2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第187回臨時会】国会中継総合スレ1546

1 :無記名投票:2014/10/03(金) 16:30:08.51 ID:hW1vtNJo.net
第187回国会(臨時会):平成26年9月29日〜11月30日まで63日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1545
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1412299389/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 21
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1411214999/

◆過去の会期(前年分まで)
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/
【第184回臨時会】国会中継総合スレ1412
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1381134211/
【第183回常会】国会中継総合スレ1401
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1374799703/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

231 :無記名投票:2014/10/06(月) 08:21:43.89 ID:z/sDDAOm.net
おはようございます
シナ猛に続きパンジー松野か〜(´・ω・`)

232 :無記名投票:2014/10/06(月) 08:24:46.88 ID:QgnTdg3r.net
慰安婦問題と言えば今晩は炎上必至の番組が

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「徹底討論! 慰安婦問題。日本は国際社会に何を発信すべきか。」
▽慰安婦問題を巡り日韓関係が悪化するなか、国際社会に広がった日本の負のイメージをどう払拭
していくのか。萩生田光一氏、西岡力氏、孫崎享氏が徹底討論します。
ゲスト:萩生田光一(自民党・総裁特別補佐) 西岡力(東京基督教大学教授) 孫崎享(元外交官)

233 :無記名投票:2014/10/06(月) 08:34:21.66 ID:YHp0ok/H.net
>>229
L字でいいよ。だって東日本だけじゃん。
他の地域はと思う。

234 :無記名投票:2014/10/06(月) 08:36:04.87 ID:QgnTdg3r.net
>>228
Eテレだと気象情報ないから12:00まで中継するんだな
いっそいつもEテレでやればいいのに
通常番組はマルチチャンネルで

235 :無記名投票:2014/10/06(月) 08:42:57.81 ID:AYPjp045.net
山井和則 @yamanoikazunori
https://twitter.com/yamanoikazunori/status/518902049832849409
今日は9時から5時まで、衆議院予算委員会。NHK教育テレビ(ETV)で生中継です(いつものNHKは台風情報のため)。
民主党の階議員や野党の議員が質問。階議員は、ガソリンなどの物価高、米価の下落などを質問。
私の席は質問議員の斜め後ろですので、時々、テレビにも映ると思います。

236 : 【関電 68.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 08:49:20.23 ID:M+pKpJ4I.net
おはようございます。今日10月6日は泉原保二、小泉昭男@自民、大田昭宏@公明、林原由佳@無所属の誕生日。
今日の予定は>>225>>228も書いてるように、NHKでは、午前中の分はEテレになるので注意。

近畿は明け方雨風が強かったけど、今は晴れて吹き返しの風が強い。
これから台風が接近する地域の方、十分に警戒してください(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

237 :無記名投票:2014/10/06(月) 08:54:49.73 ID:z6fTJqji.net
おはようございます
こちら関東
台風の雨風すごいです
子供は臨時休校で休みになりますた

>>235
テレビに映ると思います(キリッ)
オエー(AA略)
わざわざアピしなくてよろしい

238 :無記名投票:2014/10/06(月) 08:56:06.59 ID:s1LcJxcy.net
>>235
自意識強いねwww
そうかEテレなのね、アリがd

239 : 【関電 69.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 08:56:29.53 ID:M+pKpJ4I.net
りもりん委員長キタコレ
>>235
病もEテレでと案内してたのね
>>237
おはようございます。物が飛んだりしないよう気を付けてください(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

240 :無記名投票:2014/10/06(月) 08:58:09.22 ID:XF1AhdP9.net
>>235
テレビに映るのが嬉しいのか…

241 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:00:32.85 ID:QgnTdg3r.net
Eテレ中継はじまた

午前中の時間割

衆議院

08:55-17:00 予算委員会
 会議に付する案件
  予算の実施状況に関する件(基本的質疑)
 質疑者
  09:00-09:35 階 猛(民主党・無所属クラブ)
  09:35-10:15 松野 頼久(維新の党)
  10:15-10:55 小沢 鋭仁(維新の党)
  10:55-11:35 松浪 健太(維新の党)
  11:35-12:00 今井 雅人(維新の党)
   (休憩)

242 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:01:05.07 ID:XF1AhdP9.net
今日の予定は>>134も見ると何かの参考になるかもw

243 : 【関電 70.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 09:01:12.33 ID:M+pKpJ4I.net
NHK実況も今日は教育で
国会中継「衆議院予算委員会質疑」★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1412550931/

244 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:02:29.68 ID:s1LcJxcy.net
あのパネルは小学生にわかりやすいのかなw

245 : 【関電 70.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 09:02:48.97 ID:M+pKpJ4I.net
シナー:Eテレでやってるから、見てる小中学生にも分かりやすくね☆ 
見てる小中学生は少ないと思うお…

246 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:03:19.16 ID:z6fTJqji.net
>>242
今日はほぼ民主党じゃん

247 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:03:33.15 ID:rMJjwzhR.net
教育テレビで国会見るなんて何だか新鮮だぬ(´ω`)
102でやればいいだけだろうに、今日はお休みになった子供らも多いんだし

248 : 【関電 70.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 09:06:22.21 ID:M+pKpJ4I.net
病、せっかく>>235でアピールしたのに、NHKのカメラでは映らないw
衆院TVでは必死に写り込もうとしてるけど、隣の後藤に阻まれる

249 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:07:36.88 ID:YHp0ok/H.net
>>248
後藤って予算委員会だったっけ?

250 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:08:24.08 ID:Ul59odmz.net
おはようございます
 
>>245
中部・関東の小中学校は休校が多いだろうし、月曜頭から国会中継見せるほど
学校のカリキュラムは緩くないでしょうね。

251 : 【関電 70.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 09:10:09.16 ID:M+pKpJ4I.net
>>249
名簿には載ってないですね。後藤に見えるんだけど、見間違えたかな
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0140.htm

252 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:10:43.85 ID:wfe0MxlQ.net
>>241
うわあ…
維新も保守系はゼロだな
わかりやすいというか正体見えたというか

253 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:13:37.09 ID:FNHkWLC1.net
傍聴席にクリームソーダ王子発見

254 : 【関電 70.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 09:13:40.05 ID:M+pKpJ4I.net
江渡さんへの個人攻撃か

255 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:13:58.29 ID:z6fTJqji.net
うちの小学生は録画した番組見てる…
私にチャンネル権はない
タブレット立ち上げよう…

256 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:14:00.23 ID:Ul59odmz.net
>>251
小川淳也かな
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_giinprof.nsf/html/profile/085.html

257 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:14:11.63 ID:YHp0ok/H.net
>>251
前原とかこれなかったのかな?
たまに差し替えがあるみたいだから。
テレビでみたら後藤だった、その隣に篠原が座ってた。
細野もこれなかったのかな。
東海道新幹線。

258 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:14:30.71 ID:wfe0MxlQ.net
コイツらがバッシングするなら
江渡防衛相はまともな人なんだろう

259 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:14:52.55 ID:pHHc1ard.net
早く国会開け言うてた割りにその結果がこんな質疑か

260 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:15:35.57 ID:YHp0ok/H.net
>>259
しなさんだから、岩手の人だから震災復興とか
そちらの件での質疑かと思ったのに。
ちょっと違うのではと。

261 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:16:21.62 ID:FNHkWLC1.net
タロサ瞑想中

262 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:18:14.55 ID:KxqLCEu1.net
台風のせいで午前の中継が無くなってしまった(´・ω・`)

263 : 【関電 72.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 09:18:23.49 ID:M+pKpJ4I.net
>>256
小川はパネル係やってるね。見切れてる病と篠原の間の人。

264 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:19:01.31 ID:FNHkWLC1.net
>>262
NHKならEテレでやってるよ。

265 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:19:31.83 ID:FNHkWLC1.net
シナ、りもりんに怒られた〜w

266 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:19:52.80 ID:f5AHZQ7I.net
委員長に文句を言う階

267 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:19:57.53 ID:QArtVKbk.net
朝日新聞の質疑せんかい!
そしたら民主も見直してやるのになww

268 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:19:58.18 ID:YHp0ok/H.net
>>262
午前中の中継はEテレ(教育)でやってるよ。

でもしなさんのこの質疑はちょっと期待はずれだな。
震災復興のこととかあるのに。

小川淳也、篠原、後藤が見えた。

269 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:20:00.79 ID:KxqLCEu1.net
>>264
マジすか?(´・ω・`)
ありがとうございます

270 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:20:15.71 ID:f1Z1i6c0.net
いつまでたっても台風情報だけしかやってないと思ったらEテレでやってた
ショックで立ち直れない、民主党に謝罪と賠償を求める

271 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:20:59.13 ID:QgnTdg3r.net
また通告なしか

272 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:21:36.78 ID:XF1AhdP9.net
通告なしって

273 : 【関電 72.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 09:21:47.70 ID:M+pKpJ4I.net
洗濯物干す間ラジオで聞こうと思ったのに、やってないじゃん…(・ω・)

274 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:22:21.63 ID:KxqLCEu1.net
米の値段が変わったら
民主党ではバラマキをしてましたが
自民党ではバラマキ予算を半減したので許せません(´・ω・`)

275 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:22:51.77 ID:z6fTJqji.net
>>273
FMはどう?

276 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:22:55.12 ID:KxqLCEu1.net
>>273
ワシは衆議院テレビで観ようと思いましたわ(´・ω・`)

277 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:23:29.98 ID:LzH+pxh1.net
クールビズがいるな ニコ動で見てるけど

278 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:23:34.61 ID:RjeS/L/L.net
出遅れましたがおはようございます

松野の質疑聞くの初めてだな

279 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:23:57.45 ID:f1Z1i6c0.net
西日本民だから別にいいんだけどさ
今、台風上陸して新幹線もとまっちゃったんだよね?
国会みていると、すごく平和な気がしてきた

280 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:24:09.41 ID:z6fTJqji.net
>>277
ノーネクタイか

281 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:26:59.18 ID:FNHkWLC1.net
傍聴席に橘さん

282 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:27:16.64 ID:KxqLCEu1.net
>>279
関東民で昨日カープ戦のチケットを
コンビニで購入して今日広島に行こうと考えてた人涙目(´・ω・`)

283 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:28:54.45 ID:QgnTdg3r.net
農政はコメに偏りすぎ

284 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:28:55.84 ID:LzH+pxh1.net
ふと気になって調べたら参院の林さんは無役か

285 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:31:01.03 ID:rMJjwzhR.net
>>257
モナ男は知らんけど前原は居たよ

286 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:31:25.43 ID:wfe0MxlQ.net
民主党の質疑
マジ無意味

287 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:32:11.99 ID:FNHkWLC1.net
ガソリン値下げ隊再び?!

288 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:33:04.93 ID:QgnTdg3r.net
それやると地方自治体の税収減るけど

289 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:33:24.66 ID:RjeS/L/L.net
タロサ声が…

290 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:33:33.11 ID:CRUK8Rrf.net
またブーメラン投げてるの?w

291 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:34:38.46 ID:wfe0MxlQ.net
お前らが言うなって
言ってやって下さいよ 麻生さん

292 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:34:40.17 ID:YHp0ok/H.net
合いの手のそうだが入りました。

293 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:35:39.71 ID:CRUK8Rrf.net
相変わらずの大衆迎合路線だね

294 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:35:55.99 ID:z6fTJqji.net
\そうだ/\そうだ/


なにが?

295 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:36:16.53 ID:CRUK8Rrf.net
落ち武者のくせに「維新」名乗るとは上等じゃねえかw

296 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:36:27.25 ID:f1Z1i6c0.net
維新の党

297 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:36:40.61 ID:YHp0ok/H.net
>>285
今みたらいた。
前何とか。辻元が隣にいた。
辻元ってうれしいだろうね。好きな前何とかさんと
同じ委員会の隣の席で。

298 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:37:08.14 ID:z6fTJqji.net
>>295
アクリルが禿げってこと?

299 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:37:22.19 ID:RjeS/L/L.net
元民主って書いとけ

300 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:37:32.90 ID:LzH+pxh1.net
しかし、階は先の選挙で当選してんだな(岩手)

301 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:38:33.91 ID:YHp0ok/H.net
>>300
小選挙区できちんと当選してる。
岩手は自民が勝ったのが二区だけ。

302 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:39:37.74 ID:FNHkWLC1.net
>>300
岩手は2区以外民主党全勝だよ。さて、次はどうなるかな。

303 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:40:07.58 ID:YHp0ok/H.net
>>302
四区は生活だよ。
小沢だから。

304 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:40:15.85 ID:QgnTdg3r.net
出たよ「身を切る詐欺」

305 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:40:41.29 ID:wfe0MxlQ.net
維新はもう第二民主党まっしぐらだな
橋下シンパも愛想尽かすんじゃないの

306 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:41:27.92 ID:2adU6ACN.net
おまえらおはようございます
台風で本社が機能してないので支店は暇っす

307 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:41:49.85 ID:z6fTJqji.net
野豚「やりましょう」


なつい

308 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:42:35.50 ID:FNHkWLC1.net
>>303
あ、影薄いから忘れてたわw

309 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:42:41.92 ID:QgnTdg3r.net
共産や社民は反対してるけど、野党の意見なんか無視して押し切っていいんだね維新は

310 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:43:20.53 ID:z6fTJqji.net
>>308
代表からして雲隠れだもんね

311 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:43:22.90 ID:2adU6ACN.net
定数是正より同一選挙区からの立候補は3回まで。とかのほうがいいんじゃね
国会議員が国の仕事しないで利益誘導ばっかしてんじゃん

312 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:43:26.77 ID:FNHkWLC1.net
マジレスがマジレスモードに

313 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:43:35.80 ID:f1Z1i6c0.net
もしかして、維新の党って一番盛り上がるところになったのかな

314 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:44:03.22 ID:QgnTdg3r.net
松野アホすぎ

315 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:44:32.42 ID:RjeS/L/L.net
松野うさんくさいホストみたいだよな

316 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:44:48.55 ID:z6fTJqji.net
なんで自民党のせいになってんの?

317 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:45:05.10 ID:vfoTqyBS.net
松野っての馬鹿なの?

趣旨捻じ曲げるやつと議論は出来ない。

318 : 【関電 76.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 09:45:20.56 ID:M+pKpJ4I.net
松野になってた。なんか騒がしいな。定数削減の件かな
>>275
音楽番組だた
>>306
暇でいいじゃないかー

319 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:45:33.94 ID:YHp0ok/H.net
>>311
せめて世襲議員は親の地盤から出ないっていうのを決めるだけでも
違うと思うよ。
開いてる他の地盤でやることになり他の候補者候補とやりあうことにもなるし。

320 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:45:45.36 ID:z6fTJqji.net
>>315
ゴージャス松野って昔したよね

321 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:46:11.78 ID:QgnTdg3r.net
国政への参加は国民の権利だ
お前らの既得権じゃない

322 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:46:17.58 ID:f1Z1i6c0.net
小さな国会でいいのかって話なんだよな
都市部だけが大きな声になるんだろ?

323 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:47:02.33 ID:z6fTJqji.net
>>318
今聴いたらFMでやってるお

324 : 【関電 76.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 09:47:08.30 ID:M+pKpJ4I.net
>>241より
09:00-09:35 階 猛(民主党・無所属クラブ)
09:35-10:15 松野 頼久(維新の党)    ←いまここ
10:15-10:55 小沢 鋭仁(維新の党)
10:55-11:35 松浪 健太(維新の党)
11:35-12:00 今井 雅人(維新の党)
(休憩)

325 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:47:49.34 ID:YHp0ok/H.net
議員の数を減らさなくても、歳費を減らせばいいんじゃない?
今の30パーセント減でも違ってくると思うけど。
後変な手当てをやめるとかね。
文書交通費だっけ?あれをやめるだけでも違うと思う。

326 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:47:53.75 ID:QgnTdg3r.net
松野はもう民主党に戻っていいよ

327 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:47:59.58 ID:2adU6ACN.net
>>324
維新ってもうちっとまともかと思ったけど第二民主党化してる気がするわ
まともな野党が欲しい今日この頃

328 : 【関電 76.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 09:48:01.21 ID:M+pKpJ4I.net
また解散ガーか。しょうもな
>>323
あららdd。今日はTVもラジオもgdgdですねー

329 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:48:03.34 ID:f5AHZQ7I.net
>>319
隠れ世襲の安住みたいなのがいるからねぇ

330 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:48:14.10 ID:xH1Xw7xr.net
おはようござます。
国会、NHK-FMでやってるよん。らじるらじるで聞ける。

331 :無記名投票:2014/10/06(月) 09:48:25.31 ID:RjeS/L/L.net
>>320
沢田亜矢子の元旦那だよね

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200