2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第187回臨時会】国会中継総合スレ1546

1 :無記名投票:2014/10/03(金) 16:30:08.51 ID:hW1vtNJo.net
第187回国会(臨時会):平成26年9月29日〜11月30日まで63日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1545
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1412299389/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 21
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1411214999/

◆過去の会期(前年分まで)
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/
【第184回臨時会】国会中継総合スレ1412
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1381134211/
【第183回常会】国会中継総合スレ1401
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1374799703/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

604 : 【関電 76.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 11:22:49.05 ID:M+pKpJ4I.net
>>600
カジノ誘致絡みでこんな延伸計画が
http://www.asahi.com/articles/ASG9L3CXRG9LPTIL006.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140918001872_comm.jpg

605 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:23:53.29 ID:uw2xp/MX.net
>>601
松井が規格無視して御堂筋線と泉北高速鉄道直通させたいとか言ったのには笑った
松井、東京とかの話でなく地元大阪のことなのに何も知らないんだな

606 : 【関電 77.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 11:24:47.64 ID:M+pKpJ4I.net
>>603
乙でしたー ノシ

高市さんの服、なんかふとましく見えるな…

607 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:24:57.63 ID:nSyuaRHv.net
>>598
河野を呼ぶと、談話作成時に事務次官だった人に触れざるを得なくなるからねえ
たぶんそれが原因で自民が招致に難色示してるんだと思うけど

なにせ東宮妃の実父だから批判が向くような状況にしたくないのでは
捕鯨裁判で敗訴したときも表立って大きく批判されることなかったし

608 :マサコ大臣スキー@自宅:2014/10/06(月) 11:26:16.99 ID:SaIb7nqV.net
>>605
川島冷蔵庫「三線軌条にすればおK」

609 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:27:06.53 ID:uw2xp/MX.net
>>603
ノシ


そういえば都構想って箱物建設や万博誘致なんて景気の良いことたくさん書いてあるけど防災対策とかってあまり書いてないんだよな

610 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:28:25.22 ID:s2RA05gt.net
>>600
民営化マンセーの橋下らしいわな。

最も府も市も維新過半数取れてないから都構想も含めどれも簡単には行ってないが。

611 : 【関電 77.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 11:28:56.42 ID:M+pKpJ4I.net
答えてない、ロジカルに答えてないー  ←こういういい返ししかできない

612 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:29:00.68 ID:2adU6ACN.net
 カ
チ テツ

613 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:30:45.29 ID:s2RA05gt.net
>>609
結局橋下って見た目がええ物ばかりに飛びつくから地味な事はやりたがらない。
府の事業もあの傀儡知事が知事やってる限りは同じ傾向。

614 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:31:14.01 ID:ZD0wjwFn.net
大阪の自民党がー

615 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:31:37.85 ID:QgnTdg3r.net
大阪自民は自分も嫌いだが地方の愚痴を国会で延々やるな

616 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:32:05.04 ID:XF1AhdP9.net
民意のねじれ??

617 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:32:28.89 ID:l/Nbf0Id.net
地方議会で折り合いがつかんから
国からガイアツかけてくれと

いいたいのか?

618 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:32:30.20 ID:f1Z1i6c0.net
なんつーか、全国で200万人くらいに避難勧告がでているようなんだが
こういう日に、大規模な住民避難についての議論がでていたらタイムリーだっただろうに

619 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:32:43.11 ID:0cyaM037.net
優子いいなあ。予算委員会とはいえ、石原は離席が多いなあ。本職は何だ?

620 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:33:13.54 ID:uw2xp/MX.net
松浪の理屈だと国政は自民に従うべきだな

621 : 【関電 76.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 11:34:15.12 ID:M+pKpJ4I.net
りもりん:どなたに聞いておるんですか?
(゚听)

622 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:34:36.25 ID:Ul59odmz.net
>>614-617
松浪は自民大阪府連が動かないから総裁何とかしてって言いたかったのか

623 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:35:13.66 ID:uw2xp/MX.net
>>608
線路幅解決したとしても電力供給方式が違うからやはり直通は無理なんだよな

624 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:35:47.35 ID:ZD0wjwFn.net
>>623
既得権益だああ

625 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:37:31.51 ID:uw2xp/MX.net
防災費用が言うならそれこそ都構想にツッコミ入れたい

626 :マサコ大臣スキー@自宅:2014/10/06(月) 11:38:07.84 ID:SaIb7nqV.net
>>623
冷蔵庫「複電圧にして、パンタとサ〜ドレール両方つければおk」

627 : 【関電 76.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 11:38:36.35 ID:M+pKpJ4I.net
りもりん:お時間ですよ☆

09:00-09:35 階 猛(民主党・無所属クラブ)
09:35-10:15 松野 頼久(維新の党)    
10:15-10:55 小沢 鋭仁(維新の党)  
10:55-11:35 松浪 健太(維新の党)  
11:35-12:00 今井 雅人(維新の党)  ←いまここ
(休憩)

628 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:40:03.79 ID:2adU6ACN.net
昼飯食ってる時にゲロいうな

629 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:40:04.99 ID:QgnTdg3r.net
いや、今温泉にゆっくりつかる気分じゃないだろ…

630 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:40:22.33 ID:z6fTJqji.net
ただいま

ん?格差?
さっきも聞いたぞ

631 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:40:39.33 ID:RjeS/L/L.net
やっと終わったか
松浪がつまらな過ぎて仕事してたわ

>>626
まさかこのスレで鉄オタ川島の名前を見ることになるとは!

632 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:41:00.85 ID:jA3yw2yd.net
「風評」だってさ

633 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:41:18.76 ID:z/sDDAOm.net
共闘()っすねー

634 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:41:35.50 ID:uw2xp/MX.net
>>626
そんな仕様の車両少なくとも日本では見たことがないから相当高額になるだろうな

もしそんな車両ができたら東京も銀座線や丸ノ内線がどこかに乗り入れできるかな!?

635 : 【関電 76.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 11:42:20.11 ID:M+pKpJ4I.net
>>630
もかえりー。似たような話がぐるぐるw
>>631
鉄分多めかもよー

636 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:44:36.07 ID:RjeS/L/L.net
>>635
先生の真の専門が気になる

637 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:44:42.56 ID:ZD0wjwFn.net
総理いて、TV入りだよなあ

638 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:44:43.38 ID:s2RA05gt.net
>>626
パンタ付けたら御堂筋線のトンネル拡幅しないと直通は無理やし
第一そんな車両実用化できるんかと。出来たとしてもめっちゃ高価になる。

まあ、所詮傀儡知事が思いつきで言ったアイデアやから無視でおk。

639 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:45:40.39 ID:z/sDDAOm.net
デマの井2号か、びっくりびっくり

640 : 【四電 81.6 %】 :2014/10/06(月) 11:45:40.54 ID:eeJiCtiY.net
こんにちは
維新今井がびっくりしたと聞いて(ry

641 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:46:07.59 ID:QgnTdg3r.net
やっぱ元民主だな

642 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:46:13.15 ID:vfoTqyBS.net
またこんなヤツかよ.....

もういいよ、こんなの...

643 :マサコ大臣スキー@自宅:2014/10/06(月) 11:46:31.34 ID:SaIb7nqV.net
>>634
ざっくり倍になるかと

東海大文系の戯れ言など無視してよい
山井クラスの寝言

644 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:47:10.18 ID:z6fTJqji.net
石原弟ブツブツ言ってるw

645 : 【関電 76.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 11:47:11.66 ID:M+pKpJ4I.net
もっとゆっくりしゃべれよ…
NHKスレでバツ2と知ってビックリ

646 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:47:34.23 ID:vfoTqyBS.net
菅直人がテロ党に寄付してなかったっけw

647 :マサコ大臣スキー@自宅:2014/10/06(月) 11:47:35.06 ID:SaIb7nqV.net
>>636
大学で「鉄道工学」履修済

648 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:47:52.19 ID:xlO6DqYC.net
うるさいな、こいつ

もう下呂温泉なんか誰が行くかよ

649 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:48:16.79 ID:ZD0wjwFn.net
そんなもんで消費税増税のバーターになるのかww

650 : 【関電 76.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 11:48:42.36 ID:M+pKpJ4I.net
>>648
今井による風評被害…

651 : 【四電 81.4 %】 :2014/10/06(月) 11:49:24.22 ID:eeJiCtiY.net
りもりん「いまーいくぅーん」

652 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:49:41.92 ID:tIwnIwRZ.net
なんなのこいつは元民主?

653 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:49:44.71 ID:vfoTqyBS.net
法律違反じゃねえんだろ?
印象操作かよ。

654 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:49:47.96 ID:z6fTJqji.net
>>650
\(^o^)/ナンテコッタイ

655 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:50:07.87 ID:nSyuaRHv.net
FMはブッタ切りするのだろうかNHK

656 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:50:15.81 ID:XF1AhdP9.net
>>652
そうです

657 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:50:19.94 ID:ZD0wjwFn.net
わかんね

658 : 【関電 76.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 11:50:24.60 ID:M+pKpJ4I.net
今井のシャツ、襟元が変

659 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:50:30.62 ID:uw2xp/MX.net
>>638
車両の屋根を低くする
今でも日本の車両は背の高い人に優しくないけど
更に低くしたら安住や荒井みたいな背の低い人以外はかがんで乗る事になるかもなw

660 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:50:55.04 ID:tIwnIwRZ.net
格差
??

661 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:50:58.00 ID:XF1AhdP9.net
>>658
どこに売っているんだろう

662 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:51:24.15 ID:uw2xp/MX.net
新自由主義の政党が格差ガーか、着実に民主党化している?

663 : 【四電 81.4 %】 :2014/10/06(月) 11:51:25.45 ID:eeJiCtiY.net
「例えば麻生大臣なんかは配当をたくさんもらってらっしゃるからわかると思いますが」
なにこのいやらしい言い方

664 :マサコ大臣スキー@自宅:2014/10/06(月) 11:51:37.15 ID:SaIb7nqV.net
>>659
鶴見緑地線って圧迫感あるよね

665 : 【関電 76.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 11:51:54.17 ID:M+pKpJ4I.net
>>661
オーダーかも。襟が高すぎて変なシワが出てる

666 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:52:13.12 ID:ZD0wjwFn.net
株って紙切れになる可能性があるんだけど

667 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:53:04.26 ID:vfoTqyBS.net
今井っての、ザ・民主って感じだな。
こんなの飼ってんだ、維新w

668 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:53:31.45 ID:SBVPe/3n.net
儲けの5割とられるか大損するかなら、株やらないw

669 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:53:36.15 ID:s2RA05gt.net
>>659
まあ、大阪では長鶴線や今里筋線は似たような感じやけど。

ただ、大動脈の御堂筋線でそんな車両導入したらどうなるか。

670 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:54:00.99 ID:RjeS/L/L.net
>>647
先生の経歴がまた一つ判明しました!

おっ雨やんだ

671 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:55:02.02 ID:QgnTdg3r.net
11:54で終わらない国会中継っていいよね

672 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:55:06.82 ID:l/Nbf0Id.net
アベノミクスで東京に人口集中?
たった2年でか?

673 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:55:12.39 ID:RDdQDUHb.net
ありゃ、53分越えても放送いてる、Eテレ効果?

674 :マサコ大臣スキー@自宅:2014/10/06(月) 11:55:31.03 ID:SaIb7nqV.net
>>669
「20両にしてホームはみ出し停車」

675 : 【関電 76.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 11:55:46.54 ID:M+pKpJ4I.net
NHK、ぶたぎらないー。正午までやるのかな
>>664
狭くてなんか嫌いー

676 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:56:05.56 ID:z6fTJqji.net
住めるんだったら都内が良かったよ(´・ω・`)

677 : 【四電 81.4 %】 :2014/10/06(月) 11:56:09.31 ID:eeJiCtiY.net
総理、早口になってきたよー

678 : 【関電 76.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 11:56:40.58 ID:M+pKpJ4I.net
アベノミクスの光トカゲ

679 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:57:03.30 ID:uw2xp/MX.net
>>664
トンネルの断面小さくしてコスト削減だっけ?
直通考えない路線では流行ってるみたいだね

680 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:57:22.83 ID:XF1AhdP9.net
職があるなら地方がいいよ

>>665
本当だw

681 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:58:04.41 ID:uw2xp/MX.net
ガソリンは安い時に買いだめしてプールに入れておけばいい


・・・なんてねw

682 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:58:32.81 ID:ZD0wjwFn.net
ガソリン値下げ隊の復活だあ

683 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:58:45.30 ID:QgnTdg3r.net
それは賛成

684 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:58:47.91 ID:z6fTJqji.net
このスレにガソプーががががが

685 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:58:48.92 ID:uyvS6kz9.net
こいつアホ?
株の税率20%安いってお前全員儲かると思ってんのかよボケ

686 :無記名投票:2014/10/06(月) 11:58:52.87 ID:2adU6ACN.net
これは正論

687 :マサコ大臣スキー@自宅:2014/10/06(月) 11:58:59.13 ID:SaIb7nqV.net
>>681
チビ乙

688 : 【四電 81.4 %】 :2014/10/06(月) 11:59:22.59 ID:eeJiCtiY.net
>>678
www

クリームソーダ王子発見

689 : 【関電 76.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 11:59:32.41 ID:M+pKpJ4I.net
鳥ガー
地方は地下鉄などが発達してないから、車乗らないとどうしようもないやん。
これ以上東京に車増やしたらにっちもさっちもいかなくなるだろに。ガソリン値下げ隊かよ

690 :無記名投票:2014/10/06(月) 12:00:01.92 ID:ZD0wjwFn.net
「やっときゃよかったねー」

691 :無記名投票:2014/10/06(月) 12:00:17.38 ID:QgnTdg3r.net
おお、延長するのか

692 : 【関電 77.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 12:00:27.27 ID:M+pKpJ4I.net
「テレビでイタリア語」の時間ですが、国会中継を続けます @Eテレ

693 :無記名投票:2014/10/06(月) 12:00:38.92 ID:uw2xp/MX.net
大した話でないしいつものように豚切りでいいのに

694 :マサコ大臣スキー@自宅:2014/10/06(月) 12:00:56.60 ID:SaIb7nqV.net
12時過ぎても中継

695 :無記名投票:2014/10/06(月) 12:01:18.90 ID:QgnTdg3r.net
もうずっと国会中継はEテレでいいよ

696 : 【関電 77.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/06(月) 12:02:06.21 ID:M+pKpJ4I.net
>>695
サブチャンネルがあるのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

午前の部オワタ。13:05から再開

697 :無記名投票:2014/10/06(月) 12:02:06.50 ID:l/Nbf0Id.net
>>685
いっそ、株も金利も消費税にしてほしい

698 :無記名投票:2014/10/06(月) 12:02:14.42 ID:z6fTJqji.net
お昼食べてくるわ〜
また〜

699 :無記名投票:2014/10/06(月) 12:02:30.66 ID:ZD0wjwFn.net
光とハゲ…ソフバン

700 :無記名投票:2014/10/06(月) 12:03:04.22 ID:uw2xp/MX.net
>>695
学校教育に高画質必要ないし
サブで国会中継でいいかもね

701 :無記名投票:2014/10/06(月) 12:05:32.05 ID:AaBSK8pD.net
仕事しながら耳だけで聞いてたが

クンクンだけしか聞こえなかったけど
スピーカーが壊れたのかな?
みんなどうだったの

702 :無記名投票:2014/10/06(月) 12:05:56.01 ID:oHT3a4I1.net
nhkFM 最後まで中継したv^^
今後は、FMで中継すべきだ。

703 :無記名投票:2014/10/06(月) 12:07:37.84 ID:nSyuaRHv.net
>>700
高校講座はサブチャンネルフル活用してますよ

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200