活→吉川元@社民

713 : 【関電 74.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 16:03:48.90 ID:/s5CANXI.net
衆 総務 散会

714 : 【関電 74.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 16:07:09.54 ID:/s5CANXI.net
憲法 
 質疑終局、反対討論 笠井亮@共産

715 : 【東電 78.5 %】 :2014/05/08(木) 16:08:53.43 ID:Kg8Q5TMN.net
また集団的自衛権ガー憲法解釈ガーか@笠井

716 : 【東電 78.5 %】  関東:2014/05/08(木) 16:10:57.16 ID:JVK7v5mW.net
自分も集団的自衛権、かの国が係わってこなきゃ
いいと思うんだけど。
かの国の係わる案件は係わりたくない。

717 : 【関電 74.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 16:11:21.28 ID:/s5CANXI.net
憲法 
 採決 起立多数 原案通り可決   カメラ多いな
 付帯決議案 武正公一@民主

718 : 【東電 78.5 %】  関東:2014/05/08(木) 16:11:35.32 ID:JVK7v5mW.net
付帯決議案趣旨説明 民主 武正公一

719 : 【東電 78.5 %】  関東:2014/05/08(木) 16:12:20.05 ID:JVK7v5mW.net
>>717
カメラおおいのはニュースになってるからね。
いま、日テレでその特集やってるよ。

720 : 【東電 78.1 %】  関東:2014/05/08(木) 16:14:38.24 ID:JVK7v5mW.net
え、この案件って法務大臣じゃなく総務大臣管轄だったんだ。
谷垣大臣が出てくると思ったのに。

721 :無記名投票:2014/05/08(木) 16:14:56.85 ID:sfpZCAFQ.net
>>643
>>659
またアカピーか

722 : 【関電 74.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 16:15:05.86 ID:/s5CANXI.net
憲法 散会 乙でしたー

723 : 【東電 78.1 %】 :2014/05/08(木) 16:15:55.08 ID:Kg8Q5TMN.net
>>720
自分もガッキーだと思ってたーノシ
選挙とか投票系は総務なんかな。
散会したー

724 : 【関電 75.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 16:24:16.04 ID:/s5CANXI.net
投票に関する話だから総務省なのかな

戦後初「驚異的な数字だ」 安倍内閣500日間閣僚交代なし
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140508/plc14050816040011-n1.htm

725 : 【東電 78.0 %】  関東:2014/05/08(木) 16:32:46.30 ID:JVK7v5mW.net
>>724
大臣たち本当に言動とか慎重だからなあ。
大臣たちがそのためにやつれ方がひどいけど。

そう言えば鳥インフルエンザ収束発言だって。
良かった。今度は豚の胃腸炎どうにかならないかな。
豚さんも元気になってよ。

726 :無記名投票:2014/05/08(木) 16:33:25.89 ID:HA7ghxoC.net
ちょっと席外してるうちに憲法散会か

>>724
もうすぐ1年半か、民主政権の頃マスゴミは人がコロコロ変わって腰据えた交渉できないし信頼関係も築けない
なんて言ってたし、この現状に大いに満足しているかもなw

727 :無記名投票:2014/05/08(木) 16:39:27.84 ID:HA7ghxoC.net
>>725
ノビテルとかちょっと危なかった閣僚もいたけど、それでもみんなかわすもんだから
いまじゃモミイガー、コマツガーとかそんなところしか攻めどころがない

もっとよく探せば細かい穴も結構あるんだろうけど
どうも野党は派手なパフォーマンス出来そうなネタばかり食いつくんだよな

728 :無記名投票:2014/05/08(木) 16:45:04.09 ID:lze9dM7a.net
安定政権ですね!

戦後初「驚異的な数字だ」 安倍内閣500日間閣僚交代なし
2014.5.8 16:04
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140508/plc14050816040011-n1.htm

729 : 【東電 77.8 %】  関東:2014/05/08(木) 16:45:40.84 ID:JVK7v5mW.net
>>727
こまかい穴を突っついても、民主の場合はお前らはどうだったんだで終わりだし、
維新も民主の残党を抱えてるから維新の中の民主の奴らはどうだったんだで終わりだし。
野党も攻めあぐねてるのは民主党議員が少なからずその政党にいるからね。

730 :無記名投票:2014/05/08(木) 16:57:23.83 ID:kiXP7485.net
>>728
いや、素直に駄目な奴の首切れよ

731 :無記名投票:2014/05/08(木) 16:58:45.78 ID:HA7ghxoC.net
>>730
当選回数多いのに未だに閣僚になれないAIさん乙?

732 : 【東電 78.5 %】  関東:2014/05/08(木) 16:59:26.42 ID:JVK7v5mW.net
>>730
駄目だと思って首切ったつもりが次に任命された奴のほうが
駄目だった場合もあったけどね。
今は無難にみんなこなしてるからいいんじゃないかな。

733 :無記名投票:2014/05/08(木) 17:00:46.95 ID:HA7ghxoC.net
>>732
民主党政権下の防衛大臣かw

734 :無記名投票:2014/05/08(木) 17:04:54.94 ID:B9T5AggW.net
ノビが何とか目立たない様にして持ちこたえられそうなのは評価する
ヒヤヒヤしたけど

735 : 【東電 78.5 %】  関東:2014/05/08(木) 17:09:47.65 ID:JVK7v5mW.net
でも無難にこなして変えなくてもいいとは思うけど、
他の人にも大臣経験させてあげたいと思うのはある。
若手中堅でいい議員もたくさんいるし、大臣経験させてあげたい
って思う。

736 : 【関電 75.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 17:14:40.92 ID:/s5CANXI.net
国民投票改正案を可決=衆院憲法審査会
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014050800689

 衆院憲法審査会は8日、国民投票法が「20歳以上」と規定する投票年齢を4年後から「18歳以上」に引き下げる同法改正案を、
与野党7党の賛成多数で可決した。9日の本会議でも可決され、参院に送付される見通し。今国会での成立は確実な情勢だ。

737 :無記名投票:2014/05/08(木) 17:15:03.50 ID:HA7ghxoC.net
いまの布陣はよく出来てると思うよ
+で支持率調査スレが立って自民党支持と言って安倍内閣や自民の批判ばかりしている連中に
ポスト安倍聞いても大体が現閣僚の誰かの名前挙げてくる
安倍政権が失敗して交代することになった時、安倍政権の施策を閣議で支持してきた閣僚たちが
方向転換して次の総理になるのは難易度高いのにな

>>735
その代わり副大臣や政務官は入れ替えたりしているし
若手にそこそこの経験は積ませてるのかな?

738 : 【関電 75.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 17:27:13.39 ID:/s5CANXI.net
安倍首相 欧州歴訪終え帰国
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140508/k10014301511000.html

 安倍総理大臣は、イギリスのキャメロン首相やフランスのオランド大統領との首脳会談など、ヨーロッパ6か国歴訪の一連の日程を終え、
8日夕方帰国しました。
 安倍総理大臣は、先月29日からヨーロッパ6か国を歴訪し、イギリスのキャメロン首相やフランスのオランド大統領など各国の首脳ら会談し、
ウクライナ情勢について、平和的な解決に向けたロシア側との対話の重要性などを確認したほか、日本とEU=ヨーロッパ連合とのEPA=
経済連携協定の早期締結を目指すことなどで一致しました。
また安全保障分野で、イギリスとの間で外務・防衛の閣僚会合いわゆる「2プラス2」の開催で合意したほか、ドイツとの間で外務・防衛当局の
局長級協議を行うことになりました。
さらにフランスとの間では、防衛装備品の共同開発などの協定締結に向け交渉を開始することや、次世代型原子炉などの技術開発の協力を
進めることで一致しました。
安倍総理大臣は一連の日程を終え8日午後5時前政府専用機で帰国しました。
安倍総理大臣は、来週集団的自衛権を巡る政府の有識者懇談会から報告書の提出を受けたあと政府方針を示す意向で、憲法解釈の変更に向けて
政府内での検討や与党との協議が本格化する見通しです。

739 : 【東電 77.9 %】  関東:2014/05/08(木) 17:51:20.64 ID:JVK7v5mW.net
>>737
そう言えば副大臣や政務官レベルも辞めたのは徳田一人だけで、
他の人は交代以外で辞めた人はいないね。
それもすごいと思うんだけど。
大臣はおろか副大臣政務官レベルも無事にひとしいとは。

740 :無記名投票:2014/05/08(木) 17:59:30.39 ID:fBByiJL7.net
総理、お疲れ様でした

741 :無記名投票:2014/05/08(木) 19:03:22.73 ID:d5LPSQwf.net
NHKの映像、尖閣動画を思い出す…

742 : 【東電 82.8 %】  関東:2014/05/08(木) 19:11:40.93 ID:JVK7v5mW.net
>>741
本当、デジャヴだった。
要は中国が太平洋への権益の為だろうね。
こんな中国に企業は進出するのやめればいいし、日本は
ODAさんをやるのをやめればいい。
日本にぶつかってくる相手に何で色々しなきゃいけないんだよ。

743 :無記名投票:2014/05/08(木) 19:58:12.39 ID:yoZpGzFo.net
夜の政治ネタ

20:00-21:30 ニコニコ生放送 なぜ、今、カジノ? 木曽崇×海老澤由紀×うさみのりや
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178748252
アゴラ運営のインターネット放送「言論アリーナ」。
5月8日(木曜日)は午後8時から1時間にわたって、国際カジノ研究所所長の木曽崇さんを招き、
「なぜ、今、カジノ?」を放送します。
政策コンサルタントのうさみのりやさん、政治活動家の海老澤由紀さんがモデレーターを務めます。
カジノと観光の問題について、正確な情報があまりありません。考える材料として、ぜひご覧ください。

観光立国が叫ばれる日本。その中で日本でのカジノの容認が政治的な議論になっています。日本では
ギャンブルは公営以外刑法違反となる日本。また賭博への厳しい批判が根強くあります。木曽崇さんは、
日本で数少ないカジノ研究の専門家です。日本で問題になっている論点、さらに導入した場合の経済効果など、
知られざる論点を語ります。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『訪米終えた西村副大臣 日米“通商戦争”史とTPP戦略』

 先の日米共同声明で「前進する道筋を特定した」としながらも、大筋合意には至らなかったTPPを
めぐる日米交渉。では、その道筋を、今後日米両国はどのように歩んでいくべきなのか。
 振り返れば、両国は、繊維や牛肉・オレンジ、自動車などをめぐり、し烈な交渉を繰り広げてきた。
この苦闘の歴史の中で、幾多の難題をどう乗り越え、双方の国益をどのように見出してきたのか。
 日米通商交渉の歴史を紐解き、今後のTPP交渉のあり方と、日本が描くべき戦略を考える。

ゲスト:西村康稔 内閣府副大臣
    畠山襄 国際貿易投資研究所理事長 元通商産業審議官

“私の声”募集テーマ
「TPP交渉と日本の通商戦略について聞きたいこと、言いたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 報道ライブ21 INsideOUT
「安倍政権500日 世耕官房副長官に聞く」
ゲスト:世耕 弘成 (内閣官房副長官)
コメンテーター:歳川 隆雄 (インサイドライン編集長)
第2次安倍政権発足から500日。高い支持率を維持し、安定した政権運営を続けてきた安倍首相。
アベノミクスの金融政策、集団的自衛権、TPP、成長戦略など、喫緊の課題から、将来を見据えたテーマ
まで、安倍政権は日本をどこへ導こうとしているのか。安倍首相の側近、世耕内閣官房副長官に聞く。

21:00-22:00 ニコニコ生放送/YouTube 維新なチャンネル
http://live.nicovideo.jp/watch/lv177928750
http://www.youtube.com/user/nipponishin
毎週木曜日21:00から放送中、日本維新の会がお送りする「維新なチャンネル」です。
今週は「市長・県議経験者からの地方分権!」をテーマにお送りいたします。
出演者は坂本祐之輔衆議院議員、鈴木義弘衆議院議員、司会は清水貴之参議院議員、 上西小百合衆議院議員です。
皆さま、ぜひご覧ください。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽南シナ海緊迫! 中国とベトナムがにらみあい(他)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽南シナ海で中越船衝突…石油掘削めぐり緊迫▽就労支援の不正解明?▽戦争判断にガセネタ…秘密保護で検証なし(他)

23:24-24:23 TBS系列 NEWS23
▽「18歳」で投票権…成人は? 選挙権は?(他)

24:00-24:10 NHK総合 時論公論「業績回復 その先は?」
企業の昨年度の決算発表がピークを迎え、過去最高益を更新する企業が相次ぐ見通し。
今年度はその真価が問われることになるが、企業の業績回復をどう見るか、解説する。
  今井 純子 (NHK解説委員)

744 :無記名投票:2014/05/08(木) 19:59:30.59 ID:cpsyrJYM.net
>>741
というか船尾にぶつけに来るのって尖閣沖と全く同じだよアレw

745 :無記名投票:2014/05/08(木) 20:25:24.81 ID:B9T5AggW.net
>>741
うちもご飯食べながら同じこと言ってましたw

746 : 【関電 71.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/08(木) 21:05:01.02 ID:/s5CANXI.net
>>741
にうす9で尖閣動画も流してた

747 :無記名投票:2014/05/08(木) 21:09:31.90 ID:sfpZCAFQ.net
BS11に世耕たん登場中
去年の参院選の映像でゲルの満面の笑みがw

748 :無記名投票:2014/05/08(木) 21:21:51.69 ID:d5LPSQwf.net
>>742-746
ですよねー
NHK実況でも同じようなレスいっぱいあったw

昨日貼れなかったので、ちょっと多め

OECD
http://pbs.twimg.com/media/Bm8J3B7CIAAPIvw.jpg:large?.jpg
NATO
http://www.nato.int/nato_static/assets/pictures/2014_05_140506a-jp-pm/20140506_140506a-001_rdax_600x399.jpg
http://www.nato.int/nato_static/assets/pictures/2014_05_140506a-jp-pm/20140506_140506a-002_rdax_600x399.jpg
http://www.nato.int/nato_static/assets/pictures/2014_05_140506a-jp-pm/20140506_140506a-003_rdax_600x399.jpg
http://www.nato.int/nato_static/assets/pictures/2014_05_140506a-jp-pm/20140506_140506a-004_rdax_600x399.jpg
http://www.nato.int/nato_static/assets/pictures/2014_05_140506a-jp-pm/20140506_140506a-005_rdax_600x399.jpg
http://a57.foxnews.com/global.fncstatic.com/static/managed/img/fn2/feeds/Associated%20Press/2014/05/06/876/493/Belgium%20Japan%20NATO-5.jpg

749 :無記名投票:2014/05/08(木) 21:48:09.90 ID:HA7ghxoC.net
>>741
越南船との衝突のやつ?

750 :無記名投票:2014/05/08(木) 22:08:42.68 ID:d5LPSQwf.net
ファンロンパイEU大統領のTwitterから
http://twitter.com/euHvR/status/464034183938310144
Once comes May, spring
ushers in life everywhere;
Laughing blossoms
花笑みて
天地の息吹く
皐月かな
http://pbs.twimg.com/media/Bm-a-VoCEAA4fH7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bm-bFm5CYAAO7Gf.jpg:large?.jpg

http://www.european-council.europa.eu/media/1389376/eu-japan_trio.jpg
http://www.european-council.europa.eu/media/1389382/abe_arrival.jpg
http://www.european-council.europa.eu/media/1391900/press_confrence.jpg

総理、欧州歴訪お疲れさまでした

751 :無記名投票:2014/05/08(木) 22:13:01.68 ID:d5LPSQwf.net
>>749
報ステも来たけど
中国側からぶつかっているように見える「が」?って他にどう見えんの

752 :無記名投票:2014/05/08(木) 22:30:33.52 ID:A+jmTX/F.net
報棄て大暴走中だな
もうマジで有害番組指定の署名運動したろかと

753 :無記名投票:2014/05/08(木) 22:37:30.10 ID:Yfr+WVcP.net
>>748 >>750
写真ありがとうございます

総理お疲れさまでした

754 :無記名投票:2014/05/08(木) 22:40:27.33 ID:yFidORw5.net
なぜ新聞社の人間がエラそうに喋ってるんだろう?

755 :無記名投票:2014/05/08(木) 22:46:51.12 ID:HA7ghxoC.net
>>754
昔からバナナ菅沼とかエラそうに喋ってた

756 : 【東電 70.5 %】  関東:2014/05/08(木) 23:10:28.94 ID:JVK7v5mW.net
集団的自衛権の件も報道ステーはきちんと分かって
説明してないし。
イラク戦争はそもそも集団的自衛権に当たらない事例なのに、
それをあげてるし。
アホみたいと思ってけしちゃった。

757 :無記名投票:2014/05/08(木) 23:21:50.07 ID:PuAEctuh.net
今日の報ステや変態は、あくまでアメリカ元高官ネタw その手口は飽きたよ

758 :無記名投票:2014/05/08(木) 23:22:06.78 ID:HA7ghxoC.net
>>756
関門海峡での護衛艦と韓国船の事故も自衛隊に重過失があるかのような印象操作するだけして続報ないとか
いつものやり口とはいえやはり腹立つな

759 :無記名投票:2014/05/08(木) 23:45:29.32 ID:HA7ghxoC.net
古舘と言えばこんなスレが

【政治家】三宅雪子氏 初当選時、古舘氏に「責められた」過去述懐
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399555094/

760 :無記名投票:2014/05/09(金) 03:38:04.51 ID:MX6WNYvz.net
>>748 安倍さんNATOに行って、丁度良くシナが騒動起こしてくれたね。
日本がNATOに参加してもいいが、シナも敵国に入れてくれないと難しいね。

761 :無記名投票:2014/05/09(金) 06:46:54.45 ID:J7HVYjhB.net
ねちけー
フランスで木材不足。支那の買いあさりも原因の一つ。

762 :無記名投票:2014/05/09(金) 06:48:39.98 ID:tVcmSEvR.net
民主の三日月大造氏、滋賀県知事選に出るため議員辞職。
繰り上がりで川端達夫氏が衆議院議員に復帰。
この人も大臣経験あったけど落選中だったのね。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014050900050

763 :無記名投票:2014/05/09(金) 07:45:50.41 ID:5yW2Oth5.net
シナ船、ウミガメ載せてたってマジですか
ちょっと許せないんだけど

764 : 【関電 63.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 08:16:15.92 ID:wYGW314f.net
おはようございます。今日5月9日は片山さつき、福岡資麿@自民の誕生日。

今日の国会。
衆議院
8:30  財務金融委員会
9:00  内閣委員会
9:00  法務委員会
9:00  文部科学委員会
9:00  厚生労働委員会
9:00  経済産業委員会
13:00 本会議
13:30 拉致問題特別委員会
参議院 
なし

ニコ生
【衆議院 国会生中継】 財務金融委員会  8:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178795564
【衆議院 国会生中継】 文部科学委員会  9:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178795988
【衆議院 国会生中継】 本会議  13:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178796109
【衆議院 国会生中継】北朝鮮拉致問題特別委員会  13:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178797044

765 :無記名投票:2014/05/09(金) 08:26:09.88 ID:+cwjcIBG.net
おはようございます。
おれのさつきタン、お誕生日おめでとう。好きだよ♪

766 : 【関電 64.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 08:34:48.64 ID:wYGW314f.net
衆 財金 小倉將信@自民

>>765
おはようございます

長妻昭 @nagatsumaakira
 明日5月9日(金)、午前9時35分から厚生労働委員会で質問します。ネット中継がありますので、ぜひご覧ください。
辻元清美 @tsujimotokiyomi
明日5/9(金)、 経済産業委員会で質問します。時間は13:45〜14:10(予定)、内容は電気事業法の改正についてです。

767 : 【関電 67.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 08:52:51.72 ID:wYGW314f.net
衆 財金 小倉將信@自民→岡本三成@公明  クラウドファンディング

国会TVより
衆議院厚生労働委員会  地域医療・介護総合確保推進法案
質疑者
 柚木 道義(民主)
 長妻 昭(民主)
 中根 康浩(民主)
 玉木 雄一郎(民主)
 中島 克仁(みんな)
(休憩)
 清水 鴻一郎(維新)
 足立 康史(維新)
 今井 雅人(維新)
 井坂 信彦(結い)
 高橋 千鶴子(共産)

768 :無記名投票:2014/05/09(金) 09:10:52.20 ID:qt1v+5aV.net
おはようございますー。
柚木君110回目の質疑?

769 : 【関電 69.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 09:11:03.88 ID:wYGW314f.net
財金 岡本三成@公明→鷲尾英一郎@民主
内閣 近藤洋介@民主
法務 参考人質疑
文科 宮内秀樹@自民
厚労 柚木道義@民主
経産 参考人質疑

770 : 【関電 70.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 09:13:16.83 ID:wYGW314f.net
>>768
おはようございます。そうみたいです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
http://www.yuzu.jp/information/#detail100

771 :無記名投票:2014/05/09(金) 09:24:22.32 ID:FJd/hNfg.net
朝一番からヨレヨレのスーツって大麻鷲尾、内縁にも捨てられたのか?

772 : 【関電 71.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 09:30:02.83 ID:wYGW314f.net
財金 鷲尾英一郎@民主
内閣 近藤洋介@民主→村上史好@生活
法務 参考人質疑
文科 宮内秀樹@自民→比嘉奈津美@自民   法案提出者として中田@維新がいる
厚労 柚木道義@民主
経産 参考人質疑

773 :無記名投票:2014/05/09(金) 09:33:07.70 ID:FJd/hNfg.net
蝶ネクタイ・・・。

774 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 09:36:12.05 ID:i/B2Sh9C.net
まさこかくにん、よかった(はあと

もしもしおはようございます。10時から水脈とまさ子、16時から千鶴子とはなんたる俺得
紗希ちゃんが召集されてればなぁ。

775 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 09:40:12.85 ID:i/B2Sh9C.net
赤白まさ子キター!

776 : 【東電 79.0 %】 :2014/05/09(金) 09:40:21.71 ID:mMX1mNqj.net
おはよーございます。

中田氏のスーツのストライプが肩のとこでズレててちょっとムズムズするw@文科
教育なーもっとビッシビシやってもらいたい。

777 : 【関電 72.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 09:42:22.99 ID:wYGW314f.net
>>774
もしもし、先生。おはようございます。水脈&ましゃこ&千鶴子登場とはよかった(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
今日は紅白ましゃこw
>>776
おはようございます

名前の分からない認知症患者が報道で身元分かった件。週1でも身元捜索番組やればいいと思うよ

778 : 【東電 78.9 %】 :2014/05/09(金) 09:42:57.86 ID:mMX1mNqj.net
→稲津久(公明)@文科

779 :無記名投票:2014/05/09(金) 09:43:20.82 ID:wW9z4nKg.net
おはようございます
厚労は朝から柚木くんですか

780 :無記名投票:2014/05/09(金) 09:47:32.52 ID:wW9z4nKg.net
衆 厚労 長妻昭@民主

781 : 【東電 79.9 %】  関東:2014/05/09(金) 09:48:21.48 ID:3P4bzAuY.net
>>779
おはようございます。
厚生労働次は長妻だよ。
今日の厚生労働は凄くて楽しみ。

782 : 【関電 74.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 09:49:45.02 ID:wYGW314f.net
>>778>>780 あい
財金 鷲尾英一郎@民主
内閣 村上史好@生活→中丸啓@維新
法務 参考人質疑
文科 比嘉奈津美@自民→稲津久@公明
厚労 柚木道義@民主→長妻昭@民主
経産 参考人質疑

783 :無記名投票:2014/05/09(金) 09:50:19.31 ID:wW9z4nKg.net
>>781
おはようございます
ということは今日もカルテット攻撃…

784 : 【東電 79.9 %】  関東:2014/05/09(金) 09:51:51.35 ID:3P4bzAuY.net
>>783
長妻の次は中根でその次が玉木らしいですぞ。
上の予定だと。
楽しみ楽しみ。
電波楽しみ。

785 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 09:57:27.65 ID:i/B2Sh9C.net
琉大ライフとな、ぶっこんできたw

786 :無記名投票:2014/05/09(金) 09:57:38.56 ID:0yufZNt4.net
琉球大学のパンフネタ
きたー

787 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 09:58:51.10 ID:i/B2Sh9C.net
とんでもない!

788 :無記名投票:2014/05/09(金) 09:58:59.46 ID:0yufZNt4.net
どっかにアップしてほしい
琉球大学のパンフ

789 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:01:10.30 ID:0yufZNt4.net
政務官じゃなくて琉球大学の副学長その他を
参考人で呼べばいいのに

790 : 【東電 80.4 %】 :2014/05/09(金) 10:03:09.67 ID:mMX1mNqj.net
→笠浩史(民主)@文科

791 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:03:46.73 ID:0yufZNt4.net
テレビ中継ありの予算委員会のときにやってほしい
全国に異常な沖縄を拡散しないと

792 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 10:04:58.01 ID:i/B2Sh9C.net
水脈in

793 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 10:08:57.69 ID:i/B2Sh9C.net
腕組み水脈

794 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:09:12.55 ID:f7qw2qVi.net
ぉっぱぃょぅございます。なんか久しぶり。
みんなどこ見てんの?

795 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:09:32.01 ID:qt1v+5aV.net
これ本気で何とかしないと日本人が酷い目に遭うよな。@内閣

796 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 10:10:19.11 ID:i/B2Sh9C.net
>>794
おはようございます。

内閣 水脈とまさ子

797 : 【関電 74.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 10:10:35.18 ID:wYGW314f.net
財金 鷲尾英一郎@民主→坂元大輔@維新
内閣 中丸啓@維新→杉田水脈@維新
法務 参考人への質疑 大口善徳@公明
文科 稲津久@公明→笠浩史@民主
厚労 長妻昭@民主
経産 参考人への質疑 鈴木淳司@自民

798 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:10:44.24 ID:0yufZNt4.net
内閣に水脈きたけど
もしかして僕のところハケットが遅れてるのか?

799 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:11:22.90 ID:f7qw2qVi.net
>>796
どもー。ちょうど水脈だった。

800 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 10:11:25.46 ID:i/B2Sh9C.net
地域防災における男女共同参画事業?????

801 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:11:48.18 ID:wW9z4nKg.net
>>794
おはようございます
内閣に変えた

地域防災における男女共同参画…本当だよくわからないw

802 : 【東電 80.7 %】 :2014/05/09(金) 10:11:58.75 ID:mMX1mNqj.net
>>794
おはよーノシ

自分は文部科学見てるよー

803 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:12:03.29 ID:f7qw2qVi.net
みおみお&ましゃこ。
なるほど先生が張り付くわけだ。

804 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:12:10.99 ID:qt1v+5aV.net
まさこ、色凄いw

805 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:12:38.75 ID:0yufZNt4.net
男女協同参画ってなんかクサいよな

もしかしてサヨクが偽装したNPO法人に
補助金として還流しているのではないか?

806 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:16:01.78 ID:f7qw2qVi.net
>>805
金額が防衛費の2倍以上だったか。
福祉に関するものがかなり多いんで、
一概に全部駄目って言えないようになってるのがいやらしいところ。
ただし、あやしげな数ページのパンフに600〜1000円とか予算つかってたり、謎なものが多い。

807 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 10:20:06.30 ID:i/B2Sh9C.net
世界に誇る憲法9条を広めよう?????

808 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:20:52.57 ID:wW9z4nKg.net
怖い怖いw

809 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:21:12.82 ID:eOMYuk7O.net
みおさん、ぶっとんでる

810 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:21:21.80 ID:f7qw2qVi.net
あなた共産党を敵に回すのってw
まあ怪しげなNPOって国から金もらって反日活動するんよな。

811 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 10:21:35.64 ID:i/B2Sh9C.net
どこの過激派だかわからないんですけども

812 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:22:02.73 ID:qt1v+5aV.net
ググったらなかなかのアレ
新日本婦人の会

813 : 【関電 75.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 10:22:30.06 ID:wYGW314f.net
財金 坂元大輔@維新→三木圭恵@維新
内閣 杉田水脈@維新  
法務 参考人への質疑 大口善徳@公明→神山左市@民主
文科 笠浩史@民主
厚労 長妻昭@民主
経産 参考人への質疑 鈴木淳司@自民→江田康幸@公明

新○○婦人会wwww水脈wwwww がんばw

814 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:23:18.72 ID:f7qw2qVi.net
あ、琉球大学のパンフのくだりは、中丸さんだったか。
有吉の生き別れの兄さんと勝手に思ってる。

815 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 10:23:26.53 ID:i/B2Sh9C.net
またしても神認定の予感w

816 : 【東電 81.1 %】  関東:2014/05/09(金) 10:23:38.67 ID:3P4bzAuY.net
長妻認知症について、その介護に外国の人を雇うのは
どうかと。日本人ですら大変なのに。
右手にオレンジリング。認知症のサポーターになったよ。

今日の長妻電波が足りない。
詰まらない。

厚生労働委員会にて。

817 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 10:24:05.23 ID:i/B2Sh9C.net
週刊金曜日wwwwwwスクツwwwwww

818 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:24:09.64 ID:f7qw2qVi.net
週刊金曜日だけw
委員長笑いすぎw

819 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:24:28.70 ID:qt1v+5aV.net
水脈ちゃんすげぇなー。

820 : 【東電 81.1 %】  関東:2014/05/09(金) 10:24:38.93 ID:3P4bzAuY.net
厚生労働@民主長妻昭→民主中根康浩

ホームヘルパーについて。

821 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:24:42.67 ID:wW9z4nKg.net
水脈「笑い事じゃないお」

822 : 【関電 75.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 10:24:43.71 ID:wYGW314f.net
厚労 長妻昭@民主→中根康浩@民主

雑誌コーナーに週間金曜日だけw WILLなどはないww
いいぞ水脈w もっと言ったれww

823 : 【東電 81.4 %】  関東:2014/05/09(金) 10:26:30.23 ID:3P4bzAuY.net
今日の厚生労働の民主メンバーどうした?
電波量が足りないぞ。
もっともっと電波だせよ。
つまらねえぞ。

824 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:28:11.80 ID:f7qw2qVi.net
琉球大学パンフレット、みつけてきたおー。
多分これでしょ?
ttp://kazuyahkd.com/wp-content/uploads/2014/04/f468002119acb5f6f3a0229d6cfedabe.png

825 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:28:45.87 ID:2Zh3bB6A.net
おはようございます。
水脈先生いいですねー。
御本人もおっしゃる通り、笑いごとではないけど週刊金曜日はさすがにww

826 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:29:43.39 ID:wW9z4nKg.net
ぼこぼこ建ってw

827 : 【東電 81.1 %】 :2014/05/09(金) 10:29:47.87 ID:mMX1mNqj.net
首長にもっと権限を持たせろと言ったり、
首長だけに任せるなと言ったり、よくわからんわー笠さん@文科

828 : 【関電 75.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 10:30:06.59 ID:wYGW314f.net
男女共同参画ガーという人達はナイジェリアの件についてはどうなのかしらん

男女共同参画センターがボコボコ建ってww
コウノトリ県でも水脈のいた所は変わってるから、いろいろ言いたいことたまってるんだろなw

829 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 10:30:11.57 ID:i/B2Sh9C.net
水脈とまさ子乙

厚労行くか

830 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:30:42.55 ID:wW9z4nKg.net
衆 内閣 松田学@維新

831 : 【関電 75.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 10:31:02.16 ID:wYGW314f.net
財金 三木圭恵@維新
内閣 杉田水脈@維新→松田学@維新  
法務 参考人への質疑 神山左市@民主
文科 笠浩史@民主
厚労 中根康浩@民主
経産 参考人への質疑 江田康幸@公明

水脈乙

832 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:31:03.51 ID:qt1v+5aV.net
>>824
統一教会・原理研究会に注意www

833 : 【東電 81.1 %】 :2014/05/09(金) 10:32:23.73 ID:mMX1mNqj.net
→吉田泉(民主)@文科

834 : 【東電 80.8 %】 :2014/05/09(金) 10:36:33.71 ID:mMX1mNqj.net
>>824
( ゚ω゚ )!
教育の政治的中立って大学には関係ないのか?w

835 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:37:58.68 ID:wW9z4nKg.net
>>832
基本だwww

836 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:38:57.64 ID:f7qw2qVi.net
>>832
>>834
画像検索でで見つけたけど、kazuyaチャンネルだったわ。
香ばしい内容が他にもw
ttp://kazuyahkd.com/archives/2337

>>835
今なら幸福の科学じゃないかなあw


財金見たら、三木けえ出てた。

837 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 10:38:59.96 ID:i/B2Sh9C.net
>>834
ないんだなこれが。「学問の自由」が優先

838 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:40:55.46 ID:f7qw2qVi.net
>>837
どっかの干物さんが、教育の政治的中立はありえないとか言ってたねw
えーと、コウセキトウとかいう人だったか。

839 : 【関電 76.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 10:42:01.74 ID:wYGW314f.net
>>833 あい
財金 三木圭恵@維新→大熊利昭@みんな
内閣 松田学@維新  
法務 参考人への質疑 神山左市@民主   法科大学院の話
文科 笠浩史@民主→吉田泉@民主
厚労 中根康浩@民主
経産 参考人への質疑 江田康幸@公明→岸本周平@民主

840 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 10:43:34.32 ID:i/B2Sh9C.net
>>838
そんな人もいましたなぁ、今は中立公正を旨とする副議長様でしたっけか。

841 : 【東電 82.2 %】 :2014/05/09(金) 10:46:35.38 ID:mMX1mNqj.net
今、国にこそ教育の政治的中立が求められている!と吉田さんが言っているのにw

842 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:47:23.43 ID:f7qw2qVi.net
>>840
良く覚えてないけど、RPGだとピラミッドとかで良く出てくる印象。


というか、厚労は電波タイム終わったんか。

843 : 【関電 78.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 10:48:06.85 ID:wYGW314f.net
法務 参考人への質疑 神山左市@自民→階猛@民主

公報より (肩書きはググったモノです)
法務委員会  裁判所の司法行政、法務行政及び検察行政、国内治安、人権擁護に関する件(法曹養成制度)
(参考人)
宮下修一 静岡大学大学院準教授
和田照子 日本構想フォーラム
和田吉弘 弁護士
宮脇淳 北海道大学公共政策大学院長

経済産業委員会   電気事業法等の一部を改正する法律案(内閣提出第四四号)
(参考人)
八木誠(関西電力会長、電気事業連合会長)
広瀬道明(東京ガス社長)
安念潤司(中央大学教授)
植田和弘(京大経済学部教授)

844 : 【東電 81.3 %】  関東:2014/05/09(金) 10:48:10.36 ID:3P4bzAuY.net
>>839
神山さんは自民の人だよ。
間違えたら可哀想。

845 : 【東電 82.2 %】  関東:2014/05/09(金) 10:51:25.88 ID:3P4bzAuY.net
今日の民主メンバー、色々な委員会みたけど、
今のところ電波が少なくって詰まらない。

846 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:52:22.56 ID:qt1v+5aV.net
後藤きた@内閣

847 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:52:28.45 ID:wW9z4nKg.net
衆 内閣 後藤祐一@民主

848 : 【関電 78.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 10:54:15.76 ID:wYGW314f.net
>>844あい。843で訂正しました
>>846-847 あい
財金 大熊利昭@みんな
内閣 松田学@維新→後藤祐一@民主 
法務 参考人への質疑 階猛@民主
文科 吉田泉@民主
厚労 中根康浩@民主     和光市視察でフンダララー
経産 参考人への質疑 岸本周平@民主

849 : 【東電 81.3 %】  関東:2014/05/09(金) 10:56:54.55 ID:3P4bzAuY.net
電波を求めて民主党メンバーめぐりしてるのに、
本当に出力少なくて詰まらない。

850 : 【関電 78.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 10:57:51.35 ID:wYGW314f.net
国会で「真逆」ていうな 中根

851 :無記名投票:2014/05/09(金) 10:58:10.39 ID:f7qw2qVi.net
>>849
それ電波を浴びすぎて中毒になってるような・・・w

852 : 【関電 78.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 11:02:08.83 ID:wYGW314f.net
財金 大熊利昭@みんな
内閣 後藤祐一@民主 
法務 参考人への質疑 階猛@民主
文科 吉田泉@民主
厚労 中根康浩@民主→玉木雄一郎@民主
経産 参考人への質疑 岸本周平@民主→今井雅人@維新

853 : 【関電 78.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 11:04:49.31 ID:wYGW314f.net
文科 吉田泉@民主→椎木保@維新

クールビズで初閣議 男性閣僚ノーネクタイ、麻生氏「慌てて外した」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140509/plc14050910260006-n1.htm
 5月からの夏の軽装「クールビズ」が始まって初の閣議となった9日、安倍晋三首相と男性閣僚はノーネクタイで閣議に臨んだ。
 麻生太郎副総理兼財務相は、大型連休期間中からネクタイなしで勤務している菅義偉官房長官を引き合いに
「慌てて(自分もネクタイを)外した。菅義偉の圧力に屈した」と語り、周囲の笑いを誘った。
 ただ、古屋圭司拉致問題担当相は閣議後、ネクタイを締め直して記者会見するなど、まだクールビズは完全には定着していないようだ。

ノーネクタイ姿で閣議に臨む(左から)谷垣法相、安倍首相、麻生副総理=9日午前、首相官邸
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140509/plc14050910260006-n1.jpg

854 :無記名投票:2014/05/09(金) 11:07:49.98 ID:0yufZNt4.net
>>845
ヘタすると事務所に苦情の電話、FAXが
山のように来るのでセーブしてるのではないか

855 : 【東電 82.6 %】 :2014/05/09(金) 11:15:13.67 ID:mMX1mNqj.net
関東さん、椎木さん@文科がおこからふてくされで面白いよw

856 : 【北電 78.3 %】 :2014/05/09(金) 11:22:25.31 ID:+8pl7BCy.net
もう、狂うB'zかよ…こっちは気温1桁なんだけど…こんにちは

857 : 【東電 83.0 %】  関東:2014/05/09(金) 11:22:26.43 ID:3P4bzAuY.net
>>854
ゴールデンウィークで地元に戻って地元の後援会から
色々いわれてるのかもね。
なんだか詰まらないけど、仕方がないか。
後援会からいわれたらね。
>>855
ありがとうそっちにいってみます。

858 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 11:23:37.80 ID:i/B2Sh9C.net
>>855
微妙にしもむーも切れてる

机叩いたw@しいき

859 : 【関電 78.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 11:24:11.45 ID:wYGW314f.net
財金 大熊利昭@みんな→佐々木憲昭@共産
内閣 後藤祐一@民主
法務 参考人への質疑 階猛@民主→高橋みほ@維新   法科大学院の話
文科 椎木保@維新
厚労 玉木雄一郎@民主
経産 参考人への質疑 今井雅人@維新→三谷英弘@みんな   電力自由化の話 安念参考人の話し方がオモロイ

860 : 【東電 83.0 %】 :2014/05/09(金) 11:25:12.38 ID:mMX1mNqj.net
>>856
こにちはーノシ
日本は狭いようで広いねー

椎木さん、めっちゃ喧嘩腰でんがな@文科

861 : 【東電 83.1 %】  関東:2014/05/09(金) 11:28:20.33 ID:3P4bzAuY.net
>>856
こんにちは、こちらは竜巻とかの予報がでてまっせー。
雷雨とかも。

下村さんも本当は改革したいほうだろうな。
椎木さん激おこぷんぷん丸々だ。

862 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 11:28:41.04 ID:i/B2Sh9C.net
にわっち登場、理事なんだ

863 : 【東電 83.0 %】  関東:2014/05/09(金) 11:29:01.49 ID:3P4bzAuY.net
文部科学、速記とまった。
めずらしい。

864 : 【東電 83.0 %】 :2014/05/09(金) 11:29:04.31 ID:mMX1mNqj.net
速記とmt@文科

865 : 【関電 78.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 11:29:19.15 ID:wYGW314f.net
財金 佐々木憲昭@共産
内閣 後藤祐一@民主→大熊利昭@みんな
法務 参考人への質疑 高橋みほ@維新   法科大学院の話
文科 椎木保@維新   とまた
厚労 玉木雄一郎@民主
経産 参考人への質疑 三谷英弘@みんな   電力自由化の話

866 :無記名投票:2014/05/09(金) 11:29:29.34 ID:qt1v+5aV.net
えー、移動したら速記とまてるー

867 : 【関電 79.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 11:32:21.91 ID:wYGW314f.net
にわっち小さい とおもたら再開

868 : 【東電 83.1 %】  関東:2014/05/09(金) 11:32:37.31 ID:3P4bzAuY.net
文部科学速記起こして。

869 :無記名投票:2014/05/09(金) 11:35:54.76 ID:f7qw2qVi.net
あら、みおみお

870 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 11:36:05.27 ID:i/B2Sh9C.net
文科に水脈、ボーナスステージw

今期のテストは易しくしよう。

871 : 【東電 82.9 %】 :2014/05/09(金) 11:38:45.32 ID:mMX1mNqj.net
水脈ちゃん、今日はお化粧が薄めですな。

872 : 【関電 79.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 11:43:26.58 ID:wYGW314f.net
財金 佐々木憲昭@共産→鈴木克昌@生活
内閣 大熊利昭@みんな
法務 参考人への質疑 高橋みほ@維新→椎名毅@結   法科大学院の話
文科 椎木保@維新
厚労 玉木雄一郎@民主→中島克仁@みんな
経産 参考人への質疑 三谷英弘@みんな→小池政就@結  電力自由化の話

>>870
学生さん大喜びw

873 : 【関電 79.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 11:47:02.15 ID:wYGW314f.net
財金 鈴木克昌@生活
内閣 大熊利昭@みんな→赤嶺政賢@共産
法務 参考人への質疑 椎名毅@結   法科大学院の話
文科 椎木保@維新→田沼隆志@維新
厚労 中島克仁@みんな
経産 参考人への質疑 小池政就@結  電力自由化の話

民主・三日月氏の辞職許可へ 衆院
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS09005_Z00C14A5EAF000/

874 :無記名投票:2014/05/09(金) 11:48:27.73 ID:0yufZNt4.net
赤みねせいけん
弁解してるが
突かれるとまずいのか

日本婦人の会

875 : 【東電 83.7 %】 :2014/05/09(金) 11:50:11.33 ID:mMX1mNqj.net
維新の人たち感情的になりすぎ@文科
首長が任命した教育長と意見が異なることってあるんだろうか(素朴な疑問)

876 :無記名投票:2014/05/09(金) 11:54:16.13 ID:9HxG0fU2.net
>>853
クールビズって「ノーネクタイ可」であって「ネクタイ不可」じゃないと思うんだが…

877 : 【関電 79.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 11:59:15.48 ID:wYGW314f.net
内閣にガースー

>>875
維新は大阪で教育関係では何かともめてるせいか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

878 : 【東電 82.6 %】 :2014/05/09(金) 12:07:22.34 ID:mMX1mNqj.net
任期を短くするのがチェック機能になるんか(素朴な疑問2)

879 : 【関電 79.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 12:07:51.78 ID:wYGW314f.net
財金 鈴木克昌@生活
内閣 赤嶺政賢@共産  米軍ガーガーガー、続きは次回ニー 
法務 参考人への質疑終わり。法案趣旨説明@ガッキー 散会
文科 休憩
厚労 休憩
経産 参考人への質疑 小池政就@結→塩川鉄也@共産  電力自由化の話

880 : 【東電 82.6 %】 :2014/05/09(金) 12:08:49.27 ID:mMX1mNqj.net
文科休憩〜

881 : 【関電 79.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 12:17:28.77 ID:wYGW314f.net
財金 質疑終局、反対討論 佐々木憲昭@共産、起立多数で原案どおり可決、付帯決議案 竹内譲@公明
内閣 法案趣旨説明 稲田大臣、松本剛明@民主  散会
経産 参考人への質疑 塩川鉄也@共産  電力自由化の話

環境相「鼻血と事故、因果関係ない」 美味しんぼ表現で
http://www.asahi.com/articles/ASG5930ZXG59ULBJ001.html

882 : 【関電 79.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 12:24:56.58 ID:wYGW314f.net
財金 付帯決議案 可決 (゚听)一言 次の法案も起立多数で可決 散会
経産 休憩 本会議終了後再開

883 :無記名投票:2014/05/09(金) 13:04:57.32 ID:0yufZNt4.net
ヤジ
「辞めろー」って
いってるヤツがいたな

884 :無記名投票:2014/05/09(金) 13:15:04.94 ID:qt1v+5aV.net
本会議始まってたか。

あ、関東の人、天気に気を付けてー。ワシもだけど。

885 : 【関電 74.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 13:16:00.99 ID:wYGW314f.net
午後の部はじまてた
本会議
 第一 株式会社地域経済活性化支援機構法の一部を改正する法律案(内閣提出、参議院送付)
 第二 不当景品類及び不当表示防止法等の一部を改正する等の法律案(内閣提出)
 第三 日本国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律案(船田元君外七名提出)

国民投票法改正案
討論
 笠井 亮(共産)
 武正 公一(民主)
 三木 圭恵(維新)
 小池 政就(結い)
 小宮山 泰子(生活)

886 : 【東電 80.9 %】 :2014/05/09(金) 13:17:56.59 ID:mMX1mNqj.net
また笠井か@本会議憲法審査会

>>884
風すごいーもし私がズラだとしたら飛ばされるぐらいにw

887 :無記名投票:2014/05/09(金) 13:19:20.61 ID:+Ua6kU5p.net
自治労連のあほでも参考人w

あ、こんちわ。

888 : 【東電 80.0 %】 :2014/05/09(金) 13:21:49.07 ID:mMX1mNqj.net
>>887
こにちはー
自治労連の人…ねー

今日の笠井さんのコーディネート好き。

889 : 【東電 80.0 %】 :2014/05/09(金) 13:22:55.08 ID:mMX1mNqj.net
改憲手続き排除ってあーた
国民は望んでないてどこの国民のこと言ってるんだ???

890 : 【関電 74.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 13:23:42.93 ID:wYGW314f.net
討論
 笠井 亮(共産)   反対してるのは共産だけなんだけどね
 武正 公一(民主)  ←いまここ
 三木 圭恵(維新)
 小池 政就(結い)
 小宮山 泰子(生活)

>>887
こにちはー

891 :無記名投票:2014/05/09(金) 13:26:01.01 ID:+Ua6kU5p.net
公務員教員の勧誘行為は全面禁止がいいと思うけど…

892 :無記名投票:2014/05/09(金) 13:27:21.71 ID:+Ua6kU5p.net
>>890
席はないけど社民も反対ですぅ



893 : 【東電 83.3 %】 :2014/05/09(金) 13:28:45.60 ID:mMX1mNqj.net
武正さんが民主なのに普通でびっくりしたw

894 :無記名投票:2014/05/09(金) 13:36:17.82 ID:eOMYuk7O.net
そそ、民主のくせにまともな事言ってたね

895 :無記名投票:2014/05/09(金) 13:41:21.25 ID:qt1v+5aV.net
泰子小さいよ泰子。
横にデカいけど。

896 : 【関電 79.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 13:42:47.73 ID:wYGW314f.net
討論
 笠井 亮(共産)   
 武正 公一(民主)  
 三木 圭恵(維新)
 小池 政就(結い)
 小宮山 泰子(生活)  ←いまここ なんでナイジェリアの話から

>>892
ありゃ、失礼。憲法審査会で反対したのは共産だけだったから、社民はいなかったのかな

国民投票法改正案 審査会で可決 (5月8日)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140508/k10014303481000.html
>自民党や民主党など与野党7党が賛成、共産党が反対し、可決
国民投票法改正案、衆院通過へ 投票権「18歳以上」に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS09008_Z00C14A5EAF000/
>憲法改正の手続きを定めた国民投票法改正案は9日午後の衆院本会議で
>自民、公明、民主など与野党7党の賛成多数で可決、参院に送付される。改憲反対の共産、社民両党は反対する

897 : 【東電 84.1 %】 :2014/05/09(金) 13:44:21.22 ID:mMX1mNqj.net
可決したー(拍手)

898 : 【関電 79.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 13:45:17.09 ID:wYGW314f.net
起立多数で可決  散会

残り
文科、厚労、経産 拉致

899 :無記名投票:2014/05/09(金) 13:47:03.59 ID:+Ua6kU5p.net
可決とりあえずおめ

>>896
いらない子なので委員がおらんとですw

900 : 【東電 84.1 %】 :2014/05/09(金) 13:53:22.63 ID:mMX1mNqj.net
文科はじまたよー

901 :無記名投票:2014/05/09(金) 13:55:56.44 ID:+Ua6kU5p.net
拉致開始

902 : 【関電 80.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 13:56:58.35 ID:wYGW314f.net
文科 柏倉祐司@みんな
厚労 清水鴻一郎@維新
経産 後藤斎@民主
拉致 委員派遣報告かな

>>899
みずぽがよく喋ってる印象があるけど、参議院ですたね
衆議院憲法審査会名簿 
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_s9005.htm
参議院憲法審査会名簿
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/konkokkai/current/list/l0905.htm

903 :無記名投票:2014/05/09(金) 14:00:42.43 ID:qt1v+5aV.net
質疑あるのか@拉致問題

904 :無記名投票:2014/05/09(金) 14:00:46.56 ID:0yufZNt4.net
拉致問題委の委員長、カミカミだな

905 : 【関電 80.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 14:01:35.60 ID:wYGW314f.net
拉致 新潟への視察報告だた →細田健一@自民(新潟2)
 

906 : 【関電 79.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 14:23:16.31 ID:wYGW314f.net
文科 柏倉祐司@みんな→井出庸生@結
厚労 清水鴻一郎@維新
経産 後藤斎@民主
拉致 細田健一@自民→上田勇@公明

907 :無記名投票:2014/05/09(金) 14:47:24.49 ID:0yufZNt4.net
拉致 鷲尾@市民の会

908 : 【関電 79.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 14:49:01.18 ID:wYGW314f.net
文科 井出庸生@結
厚労 清水鴻一郎@維新→足立康史@維新  
経産 後藤斎@民主→辻元清美@民主
拉致 上田勇@公明→鷲尾英一郎@民主

厚労
足立:(冒頭)この委員会、民主以外の人とは意見があって(千鶴子などとも)同じようなつぶやきしてますん。
    今回何で19本も(法案を?)束ねないといけなかったかというと、民主党(が仕事を溜めていた?)のせいなの(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
進次郎:前回(委員会に)呼んでもらった時、足立と千鶴子は99%意見が違うと言ってたが、もっと近づいてると思うのー。非営利法人カンパニーについていろいろ
足立:(*´・ω・)(・ω・`*)ネー  (進次郎退席)

909 :無記名投票:2014/05/09(金) 14:51:35.48 ID:+Ua6kU5p.net
>>907
市民の会www

910 :無記名投票:2014/05/09(金) 14:53:02.07 ID:5shgvvsb.net
>>907
ちょ 所属が違  あってるわ

911 : 【関電 79.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 14:56:14.72 ID:wYGW314f.net
文科 井出庸生@結→宮本岳志@共産
厚労 足立康史@維新  
経産 辻元清美@民主
拉致 鷲尾英一郎@民主

912 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 15:09:17.44 ID:i/B2Sh9C.net
>>907
拉致実行犯のお仲間が拉致特に出るとな。

会議より帰還

913 :無記名投票:2014/05/09(金) 15:10:19.96 ID:dZglPFXa.net
日本側がドンだけ情報持っているのか追求してくるなぁー

914 : 【関電 79.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 15:15:53.27 ID:wYGW314f.net
文科 宮本岳志@共産
厚労 足立康史@維新  
経産 辻元清美@民主→伊東信久@維新
拉致 鷲尾英一郎@民主

>>912
先生、もけりー

野党 集団的自衛権で予算委での集中審議要求
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140509/t10014323681000.html

915 :無記名投票:2014/05/09(金) 15:18:18.86 ID:qt1v+5aV.net
三宅さんきたー

916 :無記名投票:2014/05/09(金) 15:18:45.56 ID:dZglPFXa.net
拉致。三宅@維新さんきたぁぁぁー

917 : 【関電 79.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 15:18:55.28 ID:wYGW314f.net
文科 宮本岳志@共産
厚労 足立康史@維新  
経産 伊東信久@維新
拉致 鷲尾英一郎@民主→三宅博@維新 

三宅さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

918 :無記名投票:2014/05/09(金) 15:19:51.94 ID:dZglPFXa.net
りえいわwwwww

919 : 【関電 79.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 15:20:44.36 ID:wYGW314f.net
フジテレビに限定w

920 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 15:23:19.01 ID:i/B2Sh9C.net
素晴らしい質問をする先生は皆落ちてる←そんなことはない

921 : 【東電 80.7 %】 :2014/05/09(金) 15:23:23.02 ID:mMX1mNqj.net
えーと。
なんで日本のテレビ局が総連の言うこと聞くんだ???

922 :無記名投票:2014/05/09(金) 15:24:00.17 ID:+Ua6kU5p.net
日中記者協定キター

923 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 15:24:20.31 ID:i/B2Sh9C.net
>>921
日本のテレビ局と思うからいけない

924 : 【関電 79.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 15:24:35.05 ID:wYGW314f.net
文科 宮本岳志@共産→青木愛@生活
厚労 足立康史@維新→今井雅人@維新  
経産 伊東信久@維新
拉致 三宅博@維新   圧力で出演回数激減とか…

925 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 15:27:38.93 ID:i/B2Sh9C.net
むこうの会社が買ったから無効、なんちて

926 : 【関電 79.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 15:28:22.80 ID:wYGW314f.net
総連本部競売の件やら

>>925
審議中(AA略)

927 :無記名投票:2014/05/09(金) 15:28:24.38 ID:dZglPFXa.net
>>923
その括りなら日本には放送局がなくなる気がするんだが。気のせいだろうか。

928 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 15:35:36.84 ID:i/B2Sh9C.net
>>927
テレ東は時々日本の会社になるらしい。なおサンテレビは(ry

929 : 【関電 79.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 15:41:11.65 ID:wYGW314f.net
文科 青木愛@生活
厚労 今井雅人@維新  
経産 伊東信久@維新→丸山穂高@維新
拉致 三宅博@維新  激おこ中

>>928
サンテレビボックス席とビッグフィシング、他は何かあったかなー

930 :マサコ大臣スキー:2014/05/09(金) 15:46:05.11 ID:i/B2Sh9C.net
>>929
おとなの絵本

931 :無記名投票:2014/05/09(金) 15:53:10.88 ID:dZglPFXa.net
せやな。里帰り規制するか片道で戻って来れなくするか必要やね。

932 : 【関電 77.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 15:53:58.77 ID:wYGW314f.net
文科 青木愛@生活→吉田元@社民
厚労 今井雅人@維新  
経産 丸山穂高@維新
拉致 三宅博@維新→中島克仁@みんな  佐渡視察行きたかったです@中島


>>930
残念ながら放送終了してます(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ところで、次スレ立てられませんでした。どなたかお願いしますん…

933 :無記名投票:2014/05/09(金) 16:01:17.69 ID:+Ua6kU5p.net
ごめんてw

934 :無記名投票:2014/05/09(金) 16:05:16.56 ID:qt1v+5aV.net
ちょっとスレ立ててみるね

935 :無記名投票:2014/05/09(金) 16:06:55.86 ID:jlcP1dal.net
>>929
深夜アニメ

936 :無記名投票:2014/05/09(金) 16:09:39.38 ID:qt1v+5aV.net
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1399619212/

これでOKなのかな。スレ立て初めてなんで緊張した。

937 : 【北電 77.2 %】 :2014/05/09(金) 16:12:34.56 ID:+8pl7BCy.net
>>936
素早いスレ勃て乙

938 : 【関電 79.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 16:13:12.24 ID:wYGW314f.net
>>936
dd。乙でしたー
>>935
あとは「猫侍」などの枠かなー

939 :無記名投票:2014/05/09(金) 16:13:35.40 ID:eOMYuk7O.net
>>936
乙あんどさんきゅ

940 : 【関電 79.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 16:15:55.55 ID:wYGW314f.net
文科 吉田元@社民
厚労 今井雅人@維新→井坂信彦@結
経産 丸山穂高@維新→三谷英弘@みんな
拉致 中島克仁@みんな→青蝸z一カ@結

941 :無記名投票:2014/05/09(金) 16:21:54.49 ID:+Ua6kU5p.net
そうそう、鐚一文恵んでやっちゃだめ。

>>936
乙であります

942 : 【東電 80.3 %】 :2014/05/09(金) 16:24:54.29 ID:mMX1mNqj.net
>>936
おつだよー

陽一郎、がんばれー

943 : 【関電 79.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 16:25:47.31 ID:wYGW314f.net
文科 散会
厚労 井坂信彦@結     医療過誤訴訟とか
経産 三谷英弘@みんな
拉致 青蝸z一カ@結

944 :無記名投票:2014/05/09(金) 16:39:06.23 ID:+Ua6kU5p.net
またかさいか(Д)

945 :チヅコスキー:2014/05/09(金) 16:40:27.28 ID:i/B2Sh9C.net
紫デブキター!

946 :チヅコスキー:2014/05/09(金) 16:41:08.95 ID:i/B2Sh9C.net
とてもじゃないがデブすぎて採血できない!

947 : 【関電 79.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 16:42:09.69 ID:wYGW314f.net
厚労 井坂信彦@結→高橋千鶴子@共産 冒頭、来週の採決?におこ。連休前からの続き
経産 三谷英弘@みんな→小池政就@結
拉致 青蝸z一カ@結→笠井亮@共産

厚労 井坂:医療事故調 無過失医療補償制度 フランスの例とか
 日本の場合、なにかと難癖つける連中がいるから難しいだろな

948 : 【東電 80.0 %】 :2014/05/09(金) 16:58:23.60 ID:mMX1mNqj.net
北朝鮮に核廃絶を言うなら、日本も核の傘から出ないとね!by笠井

949 :無記名投票:2014/05/09(金) 17:01:43.81 ID:+Ua6kU5p.net
>>948
共産党が不思議な質疑してるなと思ったら、そこが落としどころでワロタw

950 : 【関電 78.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 17:04:15.28 ID:wYGW314f.net
厚労 高橋千鶴子@共産
経産 小池政就@結
拉致 散会

951 : 【関電 78.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 17:08:14.62 ID:wYGW314f.net
厚労 高橋千鶴子@共産
経産 小池政就@結→塩川鉄也@共産

952 :チヅコスキー:2014/05/09(金) 17:10:08.51 ID:i/B2Sh9C.net
1分だけ時間ください!

953 :チヅコスキー:2014/05/09(金) 17:12:56.67 ID:i/B2Sh9C.net
千鶴子乙

散会

954 : 【関電 78.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 17:13:37.41 ID:wYGW314f.net
現場のプロまかせじゃダメなんだー @千鶴子  厚労散会

955 : 【東電 80.1 %】 :2014/05/09(金) 17:17:21.04 ID:mMX1mNqj.net
連日早く終るなーと思ったけど、陽が伸びて明るいけどもう5時すぎかー

956 : 【関電 78.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 17:27:34.88 ID:wYGW314f.net
経産 散会
乙でしたー

957 :無記名投票:2014/05/09(金) 17:50:21.23 ID:sgVHVVhx.net
西田司氏が死去 元自治相・国家公安委員長
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO70923510Z00C14A5CC0000/

一瞬びっくり 合掌

958 :無記名投票:2014/05/09(金) 18:04:28.62 ID:qt1v+5aV.net
>>957
合掌
自分も一瞬びっくりしたわ

959 : 【東電 79.6 %】  関東:2014/05/09(金) 18:21:22.76 ID:3P4bzAuY.net
>>957
ご冥福をお祈りします。
自分もびっくりというかある人のおとうさんでもないのね。
息子は別の人みたいだし。

960 :チヅコスキー:2014/05/09(金) 18:26:09.05 ID:i/B2Sh9C.net
>>957
うん、やられたかとオモタヨ

合掌

961 :無記名投票:2014/05/09(金) 18:40:57.07 ID:CJ2XHMv4.net
白狼がかと思った

合掌

962 :無記名投票:2014/05/09(金) 18:45:07.62 ID:9HxG0fU2.net
夜の政治ネタ

19:00-20:00 ニコニコ生放送 チャンネル桜 沖縄支局 『沖縄の声』
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178878072
チャンネル桜沖縄支局より、メディアが報じない『沖縄の声』をお届け!!
キャスター:宮平 大作(沖縄支局キャスター)、新川 優子(沖縄支局キャスター)

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『国家防衛の理想と現実 集団的自衛権容認へ 解釈変更で何を守る?』

 安保法制懇による報告書提出が来週に予定され、集団的自衛権を巡る議論が高まる中、国防の
本質を今一度考え直す。
 冷戦終結後、安全保障を巡る世界情勢が大きく変化する中、安倍政権は積極的平和主義を掲げて
いる。だが日本は、何から何を守ろうとしているのか。
 日本の「守り」を、広い視座で議論していく。

ゲスト:北岡伸一 安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会座長代理
    西部邁 評論家

“私の声”募集テーマ
「国の守りについて言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽財政再建へ遠い道のり…無駄削減は? 残るは増税(他)

22:00-22:30 日本文化チャンネル桜 日いづる国より
  中山 恭子 (日本維新の会参議院議員)
  すぎやま こういち (作曲家)
  三宅 博 (日本維新の会衆議院議員)

22:00-23:00 NHKラジオ第1 NHKジャーナル
▽衆院で通過へ国民投票改正(他)

23:30-24:15 TBS系列 NEWS23
▽国民投票は18歳でも…選挙&成人20歳の矛盾 今夜は春原剛さんと…(他)

24:00-24:10 NHK総合 時論公論「緊迫 南シナ海」
中国とベトナムが領有権を争う南シナ海で当局の船同士の衝突が続き、緊張が高まっている。
南シナ海をめぐる各国の思惑と今後の見通しを解説する。
  二村 伸 (NHK解説委員)

25:00-26:00 ラジオ日本 ラジオ時事対談
 ▽家庭の在り方とは
 ゲスト:山谷 えり子 (自民党参議院議員)

963 : 【関電 77.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/09(金) 19:50:58.27 ID:wYGW314f.net
国会延長なしへ調整=集団自衛権、閉会中審査を検討−政府・与党
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014050900913

 政府・与党は9日、今国会の6月22日までの会期を延長しない方向で調整に入った。法案審議が順調に進み、時間を要する与野党対決型の法案が
残っていないためだ。焦点の集団的自衛権行使を可能にする憲法解釈変更は、会期中の閣議決定にこだわらない方針で、決定がずれ込めば閉会中審査の実施を検討する。
 政府が今国会に提出した法案は115本で、9日までに43本が成立。政府・与党が重視する教育委員会制度を見直す地方教育行政法改正案や、
原子力損害賠償支援機構を改組する原賠機構法改正案なども成立のめどが立っている。会期延長について、自民党の石破茂幹事長は9日の記者会見で
「全く考えていない」と述べ、佐藤勉国対委員長も記者団に「ない」と語った。 
 集団的自衛権をめぐっては、首相が設置した私的諮問機関「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(安保法制懇)が来週、報告書を提出するのを受け、
与党協議が本格化する。ただ、公明党は集団的自衛権の行使容認に慎重な姿勢を堅持しており、与党協議は難航必至。今国会中の閣議決定を目指して
会期を延長するにしても、延長幅を定めにくい事情がある。
 首相は9日、首相官邸に自民党の高村正彦副総裁を呼び、「報告書が出たら、与党で精力的に協議してほしい」と指示。憲法解釈を変更する閣議決定の時期に関しては
「今国会中が望ましいが、与党間の調整がなければできない」との認識で一致した。
 閣議決定後の国会審議について、与党は、特別委員会を設ける考え。佐藤国対委員長は「(審議は)閉会中になる」との見通しを記者団に示した。
審議の場に関し、民主党など野党7党の国対委員長は9日、小政党にも発言の機会を与え、継続的に議論できるよう求めていくことを決めた。

964 :無記名投票:2014/05/09(金) 20:03:37.30 ID:q02BMKmS.net
プライムニュースにゲルぶら下がり。
ちょっとこゲルモード?

965 :無記名投票:2014/05/09(金) 20:23:58.03 ID:q02BMKmS.net
おや、西部先生帽子取ったんだな@プライム

966 :無記名投票:2014/05/09(金) 21:46:52.10 ID:q02BMKmS.net
西部御大の字、読みづらいw
しかし手袋してるけどどうしたんだろう。

「老人が自衛隊の庭の掃除」いいアイデアだのう。

967 :無記名投票:2014/05/09(金) 21:51:01.18 ID:sgVHVVhx.net
>>966
ちょっと前、ch桜の討論番組で
抹消神経云々で手袋してるって言ってた記憶が

968 :無記名投票:2014/05/09(金) 21:59:23.52 ID:2D3/Oq6r.net
>>967
言ってたね。
さらに続けて「タバコが一番楽になる薬w」ともいってた

969 :無記名投票:2014/05/09(金) 22:05:51.52 ID:MX6WNYvz.net
【米中】 中国外務省、南シナ海の緊張は「米国に原因がある」と非難[05/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1399635776/

米軍関係ないだろ、これじゃ挑戦人と同じ

970 :無記名投票:2014/05/09(金) 22:06:26.91 ID:q02BMKmS.net
>>967-968
そうだったのか。d。

971 :無記名投票:2014/05/09(金) 22:18:10.32 ID:MX6WNYvz.net
【韓国】ボルト1本30円の出し惜しみで15人死傷 サムスン系列工場でも「利益重視で安全軽視」[05/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1399632684/
その内容は高速鉄道から原発まで多岐にわたるが、中でも特徴的なのが2013年にサムスン関連会社で起きた爆発事故だ。
本来よりも品質の低いボルトを使用したことが事故の原因だが、ほんのわずかの「出し惜しみ」が重大な事故を招いたことになり、全く割に合わない事態を招いている。

972 :M2 ◇MONA2ZJGME:2014/05/09(金) 22:19:32.66 ID:VuoyFjF4.net
ぬるぽ

973 :無記名投票:2014/05/09(金) 22:24:37.06 ID:MX6WNYvz.net
>>972 誤爆ぬるぬるぽ

974 :無記名投票:2014/05/09(金) 23:01:28.92 ID:q02BMKmS.net
ニュースバードにヒラタクちゃん

975 :無記名投票:2014/05/10(土) 00:09:18.44 ID:gUV3tBQZ.net
>>972,973
んでも、ガッ

976 :無記名投票:2014/05/10(土) 00:22:56.81 ID:N2yHauSF.net
>>962
NHK時論公論
解説員「西沙諸島をめぐっては中国、ベトナム、台湾が領有権を主張しています」

各国が主張する海域の図に台湾の主張するラインがないのはなぜ。

977 :無記名投票:2014/05/10(土) 01:14:40.26 ID:8KOtQNSu.net
支那は西沙諸島侵略の為に
尖閣に侵略してる船まで使ってるな

978 :無記名投票:2014/05/10(土) 01:15:47.18 ID:gUV3tBQZ.net
>>976
だがしかし、珍しくちうごくsageだったような。
二村氏は左右中央どれかすぃら?

979 :無記名投票:2014/05/10(土) 07:06:20.97 ID:iP+TPPPf.net
内閣委員会 維新 中丸議員
琉球大学の配布物についてなど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23514918

内閣委員会 維新 杉田水脈議員
男女共同参画センターの利用者について
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23514759
最後の柴山委員長の顔が印象的でしたw

980 :無記名投票:2014/05/10(土) 07:11:43.20 ID:iP+TPPPf.net
コレは必ず見ましょう!

H26/5/9 衆院拉致問題特別委・三宅博【朝鮮労連によるマスコミ圧力等】 (35:29)
http://nico.ms/sm23515055 #sm23515055

981 : 【関電 72.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/10(土) 09:22:49.82 ID:pH0+gz+D.net
おはようございます。今日5月10日が誕生日の国会議員はなし。

小野寺防衛相がジブチ訪問 自衛隊への支援に謝意
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014050901001578.html
http://img.47news.jp/PN/201405/PN2014050901001581.-.-.CI0002.jpg
防衛相ジブチ訪問 活動拠点機能強化を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140510/k10014347081000.html

982 :無記名投票:2014/05/10(土) 09:35:47.52 ID:rV9UNJ2H.net
菅氏が韓国に不快感 安重根記念館訪問で
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140509/plc14050918340019-n1.htm

事あるごとに不逞朝鮮人を100人強制送還すればいい
外国人犯罪者を日本人の税金で食わすな

983 :無記名投票:2014/05/10(土) 10:02:41.05 ID:M+U/JQz8.net
10:00-10:55 BS朝日 激論! クロスファイア
テーマ「菅官房長官に問う! 安倍政権の全懸案」
ゲスト:菅義偉 (内閣官房長官)、星浩(朝日新聞特別編集委員)

984 :無記名投票:2014/05/10(土) 11:46:35.31 ID:FC2kpiDE.net
12:00〜13:00 堀潤のウソは許さん!
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv178692030
竹中平蔵 vs 三橋貴明 アベノミクスで激突!
【司会】堀潤 春香クリスティーン 番組収録前のスタジオからお送りします。

985 :無記名投票:2014/05/10(土) 12:26:07.32 ID:aVwfEOJV.net
>>984
ツイッターで番組紹介してたんだが、2行目をすっかり見落としてた。堀が司会してる番組なんだ。
てっきり「堀潤の喋ってることは嘘なので、それを許さない」ってスタンスの番組かと思ったよ。

986 : 【関電 74.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/10(土) 12:29:02.35 ID:pH0+gz+D.net
今日のまーごさん
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399689355142.jpg http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399689360158.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399689954775.jpg http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399690576821.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399690582267.jpg http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399690586430.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399690590121.jpg http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399690757994.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399690762604.jpg http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399690766457.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399690773262.jpg http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399691187874.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399691192241.jpg http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399691195903.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399691200499.jpg http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399691206268.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399691209679.jpg http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399691216141.jpg

987 :無記名投票:2014/05/10(土) 14:29:26.61 ID:M+U/JQz8.net
14:30-15:00 BSフジ ブラマヨ弾話室〜ニッポン、どうかしてるぜ!〜[再]
 ニッポンの未来についての心配事から、心配ズ(若手芸人)のリアル?な心配事まで
 文化人ズが分かりやすく解説し明るい未来へ導く。
 消費税が8%になって大丈夫? 一体、税金はどこまで上がるの? クレーマーが多くなって
 きているのはなぜ? 日本の家電メーカーは衰退してきている? などなど、今更人に聞けない
 こともとことん追求! 心配ズ(若手芸人)が繰り広げる爆笑話にも注目!
 <MC>
  ブラックマヨネーズ(小杉竜一・吉田敬)
 <アシスタント>
  澤田南
 <文化人ズ>
  岡田斗司夫(大阪芸術大学客員教授)
  西田昌司(自由民主党副幹事長 参議院議員)
  池内ひろ美(家族問題評論家)
  デビッド・ホセイン
 <心配ズ>
  烏龍パーク・橋本武志
  天津・向清太朗
  ソラシド・水口靖一郎
  ロシアンモンキー・すーなか

初回見逃した人はお忘れなく

988 :無記名投票:2014/05/10(土) 15:57:41.37 ID:2f2zc+Cg.net
普天間移設、辺野古工事秋にも着手…知事選前に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140509-OYT1T50220.html

既成事実か
是か非かと言えば是だな

989 :無記名投票:2014/05/11(日) 05:56:57.99 ID:eY1CF74w.net
テレビ朝日の今のニュースの見出しが「安倍総理ゴルフ三昧」だった
「バーベキューも」だと

ろくでもない

990 :無記名投票:2014/05/11(日) 05:58:34.19 ID:eY1CF74w.net
こういう報道やってるから朝日はダメなんだ
ANNニュースだ

991 :無記名投票:2014/05/11(日) 07:39:42.81 ID:zUCbgVs3.net
一太@新報道2001

992 :無記名投票:2014/05/11(日) 07:39:55.31 ID:YncqgKCT.net
報道2001、一太、藤井聡

993 :無記名投票:2014/05/11(日) 07:43:12.78 ID:zJlk/V8j.net
蛆2001
ボビーオロゴン「ODAはもったいない」「魚をあげるより釣り方を教えて」
至極ごもっとも、現実が見えてる人は凄いです。
イチタを久しぶりに見た、相変わらずいい歳してるはずなのに小物にしか見えない…

994 : 【東電 58.1 %】 :2014/05/11(日) 07:46:06.90 ID:EYYBRDC2.net
>>957
ご冥福をお祈りします。

おはよーございます。
めずらしく早起きしたので報道2001見てみる。
船舶事故対処、日本より中国の方が上@きむさん

995 :無記名投票:2014/05/11(日) 07:48:59.89 ID:zJlk/V8j.net
>>994
生存者を残したまま埋められるからねぇ
そんな技術は中国にしかないのは確かです(´・ω・`)

996 : 【東電 59.2 %】 :2014/05/11(日) 07:56:42.92 ID:EYYBRDC2.net
>>995
ああ、埋めちゃうんじゃなくて沈めちゃ…えっ?:(;゙゚'ω゚'):

えーと。
韓国の船舶事故とかサムスンのネジとか、日本になんの関係が…('A`)

997 :無記名投票:2014/05/11(日) 08:09:05.75 ID:zJlk/V8j.net
ケンチャナヨw
東亜板でしか見ない用語かと思ってたがまさか蛆TVで出てくるとわ
キムチ婆は相変わらずトンチンカン

998 : 【東電 59.4 %】 :2014/05/11(日) 08:09:18.14 ID:EYYBRDC2.net
なにがあっても日本ガーにもっていくきむさん、さすがです!
イチタにもなにかしゃべらせてあげてーー

999 : 【東電 60.2 %】 :2014/05/11(日) 08:19:49.61 ID:EYYBRDC2.net
イチタ、いいよいいよー

1000 : 【東電 60.2 %】 :2014/05/11(日) 08:20:36.82 ID:EYYBRDC2.net
次スレ
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1399619212/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
287 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200