2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第186回常会】国会中継総合スレ1541

1 :無記名投票:2014/09/05(金) 22:26:36.40 ID:RNAVx1iL.net
第186回国会(常会):平成26年1月24日〜6月22日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第186回常会】国会中継総合スレ1540
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1409208421/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 20
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1409157220/

◆過去の会期(前年分まで)
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/
【第184回臨時会】国会中継総合スレ1412
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1381134211/
【第183回常会】国会中継総合スレ1401
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1374799703/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

120 :無記名投票:2014/09/08(月) 12:19:56.44 ID:COKG+NSo.net
レモンライムの香りw

121 : 【関電 81.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/09/08(月) 12:25:39.08 ID:JbFKjLbF.net
もてぎん乱入

122 :無記名投票:2014/09/08(月) 12:26:26.80 ID:COKG+NSo.net
どうして?w

123 : 【関電 81.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/09/08(月) 12:30:45.52 ID:JbFKjLbF.net
(アレ)どうしてに加えて(もてぎん)どうして ができたぬ
最後のプレゼントコーナー

124 :無記名投票:2014/09/08(月) 12:32:01.65 ID:/gdHhl9s.net
「こーしー」とか「わけぇ衆」とかもう聞けなくなっちゃうのか(´;ω;`)

125 :無記名投票:2014/09/08(月) 12:34:07.68 ID:7MXRgRCM.net
今からサライが流れ…

126 :無記名投票:2014/09/08(月) 12:34:43.73 ID:COKG+NSo.net
>>125
流れません

あい!

127 : 【関電 79.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/09/08(月) 12:35:06.04 ID:JbFKjLbF.net
どあっぷ「あいっ!」で終了〜

128 :無記名投票:2014/09/08(月) 12:35:51.19 ID:7MXRgRCM.net
生田さん、卒業してもまた来てくれてもいいのに

129 :無記名投票:2014/09/08(月) 12:36:06.23 ID:/gdHhl9s.net
スピードラーニング魚屋さんバージョンはこの前はじめて見た。
毎回毎回、僧侶バージョンばっかじゃんと文句言ってたら魚屋さん出てて
気づいたときにはCMも終盤でほとんど見逃したけど(´・ω・`)

130 :無記名投票:2014/09/08(月) 12:36:16.51 ID:R1gqmqrH.net
次回もご期待くださいでend

131 :無記名投票:2014/09/08(月) 12:41:02.42 ID:TPwfZtuG.net
カフェスタいい最終回だった(`;ω;´)
さみしいなあ

132 :無記名投票:2014/09/08(月) 12:41:22.89 ID:6pLbUh7n.net
有田芳生 @aritayoshifu ・ 18 時間

銀座で行われた差別と煽動のデモ。舛添都知事についても批判をしていたようだ。都庁でも知事室の下から韓国を訪問したことに
対する抗議活動が続いている。そうした動向に対して舛添知事はまったくひるむことなく、対策を熟考、準備しつつある。おそらく与野党が一致して行動することになるだろう。

やっぱ禿とは仲がいいみたいだ

133 :無記名投票:2014/09/08(月) 12:47:35.73 ID:lGjRa17c.net
ゾエは新型インフルエンザの時も後手に回ってた。
関西人は大変な迷惑を被った。
あの人危機管理能力が欠如してると思う。
反日サヨクは日本の安全なんかどうでもいいと思ってるから。

134 :無記名投票:2014/09/08(月) 13:25:32.79 ID:gg+MY7sT.net
>>106
その例だと増税幅が15円で値上げが24円だから
増税以外にも5%値上げという
今まではそんだけメーカー側が負担を被ってたんだろうな

135 :無記名投票:2014/09/08(月) 14:05:10.22 ID:akNnBSBb.net
藤井 聡
本日の午後4時48分からの約一時間,関西方面で放映される,
関西テレビの「スーパーニュースアンカー−」(第一部)に,コメンテーターで登壇いたします.
お時間おありの方は是非,ご試聴下さい.

136 :無記名投票:2014/09/08(月) 15:19:32.52 ID:rJRLD87o.net
にしこり優勝したらランキング5位になるんだ。頑張ってちょ

137 :無記名投票:2014/09/08(月) 17:11:21.26 ID:xB/Vm/4/.net
>>133
サーズの時は明け方4時頃に保険所か厚労省に電話を何度もかけて
電話しても出ない、たるんでるみたいな事言ってなかったかな。うろ覚えで申し訳ないけど。

138 :無記名投票:2014/09/08(月) 17:31:30.13 ID:ekhB2Hjd.net
沖縄のサヨッチだけは嫌い

139 :無記名投票:2014/09/08(月) 17:32:33.46 ID:lGjRa17c.net
>>137
良く覚えてるね
サヨクは自分にはとことん甘い

140 :無記名投票:2014/09/08(月) 17:34:00.26 ID:e7aR4VbS.net
アンカー関西に藤井先生出てる。

(もしや・・・お帽子被ってはる?!)

141 :無記名投票:2014/09/08(月) 17:54:04.04 ID:fGHawhSf.net
>>133
無駄に金をソッチ方面にジャブジャブする理由作りだろ?

エボラの時にステマとか凄かったし一連水面下で繋がってるんだろ

142 :無記名投票:2014/09/08(月) 17:56:03.31 ID:lGjRa17c.net
>>141
韓国から検査キット購入とかですかね

143 :無記名投票:2014/09/08(月) 20:09:40.80 ID:Ib7PEAXj.net
>>142 その前に工場稼動にフルバックアップ

144 :無記名投票:2014/09/08(月) 20:12:55.88 ID:e7aR4VbS.net
プライムニュースに井上前環境副大臣
なんか前よりカッコ良くなった?

145 :無記名投票:2014/09/08(月) 20:59:28.26 ID:JPUWlUZ0.net
尖閣周辺、中国船4隻 31日連続
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140908/chn14090811180003-n1.htm
>海保の巡視船が領海に近づかないよう警告すると、中国語と日本語で
>「中国の法律に従い釣魚島(尖閣諸島の中国名)およびその島々の周辺海域で定例のパトロールを行っている」
>と応答があった。

日本弱いな
尖閣に上陸できない支那はもっと弱いけど

146 :無記名投票:2014/09/08(月) 21:42:18.97 ID:kEXKBPoX.net
>>145
日本側から先に武力攻撃してくるのを手ぐすね引いて待ってるんだから、
絶対に先手はNG、これは決して“弱い”訳ではない、当然の駆け引き
ヘタレほど後先考えず先走ってしまうからね

147 :無記名投票:2014/09/08(月) 21:48:07.09 ID:JPUWlUZ0.net
別に沈めろなんて思ってない
接続水域に入れさせてるんじゃねえよって話

148 :無記名投票:2014/09/08(月) 22:09:49.68 ID:QTHxxSca.net
ヒラサー&枝野&虎@BS日テレ

149 :無記名投票:2014/09/08(月) 22:25:29.55 ID:e7aR4VbS.net
枝野「人事権者以外の人間が人事について好き勝手なことを言うから民主党はバラバラだと誤解を招く」
え、誤解なんですかw

150 :無記名投票:2014/09/08(月) 22:39:41.47 ID:O/XWws/k.net
えだのんも選挙は安泰じゃ無かったな もつれたような記憶
岡田はともかくも、細野、山井が選挙に強いとはな
消費税絡みで解散総選挙あるかしら

151 :無記名投票:2014/09/08(月) 22:44:12.84 ID:ycvskCa9.net
枝野幸男と言えば、この画像。
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/c/a/h/cahotjapan/melto115.jpg

152 :無記名投票:2014/09/08(月) 22:46:31.02 ID:kEXKBPoX.net
>>147
分からん奴だな
敢えて侵入させてニュースソース作ってる意味が解らんのかよ
だから平和ボケなんだって
シナにはその勢いでいつでも上陸できる状態にしてるのに敢えて寸止めしてんだわ
その意味も解らんか、どうしようもねぇな、ったく…
敵のスパイのような書き込みいい加減にしなよ

153 :無記名投票:2014/09/08(月) 22:54:22.36 ID:833Rzpao.net
>>150
とは言っても相手はマッキーだしな
あの人なんかずれてるんだよな…
(帽子的な意味ではないw)

154 : ◆EXCUSE.... :2014/09/09(火) 01:49:27.52 ID:yA0daIqV.net
>>96
小学館文庫の小説でそんなんがあった。

ttp://bookrepo.com/book_report/show/371596

|日本一の人情時代劇、第二弾にして早くもクライマックス!

日本一と銘打った割にはクライマックスが早すぎやしませんかねぇ…。

商品のページはこ↑こ↓
ttp://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784094060584

たいていのブックオフですぐ見つかる(背の色がピンクなので目立つ)。
ブックオフに多く置いてあるということは、
「よく売れたけど、すぐ売り飛ばされた」ということ。あとはわかるな?

155 :無記名投票:2014/09/09(火) 01:56:43.58 ID:KidD9v0L.net
スレチではあるが、いろいろと興味深い

【芸能】隠された出自と歌とのつながり、掘り下げたジャーナリストの覚悟…在日韓国人2世・やしきたかじん、その「血と骨」の物語
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410194098/

156 :無記名投票:2014/09/09(火) 02:06:04.44 ID:Zt4nKfnG.net
>>155
スレ立てがもろきみだから信用ねぇなぁ

157 :無記名投票:2014/09/09(火) 07:52:23.85 ID:CHjFjsL8.net
>>155
書いた記者がBとかな。
たかじんより記者のほうに興味わくwww

158 :無記名投票:2014/09/09(火) 08:31:13.67 ID:px3pdIN3.net
有田芳生さんがリツイート
李信恵 ?(?)?? @rinda0818 ・ 11 時間

凛七星氏の裁判に対する声明 http://otokogumi.org/wp/?p=408

ミンス党ってなんでこのキチガイ野放しにしてるのかしら?

159 :無記名投票:2014/09/09(火) 08:43:17.67 ID:WdW93kRO.net
とりあえず国民栄誉賞がお預けになって余計な仕事が一つ減ったね
何はともあれ準優勝だって充分に素晴らしい
まだ目指すべき頂点があるというのは良い事だ
二位じゃ駄目なんですから

160 : 【関電 71.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/09/09(火) 09:10:12.65 ID:L2zCwkos.net
おはようございます。今日9月9日が誕生日の国会議員はなし。

にしこり、何はともあれお疲れ。チリッチが.0すごすぎ。マスコミが急に持ち上げるから気負っちゃったかな。.
全局で試合状況だしてたけど、同じように国会中継だってできるのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

安倍首相 南アジア訪問終え帰国
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140908/k10014447151000.html

161 :無記名投票:2014/09/09(火) 09:42:04.30 ID:o5q5zy+u.net
>>155
戸籍謄本などの確たる証拠もないのに
「たかじんは帰化人だった!」って記事だけで喜んでいる人って、
ムーとかのヨタ記事でも喜んで信用しそうだなw

162 :無記名投票:2014/09/09(火) 09:44:36.14 ID:OErFJgqB.net
>>160
あの、違法ともいえるサーブは取り締まらないとw
背が高いから、それだけサーブ打ち込む場所が広く取れて超有利
あんなん、誰も止められないよ

163 :無記名投票:2014/09/09(火) 10:00:47.84 ID:uu37hRP5.net
おはようございます。
うーむ、にしこりくん乙、チリッチおめ。

>>160
総理の次の訪問国は中国…きんぺーさん首脳会談やんないとねー。

164 :無記名投票:2014/09/09(火) 10:04:55.32 ID:OErFJgqB.net
>>163
日中韓でやったりしてw

165 :無記名投票:2014/09/09(火) 10:18:13.51 ID:uu37hRP5.net
自民参院のトップ同士がこんなことに。

脇氏、溝手氏に参院会長辞任要求へ、選挙制度改革めぐり対立激化
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140909/stt14090908200001-n1.htm

>>164
クネがいると会談にならんw

166 :無記名投票:2014/09/09(火) 10:54:41.85 ID:KidD9v0L.net
クネさんは講演会向き 聴衆が必須

167 :無記名投票:2014/09/09(火) 11:29:04.04 ID:WdW93kRO.net
>>166
聴衆はただ単に音に反応するだけのフラワーロックでいいですね

168 :無記名投票:2014/09/09(火) 11:35:27.73 ID:mjDAbAMk.net
>>165
なんで糞真面目に政治家してる人間の手を糞政治屋風情が煩わせるんだろうね
人間の組織なんだから糞政治屋の存在を全否定はしないけど、せめて糞真面目に汗ながしてる人間の邪魔はするなボケカス

169 :無記名投票:2014/09/09(火) 11:41:35.50 ID:efFqZLlO.net
有田芳生 @aritayoshifu ・ 2 時間

新国立競技場建設計画により、都立霞ケ丘団地の住民が移転させられることを一方的に通告されたのは2年前の7月でした。
昨日、東京都住宅局の担当者に議員会館に来てもらい、住民との話し合いを行いました。この問題をフェイスブックに何度か書きます

都営住宅って朝鮮人だらけって本当なの?

170 :無記名投票:2014/09/09(火) 11:46:08.14 ID:Da8kopi6.net
>>169 祖国に移転してもらいたいね

171 :無記名投票:2014/09/09(火) 11:47:57.69 ID:mjDAbAMk.net
>>169
なんで糞真面目に政治家してる人間の手を基地外風情が煩わせるんだろうね
人間の組織なんだから基地外の存在を全否定はしないけど、せめて糞真面目に汗ながしてる人間の邪魔はするなボケカス

172 :無記名投票:2014/09/09(火) 12:10:52.69 ID:MTlX6IKL.net
>>169
普通の人間は都営に住まない

173 :無記名投票:2014/09/09(火) 12:17:58.48 ID:KidD9v0L.net
ヨシフの青春  つげ義春風のタイトルと画で読んでみたいとは思う

174 :無記名投票:2014/09/09(火) 12:45:06.56 ID:o5q5zy+u.net
>>173
美味しんぼコンビ(原作/作画)に書いてもらえばいいじゃなーいw

175 :無記名投票:2014/09/09(火) 13:02:56.97 ID:50AMhkOt.net
犬ニュースにガッキー幹事長。後頭部に「ガッ毛」がw
そして山谷拉致担当相カコイイ。

176 :無記名投票:2014/09/09(火) 13:51:43.24 ID:nlr4CUBu.net
もう9月だからそろそろ北朝鮮の調査報告が来るはずだよね

177 :無記名投票:2014/09/09(火) 13:53:44.58 ID:KidD9v0L.net
>>174
あれ、出てくる子供が一様に気味悪いもの

178 :無記名投票:2014/09/09(火) 14:32:17.93 ID:Z0BowWE7.net
ミヤネ久しぶりにみたが、松尾の面がサヨッチにしか見えないのは錯覚かな

179 :無記名投票:2014/09/09(火) 15:05:34.19 ID:efFqZLlO.net
厚生労働省の指針どおりに対応、何も問題はない、発表がかなり遅れたのは厚労省のせいなんですね  都知事会見

180 : 【北電 81.1 %】 :2014/09/09(火) 15:28:46.41 ID:zlw2Wr1e.net
朝日新聞バナー広告
Q 大学受験対策に、朝日新聞でつく「カ」とは?
@「天声人語」で□カ A「社説」で□カ B「オピニオン」で□カ









答えは「バ」カ だな

181 :無記名投票:2014/09/09(火) 15:40:04.22 ID:OErFJgqB.net
>>180
shineの二の舞w

182 :無記名投票:2014/09/09(火) 15:45:28.47 ID:wGTBBclx.net
朝日新聞でつく物は「嘘」
問題そのものが間違い

183 :無記名投票:2014/09/09(火) 16:37:56.13 ID:RtPc6VvY.net
>>180
ちょっと待ってほしい、「ア」も考えられるのではないか

184 :無記名投票:2014/09/09(火) 17:56:13.89 ID:nlr4CUBu.net
脇氏、溝手議員会長に辞任要求
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/kyodo-2014090901001371/1.htm

2014年9月9日(火)11時50分配信 共同通信

 自民党の脇雅史参院幹事長は9日の参院執行部会で、溝手顕正参院議員会長が参院選挙制度改革に消極的だとして辞任を求めた。
「会長のこれまでの考え方は(改革に)後ろ向きに感じられる。責任を取るべきだ」と述べた。溝手氏は「個人の意見として受け止める」と応じなかった。
 これに先立つ党役員連絡会でも脇氏は「参院議長から年内に結論を出すように言われている。自民党だけ案を出していないのはおかしい。これは私の遺言だ」と述べた。
 溝手氏は12日に党所属の全参院議員が出席する特別総会を開き、脇氏を更迭する構えだ。


参院は何か物騒なことになってるんだな

185 :無記名投票:2014/09/09(火) 17:57:56.97 ID:nlr4CUBu.net
あっとごめん
>>165さんが既に貼ってるのに

186 :無記名投票:2014/09/09(火) 18:05:10.61 ID:ia5X4Y9q.net
>>184
就任時に「バカでも○ョンでも」発言で釈明した彼が辞任を要求されるとは、誰が予想しただろうか__

187 :無記名投票:2014/09/09(火) 18:27:36.11 ID:WdW93kRO.net
双方とも単体じゃそんな悪い人物とは思ってないんだけどなぁ…
党内の亀裂を埋める役目の二人がやり合ってるんじゃどうにもならん

188 :無記名投票:2014/09/09(火) 18:32:23.09 ID:X055wDd/.net
自民党全体かはわからんが…参院の方は案外揺れてるのかねぇ
前までは控えめだった西田さんも最近だと結構はっきりと政府の経済政策批判してるしなぁ…
媚中・韓派の揺さぶりはどうにもならんアレだけど、少なくとも脇幹事長と西田さんはそっち寄りが故の対立とかそーいうのじゃないから複雑ですわ

189 :無記名投票:2014/09/09(火) 19:01:00.47 ID:xZ4EJO44.net
>>184
もともとは選挙の一票の格差からのことみたいだね。
県を統合して一区とする法案に溝手さんとかは選挙区からの人だから
反対するだろうし、脇さんは比例だしね。比例を減らせとなると今度は
他の少数政党との合意ができなくなるし。
いっそのこと242人の今の人数を増やして一人当たりの報酬を減らしたら
一票の格差もなくなるし、歳費も今かかってるぐらいになるし。
一票の格差がなくなるぐらいに人員増員して、それも県単位とかの形が
崩れないようにして、それでから一人当たりの報酬を決めるとかすればいいと思う。

190 :無記名投票:2014/09/09(火) 19:07:15.44 ID:6IN7mIZl.net
党員・サポーター数増加=30万人目標に及ばず−民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014090900815
民主党は9日、2014年度の党員・サポーター登録数を公表した。
6月末時点で確定した登録数は23万2757人で、13年度の21万8508人から1万4249人増加した。
同党は2月の党大会で、党員・サポーター合わせて30万人との目標を掲げたが、目標には及ばなかった。
(2014/09/09-18:56)

191 :無記名投票:2014/09/09(火) 19:23:01.24 ID:nlr4CUBu.net
>>189
そうだねえ。
議員定数削減しなきゃという思い込みとゴミの世論操作に翻弄されてるから
難しくなっちゃうのかね。
ネットを賢く使えばカネのかからない選挙も実現可能だと思うんだけどな。

192 :無記名投票:2014/09/09(火) 19:25:34.07 ID:Nxin0W3a.net
脇にしろ溝手にしろマスゴミ=世論と思い込んでる考えが古い政治家やね。
だからこんな対立が起こる。

193 :無記名投票:2014/09/09(火) 19:50:26.12 ID:mjDAbAMk.net
>>192
考えが新しい政治家ってたとえば誰?
まあ脇と溝手を同列に論じてる時点で頭がどーかしてるぞ

194 :無記名投票:2014/09/09(火) 19:52:38.91 ID:fOu7Kg5Z.net
今でも委員会掛け持ちするのが普通な状態なのにこれ以上減らしてどうすんだよ
柿沢みたいな薄っぺらいピンポンダッシュ質疑でもするのか?

195 :無記名投票:2014/09/09(火) 19:58:03.55 ID:fOu7Kg5Z.net
議員報酬の削減と議員定数の削減
これあるから維新、次世代、みんなは好きになれないんだよな

こいつら表では人気取りのために削減削減言うくせに、国政報告会みたいな内輪の人が多いところでは
国会の仕事が忙しい、金が足りないとか平気で言ってくる
議員定数減と報酬減らしたらもっと金が足りなくなって忙しくなるのに何言ってんだ?といつも思う

196 :無記名投票:2014/09/09(火) 20:00:37.81 ID:QmIz3T7j.net
20:00-21:30 ニコニコ生放送 【緊急特番】朝日新聞誤報事件、本当の黒幕は他にいる!? 池田信夫×石井孝明
番組ID: lv192697205
9月9日(火曜日)は午後8時から1時間にわたって、
「【緊急特番】朝日新聞誤報事件、本当の黒幕は他にいる!?」を放送します。

出演は、ジャーナリストの石井孝明さん、アゴラ研究所所長の礒海です。

8月上旬に朝日新聞が慰安婦をめぐり「強制連行」があったとした過去の記事を取り消してから早1ヶ月。
最近になっても、新事実が続々と明らかになっています。

特に朝日論説委員であった長岡昇氏が「慰安婦報道、一番の責任者は誰か」という記事で、「吉田清治証言を
書いた当時の大阪社会部記者清田治史氏である」、「その後清田氏の愛弟子と言うべき植村記者による
「元慰安婦の強制連行証言」報道(1991年8月11日)につながっていったのです」と明らかにしました。
大阪社会部のエースと遇され、その後順調に出世した清田治史氏。
なぜ誤報を訂正するのに朝日新聞はこんなにも時間がかかったのでしょうか?
節目節目で清田氏の朝日新聞でのポストが奇妙にオーバーラップします。

また、なぜ「慰安婦」問題というマイナーな問題を朝日新聞が30年以上もこだわり続けたのでしょうか?
その1つの答えとして、池田さんは自身の記事で「朝日新聞のねらいは「慰安婦」ではなく「国家賠償」だった」
と鋭く分析しています。

巨大な利権に群がる関係者たちは誰なのか?
この問題を裏で操っていた黒幕はいったい誰なのか?

徐々に明らかになってきた新事実を元に、池田、石井、2人のジャーナリストが語ります。

197 :無記名投票:2014/09/09(火) 20:03:09.24 ID:ztbOOV9O.net
歳費そのままで議員を倍にする
単純に議員の給料は半分、仕事も半分

兼務やら何やらからかなり開放されるだろ

198 :無記名投票:2014/09/09(火) 20:06:29.00 ID:jKzk2vHE.net
>>195
へー。やらしいなぁ

199 :無記名投票:2014/09/09(火) 20:07:50.37 ID:fOu7Kg5Z.net
議員もそれなりの報酬貰えるようにしてもらいたいかな
議員だって生活あるし、プライバシーもあまりないし、落ちたら仕事なくなるしでリスクもある

あまり安くしすぎるとワタミみたいな金より名声みたいのが増えるけど
自分はそんなの望まないな

200 :無記名投票:2014/09/09(火) 20:26:24.23 ID:nlr4CUBu.net
>>194
>柿沢みたいな薄っぺらいピンポンダッシュ質疑

あいつの質疑は税金の無駄だ。削減対象だな。

201 :無記名投票:2014/09/09(火) 21:01:15.79 ID:xZ4EJO44.net
>>199
でもそうなると何処かの予算を削らないとならなくなるよ。
だって税収は決まってるんだし。
なら、公務員の給料を減らす?社会保障を減らす?
となるとやはり、数は増やした場合は報酬を減らすしかないじゃん。
決まった予算の中でやるんだし。
だったら税収を増やす為に今までとってなかったところから取るしかないよね。
控除をなくすか、もしくは既得権益に突っ込むか。

202 :無記名投票:2014/09/09(火) 21:04:18.84 ID:KidD9v0L.net
旧?しばき隊、内輪揉め真っ最中で分裂してるみたいね
仲良くしようぜw

203 :無記名投票:2014/09/09(火) 21:07:44.78 ID:fOu7Kg5Z.net
>>201
このまま増やしてもらっても全然構わん、どうせ一人あたりで割れば大した額じゃない
そもそも額が問題でなく使い道が問題、金額は保障する代わりにキャミソールみたいななめた支出や熊手みたいな脱法的な事がないようにきっちりと金の出入りは細かく公開してもらう

204 :無記名投票:2014/09/09(火) 21:10:26.92 ID:KidD9v0L.net
市況2スレから誘導で跳んだからどこの板か分からないが、
名前欄がプロレス技みたいだからそういう板なんだろう

【サヨク速報】しばき隊が在日から差別者扱いされ、カウンター離脱 ⇒ 野間易通さん「向いてなかったんだよ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1410251261/

205 :無記名投票:2014/09/09(火) 21:11:29.85 ID:xOvwOd27.net
>>203
政党助成金を減らしてもいいんじゃね?
かなりの額がプールされて、選挙のときに
広告費で広告代理店に流れているのは、
なくなっても、大きな影響はないような気がする

206 :無記名投票:2014/09/09(火) 21:12:31.66 ID:Nxin0W3a.net
>>195
>議員報酬の削減と議員定数の削減
結局野党のみならず自公も挙句の果てには司法もこれは絶対正しいと思ってるのがなあ。
まあ、今の政府は本音ではやりたくないんやろうが。

結局これらはマスゴミや反日サヨクが自民叩きの為に作り出したプロパガンダなんやよな。
脇はこれに載せられてしまった。溝手は災難やがここで脇に対して厳しく出ないと自身の求心力も落ちてしまう。

207 :無記名投票:2014/09/09(火) 21:18:45.12 ID:50AMhkOt.net
プライムニュースのVTRで「ガッキー幹事長が経団連会長と会談」
最近は眼鏡外したり掛けたりめまぐるしいなw

208 :無記名投票:2014/09/09(火) 21:22:02.68 ID:fOu7Kg5Z.net
>>205
献金と政党助成金はなかなか難しいね

政党助成金は全国民から薄く広く集めたのを議席数に応じて再配分だから
金くれる特定の支持者の声ばかり大きくなるのを防ぐ

献金やカンパは自分がこの政党やこの政治家にって思った人に確実に入る

個人的には今のハイブリッド型の仕組みが妥協点かなと思う

それとは別にたしかに政党とマスコミ・広告代理店の関係は一度見直したほうがいいかもね
古舘が言う原子力ムラの利権構造以上に酷いものが出てくるかもなw

209 :無記名投票:2014/09/09(火) 21:28:54.62 ID:fOu7Kg5Z.net
ただ中小政党のこと考えたら中小政党には政党助成金はもう少しあげてもいいのかな

大きな支持団体がない維新、みんな、次世代見てると
現実は金がなきゃどうにもならないと政策に時間かけるよりもどぶ板に時間かける人も結構いるんだよね

210 :無記名投票:2014/09/09(火) 22:16:10.07 ID:50AMhkOt.net
深層ニュースにタイラーと桜田さんと小坂さん(それぞれ新任の副大臣か)
小坂副大臣がゲルのラジオでの発言は「執拗に聞かれた」結果だと暴露w
タイラーもゲルをフォロー中。

211 :無記名投票:2014/09/09(火) 22:17:04.94 ID:50AMhkOt.net
あ、違った。タイラーだけ副大臣だった。

212 :無記名投票:2014/09/09(火) 22:26:51.26 ID:WpkMjUC+.net
タナーが幹事長代理かあ

213 : 【関電 67.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/09/09(火) 22:43:10.60 ID:L2zCwkos.net
今更ながら
将明 ?@TAIRAMASAAKI
本日22時から。BS日テレ『深層NEWS』に生出演します。
http://www.bs4.jp/shinsou/ http://fb.me/1t3dEJikH

>>207
白内障の手術したから、よく見えるようになったのかなー

214 : 【関電 68.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/09/09(火) 22:45:00.55 ID:L2zCwkos.net
>>213の訂正。平正明の平が抜けてた

>>212
自民、幹事長代理に棚橋氏…党役員人事を決定
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140909-OYT1T50185.html
 自民党は9日、幹事長代理に棚橋泰文・元科学技術相、行政改革推進本部長に河野太郎衆院議員を充てるなどの党役員人事を決定した。
 新設した政調会長代行には塩谷立・元文部科学相を起用する。
 このほか、衆院の委員長などの人事を内定した。29日にも召集される臨時国会で正式決定される。常任委員会、特別委員会の委員長と
審査会長に内定した22人のうち、逢沢一郎議院運営委員長、保利耕輔憲法審査会長、村上誠一郎政治倫理審査会長の3人が留任。
予算委員長にはベテランの大島理森・前党副総裁を起用したほか、「入閣待機組」も積極的に登用した。

215 :無記名投票:2014/09/09(火) 22:54:21.26 ID:xZ4EJO44.net
>>214
最近棚橋さんとか河野太郎とか存在感ないよね。
与党になったのに。

216 :無記名投票:2014/09/09(火) 22:54:36.99 ID:WdW93kRO.net
政党助成金をいじる前に共産党の脱法的な集金システムにメスを入れなきゃ始まらん
連中は政党助成金を貰っていない事を殊更に自慢するが、連中のやってる事は
マネロン的な公金横領でしかない、犯罪に出来るのに敢えてしないのは何故なのか

217 :無記名投票:2014/09/09(火) 22:54:45.59 ID:ON5r/K7y.net
>>208
マスコミの寡占及び新規事業者の参入障壁と、
広告代理店の寡占はどうにかしないとね。

218 : 【関電 67.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/09/09(火) 22:59:43.12 ID:L2zCwkos.net
>>214の訂正。将明だた

日経に詳しい人事が出てた

自民、政調会長代行に塩谷氏 新役員を決定
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS09H0I_Z00C14A9PP8000/
 自民党は9日の総務会で、新設の政調会長代行に塩谷立元文部科学相、国家戦略本部長に川崎二郎元厚生労働相、
2020年オリンピック・パラリンピック東京大会実施本部長に橋本聖子元参院政審会長を充てるなど役員を決定した。
3氏以外の主な人事は次の通り。(敬称略)
 幹事長代理=棚橋泰文▽筆頭副幹事長=萩生田光一▽経理局長=吉川貴盛▽情報調査局長=柴山昌彦▽国際局長=浜田靖一
▽財務委員長=山口泰明▽国対委員長代理=小此木八郎▽国対筆頭副委員長=高木毅▽政調会長代理=遠藤利明、田村憲久、小野寺五典、松本純
▽政治倫理審査会長=山本公一▽中央政治大学院長=平沢勝栄▽行政改革推進本部長=河野太郎▽拉致問題対策本部長=古屋圭司
▽党・政治制度改革実行本部長=岩屋毅▽道州制推進本部長=佐田玄一郎▽農林水産業・地域の活力創造本部長=山本有二

自民、衆院委員長らを内定
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS09H0K_Z00C14A9PP8000/
 自民党は9日の総務会で、衆院の常任、特別委員長候補を内定した。新任人事は以下の通り。(敬称略)
 ▽内閣=井上信治▽法務=奥野信亮▽外務=土屋品子▽財金=古川禎久▽文科=西川京子▽厚労=上川陽子▽農水=江藤拓
▽国交=今村雅弘▽環境=北川知克▽安保=北村誠吾▽国家基本=宮路和明▽予算=大島理森▽災害=梶山弘志▽政治倫理=山本拓
▽拉致=平沢勝栄▽消費者=鴨下一郎▽科技=渡辺博道▽復興=伊藤信太郎▽原子力=吉野正芳

219 :無記名投票:2014/09/09(火) 23:36:36.98 ID:mjDAbAMk.net
野党時代の論功行賞

220 :無記名投票:2014/09/09(火) 23:43:33.09 ID:WpkMjUC+.net
>>215
タナーは攻撃的で暴れるから与党では使いにくいタイプではあると思う

総レス数 1002
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200