2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第186回常会】国会中継総合スレ1525

860 :無記名投票:2014/05/22(木) 18:04:07.19 ID:BxIAUKbt.net
夜の政治ネタ
今夜は小西&柳澤&ミズポの最凶トリオ再び

19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽またウイグルで爆発 死傷者も・爆弾テロか(他)

19:00-20:00 ニコニコ生放送 チャンネル桜 沖縄支局 『沖縄の声』
http://live.nicovideo.jp/watch/lv180343327
チャンネル桜沖縄支局より、メディアが報じない『沖縄の声』をお届け!!
キャスター:
 恵 隆之介(ジャーナリスト)
 金城 テル(沖縄支局キャスター)

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『最大級? エルニーニョ 異常気象リスクを検証 食糧、災害、安全保障』

 気象庁はこの夏、5年ぶりにエルニーニョ現象が発生する恐れがあると発表した。今回は観測史上
最大規模とされる1997年の同現象に匹敵する規模となる可能性もあり、この現象に伴う異常気象の
影響は、自然災害や食料の生産・供給のほか、政治や経済、社会、そして安全保障など広範な分野に
及ぶと指摘する声もある。
 今後人類はどのような事態と向き合うことになるのか。「その時」に向けた準備と対応、国際社会の
連携はどうあるべきかを多角的に検証する。

ゲスト:柴田明夫 資源・食糧問題研究所代表
    蓮井誠一郎 茨城大学人文学部社会科学領域教授
    山川修治 日本大学文理学部地球システム科学科教授

“私の声”募集テーマ
「気候変動と異常気象について聞きたいこと、言いたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

20:00-22:00 ニコニコ生放送 安倍政権の安全保障戦略を考える その2
http://live.nicovideo.jp/watch/lv180132569
安倍政権は、安保法制懇の報告書に基づき、集団的自衛権行使について閣議決定に持ち込みたいと
与党内協議をスタートしました。この動きの問題点について三人で議論を行います。
<出演>
小西洋之(民主党、参議院議員)
柳澤協二(元内閣官房副長官補<安全保障担当>)
福島みずほ(社民党、参議院議員)

20:30-21:00 ニコニコ生放送 みんなの党公式番組【週刊みん生!】#39 美知太郎と放射線を考える!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv180329240
 放射能汚染は現在でも深刻な問題です。
 政府に放射能汚染に関する質問をすると「専門家」「IAEA」「ICRP」という単語を組み合わせて
答えてきます。他に根拠に出来るものが無いからです。
 本日は渡辺美知太郎参議院議員が政府の放射線リスク対応の甘さ、これを斬ります!
出 演:
 渡辺美知太郎 参議院議員

21:00-21:54 BS11 報道ライブ21 INsideOUT
「集団的自衛権 政府はどこを目指すのか」
ゲスト:阪田 雅裕 (元内閣法制局長官)
安倍首相の指示で、日本の安全保障について集団的自衛権行使などの検討を続けていた安保法制懇が、
政府に報告書を提出した。これをうけて、安倍首相は、政府の「基本的な方向性」を示して、国民に
説明した上で、与野党協議に入る考えを明らかにした。現行の憲法上は認められていない、集団的
自衛権行使について、一部の世論調査では、容認に反対する声が容認を上回った。そもそも、憲法の
解釈変更によって集団的自衛権行使を容認する手法について、改憲論者からも反対の声があがって
いる。集団的自衛権をめぐり、国会で本格化する議論を前に、法の番人として政府に進言してきた
当事者をお迎えして、問題の論点を明らかにする。

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200