2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第186回常会】国会中継総合スレ1533

676 :無記名投票:2014/06/29(日) 23:03:15.53 ID:vTKBrBV1.net
対自民限定で働く良心とか、平等意識とか、平和主義とか、いったいなんなんだろう
安倍や自民ばかり見ててこっちを見てないんだ
だから二度の国政選挙で負けてきたのにまだ分かってない

677 :無記名投票:2014/06/29(日) 23:11:40.73 ID:5K6I83k9.net
>>676
民主党とか社民党とか共産党の頭の中には
「(自分の存在感を出すには)自民と対抗せねばならない!」ってのがあるみたい。

世界で冷戦構造が崩壊して25年以上経つのに、
政党の対立軸としては冷戦当時のイデオロギーがまだ残ってるっぽい。

国民はその対立軸で見ていないのに。

678 :無記名投票:2014/06/29(日) 23:19:17.50 ID:5pte0mFb.net
>>677
社民や共産は自分らの議席増えて与党の議席減ったら「自分らの主張が世間から支持受けてる、与党は主張が間違ってるから議席が減った、間違った政治したのを反省汁!」
逆に与党の議席増えて自分らの議席減ったら「自分たちの正しい主張を浸透させられなかったが、与党にノーを突きつける人もいるのを示せた、与党は我々などの少数野党の意見も尊重しろ!」だもんな

679 :無記名投票:2014/06/29(日) 23:21:48.90 ID:5K6I83k9.net
>>678
選挙に勝とうが負けようが「ウリの言うことを無視するな!」しか言わないよね。

680 :無記名投票:2014/06/29(日) 23:47:09.83 ID:1sJOpiBD.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html

681 :無記名投票:2014/06/30(月) 05:08:44.99 ID:BBLK9Qz3.net
節電の夏あすから 稼働原発ゼロで初 九電管内でも
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/98235

クローズアップ2014:あすから節電要請 西日本、綱渡り 政府見通し、企業頼み
http://mainichi.jp/shimen/news/20140630ddm003020188000c.html

脱原発派の報道ばかりしてるクズメディアが
さっさと自分等を燃やせよ

682 :無記名投票:2014/06/30(月) 06:34:55.58 ID:Qrp9eOm5.net
>>681
毎年、冬の方が危機的状況に陥ってるのに未だに夏だけ節電しろって何なんだろ
電気暖房は冷房の1.7倍の電力消費というのに
政府は「不要なTVやPCの電源を切ってエアコン付けましょう」というキャンペーンをやったらどうよ
さて、それをTVやネット以外でどう周知させるかだが、とりあえずは新聞でいいか

683 : 【関電 67.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/06/30(月) 09:22:31.66 ID:QGKlAm1v.net
おはようございます。今日6月30日は河野正美@維新、畠中光成@結の誕生日。
今週、参議院TVはメンテナンス中なのでご注意ください。

参議院インターネット審議中継のメンテナンスのお知らせ
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
 参観テレビ中継施設のメンテナンスに伴い、下記の期間において参議院インターネット審議中継が
ご利用できない場合がありますので、あらかじめご了承くださいますよう、お願いいたします。

記   平成26年6月30日(月)9:00 〜 7月4日(金)18:00

684 : 【東電 69.0 %】  関東:2014/06/30(月) 09:24:37.07 ID:vj/SN25F.net
>>683
おはようございます。

国会が閉会中だし、選挙も大々的なものは
ないし、ちょっぴり寂しいなつの休暇ですね。
昨年は一応参議院選挙があったからなあ。
閉会中でも何とか持ったんだけど。

685 : 【関電 75.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/06/30(月) 10:39:45.97 ID:QGKlAm1v.net
>>684
おはようございます。明日の閣議決定?を受けて7月14,15日頃に
集団的自衛権の閉会中審査があるかも、です。

行使容認 公明が最終調整 あす与党合意へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140630/k10015601991000.html

686 : 【関電 74.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/06/30(月) 11:01:35.44 ID:QGKlAm1v.net
秋の臨時国会、9月29日召集で調整 焦点は安保法制の整備
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140630/plc14063009170009-n1.htm 

 政府・与党は秋の臨時国会を9月29日に召集する方向で調整に入った。政府関係者が29日、明らかにした。
会期は平成27年度予算編成をにらんで、12月第1週までの約70日間を想定している。集団的自衛権の行使を可能にする
憲法解釈変更の閣議決定を7月1日に行うことを受け、臨時国会は安全保障法制の整備が焦点となる。
 安倍晋三首相は9月上旬を軸に、内閣改造と、9月末に任期満了を迎える自民党役員人事を断行する考えだ。
その後、スリランカとバングラデシュを訪問し、9月下旬には米ニューヨークで開かれる国連総会に出席する。
一連の外交日程が一段落した後に国会論戦に臨む格好となる。
 召集日は当初、「10月3日」も選択肢に上がっていたが、安全保障法制の見直しに向けて十分な審議日程を確保し
、国民の理解を深める必要があると判断し、前倒しした。自衛隊法や武力攻撃事態法、周辺事態法などの改正を進めたい考えだ。
昨年秋の臨時国会の召集日は10月15日で、年末にかけて審議日程が窮屈になったことも考慮した。
 11月には北京でアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議があるほか、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉も
ヤマ場を迎えるなど外交日程が立て込む。
 首相はこれらの日程を精力的にこなすのと同時に、年末までに行う日米防衛協力のための指針(ガイドライン)の再改定をにらみ、
安全保障法制の整備を着実に進めたい意向だ。
 また、政府は臨時国会で、先の通常国会で廃案となった労働者派遣法改正案の成立も目指す。議員立法のカジノを中心とした
統合型リゾート(IR)の整備推進法案も焦点となる。首相は年末に消費税率10%への引き上げの最終判断を迫られることもあり、正念場は続きそうだ。

687 :無記名投票:2014/06/30(月) 11:22:26.48 ID:Qnb7VpUK.net
召集早いね

688 :無記名投票:2014/06/30(月) 11:29:03.13 ID:5q6Nwlio.net
野党が「閉会中審査しろ」とか「さっさと国会開け」と言ってきたら、
「では通年国会にするため会期制を取ってる憲法を改正しましょう」
とでも言ってやればいい
自称護憲派の政党はどう反応するかね

689 :無記名投票:2014/06/30(月) 11:43:45.89 ID:wvPXBMNz.net
集団的自衛権に反対するデモの模様(6/29) 
http://blog-imgs-68.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20140630013736305.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2014063001482828e.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20140630015254926.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201406300157102e4.jpg

なんで新宿放火犯はこのデモの場で放火パフォーマンスやらなかったんだろう?
火が危ないからかね?仲間の人に迷惑かけちゃうから?


仲間には気をつかうくせに、無関係の歩行者の人たちは火で危険にさらしても良いと思ってんのかな?

690 :無記名投票:2014/06/30(月) 11:46:11.89 ID:NGiJZ99S.net
ワタミいわく
自社の収益が落ち込んだのはブラック企業だと吹聴する奴らのせいらしいな
その程度の認識なら業績回復なんて無理だな
とっとと潰れて経営者自身も議員から退いてくれればいい

691 :無記名投票:2014/06/30(月) 11:46:16.97 ID:Qnb7VpUK.net
>>689
何だこれwww

692 :無記名投票:2014/06/30(月) 12:01:31.88 ID:5q6Nwlio.net
12:00-13:00 ニコニコ生放送/USTREAM/YouTube 【CafeSta】平将明の月曜カフェスタトーク
 ゲスト:諏訪貴子さん ナビゲーター:平将明 ネットメディア局次長(2014.6.30)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv184270374
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
https://www.youtube.com/watch?v=1PuNzToAzVk
平NM局次長ナビゲートによる「月曜カフェスタトーク・しーずん7」☆
今回のゲストは、2013年ウーマン・オブ・ザ・イヤーを受賞、ダイヤ精機代表取締役社長の諏訪貴子さんにお話を伺います。
ぜひご覧ください。

693 :無記名投票:2014/06/30(月) 12:01:53.06 ID:c6aSlvkT.net
サヨクの運動って大麻や薬と密接に関わってるから、こういう奴が多いんだよね

694 :無記名投票:2014/06/30(月) 12:33:15.84 ID:5q6Nwlio.net
ゲストよりタイラーが喋ってる時間の方が長いぞw

695 :無記名投票:2014/06/30(月) 12:41:29.51 ID:5q6Nwlio.net
性懲りもなく伊藤工作員@ひるおび

696 :無記名投票:2014/06/30(月) 12:43:54.79 ID:IFMFSSAz.net
クーデター分子は武力制圧される

697 :無記名投票:2014/06/30(月) 12:46:36.68 ID:x53L++Vv.net
鈴木都議よりもクズな塩村先生の発言
 「いつも3人ぐらいと同時に付き合ってる」
 「全員とSEXしてる」
 「何股もしてる人は世間にいっぱいいる」
 「バレなければなかったのと同じですもん」
 「男の言うことは半分以上嘘です」
 「好きでSEXして愛した男でも結婚なんてしない」
 
https://www.youtube.com/watch?v=O1U1ulLinPw

こういうクズが女性の代表の都議会議員だとさw
しかも少子化問題とかwww
私たちの税金でね・・・・・

698 :無記名投票:2014/06/30(月) 12:54:40.92 ID:qS8QnMF/.net
民主党都議の野次ほ褒めまくってるTBSひるおびwwwwwwwwwww

699 : 【東電 72.2 %】  関東:2014/06/30(月) 13:00:02.28 ID:vj/SN25F.net
>>697
なんだかこういうことがあると本当に
過去恥ずかしくない行動をしてた人しか
国会議員とか議員になれないね。
そういう人は国会議員とか議員になりたがらないんだけど。
国会議員のなり手がある一定の層に固まっちゃうね。

700 :無記名投票:2014/06/30(月) 13:12:19.03 ID:shklauYj.net
中国船2隻が領海侵入、外務省が抗議 尖閣周辺
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG3001H_Q4A630C1CC0000/

日本人が近寄る事は許さないのに支那人が入るのはOK
おいおい
国交大臣いい加減にしろよ

701 :無記名投票:2014/06/30(月) 15:54:02.82 ID:RpirkrcC.net
>>560
亀ですが、お好み将棋対局というプロと一般の愛棋家が対局する番組ですね。
橋本勉氏はやうたんと対局だったのか…裏山。
将棋議連にもいたお。

702 :無記名投票:2014/06/30(月) 17:07:15.36 ID:DEyJuAoL.net
憲法解釈変更で公明党が執行部一任 
公明党は30日の党会合で、集団的自衛権の憲法解釈変更をめぐり執行部一任を取り付けた。
http://www.47news.jp/FN/201406/FN2014063001001791.html 2014/06/30 16:54 【共同通信】

マスコミ様は今夜から公明党も叩くのかね。

703 :無記名投票:2014/06/30(月) 17:35:32.00 ID:5q6Nwlio.net
18:30-20:00 ニコニコ生放送 【6/30】集団的自衛権 閣議決定反対デモ ?首相官邸周辺より生中継 (lv184634086)
首相官邸周辺で行われる解釈改憲による集団的自衛権の行使容認に反対するデモの模様を、生中継でお送りします。
呼びかけ:解釈で憲法9条を壊すな! 実行委員会
     戦争をさせない1000人委員会
※この放送はniconicoのアカウントがなくてもご覧いただけます。

いかに大人数に見せるか、マスコミ各社の腕が問われる

704 :無記名投票:2014/06/30(月) 17:41:56.06 ID:7QMvQ2Mt.net
Jちゃん、集団的自衛権のニュースだからって世論調査引用するなら微増した内閣支持率くらい最低限放送しましょうや

705 :無記名投票:2014/06/30(月) 18:05:25.75 ID:b+QqhbxF.net
《嫌いな新聞ランキング - 投票/アンケート
http://blog.with2.net/vote/v/?m=v&id=131136

706 :無記名投票:2014/06/30(月) 18:28:16.03 ID:VlQnIKww.net
>>703
今見てるけど、ガラが悪いというか死ねとかくたばれとか言葉も汚いし
そういう連中が「憲法守れ」とか、完全に逆効果じゃないかと。まあいいけどねw

ただ同じ言葉を連呼し続けるだけで、反原発デモの人らと同じ人達なんだろうな。
ファシストくたばれとかもう意味不明w

707 :無記名投票:2014/06/30(月) 18:35:02.15 ID:VlQnIKww.net
川崎市民の会とかの旗が見えたな。

公明党にも反対してるのか。
(ヤジ)「(公明党の)山口やめろ!」
演説中のおばさん「私も山口なんですけどねw」
ちょっと和んだw

708 :無記名投票:2014/06/30(月) 18:35:42.94 ID:VlQnIKww.net
うわ、ヨシフがいたよwwwwww

709 :無記名投票:2014/06/30(月) 18:37:27.44 ID:e4elFuO+.net
久々にこういうデモ見たら後頭部のあたりがピリピリしてきた

710 :無記名投票:2014/06/30(月) 18:38:07.17 ID:VlQnIKww.net
共産党が演説中wwww
相変わらず言ってることが戯言すぎて聞く価値もないw

711 :無記名投票:2014/06/30(月) 18:42:07.53 ID:B6cCCPTY.net
岐阜県選出国会議員 所得公開

野田聖子 4056万円

古屋圭司 2205万円

712 :無記名投票:2014/06/30(月) 18:48:11.47 ID:B2JNMz6C.net
>>705
あー選択が3つってのが少なすぎてwww

713 :無記名投票:2014/06/30(月) 18:49:22.05 ID:B2JNMz6C.net
>>705
投票結果wwお馴染みがダントツだったw

714 :無記名投票:2014/06/30(月) 19:35:06.40 ID:ukggfIhK.net
【悲報】塩村自宅と不倫相手事務所の住所一致
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1404124011/

715 :無記名投票:2014/06/30(月) 19:56:51.25 ID:5fgw9poA.net
菅氏「うらやましい」 鳩山氏の所得29億円で
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140630/plc14063018140020-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140630/plc14063018140020-p1.jpg

>  菅義偉官房長官は30日の記者会見で、鳩山邦夫元総務相(自民党)の
> 平成25年分の所得が29億円を超えたことについて「政府の立場でコメントは
> 控えたいが、個人的には、やっぱりうらやましいなあと思う」と述べた。

ぽっぽがまだ国会議員をやっていたら、もっとパンチの効いたコメントになっていただろうか。

716 :無記名投票:2014/06/30(月) 20:44:59.24 ID:v3BxL4Q+.net
官邸前
帰らない人たち
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv184634086

717 :無記名投票:2014/06/30(月) 20:45:28.62 ID:nBy9uxsC.net
>>705
1位がぶっちぎったせいで、変態が低すぎるのは納得いかないニダ。
>>714
ちょwwwwこりゃまた爆弾がwwww

718 :無記名投票:2014/06/30(月) 21:03:47.02 ID:VlQnIKww.net
デモの連中、まだ騒いでるのね
警察官の皆様遅くまでおつかれさまです。

719 :無記名投票:2014/06/30(月) 21:12:52.03 ID:e4elFuO+.net
これだけ警察官が大変だと思うデモを見るのも久々だなあ
なんでDJポリスを導入して対抗しないんですかね__

720 :無記名投票:2014/06/30(月) 21:15:10.29 ID:9+oLmPnB.net
戦争反対♪ 9条守れ♪ ドンドコドコドコ♪
戦争反対♪ 9条守れ♪ ドンドコドコドコ♪

催眠商法、洗脳商法みたいだな。何時ごろから太鼓叩いて踊るようになった?
ニコニコでは、無許可デモとのコメントもあるけど、本当に無許可なら
法を守れないのに、法を守れなんてダブスタ。

721 :無記名投票:2014/06/30(月) 21:22:38.48 ID:NOY6Xg1B.net
【政治】塩村氏、家賃未払い疑惑を否定「オーナーが結構と言った。賃貸借契約ない」 オーナーを提訴中とも明かす[6/29]★7
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404114210/21
>21 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/30(月) 16:47:33.90 ID:2qsP6VUU0 [1/2]
>> その都議名簿のグリーンハウス404で検索したら三谷と同じだわ………

>塩村 自宅
>ttp://www.gikai.metro.tokyo.jp/membership/number040.html
>世田谷区用賀4‐11-17グリーンハウスNo.6 404号室

>三谷 用賀事務所
>ttp://mitani-h.net/office/
>世田谷区用賀4‐11-17グリーンハウスNo.6 404号室

>これはどういうことなんですかね?

6月25日にHPから住所削除?(魚拓)
https://web.archive.org/web/20130528114023/http://shiomura-ayaka.com/

https://web.archive.org/web/20140625035415/http://shiomura-ayaka.com/

722 :無記名投票:2014/06/30(月) 21:51:25.55 ID:5q6Nwlio.net
まだデモやってるのかよ
夜10時近くまで騒いでるような連中が何言っても説得力ないわ

723 :無記名投票:2014/06/30(月) 21:54:55.77 ID:9+oLmPnB.net
>>722
東京の事情はよく知らないけど、騒音に対する迷惑防止条例とか無いのでしょうかね。

724 :無記名投票:2014/06/30(月) 22:00:17.91 ID:GrGEaffc.net
>>723
あるんだよなぁ
国会前はデモ禁止だからなぁ

725 :無記名投票:2014/06/30(月) 22:02:53.88 ID:5RxCsH66.net
抗議の様子
http://pbs.twimg.com/media/BrXcW_0CYAE2nv0.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BrXdL6TCMAAb6NM.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BrXaaPLCUAAijtC.jpg

つき立てた中指がしばき隊っぽくて いいね!

726 : 【関電 66.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/06/30(月) 22:19:03.24 ID:QGKlAm1v.net
報ステ、 官邸前のデモは延々伝えたけど、、ちらっと映ったにブータン首相のことはスルーかいな

ブータンとの協力を強化=安倍首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014063000885
 安倍晋三首相は30日夜、首相官邸でブータンのトブゲイ首相と会談し、両国間の関係強化で一致した。
会談後の共同記者会見で、安倍首相は「幅広い分野で両国関係を一層強化する」と述べ、外務省局長級協議や
農業支援を開始する意向を表明。トブゲイ首相は、日本の国連安保理常任理事国入りを全面支持する考えを示した。 
 ブータン首相の公式来日は、1986年の国交樹立以来初めて。

ブータンのトブゲイ首相(左)と握手する安倍晋三首相=30日午後、首相官邸
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0140630at43_t.jpg

727 :無記名投票:2014/06/30(月) 22:23:32.81 ID:qS8QnMF/.net
明日から戦争する国作りが始まります。@法捨て 恵村www

728 :無記名投票:2014/06/30(月) 22:34:27.45 ID:Qrp9eOm5.net
自由と横暴は全く違うんだがなぁ
TVという電子洗脳箱はホント核兵器よりも恐ろしい

729 :無記名投票:2014/06/30(月) 22:42:53.50 ID:vrmE8Vy1.net
二度と戦争に負けない国になって欲しいもんだ。

730 :無記名投票:2014/06/30(月) 22:44:39.57 ID:Qnb7VpUK.net
はやくまともな国になってほしい
身内がお花畑だらけの為、ギスギスしてしまう

731 :無記名投票:2014/06/30(月) 22:45:26.80 ID:GrGEaffc.net
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=20140630-55514.jpg

鳩山菅野田(笑)

732 :無記名投票:2014/06/30(月) 23:13:24.57 ID:zZvumPFM.net
23時を過ぎてますが、未だにデモ隊が騒いでます
というか、単に騒ぎたいだけの連中が騒いでるだけというか。

733 :無記名投票:2014/06/30(月) 23:25:27.57 ID:dHDbWD0Z.net
TBSラジオ集団的自衛権について
相変わらずのコニタン。自民秋元氏が、うーん・・・

734 :無記名投票:2014/06/30(月) 23:34:43.30 ID:zZvumPFM.net
23時半で〆ようとしてたみたいだけど、まだ騒いでるのがいるよ
バカばっかだなあの連中
ちなみに明日も夕方からやる予定らしいです

735 :無記名投票:2014/06/30(月) 23:35:33.33 ID:GrGEaffc.net
なんで警察は見てるだけなんや
一人逮捕したら逃げるのに

736 :無記名投票:2014/06/30(月) 23:37:48.65 ID:GeE2v5dX.net
>>733
秋元司?秋本真利?

737 :無記名投票:2014/06/30(月) 23:38:13.75 ID:zZvumPFM.net
日本の警察官は優しいですから。

738 :無記名投票:2014/06/30(月) 23:42:31.36 ID:zZvumPFM.net
アホどもが…また連呼して騒ぎだしてやがる

739 :無記名投票:2014/06/30(月) 23:43:40.90 ID:dHDbWD0Z.net
>>736
秋元司議員でした

740 :無記名投票:2014/06/30(月) 23:44:28.41 ID:5q6Nwlio.net
>>736
22:00-24:55 TBSラジオ 荻上チキ・Session-22
テーマ「セッション延長国会! 閣議決定を前に、
    憲法解釈の変更による集団的自衛権の行使容認について
    与野党議員が徹底討論!」
ゲスト:秋元 司 (自民党衆議院議員・国防部会副部会長)
    小西 洋之 (民主党参議院議員・政調副会長)
    木村 草太 (首都大学東京准教授、憲法学者)

741 :無記名投票:2014/06/30(月) 23:45:50.08 ID:7QMvQ2Mt.net
集団的自衛権で吠えまくる一部メディアこそが、ミサイルを実際に撃った北を猛烈に非難すべきなのにねぇ…

742 :無記名投票:2014/06/30(月) 23:50:18.68 ID:zZvumPFM.net
だめだあいつら…警察官の言う事全然聞かないどころか
「お巡りさんは国民守れwどこの国の警察だ」とかノリノリで騒ぎ続けてる
憲法99条て何wもうわけわからん
もうすぐ日付け変わるのに、終電なくなってあの連中どうやって帰るつもりだ

743 :無記名投票:2014/06/30(月) 23:51:47.75 ID:9+oLmPnB.net
>>742
>お巡りさんは国民守れwどこの国の警察だ
国民を守るために、全員逮捕。

744 :無記名投票:2014/06/30(月) 23:52:02.56 ID:c5JwxGBn.net
>>742
99条は「国家元首含む公務員は憲法を尊重遵守する義務がある」だね。

745 :無記名投票:2014/06/30(月) 23:54:41.65 ID:zZvumPFM.net
トランス状態でチャカポコとまだ騒ぎ続けてる
>>744
ありがとうございます
あいつら連呼しかしないから何の事だかさっぱりでした

746 :無記名投票:2014/06/30(月) 23:55:46.75 ID:c5JwxGBn.net
>>742
タクシー乗り合わせとか、自家用車できてる奴らに相乗りするんじゃね?

747 :無記名投票:2014/06/30(月) 23:58:05.81 ID:zZvumPFM.net
騒音チェックしてる人がいたw

748 :無記名投票:2014/06/30(月) 23:58:46.43 ID:GeE2v5dX.net
>>740>>740
居眠り赤間二郎と間違われる、310と同じ選挙区の秋元さんの方か

749 :無記名投票:2014/07/01(火) 00:00:09.66 ID:c5JwxGBn.net
>>747
そりゃ居るでしょw
騒音規制条例違反になるかどうか見張らないとw

750 :無記名投票:2014/07/01(火) 00:02:05.21 ID:zZvumPFM.net
0時になったけど、まだチャカポコ騒いで連呼し続けてる
これ周り取り巻いてる警察官の人達が大変だ

751 :無記名投票:2014/07/01(火) 00:02:47.60 ID:zZvumPFM.net
ん、やっとやめるのかな。

752 : 【関電 60.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 00:03:25.78 ID:jlGRZCcM.net
日付変わったのにウルセー ところで女性はアメウマーなのかな

753 :無記名投票:2014/07/01(火) 00:04:07.13 ID:zZvumPFM.net
と思ったらまた騒ぎだしやがった。。。。。
何がしたいんだか。

754 : 【東電 62.5 %】  関東:2014/07/01(火) 00:10:18.91 ID:/gR1Yfrn.net
集団的自衛権反対運動のところに、
今日は共産党から助っ人はいたの?
いつも共産党が途中で助っ人に入るから。

755 :無記名投票:2014/07/01(火) 00:11:48.61 ID:FqaSOogX.net
ニコ生の中継終わり。
中継する側も遅くまで大変。。頭が下がります。

756 :無記名投票:2014/07/01(火) 00:19:31.06 ID:FqaSOogX.net
>>754
官邸前デモには共産党来てたようです

757 :無記名投票:2014/07/01(火) 01:04:03.30 ID:e61YD7E/.net
このカエルみたいな人どこかで見たことがある
http://pbs.twimg.com/media/BrXj1EzCQAA7SIO.jpg?.jpg

758 :無記名投票:2014/07/01(火) 01:49:58.72 ID:FNn2tp6u.net
>>757
吉良よしこ(共産)?

759 :無記名投票:2014/07/01(火) 03:44:41.01 ID:x+myHQCl.net
14:00-16:30 ニコニコ生放送 【集団的自衛権】こんな閣議決定許せない! リレートーク中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv184648964
集団的自衛権行使容認の閣議決定が行われるのを前に、行使容認に反対する人が集まり発信します。
ニコニコ生放送ではその模様を生中継致します。

主催:「集団的自衛権を考える超党派の議員と市民の勉強会」

呼びかけ人[6/27現在、順不同]:
有田芳生(参)、藤末健三(参)、小野次郎(参)、
真山勇一(参)、赤嶺政賢(衆)、仁比聡平(参)、
玉城デニー(衆)、主濱了(参)、小宮山泰子(衆)、
照屋寛徳(衆)、福島みずほ(参)、糸数慶子(参)、
山本太郎(参)、立憲フォーラム(近藤昭一(衆)江崎孝(参))

760 :無記名投票:2014/07/01(火) 06:44:57.77 ID:dJ1h8/cR.net
>>759
小野次郎(参)、真山勇一(参)

この二人
結いの党だよね 少なくとも反対に近いんだよね
でも橋下市長は安倍政権の15項目の事例には
維新・結いの合併に際しても結いの党は合意した(賛成)って言ってたけどね
読売テレビの番組で
おかしいね
騙されてるんじゃないのかな

761 :無記名投票:2014/07/01(火) 07:08:52.05 ID:VsIfPgZu.net
このスレの住人はああいう経済政策をうってくれることを期待して現政権を支持したのかね?

政権の求心力の源である経済でよろしくない指標が次々でる
財務省は予定通りの時期に軽減税率無しで消費税率引き上げを敢行する
結局法人税の減税をやる
減税しても一般家庭にお金は満足にまわらない

こんな状況になりつつあるのだがどういうおつもりで?

762 :無記名投票:2014/07/01(火) 07:11:00.57 ID:o0EXI2ZR.net
おいでやす

763 :無記名投票:2014/07/01(火) 07:23:41.83 ID:7ikTHgLU.net
>>761はん、ぶぶ漬けでもいかがどす?

764 : 【東電 59.8 %】  関東:2014/07/01(火) 07:27:37.75 ID:/gR1Yfrn.net
>>761
やらんでもいいような事もしてるしね。
例えば戦略特区とか。TPP交渉参加とか。
戦略特区なんか公約になかったことだし、TPPだって、
民主党が交渉参加っていうのに対して異議を唱えてたはず
なのに交渉参加しちゃうし。
女性の社会進出っていうのもそうだ。

765 :無記名投票:2014/07/01(火) 07:36:59.36 ID:0//2mc/D.net
省庁人事:交流焦点に来月4日と18日
ttp://mainichi.jp/select/news/20140630k0000m010106000c.html

審議官以上(約600人)の適格性審査や候補者名簿の作成を行い、
安倍晋三首相の意向を踏まえて人事を決定

閣議の対象は局長級以上の約200のポスト

766 :無記名投票:2014/07/01(火) 07:38:23.26 ID:o0EXI2ZR.net
>>761
で あんたはそれを阻止しようと努力したの?
何か声をあげたの?
周りの人間に自民党のおかしいところを広めたりしたの?

自慢じゃないが自分は1日に最低2件は政府、省庁、政党等に
あれやこれや提言、抗議してるけどね

いつも言いっ放しで議論すらしないで逃げるあんたは
ニュー速あたりにゴチャゴチャ書いて溜飲下げる自慰行為ぐらいしか
して無いんだろ?

767 :無記名投票:2014/07/01(火) 07:40:21.53 ID:oTGF1wyI.net
建前として一応は掲げたが、優先順位は滅法低いというものも結構あるだろう
公約になく、後から“何か出てきた”的なものは、単なる目眩ましかと思ってる
安倍総理にだって“腹案”はあるものよ、言わないだけで
今はその腹案が日本人のためのものである事を祈るしかない

768 :無記名投票:2014/07/01(火) 07:51:31.57 ID:sNo4HmLx.net
桜井誠 ‏@Doronpa01

千葉や東京で活動妨害に正面切って出てくるようになった殺人集団・極左暴力集団の中核派に対し、
史上初めて直接抗議を叩きつけるべく動き出しました。
日程の最終確認ができ次第、在特会公式サイトおよび行動保守全国版カレンダーに掲載します。
一緒に中核派+しばき隊に抗議の声をあげましょう!

https://twitter.com/Doronpa01/status/483579855632465920

769 :無記名投票:2014/07/01(火) 08:02:09.11 ID:weIeEPYT.net
>>764
安倍批判に張り切って参加の東電
で、あんたはいつも批判ばかりだけど、政府案以上の成長戦略って
具体的な案言えるの?政府以上の経済通なんだよね?
少なくともTPPに関しては民主党政権で国際的に参加表明した以上
国として撤回は事実上無理だし、民主党なら米の要求を丸呑みしていたでしょうな
二言目には女性の社会進出がーって言っているけど、日本は民主主義だよ
働くも家庭を守るも自分の選択であって、誰かに強要されるものではないし
働きたい女性の環境を整えているのが何故ダメなのか判らないわ

770 :無記名投票:2014/07/01(火) 08:21:13.33 ID:WOISHrNG.net
おはようございます。
昨日からブサヨの断末魔が心地よいですね。

集団的自衛権の限定容認、閣議決定案で自公合意
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140701-OYT1T50031.html?from=ytop_top

 自民、公明両党は1日午前、国会内で「安全保障法制整備に関する与党協議会」(座長・高村正彦自民党副総裁)を開き、
集団的自衛権行使を限定的に容認する憲法解釈見直しなどに関する政府の閣議決定案について正式合意した。
 両党の了承手続きを経て、与党党首会談を行い、政府は同日午後、臨時閣議で安全保障法制に関する新たな政府見解を閣議決定する。
閣議決定後、安倍首相は記者会見し、憲法解釈見直しの意義や、今後の法制化の取り組みなどを説明し、国民に理解を求める方針だ。

記者会見あるのね。

771 :無記名投票:2014/07/01(火) 08:25:04.81 ID:hHGfCtWD.net
>>727
あらら、サヨクの皆さんは少し前まで「戦争が出来る国」って言ってたと思うけど、
最近では「戦争する国」と言うようになっていましたか。

閣議決定後は「侵略する国」とでも言うのかな?w

772 :無記名投票:2014/07/01(火) 08:28:14.97 ID:foiAf5Cx.net
おはようございます。

>>759
さすが、「日本のマスコミが過度に中国に対するイメージが悪くなるような放送があるんではないかと私は危惧しております。」
の藤末健三。(参 - 総務委員会 - 5号 平成25年03月27日)
もっと表に出てきてもええんやで!

773 :無記名投票:2014/07/01(火) 08:30:44.56 ID:izI2MWit.net
おはようございます

昨日の夜中まで騒いでたんだね
ニコ動に動画が上がってたの見たけど
女が警官に「残業代出てるんですか?」って何度も聞いてた
残業させてるの自分らなのに「無駄使いですね」とか言い放っとったわぁ
こわいわぁ、、こういう自分勝手な奴らさっさと逮捕すればいいのに

774 :無記名投票:2014/07/01(火) 08:37:27.62 ID:VLnxsBnd.net
おはようございます

>>773
>残業させてるの自分らなのに
なぜそこが抜けちゃうんだろう

775 :無記名投票:2014/07/01(火) 09:07:30.70 ID:gwLNCAGL.net
ずっと月曜日にやってた海江田とキャミの定例コントは最近は火曜日開催なんだね

776 : 【関電 67.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 09:09:44.55 ID:jlGRZCcM.net
おはようございます。今日7月1日は江藤拓@自民、石橋通宏@民主の誕生日。

マスコミ的にはASKA釈放の方が大ニュースのようですが
今日も9時半頃からドンドコ祭あるみたいです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
>>774
逮捕したらしたで「不当逮捕だー」になるからなぁ
>>774
ねー。警官さんご苦労様なのです

777 :無記名投票:2014/07/01(火) 09:14:42.88 ID:WOISHrNG.net
>>773
月曜の夜中に騒いでいる連中に言われたくないっすね。
そもそも仕事しているかどうかも怪しい。

>>776
公安の人も朝から撮影大変ですな。

778 :無記名投票:2014/07/01(火) 09:23:19.82 ID:sNo4HmLx.net
わろたw

戦争ヘンタイ!
https://twitter.com/jingujiko/status/483641872363954176

779 :無記名投票:2014/07/01(火) 09:31:22.89 ID:4luLrnt+.net
ustで放送やってるなー…。

780 : 【関電 72.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 09:31:38.02 ID:jlGRZCcM.net
礒崎陽輔 @isozaki_yousuke
おはようございます。今日は、早朝、安全保障法制整備に関する与党協議会に出席し、もし成案が得られれば、
午前、安全保障法制整備推進本部、政調審議会及び総務会の党内手続を行い、午後、安全保障法制整備に関する
国家安全保障会議及び閣議を行い、夕刻、安倍総理の記者会見に臨む予定です。

早朝、安全保障法制整備に関する与党協議会で、「国の存立を全うし、国民を守るための切れ目のない安全保障法制の整備について」
の閣議決定案の概要を合意し、先ほど、自民党の安全保障法制整備推進本部で、了承を得ました。

>>778
ツイや幟などを眺めてると、○○労組なんてのが。なんで所属を主張したがるかな。
自分達が余計な仕事増やしてるのにねぇ…
>>778
変な横断幕やコール多いですね

781 :無記名投票:2014/07/01(火) 09:37:34.61 ID:VLnxsBnd.net
>>778
まじめにやれw

782 :無記名投票:2014/07/01(火) 09:41:06.31 ID:kzDl7Uco.net
>>769
そもそも成長戦略はいらない
構造改革でデフレ促進の策が多いから

安倍がフィナンシャル・タイムズに寄稿した中にはエネルギーや医療の外資への開放、
外国人労働者の雇用をより積極的にしようとしたり規制のことを「悪魔」と表現したり
今やろうとしてることは、およそ日本のためにならないことばかりだわ

783 :無記名投票:2014/07/01(火) 09:41:27.22 ID:4luLrnt+.net
ピンクなミズポが演説中

784 :無記名投票:2014/07/01(火) 09:55:45.59 ID:FpGQt98Z.net
今朝のテレビで、官邸前が閑散としてて遠目に数人がポツリと座ってる映像にはワロタ

785 :無記名投票:2014/07/01(火) 10:06:31.68 ID:z2Y5uDpK.net
>>782
だから成長戦略いらないなら、どうやって経済を成長発展させるのか
具体的な案言いなよ
批判だけならサルでもできるわ

786 : 【吉】 【東電 77.8 %】 :2014/07/01(火) 10:08:58.09 ID:g3a5XgZ9.net
おはよーございます。

>>770
決まりますねー。やっとか…って感じだけど。
秋の臨時国会が楽しみですw

今日は白菜を見に行ってくる!ノシ

787 :無記名投票:2014/07/01(火) 10:13:50.22 ID:WOISHrNG.net
>>786
白菜いいなー!
かなり並ぶようなので、暑さにはお気をつけてノシ

今日は竜王戦決勝Tと本因坊戦もあるから目が回る〜

788 : 【関電 76.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 10:31:46.65 ID:jlGRZCcM.net
>>786
おはようございます。日よけテントや給水所もあるみたいだけど、暑さに気をつけて並んでらー ノシ 。
|-`).。oO 今220分待ちだとか。土曜日に行く予定だけど、どれだけ待つんだろう…

789 :無記名投票:2014/07/01(火) 10:32:49.74 ID:gqJUsc1B.net
http://pbs.twimg.com/media/BrXtGX0CEAEDnq0.png:large?.jpg

790 :無記名投票:2014/07/01(火) 10:38:50.99 ID:sNo4HmLx.net
2016年大統領選、軸はやはりヒラリーか? - 冷泉彰彦 プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
ニューズウィーク日本版 7月1日(火)10時19分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140701-00129232-newsweek-int

791 :無記名投票:2014/07/01(火) 10:39:22.11 ID:izI2MWit.net
>>789
ちょっ!www

792 :無記名投票:2014/07/01(火) 10:50:24.37 ID:VLnxsBnd.net
>>789
この画面、このニュースの時に流れてた

LINEのID乗っ取り 警視庁が情報収集
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140618/k10015319001000.html
(現在はリンク先に記事なし)

793 :無記名投票:2014/07/01(火) 10:54:47.39 ID:VLnxsBnd.net
よく見たら>>789のやりとりの最後www

794 :無記名投票:2014/07/01(火) 11:30:17.40 ID:/gfSqHSB.net
>>789
日本語難しいw

795 :無記名投票:2014/07/01(火) 11:34:01.81 ID:gqJUsc1B.net
http://kzho.net/jlab-giga/s/1404182009396.jpg
なんでキリスト教が反対してんねんwwwwwwwwwwwwww

796 : 【関電 83.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 11:40:43.44 ID:jlGRZCcM.net
>>795
幟の名前でググれば、うーわー。同じ住所にどれだけ団体あんねんw
それにしても新調した幟が多いな。幟屋さん大喜び(違)

797 :無記名投票:2014/07/01(火) 11:44:25.38 ID:7ikTHgLU.net
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/a/e/ae0adc84.jpg

798 :無記名投票:2014/07/01(火) 11:46:22.78 ID:gqJUsc1B.net
平成19年の東京マラソンの時の
3万870人のランナーが集結
http://i.imgur.com/FbeQ8bu.jpg
4万人()
http://i.imgur.com/rH5Mk19.jpg

799 : 【関電 83.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 11:53:04.80 ID:jlGRZCcM.net
前衆議院議員 長尾たかし @takashinagao
昨日の官邸デモ主催者発表4万人。
しかし、たった今、2000人が参加したと報道がありました。
現場にいた人の話しだと「まぁ、そんなもの」だったようです。
ということは、3.8万人は何処へ行ってしまったのでしょうか?

800 :無記名投票:2014/07/01(火) 11:53:59.77 ID:x+myHQCl.net
17:00-20:00 ニコニコ生放送 【集団的自衛権】民主・維新・結い・生活・社民による合同街頭演説会 生中継 (lv184730715)
民主党、日本維新の会、結いの党、生活の党、社民党による集団的自衛権の行使容認を拙速に
閣議決定することに反対する合同街頭演説会の模様を、東京・有楽町から生中継でお届けいたします。

民主党は6月30日、他の野党7党に共同の演説を呼びかけましたが、みんなの党と共産党は野党間で
賛否が割れているとの理由から難色を示しています。


18:00-19:00 ニコニコ生放送 【集団的自衛権】安倍晋三 内閣総理大臣 記者会見 生中継 (lv184728760)
自民、公明両党はきょう午前の安全保障法制整備に関する協議会で、憲法解釈を変更し、
集団的自衛権行使を容認する閣議決定案について正式に合意しました。

安倍晋三総理大臣と公明党山口那津男代表による党首会談を経て政府は午後の臨時閣議で
新たな憲法解釈を決定。

行使容認の意義や必要性を訴え、自衛隊法改正など関連法整備の進め方を説明する予定です。
安倍晋三 内閣総理大臣によるこの記者会見の模様を、生中継でお届けいたします。

内閣総理大臣の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。

801 :無記名投票:2014/07/01(火) 12:02:56.62 ID:x+myHQCl.net
>>800
NHKも中継予定入った

18:00-18:30 NHK総合 ニュース「安倍首相記者会見」

802 :無記名投票:2014/07/01(火) 12:19:33.09 ID:FpGQt98Z.net
一人だけ発狂しすぎて、オオダニによる孤立的自衛権発動が見れたらいいのになぁ

803 :無記名投票:2014/07/01(火) 12:19:53.43 ID:gqJUsc1B.net
約37000人
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org36433.jpg
4万もよく入ったなwwww(棒)

804 :無記名投票:2014/07/01(火) 12:24:47.68 ID:x+myHQCl.net
集団的自衛権@ひるおび

805 :無記名投票:2014/07/01(火) 13:00:39.80 ID:izI2MWit.net
なんか脳みそ溶けそうだわ

TBS、どんどん話が独り歩きして「戦争できる国になる」煽り
田崎が堪らず
「安倍さんは戦争をしたくてやってるわけじゃない
 これは抑止力としてやってるんですよ?
 今平穏だからやっておこうってだけで急いでるわけではない」
 
もうね、煽りに堪えかねて田崎さんが言ってましたよ
そして一旦クールダウンのCMへ
この国はマスゴミが日本のための政策を邪魔しまくりです

806 : 【関電 79.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 13:03:44.36 ID:jlGRZCcM.net
礒崎陽輔 @isozaki_yousuke
先ほど、自民党の政調審議会及び総務会で、「国の存立を全うし、国民を守るための切れ目のない安全保障法制の整備について」
の閣議決定案について、了承を得ました。総務会は、1時間40分に及ぶ大議論となりましたが、賛成大多数により野田総務会長が了承を決めました。

807 :無記名投票:2014/07/01(火) 13:13:41.46 ID:WOISHrNG.net
白菜240分待ちってどんだけw

>>806
田崎翁がまともに見えるとは…
>>806
兄者反対しましたね、この書き方だと。

808 : 【関電 79.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 13:20:04.95 ID:jlGRZCcM.net
>>807
そのようです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー  https://twitter.com/KujiraokaH

809 :無記名投票:2014/07/01(火) 13:30:23.48 ID:o/uidayx.net
>>705
見てみたいけど昨夜からメンテ中みたいだな。

810 :無記名投票:2014/07/01(火) 13:45:09.99 ID:dJ1h8/cR.net
>>806
きゃあ、こわい

国会実況 国会中継 @kokkai_live
人殺しの礒崎陽輔は黙ってろよ。お前の母親は泣いてるぞ!
#集団的自衛権 #seiji #ldp #kokkai QT @isozaki_yousuke 総務会は、1時間40分に及ぶ大議論となりましたが、賛成大多数により野田総務会長が了承を決めました。
12:59 - 2014年7月1日

プロフィール:国会実況 国会中継 @kokkai_live
#kokkai タグで 国会実況をときどきしています。元日経政治部記者の民主党員です。ブログで国会傍聴記を書いています。

811 : 【関電 84.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 13:50:05.13 ID:jlGRZCcM.net
村上元行革相が「反対」表明=自民
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014070100510
 集団的自衛権の行使を認める閣議決定案を了承した1日の自民党総務会で、村上誠一郎元行政改革担当相が「反対」を表明した。
ただ、野田聖子総務会長は、賛否を問うた際には意思表明がなかったとして「全会一致」とみなした。
 総務会後、村上氏は記者団に「憲法改正が筋で解釈変更は認められないと発言した。最後まで反対と言ったが、
総務会長一任と押し切られた」と語った。 (2014/07/01-13:29)

集団的自衛権をめぐり質問に答える自民党の村上誠一郎氏(中央)=1日午後、東京・永田町の同党本部
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0140701at26_t.jpg

812 :無記名投票:2014/07/01(火) 13:52:27.34 ID:vl+J0PMN.net
>>811
村上っていつまで自民党に居座る気なんだろw

813 :無記名投票:2014/07/01(火) 13:59:20.85 ID:G8mJGqfu.net
   ∧_____∧  
 (   ・  ∀  ・ )
 (     |/    )
 (____)___)

814 : 【関電 84.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 13:59:59.59 ID:jlGRZCcM.net
関西ローカルなのに、なんで官邸前から野中継から始まる @ぷいぷい

815 : 【大吉】 【北電 86.3 %】 :2014/07/01(火) 14:01:03.14 ID:5RxG5aJp.net
こんにちは。

>>810
日経政治部って、日経で使い物にならない記者が追いやられる部だっけ

816 :無記名投票:2014/07/01(火) 14:03:16.42 ID:to7yt9kj.net
>>806
こんな奴が国会実況なんて名を名乗らないでほしい・・


国会実況 国会中継 @kokkai_live
人殺しの礒崎陽輔は黙ってろよ。お前の母親は泣いてるぞ! 

12:59 - 2014年7月1日
https://twitter.com/kokkai_live/status/483822153742024705


国会実況 国会中継 @kokkai_live #kokkai タグで
国会実況をときどきしています。
元日経政治部記者の民主党員です。ブログで国会傍聴記を書いています。

817 : 【関電 83.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 14:11:06.62 ID:jlGRZCcM.net
>>810>>816
その後も礒崎さんに絡んでますね https://twitter.com/kokkai_live
>>815
こにちはー。日経記者出身と言えば「仕込みだな」コンドー(政治部ではないみたい)

818 :無記名投票:2014/07/01(火) 14:18:01.45 ID:9uKAUBzR.net
>>810
民主党員で元マスゴミか
礼儀知らずなのも仕方ないな

819 :無記名投票:2014/07/01(火) 14:22:29.13 ID:QYFS6Lfy.net
>>810
あら、ツイッター国会タグで有名な問題ある人のツイがw
普段の国会実況でも、実況といいつつ事実にウソを混ぜてツイしたりとか平気でやるから嫌われてるのよね
おまけに時々地が出てこんなツイとかするしw

820 :無記名投票:2014/07/01(火) 14:26:35.96 ID:FNn2tp6u.net
>>817
そいつに絡むとDMで恫喝してくる。
「てめー、どつきたしたろか!」とかw

821 :無記名投票:2014/07/01(火) 14:35:14.77 ID:9uKAUBzR.net
関西ローカルだけど与良ジョンイルが電波飛ばしてる

822 :無記名投票:2014/07/01(火) 14:43:27.83 ID:9uKAUBzR.net
若い自民党議員は核武装論者が増えてる、
みたいな事与良が言い出して吹いたw

823 : 【関電 84.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 14:47:26.33 ID:jlGRZCcM.net
>>821
怖い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
>>821-821
関西ローカル実況民も呆れてました

824 :無記名投票:2014/07/01(火) 14:48:03.99 ID:G8mJGqfu.net
            ____
          /      \
         /  \ , , / \
       / ==⊂⊃=⊂⊃= \
       |  ///.(_jjjjjjj_)/// |
       \_   ` ⌒´  _/   若い自民党議員は核武装論者が増えてる
       /⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \
       {:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }
      {:::::.. 〈;;,,  ヽ V;;;}ノ  l彡 ヽ
 _,,.-‐''" |::::::::  ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::.  }
 || |_,,.ィ'|::::.....   }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し'::  )
 || | || !::   / ___.ノ_____
 || | || _ヽ,, .;::  | ヨラ・ジョンナム  .|
_,,.. -‐''"  `ー---''.|変態新聞論説委員.|

825 : 【北電 87.3 %】 :2014/07/01(火) 15:07:13.57 ID:5RxG5aJp.net
>>817
箱妻さんも忘れないでくだせい

>>824
似てるw

826 :無記名投票:2014/07/01(火) 15:33:21.58 ID:G8mJGqfu.net
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/0/b0874f29.jpg
ワロタw

827 :無記名投票:2014/07/01(火) 15:40:43.59 ID:dIguAltk.net
>>826
簡体字でなく略字なんだろうけど団塊臭漂うな

828 :無記名投票:2014/07/01(火) 15:42:48.67 ID:izI2MWit.net
>>826
もう、なりふり構わずっす

<集団的自衛権>官邸前で抗議デモ、在日中国人「日本国民の平和を守るための行動を応援する」―日本
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20140701/Recordchina_20140701029.html
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404195897/-100

829 :無記名投票:2014/07/01(火) 15:52:50.06 ID:x+myHQCl.net
今日もやるようで
なんか香ばしい連中が増えてる…

17:15-20:00 ニコニコ生放送 【7/1】集団的自衛権 閣議決定反対デモ ?首相官邸周辺より生中継 (lv184733829)
首相官邸周辺で行われる解釈改憲による集団的自衛権の行使容認に反対するデモの模様を、生中継でお送りします。

呼びかけ:解釈で憲法9条を壊すな! 実行委員会
     戦争をさせない1000人委員会
賛同:東京デモクラシーネットワーク
   怒りのドラムデモ
   東京デモクラシークルー
   C.R.A.C.(Counter-Racist Action Collective)
   SASPL 特定秘密保護法に反対する学生有志
   Civitas Musashino

830 :無記名投票:2014/07/01(火) 15:53:22.90 ID:f32go4SZ.net
チャンネル:NHK総合
放送時間:07月01日 18時00分00秒〜18時30分00秒
番組名:ニュース「安倍首相記者会見」[字]

831 :無記名投票:2014/07/01(火) 16:00:40.76 ID:4luLrnt+.net
国会終わっても電波浴は続くw

832 :無記名投票:2014/07/01(火) 16:02:02.08 ID:oTGF1wyI.net
マスゴミどもが連日連夜ホントしつこくて辟易していた自衛権ネタも
今日でひとまず一段落ですかね、だといいのだが…
次なるステージは、皆様あまり関心なさげですが、内閣改造ですぞ!
わしゃこれが恐ろしくてタマランのです(´・ω・`)

833 :無記名投票:2014/07/01(火) 16:02:58.27 ID:x+myHQCl.net
海江田会見はじまる

834 :無記名投票:2014/07/01(火) 16:28:04.87 ID:c1X53+sm.net
名無しさん@ON AIR:2014/07/01(火) 16:23:38.47 ID:O9NNeotd
http://pbs.twimg.com/media/Bqn1yKHCEAAZzT4.jpg
日本人がデモしてない(ノ∀`)

835 :無記名投票:2014/07/01(火) 16:46:54.94 ID:FXot4OPA.net
すこしは素性を隠す努力をするべきではないか。

836 :無記名投票:2014/07/01(火) 16:51:25.22 ID:vl+J0PMN.net
>>835
正字の存在すら知らんのだろw

837 :無記名投票:2014/07/01(火) 16:57:54.95 ID:/gfSqHSB.net
戦争反対、徴兵反対

誰がそんなことするって言ったんだろう(棒

838 :無記名投票:2014/07/01(火) 17:06:08.66 ID:oTGF1wyI.net
民放マスゴミども、決してヤバげなブラカを写さない
カメラマンしんどいだろなぁ

839 :無記名投票:2014/07/01(火) 17:15:58.53 ID:FpGQt98Z.net
テレ東、今朝の安倍の写真を満面の笑みですと必死のコメントしてた女子アナ…

840 :無記名投票:2014/07/01(火) 17:22:10.41 ID:vl+J0PMN.net
どうせ特定秘密保護法と同じように75日すれば、騒いだことも忘れる連中だから。マスコミは。
共産党の連中はいつまでもグチグチいうけどw

841 :無記名投票:2014/07/01(火) 17:22:41.59 ID:ZzqFDseZ.net
来たー決定

842 : 【関電 86.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 17:24:35.05 ID:jlGRZCcM.net
速報 集団的自衛権の行使を容認 安倍内閣が閣議決定(17:22) http://www3.nhk.or.jp/news/index.html

843 :無記名投票:2014/07/01(火) 17:26:41.90 ID:/gfSqHSB.net
お め で と う ご ざ い ま す

844 : 【関電 86.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 17:29:06.37 ID:jlGRZCcM.net
礒崎陽輔 @isozaki_yousuke
ただ今、「国の存立を全うし、国民を守るための切れ目のない安全保障法制の整備について」、
国家安全保障会議九大臣会合で決定後、直ちに閣議決定しました。安保法制懇の先生方、
自民党・公明党の関係議員の皆様、政府関係者の御尽力に心から感謝いたします。これから、法案の策定に着手します。

845 :無記名投票:2014/07/01(火) 17:29:25.06 ID:oTGF1wyI.net
閣議決定おめでとうございます
サルコジ元大統領身柄拘束@TBS
仏も元大統領が拘束される国だったのか…

846 :無記名投票:2014/07/01(火) 17:30:38.69 ID:vl+J0PMN.net
とりえあず法整備しなきゃな。それにしても他の内閣じゃ決して出来ないこと安倍さん、
着実に進めているな。成長戦略は骨抜きでいいが。

847 :無記名投票:2014/07/01(火) 17:33:52.47 ID:FpGQt98Z.net
渡部は納得できない連呼、オオダニは血が血が連呼。笑えた

848 :無記名投票:2014/07/01(火) 17:34:50.91 ID:bVocaPzr.net
つくづくサヨクって民衆の誤解の上に成り立ってる商売だよなぁ

左翼じゃなくサヨク  

849 :無記名投票:2014/07/01(火) 17:36:11.02 ID:x+myHQCl.net
夜の地上波&ラジオ発狂予定

19:00-19:32 NHK総合 ニュース7
▽集団的自衛権の行使を容認へ 安全保障政策が大転換(他)

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽拉致問題で日朝が協議 ▽集団的自衛権ついに行使容認へ閣議決定… 一体何が変わるのか?
今夜はとことん解説!(他)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽「集団的自衛権」決定…歴史的転換に国民は? 憲法9条が大きく変質、各地でデモと海外の反応。
自衛隊員たちの本音は(他)

22:00-23:00 NHKラジオ第1 NHKジャーナル
▽集団的自衛権・閣議決定か(他)

22:00-24:55 TBSラジオ 荻上チキ・Session-22
テーマ「集団的自衛権の行使容認へ
    閣議決定、そして、安倍総理の会見の予定
    安全保障の歴史的転換点の今、考えるべきことは?」
ゲスト:神保哲生(ジャーナリスト)
電話出演:川上高司(拓殖大学・教授)、柳澤協二(元防衛官僚、元内閣官房副長官補)、高安健将(成蹊大学教授)

22:54-23:53 TBS系列 NEWS23
▽戦後ニッポンの大転換「集団的自衛権」決定この国の行方を考える(他)

23:00-23:59 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽首相直撃…“集団的自衛権”決定で村尾が聞く疑問噴出ナゼ急ぐ?(他)

24:00-24:10 NHK総合 時論公論「憲法解釈変更 その先は?」
集団的自衛権の行使を容認する閣議決定を行う方針の安倍内閣。実際に武力行使するため
法改正することになれば野党の姿勢も問われる。今、本当に行使容認は必要なのか解説。
  島田 敏男 (NHK解説委員)

850 : 【関電 85.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 17:37:53.68 ID:jlGRZCcM.net
閣議決定後のこのツイート怖いよ… https://twitter.com/TOKYO_DEMOCRACY

>>845
え…

851 :無記名投票:2014/07/01(火) 17:38:28.32 ID:G8mJGqfu.net
>>845
本来フランスの政治は血生臭いからねぇ
ここ数十年大人しいだけで

852 :無記名投票:2014/07/01(火) 17:38:36.31 ID:x+myHQCl.net
今夜のBS

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『閣議決定を与党へ問う 集団的自衛権行使容認 ▽ 日朝協議最新情報』

 政府与党は、集団的自衛権の行使を容認する憲法解釈の変更に関する閣議決定に向け、最終調整を
進めている。武力行使は、新3要件を満たす場合に限り許されるとしているが、その適否は時の政府が
判断するため、行使容認の範囲を広げられると懸念する声もある。
 閣議決定後は、7月中旬の閉会中審査を経て、秋の臨時国会に関連法改正案提出を目指す。今後の
議論の行方と、それが日本の防衛にどのような影響を与えるのかを聞く。

ゲスト
中谷元 自由民主党副幹事長(特命担当)
上田勇 公明党外交安全保障調査会長 外交・安全保障部会長
柳澤協二 元内閣官房副長官補

“私の声”募集テーマ
『集団的自衛権行使容認の閣議決定について言いたいこと、聞きたいこと』

21:00-21:54 BS11 報道ライブ21 INsideOUT
「膨張中国と緊張のアジア」
ゲスト:小川 和久 (軍事アナリスト)、鈴木 貴元 (丸紅経済研究所 シニア・エコノミスト)
1921年の7月1日。中国共産党が設立された。それから68年。いまや中国は世界第二位の経済大国と
なった。軍事費もアメリカに次いで世界二位。中国の「膨張論」さえ取りざたされている。本当に
中国は軍事的、政治的、経済的に「膨張」しているのか? それに対峙するアジア諸国は? 軍事、政治、
経済の面から中国とアジアの関係を分析、日本の執るべき道を考える。

22:00-22:54 BSJ BSニュース 日経プラス10
「集団的自衛権いよいよ閣議決定! どうなる日本? 総理側近を直撃!」
安倍総理の悲願、集団的自衛権の行使容認の閣議決定。次はさらなる悲願の憲法改正か? 今後の
外交関係にどう影響するのか? 依然として中国、韓国との関係は冷え込んだままだ。秋のAPECは
北京で開催される。首脳会談は実現するのか? また日朝政府間協議が行われるなか、拉致問題の
進展はみられるのか? 安倍総理の側近、萩生田議員が総理の思いや狙いを語る。
ゲスト:萩生田光一(自由民主党衆議院議員)
コメンテーター:大石格(日本経済新聞編集委員)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「集団的自衛権閣議決定へ…自民・公明協議の結末は? 与野党の論客が激突」
▽集団的自衛権行使を限定容認する新たな憲法解釈について政府が閣議決定へ。日本の
安全保障政策に変化は? 今後国会での議論の行方はどうなるのか? 国民の理解は得られるか?
ゲスト:佐藤 正久(自民党、参議院議員)、藤末 健三(民主党、参議院議員)

853 :無記名投票:2014/07/01(火) 17:44:34.50 ID:vl+J0PMN.net
>>851
今は第五共和制だっけか。ギロチンは非人道的な処刑方法を改めるため発明されたものだし。

854 :無記名投票:2014/07/01(火) 17:52:20.17 ID:5HYhroH4.net
>>853
見世物にしてる時点でどうだろうw

855 :無記名投票:2014/07/01(火) 17:54:24.76 ID:6iHYJ5SF.net
>>852
>1921年の7月1日。中国共産党が設立された。それから68年。

どう言う計算?

856 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:00:08.04 ID:hrgFUO5Y.net
こんにちは〜

集団的自衛権閣議決定おめでと〜

857 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:00:28.50 ID:/gfSqHSB.net
総理来たわぁ

858 : 【関電 84.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 18:00:36.41 ID:jlGRZCcM.net
総理記者会見始まる NHKはじめ民放各局で中継する模様

859 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:01:12.29 ID:8XO7Cwgf.net
こんにちわー
この前と同じフリップかな

860 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:01:19.44 ID:oTGF1wyI.net
総理キター
プロンプタもアルー

861 : 【関電 84.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 18:02:17.62 ID:jlGRZCcM.net
ニコ生でも中継中
【集団的自衛権】安倍晋三 内閣総理大臣 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv184728760

犬実況スレ
【集団的自衛権】安倍晋三首相記者会見★1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1404193110/

862 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:04:05.77 ID:hrgFUO5Y.net
NHKラジオは昨日から地方議会で反対決議とかが多数出てるとか
必死の抵抗してましたね〜w

野党もダメ中韓の懸念もダメで、こんな所にまで手を出してきたのか〜ってw

863 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:05:17.87 ID:/ZVvjuaN.net
NHK 総理会見
Eテレ おじゃる丸
日テレ 総理会見
テレ朝 総理会見
TBS  総理会見
テレ東 新ウルトラマン列伝
フジ  総理会見
 
なんだ、大した事ないな

864 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:05:32.44 ID:hrgFUO5Y.net
企みを挫く、いいですね〜

865 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:05:39.98 ID:6iHYJ5SF.net
今まで見た事が無いくらい、泰然自若とした雰囲気を感じる。

866 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:07:18.90 ID:/gR1Yfrn.net
ねえ、中国や韓国にはもう援助しないでね。
その二つの国が脅威なんだから。

867 : 【関電 83.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 18:08:06.70 ID:jlGRZCcM.net
みずぽ&スペランカー http://pbs.twimg.com/media/BrcckIECcAAt35w.jpg

868 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:08:50.58 ID:/gR1Yfrn.net
外交安全保障のためには韓国中国にはもう支援はしないこと。
韓国や中国にいる邦人は切り上げてもらうこと。
もうこれっきゃない。

869 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:09:40.78 ID:YwFqKc5V.net
>>863
おじゃるはやらないと、うちの子が怒るw
テレ東は通常営業だぬ

870 : 【関電 83.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 18:11:36.58 ID:jlGRZCcM.net
1番手 幹事社 北海道新聞…

871 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:12:13.06 ID:hrgFUO5Y.net
次の臨時国会は燃える展開になりそうな予感

北海道新聞がトップーw

872 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:13:44.38 ID:/gR1Yfrn.net
>>871
その前に閉会中審査で集団的自衛権についてやろうって
話がなかったっけ。
その閉会中審査がどうなることやら。

外交防衛的にやるならもう中国とは一切縁を切ったほうがいいね。
経団連がどういおうとも。
それをやらずに外交防衛っておかしいでしょ。

873 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:14:47.78 ID:6iHYJ5SF.net
北海道新聞にしてはまともな質問だと思ったが、軍人の血が流れるかどうかを批判の拠り所にするあたり、
人の命は何よりも一番大事と主張するサヨクらしいな。

874 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:14:55.31 ID:oTGF1wyI.net
防衛大臣はゴテンちゃんのまま据え置きでヨロ
落ち着いててなかなか良い

875 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:15:21.36 ID:Qsrv7szH.net
「この閣議決定で集団的自衛権が行使できるようになるわけではない。」って今総理が説明したけど、
デモで騒いでる連中は会見なんか見もしないんだろうな

876 : 【関電 83.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 18:15:33.29 ID:jlGRZCcM.net
次はフジテレビ。なんで日朝政府間協議

877 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:15:55.12 ID:izI2MWit.net
こんなんなのに中国にしがみ付こうとする経団連なんかいらない
この企業の社長も考えが甘かったんやろな

日系企業社長、中国工場で日本の中国侵略を否定=従業員1000人に囲まれ、公開謝罪へ―広東省東莞市
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20140701/Recordchina_20140701036.html

878 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:16:14.67 ID:M4fPGUz2.net
なんで日朝&韓国ネタ?

879 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:17:13.44 ID:/ZVvjuaN.net
国会議員暴れとるで
http://pbs.twimg.com/media/BrcpLiqIUAAY2xl.jpg
 
>>875
都合のいい発信しか信用しない連中が会見なんて見ないだろうな。

880 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:17:14.84 ID:izI2MWit.net
あんまり政府やマスゴミが「日米韓」なんて言うから
韓国人に日韓は同盟国って思ってる人いるんだよ…
同盟国じゃないよ、、やめてよほんと

881 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:18:49.13 ID:hrgFUO5Y.net
>>872
閉会中審査も楽しみですが野党がただ問い詰めるだけの展開になりそうな気がして
それより臨時国会での、これの関連法案でのやり取りがすごそうな気がするのです〜

882 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:19:11.55 ID:6iHYJ5SF.net
>>878
G8やらG20やらAPECの会議の時の記者会見で、麻生首相に「解散は何時ですか?」と聞くよりマシかな?w

883 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:20:08.59 ID:/gR1Yfrn.net
>>880
メロリン・・・・・・・
どうみても国会議員に見えないメロリン・・・・・
一緒にでもやってるそこらへんの人と同じのメロリン・・・・

>>880
アメリカの同盟国ではあるけどね日本は。
本当にそういうの鬱陶しく思うよ。
アメリカの同盟国だからってなぜ日本が韓国と懇意に
しなきゃならないんだよ。あちらは敵対心丸出しなのに。

本当に外交防衛上思うならば中韓とは縁を切った方がいいよ。

884 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:20:27.33 ID:6iHYJ5SF.net
毎日新聞の竹島?w

885 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:23:15.45 ID:1s+UA8FY.net
毎日の記者にしてはいい質問だw>総理がこだわり出したきっかけは?

886 : 【関電 82.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 18:24:44.26 ID:jlGRZCcM.net
【集団的自衛権】安倍晋三首相記者会見★2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1404206515/

AP通信 
毎日新聞 グレーゾーン、法整備の進め方
誰? そもそもなんで集団的自衛権?

887 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:26:28.29 ID:In3MVJZu.net
>そもそもなんですけれど(日テレ

安倍ちゃんのゆっくりモード口調がすごくいい会見だった。
安倍ちゃん、乙でしたー

888 : 【関電 82.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 18:27:15.11 ID:jlGRZCcM.net
記者会見オワタ。
海外にいる日本人が犠牲になってもいいのか、のくだりで総理、涙堪えたな。
数日前に岸田さんがカンボジアで犠牲になった2人を慰霊したばかりだから、思うところがあったのかな。

故高田警視の慰霊碑に献花 カンボジアで岸田外相(6月29日)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140629/plc14062923560012-n1.htm

889 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:28:00.82 ID:hrgFUO5Y.net
会見終わった〜

今夜フルタチがなんて言うかな〜?
喪服着て、今日は日本国憲法が死んだ日です、とか言わないかな〜w

890 : 【関電 82.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 18:29:39.75 ID:jlGRZCcM.net
>>887
dd。所属ぐらいはっきり言えばいいのにー

ニコ生の記者会見から飛ばされた先が…
【7/1】集団的自衛権 閣議決定反対デモ ?首相官邸周辺より生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv184733829?from=lv184728760

891 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:32:00.14 ID:/gR1Yfrn.net
せめて日本に対して敵対心持ってる国とは
付き合うのはやめてほしいわ。
集団的自衛権やっても意味ないよ。

892 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:33:12.79 ID:hrgFUO5Y.net
NHK解説、法改正の手続きの途中で公明と意見の隔たりが出てくるんじゃないか?
とまだコーメイに期待してるみたいですね〜w

それでは皆さんお疲れ様でした〜ノシ

893 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:33:54.69 ID:6iHYJ5SF.net
繰り返しになるが、安倍首相の落ち着き振りが印象的だった。

ある種の開き直り?
いや、そうではないな・・・命を捨てる覚悟を決めた、と言うか何だろう?この「来るなら来いっ!」と言う雰囲気は。

894 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:35:46.50 ID:/gR1Yfrn.net
これをきっかけに国によっての付き合い方とか
変えてほしいわ。
色々やっても付き合い方で違ってくるから。

895 :無記名投票:2014/07/01(火) 18:47:27.35 ID:DW5bvP2b.net
>>893
一度地獄を見ているから、左翼系の批判など想定内でしょうね
あくまで改憲が最終目標だからそれまではひたすら邁進

896 :無記名投票:2014/07/01(火) 19:02:02.41 ID:6iHYJ5SF.net
>>895
消費増税を決めた時の安倍首相の悲痛な表情が印象に残ってたものでね。

>あくまで改憲が最終目標だからそれまではひたすら邁進

いや、最終目標ではないのでは?
改憲は手段の一つであって目的ではない、と俺は思っている。
揚げ足を取るような言い方かも知れんけど。

897 :無記名投票:2014/07/01(火) 19:07:07.76 ID:FNn2tp6u.net
>>893
保守の存在を野党時代に実感したんじゃね?
それまではいるかいないか安倍総理も不確かだったんじゃねーかと。

100均で「国産」「日本製」のポップが誇らしげに飾られていた。時代は変わった。

898 :無記名投票:2014/07/01(火) 19:13:01.21 ID:/gR1Yfrn.net
今官邸外でのデモ隊に共産党の人が加入。
共産の田村智子。

899 :無記名投票:2014/07/01(火) 19:17:07.99 ID:h7w1kf0R.net
ならず者を扇動するくらい出来ることないんだろうね
哀れな、とっとと議員バッジ外せ

900 :無記名投票:2014/07/01(火) 19:21:35.22 ID:x+myHQCl.net
逆に一内閣で変えられないとしたら内閣って何よ

901 :無記名投票:2014/07/01(火) 19:23:59.29 ID:/gR1Yfrn.net
デモ隊みてるだけで面白すぎる。
やってる人のひどいかおwwwwwwwwwww
意外と若者もいてびっくり。

902 :無記名投票:2014/07/01(火) 19:40:23.78 ID:oTGF1wyI.net
>>901
自身に都合の良い独裁体制を夢見てるので議員内閣制がひたすらウザい彼らです
>>901
若い彼らはおそらく無駄に学歴だけは高いと思うよ
世間知らずのガリ勉秀才という点は昭和40年代そのまんま
染めやすい

903 :無記名投票:2014/07/01(火) 19:59:06.78 ID:WNQ+cD/3.net
今日は全ての国の憲法が消滅した日だ

904 :無記名投票:2014/07/01(火) 20:01:57.27 ID:fk7Dhpvc.net
今日やったのは「政府の考え方を決めた」、たったこれだけ
考えを決めただけで実際に使えるようになったわけじゃない
現状、まだ使えない
だって法律がないから

法を行うのが仕事の「行政」なんだから、法がなくちゃ何もできない

安倍が高揚してないように見えるんだとしたら、そこんとこだ
単に「頭の中の考えが変わった」だけで現実何も変わってはいない
法整備も議論も全部これから

905 :無記名投票:2014/07/01(火) 20:08:13.16 ID:ffK2NL4u.net
得意の与党内の密室で決めたが入りましたか

906 :無記名投票:2014/07/01(火) 20:15:15.75 ID:fk7Dhpvc.net
自民党はこの前の衆院選で国家安全保障基本法案の成立を公約したんだよね
この法案、集団的自衛権の行使を前提にしてる

https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-137.pdf

第10条 (国際連合憲章に定められた自衛権の行使)
第2条第2項第4号の基本方針に基づき、我が国が自衛権を行使する場合には、以下の事項を遵守しなければならない。
一 我が国、あるいは我が国と密接な関係にある他国に対する、外部からの武力攻撃が発生した事態であること。
二 自衛権行使に当たって採った措置を、直ちに国際連合安全保障理事会に報告すること。
三 この措置は、国際連合安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持に必要な措置が講じられたときに終了すること。
四 一号に定める「我が国と密接な関係にある他国」に対する武力攻撃については、その国に対する攻撃が我が国に対する攻撃とみなしうるに足る関係性があること。
五 一号に定める「我が国と密接な関係にある他国」に対する武力攻撃については、当該被害国から我が国の支援についての要請があること。
六 自衛権行使は、我が国の安全を守るため必要やむを得ない限度とし、かつ当該武力攻撃との均衡を失しないこと。
2 前項の権利の行使は、国会の適切な関与等、厳格な文民統制のもとに行われなければならない。


今の自民党の衆院議員はすべてこれの成立を公約してそれで選挙通った
なんで自民党議員が反対できるのか理解できない
あの選挙時と今とで大きな事情の変更なんかないわけだから、
完全に矛盾してる
自分が訴えた公約をまるで読んでなかったとしか思えない

907 :無記名投票:2014/07/01(火) 20:18:29.10 ID:/gfSqHSB.net
閣議決定って与党内でやるもんだろ

908 :無記名投票:2014/07/01(火) 20:18:34.21 ID:fk7Dhpvc.net
国民が自民党の公約を読まなくてもそれはべつに仕方ないから
別に集団的自衛権まで自民党に信を与えたわけではないとか言うのは構わないが、
公約を訴えた当事者が読んでないなんて信じられない

909 :無記名投票:2014/07/01(火) 20:20:04.60 ID:6iHYJ5SF.net
閣議決定は閣内でやるもんじゃないの?

910 : 【関電 79.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 20:21:39.15 ID:jlGRZCcM.net
なんで卍マークを掲げる。そんなにお寺がきらいなのか…

911 :無記名投票:2014/07/01(火) 20:29:23.69 ID:/gfSqHSB.net
与党内の閣内ね

912 :無記名投票:2014/07/01(火) 20:30:13.13 ID:/gR1Yfrn.net
集団的自衛権反対デモ。
いい加減うるさくなってきたからけした。
面白半分でみてたんだが。
これから国会の委員会審議が始まるのにね。

913 :無記名投票:2014/07/01(火) 20:40:12.42 ID:6iHYJ5SF.net
オスプレイのプロペラが回転しただけで大騒ぎしてたマスコミ。
今、ニュースでオスプレイが取上げられる事なんて殆ど無い。多分。
特定秘密保護法もまた然り。

集団的自衛権も、一ヶ月もすれば綺麗さっぱり忘れてしまってるんだろうさw

914 :無記名投票:2014/07/01(火) 20:43:41.24 ID:VLnxsBnd.net
>>910
地図記号見せたらどうなっちゃうんだろう

915 :無記名投票:2014/07/01(火) 20:43:52.82 ID:ffK2NL4u.net
集団的自衛権認めたくない人の殆どは自衛権すら否定したい人だからね

916 :無記名投票:2014/07/01(火) 21:03:23.33 ID:h7w1kf0R.net
攻め込まれたら大人しく頃されようとか言ってるからねブサヨは
完全にキチガイ

917 :マサコ大臣スキー@自宅:2014/07/01(火) 21:12:11.03 ID:16GY4e4q.net
へいへい大越ファビョってる

918 :無記名投票:2014/07/01(火) 21:16:04.72 ID:KYvKpKDH.net
閣議決定だけではだめなの?
法整備までしなくちゃ行使できないの?
教えてエロい人

919 :無記名投票:2014/07/01(火) 21:17:49.58 ID:FNn2tp6u.net
国会閉会中なのにお客さん多いねえw

920 :無記名投票:2014/07/01(火) 21:25:17.11 ID:azU/Gene.net
集団的自衛権で大騒ぎする極左はどういう思考で反対しているの?
中国、北朝鮮との戦いに日本が参戦すると困るって話?

921 :無記名投票:2014/07/01(火) 21:25:34.96 ID:oTGF1wyI.net
これから暇なアカ弁護士がおびただしい数の違憲訴訟起こしやしないだろうか
起こすだろうな、数打ちゃ当たるみたいな感覚で
>>919
+でフルボッコにされて涙目で逃げてきたんかな

922 :無記名投票:2014/07/01(火) 21:27:38.82 ID:Xd7o4Ohr.net
>>920
日本が中国に睨み効かせられる様になると困るって話でしょ。
例えば、
日本に集団的自衛権が無かったら、南シナ海に全海戦力振り向けることも出来るけど、
日本に集団的自衛権が在れば、対日本を睨んで南シナ海に全力は無理になる。

923 :無記名投票:2014/07/01(火) 21:29:58.86 ID:azU/Gene.net
>>922 対中の問題で自衛隊出動されると困るって話ね。
次は、中国周辺国で東アジア共栄圏を作れば、みんなで一斉に中国と戦えると・・・

924 :無記名投票:2014/07/01(火) 21:33:34.50 ID:fk7Dhpvc.net
自衛権を使う事態って、それは「急迫不正の侵害」が発生してるってことだろ
そんな侵害はない方がいいに決まってるし、それに対する自衛権なんか使わなくて済むならその方がいい
個別も集団的自衛権も使う羽目になんかならないほうがいい
でもその急迫不正の侵害が発生したらどうすんだというのは備えないとな

925 :無記名投票:2014/07/01(火) 21:34:05.29 ID:o/uidayx.net
プライムニュースに中谷さん出演中。
柳澤氏がひたすら香ばしいw
「自衛隊員に戦死者が出ないように」って、朝鮮戦争の時に既に出てるの知らんの?

926 :無記名投票:2014/07/01(火) 21:38:15.11 ID:azU/Gene.net
>>925 知らんかった。戦争後、機雷の掃海やらされたんだよね。

927 :無記名投票:2014/07/01(火) 21:47:02.23 ID:o/uidayx.net
>>926
そうそう。その件、歴史教科書に載せないとな。
政府には集団的自衛権と併せて進めてほしいわ。
(しもむー大臣にメル凸してこよっと)

928 :無記名投票:2014/07/01(火) 21:49:30.54 ID:NR15WwJt.net
自衛隊員の戦死…
自分なら日本のためにならともかく姦国のために死ぬのだけは勘弁してほしいな

929 :無記名投票:2014/07/01(火) 21:52:25.97 ID:azU/Gene.net
>>927 近現代史をやらないとね。もうオウム知らない人が成人になっているから。
戦後の日米安保反対、浅間山荘、よど号、オウム、教科書でやるべきことはたくさんある。

930 :無記名投票:2014/07/01(火) 21:54:34.82 ID:o/uidayx.net
>>925訂正
海自隊員と思ってたけど海保隊員だったんだな。
防衛省の資料
http://www.mod.go.jp/msdf/mf/history/img/004.pdf

中谷坂太郎さんっていう21歳の隊員だったらしい。
(年齢については↑の資料じゃなくて色んな個人ブログに書かれてた)
合掌。

931 :無記名投票:2014/07/01(火) 21:55:58.58 ID:azU/Gene.net
>>925 >>928
最近、韓国のシナの属国化が進んでいるが、朝鮮戦争で無くなった人々、なぜ命を懸けて戦わなければならなかったのか、
韓国とはまったく関係ない国々まで参加したが、どう思うんだろうな。ジェンキンスさんみたいに人生を狂わされた人もいるのに。

932 :無記名投票:2014/07/01(火) 21:57:54.00 ID:2HiTeeIG.net
プロパガンダステーション始まった
いつものことだがデモ美化しまくってて気持ち悪い

933 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:03:43.10 ID:2HiTeeIG.net
もしかしてみんな大越電波ショーで燃え尽きた?

934 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:03:44.85 ID:qcvtRR4u.net
攻撃された場合自衛のための、敵地攻撃も容認するべき。
スカットバンバン撃たれても、空中撃破には眼界がありすぎ。

935 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:03:57.05 ID:o/uidayx.net
ウリは深層ニュースの隊長を見ている。

936 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:07:44.88 ID:ffK2NL4u.net
集団的自衛権を否定しきれない民主党(笑)をよんでどうするんだよ深層ニュース

937 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:10:41.78 ID:2HiTeeIG.net
自民村上「徴兵制がー」@報ステ
リスク分散されるんだから徴兵制からは遠のくのにwww
徴兵制言えばみんな思考停止すると思ってるのかねwww

938 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:11:35.79 ID:o/uidayx.net
兄者ェ・・・
外国人参政権反対の時はカッコ良かったのに。

939 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:13:23.74 ID:6iHYJ5SF.net
金融緩和すればハイパーインフレがー、と変わらんなw

940 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:16:12.78 ID:FNn2tp6u.net
どんなに美化しようと無駄だ。
大学紛争時代やハイジャック、浅間山荘事件、成田、ハイジャック、ガキだったが全部おぼえてるからな。
どんだけこいつらに騙されてきたか。まったく胸糞悪い。

941 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:16:51.08 ID:YwFqKc5V.net
呆捨て実況が光速のスレ消費、ただ今8スレ目www

942 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:20:47.94 ID:gqJUsc1B.net
http://kzho.net/jlab-giga/s/1404220834371.jpg

943 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:25:46.44 ID:gqJUsc1B.net
http://kzho.net/jlab-giga/s/1404221116172.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1404221118573.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1404221120430.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1404221122285.jpg

944 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:27:02.97 ID:4luLrnt+.net
自衛隊の家族や幹部に話聞いてるみたいだけど…。
顔出なくて声変えられると…なんともね…。
本物なのかそうなのか確認しようがなくて疑ってしまう。

945 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:28:05.96 ID:o/uidayx.net
BSジャパンに萩生田さん。BSの裏番組録画できんのでザッピングすることにする。

946 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:28:24.84 ID:F4lAsAst.net
>>942
話し合いで全て解決出来ると思ってんのか

947 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:30:54.43 ID:Xd7o4Ohr.net
>>942
10代の面じゃないような。
20代半ばだろ。

948 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:31:44.85 ID:/ZVvjuaN.net
集団的自衛権:首相官邸前で抗議デモ 数千人が参加
毎日新聞 2014年07月01日 21時19分(最終更新 07月01日 21時22分)
http://mainichi.jp/select/news/20140702k0000m040117000c.html?inb=tw
 
江戸川区の大学生、洞口朋子さん(25)←の名前でググると全学連の活動家でヒットしちゃう
http://www.zenshin-s.org/zenshin-s/f-kiji/2013/01/256611.html

949 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:31:51.77 ID:qcvtRR4u.net
>>944
国家国民のために、与えられた職務命令を淡々とこなします。生命の危険は任官した時から常に覚悟しています。

そんな回答はボツでしょ。

950 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:31:55.05 ID:4luLrnt+.net
自分は36だけど、10代の頃はこんな感じだったよw
話し合えば分かり合えると思ってた。

951 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:33:15.01 ID:oTGF1wyI.net
仕事帰りのサラリーマンやOL、ごく普通の人達…
つまり元々ドンチャン騒ぎやってる連中は明らかに“普通ではない人達”
と言ってしまってるのにマスゴミどもは気付いていないのか?
つか世の勤労者は疲れて真っ直ぐ家路を急ぐわ
いちいち官邸なんか寄ってられっかよ、まだ火曜日だぞ
反原発煽動とまるっきり同じパターン、思考回路がたった一種類しかないようだ

952 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:38:05.31 ID:azU/Gene.net
>>942 拉致問題して欲しいね。竹島も 話し合いで

953 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:39:57.95 ID:azU/Gene.net
>>950 今はネットがあるからね。TVに情報封鎖されていれば無理でしょ

954 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:41:40.07 ID:azU/Gene.net
>>943 もし辞めたいという人がいるならば、本当の給料泥棒ですよ。税金の無駄使いとして、マスコミは糾弾すべき出来事ですよ。

955 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:43:08.68 ID:azU/Gene.net
>>943 徴兵制のお隣韓国は批判しないんだろうか

956 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:46:13.28 ID:ffK2NL4u.net
藤末弱すぎ木偶の坊すぎる

957 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:48:22.72 ID:4l03hUha.net
>>943
戦後教育の申し子ですな

>>943
本当かねえ

958 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:53:18.78 ID:o/uidayx.net
藤末「平和外交と言っても近隣諸国である中国や韓国との関係は悪いじゃないですか!」
だから尚更、抑止力が必要なんだろうよw

959 :マサコ大臣スキー@自宅:2014/07/01(火) 22:54:58.88 ID:16GY4e4q.net
>>942
やらせろ

960 :無記名投票:2014/07/01(火) 22:57:12.72 ID:STajBnld.net
>>959
デb…ふくよかでも熟女じゃないけどいいのか?

961 : 【関電 70.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 22:57:37.53 ID:jlGRZCcM.net
>>914
寺が集まってる「寺町」の地図見たら卒倒しちゃうー
>>917
先生、こばはー。各局発狂してます(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
>>956、957
藤末ダメダメでした(*´・ω・)(・ω・`*)ネー  最後切れたし
>>959
コラコラw

962 :無記名投票:2014/07/01(火) 23:07:02.15 ID:gqJUsc1B.net
http://kzho.net/jlab-giga/s/1404223560732.jpg

963 :無記名投票:2014/07/01(火) 23:12:22.93 ID:azU/Gene.net
>>962 中核派主催のデモはしっかり放送してくれるんだよね。

964 : 【関電 68.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/01(火) 23:13:11.28 ID:jlGRZCcM.net
ZEROで総理が解説中(たぶん録画)

965 :無記名投票:2014/07/01(火) 23:20:31.39 ID:QSs5BjPX.net
>>963
ぼくたちも忘れないでっ!
https://pbs.twimg.com/media/BrcOVpLCMAAZHVJ.jpg

966 :無記名投票:2014/07/01(火) 23:22:58.11 ID:gqJUsc1B.net
6万人来たらしいぞwww

967 :無記名投票:2014/07/01(火) 23:32:47.01 ID:o0EXI2ZR.net
6万人
大半が地下鉄乗って帰るんだろうけど
国会議事堂前や永田町の駅入場者数を調べたい

968 :無記名投票:2014/07/01(火) 23:41:14.56 ID:qD3z0Mkw.net
地方議員酷すぎだな
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=t3pZMA5275M

969 :無記名投票:2014/07/01(火) 23:41:45.08 ID:STajBnld.net
>>967
どこだったか(ここだったかな?)に東京マラソン(本当に数万人いる)との比較があって吹いた

970 :無記名投票:2014/07/01(火) 23:45:42.67 ID:azU/Gene.net
>>966 600人集まったか それは凄い人数だ

971 :無記名投票:2014/07/01(火) 23:48:08.05 ID:18ITLxGy.net
六万wwwww
さておき、臨時国会はこの話題が来るんだと思うのだが。
残った維新って国防とか外交の話題が出来るの居るのかね。
まさか、結いの次郎とかが出しゃばって来るとかかね。
それともあいも変わらず、大阪がぁーって展開になるのかね。

972 :無記名投票:2014/07/01(火) 23:50:29.41 ID:STajBnld.net
>>966
六万だと東京ドーム、甲子園、国立、埼スタとかあのレベルの人数なんだけどなw
>>971
次郎は限定的すら反対
次郎とか川田が少しでも妥協するとは思えんな
結いの一部に関しては中山さんの言うとおり極左と言っても差し支えないかもな

973 :無記名投票:2014/07/01(火) 23:54:40.77 ID:gqJUsc1B.net
>>972
東京ドーム超満員で55000人
甲子園超満員で48000人
AKB総選挙くらいかな

974 :無記名投票:2014/07/01(火) 23:58:21.28 ID:18ITLxGy.net
ν速探偵団で謎が解明されていた。w

【サヨク速報】 山本太郎「市民より、警察官が多いのはおかしい」 ⇒ 警察官が4万人体制だったことが判明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1404223053/

975 :無記名投票:2014/07/01(火) 23:58:44.33 ID:F4lAsAst.net
>>966
(´_ゝ`)フーン

976 :無記名投票:2014/07/02(水) 00:18:06.79 ID:Y2G/VCZS.net
埼玉スタジアムが6万人収容なわけで、、、、
あの狭い官邸の交差点で6万人だと東京駅まで人がいたのかwwwww

977 :無記名投票:2014/07/02(水) 00:28:26.92 ID:LWqaoskI.net
>>976 消防法に引っかかりそうな人数ですね。無許可でそんなに集まっていいの?

978 :無記名投票:2014/07/02(水) 00:33:40.73 ID:KipLGQd7.net
沖縄戦での集団自決について、軍強制を教科書に乗せる乗せないとかの抗議集会に群がったキチガイが11万匹だったからな。
6万匹じゃたりないぞ、頑張れ!w

979 :無記名投票:2014/07/02(水) 00:38:13.36 ID:QQqd/WQU.net
ニュースでデモの映像が流れてたが

「デーーーハミング」トドンガドンドン

のSEいれても違和感なさげ

980 :無記名投票:2014/07/02(水) 00:44:08.22 ID:M0TSHZ2x.net
川内 博史 @kawauchihiroshi

安倍氏は、記者会見で「再び戦争するようなことは断じてない」と述べたそうだが、どの口がそんなことを言っているのか?集団的自衛権を行使するということは「戦争する」ということでしょう。汚染水問題もそうだが、安倍氏は平気で嘘をつく。全く信頼できない。

981 :無記名投票:2014/07/02(水) 00:49:26.97 ID:gcgQgBle.net
>>980
ブーメラン選手権優勝候補

982 :無記名投票:2014/07/02(水) 00:49:49.86 ID:64WwTyXt.net
そろそろ次スレだけど、閉会中のスレタイはどうすべきかね

983 :無記名投票:2014/07/02(水) 00:52:12.04 ID:oSQXFevQ.net
>>982
次の臨時国会に入ったら187回臨会にすればいいと思う。
まだ186回常会でいいんじゃない?
1534で番号は。

984 :無記名投票:2014/07/02(水) 01:36:25.40 ID:QQqd/WQU.net
号泣!兵庫県議不正政務活動費問題(朝鮮飲み)
http://www.youtube.com/watch?v=n0VBqAKsPD4

985 :無記名投票:2014/07/02(水) 03:11:58.58 ID:lsKGRWc0.net
夜遅くにぬけしゃーしゃーとスレ立てて置いた
【第186回常会】国会中継総合スレ1534
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1404238006/

986 :無記名投票:2014/07/02(水) 05:22:47.71 ID:rzdA1SbO.net
べるぎぃぃぃーーおしぃぃぃぃ

987 :無記名投票:2014/07/02(水) 05:36:37.58 ID:7XOFlTml.net
政府内から新自由主義信奉者がいなくならない限り
日本に未来はないね
竹中平蔵を産業競争力会議のメンバーに加えている時点で終わってんだよ

988 :無記名投票:2014/07/02(水) 06:16:19.07 ID:0usDgU0b.net
朝日一面の安倍ちゃんの写真ひでえな悪意全開w

989 :無記名投票:2014/07/02(水) 07:36:03.83 ID:64WwTyXt.net
各紙社説

朝日新聞
集団的自衛権の容認―この暴挙を超えて
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#20140702

読売新聞
集団的自衛権 抑止力向上へ意義深い「容認」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20140701-OYT1T50151.html

毎日新聞
歯止めは国民がかける
http://mainichi.jp/opinion/news/20140702k0000m070166000c.html

日本経済新聞
助け合いで安全保障を固める道へ
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO73648950S4A700C1EA1000/

産経新聞
集団的自衛権容認 「助け合えぬ国」に決別を
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140702/plc14070203220003-n1.htm

東京新聞
9条破棄に等しい暴挙
(Web未掲載)

990 :無記名投票:2014/07/02(水) 07:41:54.16 ID:REsk6qbc.net
TBSで兵庫県議の醜態晒されてた
敢えてネットの動画は見ていなかったが、
なるほどこりゃ酷いわ…

991 :無記名投票:2014/07/02(水) 08:28:16.55 ID:W/qOjt7D.net
兵庫県議ってけっきょくどこの政党寄りなんだろう?

自民ガー!って言ってる人多いんだけど、探っても繋がりが見つからない

992 :無記名投票:2014/07/02(水) 08:33:08.76 ID:l1NgOKT+.net
>>985
深夜に乙乙

993 :無記名投票:2014/07/02(水) 08:40:13.34 ID:REsk6qbc.net
市町村議員レベルなら、本当に完璧に無所属無推薦無支援ってのも稀に居るけど、
県議だからねぇ、必ずどこかの息は掛かっていると思うんだけどね

994 :無記名投票:2014/07/02(水) 08:49:34.55 ID:C4DHr1XM.net
選挙のときには、西宮維新(橋下とは多分、無関係)という看板を掲げていたと記憶しているよ

西宮って、ふわふわっとした票が多くて、茶髪の候補者が市議選でトップ当選するくらいだから

995 :無記名投票:2014/07/02(水) 08:54:08.75 ID:Y2G/VCZS.net
戦争のできる国になった翌日のあさ、いかがおすごしでしょうか@モーニングバード 

996 :無記名投票:2014/07/02(水) 08:54:13.75 ID:AZIz5G2W.net
>>994
元々あの土井たか子の地盤やからねえ・・・・
西宮って。それでお察し。

997 :無記名投票:2014/07/02(水) 08:55:11.06 ID:l1NgOKT+.net
工場長…

九電の火力発電所で不具合 夏の需給に影響も
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO73596990R00C14A7CC0000/

998 :無記名投票:2014/07/02(水) 09:09:49.47 ID:64WwTyXt.net
こういうときよく「なんでこんなやつ当選させたんだ」って話が出るけど、
地方選挙は小選挙区制じゃないんで、ダメな候補者を完全に排除するのは
難しいねえ
当該選挙区の場合定数7に10人が立候補して、自民と民主が3人ずつ候補
立てて落選したのは自民2に民主1
公明みたいな完璧な票割りができれば自民は3人とも当選できるだけの得票
あったけど、票がバラけた結果同士討ちになってくだんの候補が棚ぼたで
最下位当選(ちなみにトップ当選は公明)
小選挙区は小選挙区で問題あるけど、あんま定数多いのも…国政選挙でも
定数が5もあれば山本太郎みたいのが当選しちゃうわけだし

999 : 【関電 76.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/07/02(水) 09:13:47.55 ID:4YgZy9IS.net
おはようございます。今日7月2日は原口一博@民主の誕生日。
ぐーぐるあーす、おめー
>>985
ぬけしゃーしゃーとスレ立ておつん
>>998
この夏、九電もやばい、関電もやばい…

1000 :無記名投票:2014/07/02(水) 09:20:48.37 ID:qXM1xrsg.net
1000なら民主党の天下が1000年続く

1001 :無記名投票:2014/07/02(水) 09:20:59.39 ID:T7a1sjc6.net
せんもつ

    ( `〜´)
    ( ヽ   lヽ,,lヽ;,ジィミィィィン
     /⊂〓(  |二二⊃ ・,'
    ( / ̄ と.、   i
          しーJ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200