2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第187回臨時会】国会中継総合スレ1549

1 :無記名投票:2014/10/08(水) 18:00:31.84 ID:6y3CnH1S.net
第187回国会(臨時会):平成26年9月29日〜11月30日まで63日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1548
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1412659635/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 21
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1411214999/

◆過去の会期(前年分まで)
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/
【第184回臨時会】国会中継総合スレ1412
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1381134211/
【第183回常会】国会中継総合スレ1401
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1374799703/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

425 : 【関電 66.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/12(日) 09:04:32.69 ID:pVdhTTiL.net
>>424の訂正 ×まー出演→まーご出演番組。
お詫びにこれ置いときますね http://nukoup.nukos.net/img/22444.gif

日曜討論「与野党激論 どうする日米・東アジア外交」
8日、日米両政府は、自衛隊とアメリカ軍の協力のあり方をまとめた日米防衛協力の指針・ガイドラインの見直しの中間報告をとりまとめました。
集団的自衛権の行使を容認する閣議決定を経た中で、日米の防衛協力はどうあるべきなのか。そして、冷え込んでいる日中・日韓関係の改善や
北朝鮮による拉致被害者らの調査への対応など、山積する外交課題にどう取り組むべきか。与野党の代表者が討論します。

出演者
自由民主党 副総裁 高村正彦
民主党 政策調査会長 福山哲郎
維新の党 国会議員団政務調査会長 片山虎之助
公明党 副代表 北側一雄
次世代の党 党首 平沼赳夫
みんなの党 政策調査会長 中西健治
日本共産党 副委員長 小池晃
生活の党 安全保障調査会長 村上史好
社会民主党 外交防衛部会長 照屋寛徳

426 :無記名投票:2014/10/12(日) 09:27:11.10 ID:Z4dS8cP1.net
おはようございます。
>>424
民主2%上げですか。これで自制が効かなくなるのが前与党の良い所…

まーごさん、どうか安らかに。
次は政治に関心があるお子として生まれるよう、神様が支度を揃えている最中かもしれませんな。

427 :無記名投票:2014/10/12(日) 09:46:49.40 ID:OzMuNngK.net
小池さんって何この人

428 : 【東電 63.3 %】 :2014/10/12(日) 09:55:43.46 ID:/ntyGfF5.net
おはよーございます。
まーごさんに合掌 人

日曜討論で各党勢揃いすると基地外のあぶりだしのように思えてきたw
河野談話!河野談話!の小池さんに村山談話!村山談話!の寛徳くん('A`)

先週に引き続き、台風最中(仮)に出かけることになった(´・ω・`)
新幹線動いてくれるだろうか。

429 : 【関電 71.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/12(日) 11:48:39.45 ID:pVdhTTiL.net
報道ステーションSUNDAY 
最後の最後に産経の前支局長が起訴された件
「近代国家と思われてきた名誉ある韓国なのにー、(この一件は)情報発信の弱い日本外務省のせいー」 後藤@テロ朝

430 :無記名投票:2014/10/12(日) 11:54:12.87 ID:SUtmLB2D.net
>>429
はいはいイルボンのせい、イルボンのせい(棒読み)

431 :無記名投票:2014/10/12(日) 11:58:49.70 ID:eDy27Blg.net
まーごさん、虹の橋を渡ったのか・・・ご冥福をお祈りします
やっぱり政界に蠢く魑魅魍魎や悪鬼外道(主に民主党)の発する瘴気にやられたのかな・・
8歳ならまだまだ元気なはずなのに・・・(´;ω;`)

432 : 【関電 69.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/12(日) 12:20:12.74 ID:pVdhTTiL.net
今日の日曜討論の記事

日米防衛協力の指針を巡り議論
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141012/k10015337511000.html

433 :無記名投票:2014/10/12(日) 12:32:50.64 ID:Az72vsa9.net
日曜討論ちょこっと聴いてたが、韓国関係になるとどいつもこいつもへたれてたな
特に片山
何故毅然として対応しろと言えないんだこいつは
ちょっと感度が悪いところにいて対韓関係への平沼さんの話がよく聴けなかったが、発言させてもらえてたの?
仕切り屋が島田だったからちゃんとしゃべらせてもらえただろうか

434 :無記名投票:2014/10/12(日) 12:40:34.54 ID:O6NGjS89.net
>>433
韓国に従軍慰安婦がおるんやろな

435 :無記名投票:2014/10/12(日) 14:21:38.27 ID:Uikyp8bz.net
>>433
とらちゃんはあんなもんだよ。
肝心なところで歯切れがわるい。毎度のこと。

436 :無記名投票:2014/10/12(日) 14:34:15.51 ID:cTtOUUxt.net
昨日の週刊ニュース新書はまーご一色だったけど
あの放送中、小沢が、片手落ちって言ってたように聞こえたんだけど、
ヨシフは、ヘイトスピートだって、騒いだ?

437 :無記名投票:2014/10/12(日) 14:35:14.86 ID:+0AHNkjC.net
もんじゅは廃炉にしろよ

438 : 【関電 69.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/12(日) 14:38:26.68 ID:pVdhTTiL.net
まーごTV「ハンちゃんと一息!」更新
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/shinsho/hnmiki/

439 : 【関電 69.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/12(日) 14:44:04.11 ID:pVdhTTiL.net
NHKで長崎国体開会式 しもむー大臣挨拶

440 :無記名投票:2014/10/12(日) 15:04:03.56 ID:qnEQJ/N/.net
昨日のch桜の討論番組
野党にとって「まともな」政権批判をするための
材料がゴロゴロしてるのに

見ないのかな
見たところで分析能力無きゃ意味無いけど

441 :無記名投票:2014/10/12(日) 15:06:06.70 ID:FZi/GzSU.net
>>440
「あんな右翼の作る番組なんて見る価値無い!」

442 :無記名投票:2014/10/12(日) 15:16:34.86 ID:qnEQJ/N/.net
ch桜が右翼()
野党なんてそんなレベルなんだろうな
と思われても仕方ない

443 :無記名投票:2014/10/12(日) 15:34:19.65 ID:eIn1Fr1U.net
>>428
た…たいふうもなか

444 :無記名投票:2014/10/12(日) 15:55:26.39 ID:Z4dS8cP1.net
たかじん委員会・極左暴走?の話題で、もえちゃん
「ドMの人はドS、究極を究めると相手の気持ちがわかる。ミタイナ」
「これカットね(はぁと)」
なるほどー…。
>>443
前なんとかさん「朝食にもなかなんか2個も食えるかーっ」

445 :無記名投票:2014/10/12(日) 18:53:10.84 ID:BeV+CykF.net
支持母体に受けのいい活動が第一

446 :無記名投票:2014/10/12(日) 19:17:30.15 ID:SUtmLB2D.net
>>444
パッサパサ!口の中パッサパサ!

447 :無記名投票:2014/10/12(日) 20:05:09.70 ID:rvkuRqvI.net
>>436
終わり際に「不適切な表現ががが」とボソッと言ってたが
何のことだかわからなかったが、それか
しかしこれ別に差別的な表現ではないんだよな
かつて有田もそうハッキリ述べている
テレビ局の行き過ぎた悪しき言葉狩りだね

448 :無記名投票:2014/10/12(日) 20:54:36.32 ID:OzMuNngK.net
>>447
後から謝られてもほんとわかんないね
ちゃんと引用してくれりゃいいのに

449 :無記名投票:2014/10/12(日) 21:25:23.74 ID:eIn1Fr1U.net
放送禁止用語と言えば塩爺

放送禁止用語って法律で決められているわけでなく
あくまでマスコミの自主的な判断なんだよね

450 :無記名投票:2014/10/12(日) 21:26:52.84 ID:dIGzFdI1.net
>>449
自主的?
恣意的?

451 :無記名投票:2014/10/12(日) 21:43:57.23 ID:rvkuRqvI.net
>>450
どちらかといえば恣意的というのが適切かな
一見自主的なように見えて、実は外部の圧力団体が
鬱陶しくて渋々受け入れてる場合もあろうから
本来そういうのは折れる必要は全くないんだけどね

452 :無記名投票:2014/10/12(日) 21:45:55.64 ID:xfIZSr4s.net
放送自粛用語 が正しい

めくら打ちなんかは放送局によってokだったりngだったり

453 :無記名投票:2014/10/12(日) 22:50:00.05 ID:kbFbY62v.net
所謂「不適切な表現」ってやつは、どうしてそれが不適切なのか子供に
親が教えてやらにゃいかんのだがな。今では圧力団体から逃れる手段となりさがっとる。
CS放送で古い作品流す時などは「オリジナリティの尊重」と言う理由でそのまま流してるけどな。

454 :無記名投票:2014/10/12(日) 22:54:03.57 ID:SUtmLB2D.net
犬にゅーす
造船会社の受注量上半期は去年の倍に
リーマンショック以前の水準に回復

455 :無記名投票:2014/10/13(月) 02:36:15.05 ID:NqOmDO1P.net
遅いレスですが、今時「片手落ち」を差別用語としているならそのTV局はおかしいね。
10年前位、あの田原氏でも朝生の中で「片・手落ち」は差別用語じゃないと主張してたな。
「片手・落ち」と間違えた人もいただろうけど、
もっと酷いのは「目・眩まし」、これを「盲・まし」は言いがかり過ぎ。

456 :無記名投票:2014/10/13(月) 05:17:18.90 ID:KaA60QEN.net
<まとめサイト>実はステマ もうけ話にツッコミ、全て偽装 毎日新聞 10月11日(土)16時11分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141011-00000039-mai-soci

K-POOPゴリ押しのTVに言え

457 : 【関電 64.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/13(月) 09:03:16.02 ID:WSjTAUDI.net
おはようございます。今日10月13日(体育の日)は黄川田仁志@自民、玉城デニー@生活の誕生日。
台風は枕崎市付近に上陸。近畿でも妙な風が吹きはじめました。急に風雨が強まることもあるので、対策はお早めに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

政府 グルジアを「ジョージア」に表記変更へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141013/k10015348271000.html

458 :無記名投票:2014/10/13(月) 09:26:33.89 ID:dk+ddWT7.net
>>457
おはようございます。
以前、アメリカにジョージア州があるからグルジアをジョージアと呼ぶのは…ドウスンベてやってたっけね。
寝起きにチラッとそのニュースを見て、NEWSWEB「国際」を何回も更新してたわ。ありがとう。

459 :無記名投票:2014/10/13(月) 10:46:41.00 ID:IJoz5HlY.net
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201410/2014101000115&g=pol
午後7時15分、東京・赤坂の中国料理店「赤坂飯店」着。内閣記者会加盟報道各社のキャップと懇談。




ふーん

460 :無記名投票:2014/10/13(月) 12:17:03.59 ID:cagDm68r.net
>>454
おー もろ円安の影響か
競争力をとり戻したか 価格面での

461 :無記名投票:2014/10/13(月) 12:53:38.24 ID:cagDm68r.net
179 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/10/13(月) 12:51:46.76 ID:/OeV6osi
不安な向きもいらっしゃるみたいなので駄目押ししておくね。
スワップ協議って飛ばした日経の記事、これでスワップは当面なし確定。

日韓財務相会談、通貨協定は封印 円安批判も影響 2014/10/11 23:48
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF11H0L_R11C14A0NN1000/

462 :無記名投票:2014/10/13(月) 13:01:05.87 ID:xHKU7vr1.net
時事の記事なんて協議は当然みたいな書き方してたな。
時事や共同のソウル電はチョン当局者の願望垂れ流しみたいな記事ばっかりだ。
そんなに出国禁止や国外退去が怖いのかねwww

463 :無記名投票:2014/10/13(月) 17:12:13.67 ID:Q1EO1/EQ.net
関テレアンカーに藤井聡先生出演中

464 :無記名投票:2014/10/13(月) 18:54:47.15 ID:Q1EO1/EQ.net
西村 やすとし認証済みアカウント &#8207;@nishy03

不要不急の外出は避けてください。農地や用水路の見回り見回り避けてください。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141012/t10015340201000.html
-----


大事なことなので二度(ry
西村さんの地元の洲本市には避難勧告が出たんだよな。

全国の皆様気をつけて〜。

465 :無記名投票:2014/10/13(月) 19:00:00.59 ID:l2zl5n14.net
参議院議員 西田昌司氏「法人税減税はデフレ脱却にはつながらない」
http://www.youtube.com/watch?v=txzb0MRsRnM

466 :無記名投票:2014/10/13(月) 19:33:04.28 ID:aEkk38G1.net
夜の政治ネタ

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『「体育の日」に考える 平均寿命と健康寿命の差10年をどう縮める』

 介護を受けずに日常生活を支障なく送れる期間を示す「健康寿命」。先日発表された2013年の
「健康寿命」は男性71.19歳、女性74.21歳と過去に比べ伸びてはいるが、平均寿命との差は男性で
約9年、女性は約12年ある。この差を縮めることが個人の生活の質を向上させる一方で、行政の
財政負担となる医療費の圧縮にもつながる。
 高齢化が進む日本が目指すべき社会の形とは?
 田村前厚労相、「健康寿命日本一」の静岡県の担当者らをゲストに迎え“健康長寿社会”の
あるべき姿を考える。

ゲスト
田村憲久 自由民主党政務調査会長代理 前厚生労働大臣
鄭雄一 東京大学COI(センターオブイノベーション)副機構長
宮城島好史 静岡県健康福祉部長

“私の声”募集テーマ
『医療費削減と健康寿命について言いたい事、聞きたい事』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:30 ニコニコ生放送 和田政宗の本音でGO! 政界編 第五十四回目 (lv196455744)
和田政宗の本音でGO! 政界編 第五十四回目です!
「戦後レジームを解き放て! -日本精神を取り戻す」発売記念!
戦後レジームについて、熱く語ってもらいます。

21:00-21:54 BS11 報道ライブ21 INsideOUT
「民主党は安倍政権とどう対峙するのか」
ゲスト:枝野 幸男 (民主党幹事長)、与良 正男 (毎日新聞専門編集委員)
自民党の1強多弱状態が依然続き、野党再編も進まない。来秋の消費増税の判断も迫り、2年前の
3党合意通り増税へと突っ走るのか。又、福島・沖縄の両県知事選や来春には統一地方選も控える中、
民主党は安倍政権に対して、この臨時国会でどう対峙していくのか。民主党幹事長にじっくり聞く。

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「拡大する“イスラム国”の脅威。不満持つ世界の若者をネットで勧誘。」
▽国際社会全体の脅威となった“イスラム国”ネットを駆使し世界の“不満”持つ若者を勧誘。
外国人戦闘員を厚遇。日本への影響は。空爆だけでテロ拡大は阻止出来るのか。
ゲスト:大野元裕(民主党・参議院議員) 渡部恒雄(東京財団上席研究員)

467 : 【関電 67.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/13(月) 21:31:20.10 ID:WSjTAUDI.net
【経済こぼれ話】タフネゴシエーター甘利経済再生相…でも娘にはタジタジ
http://www.sankei.com/premium/news/141013/prm1410130017-n1.html

 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の日米協議では、米通商代表部(USTR)のフロマン代表相手に一歩も引かない交渉姿勢から
米側に「タフネゴシエーター」と呼ばれる甘利氏。
 会見で、政府が重視する女性登用の経済的意義を問われ、内閣として女性閣僚が5人いることなど、政府の取り組みを強調した。
 ただ、キャリアウーマンとして働く娘からは「ことさらに女性を登用してやるという姿勢がいただけない。能力がある人にチャンスが均等に与えられる
自然体になったとき、日本は女性に開かれた国になる」と指摘されたという。
 身内からの厳しい言葉に、タフネゴシエーターの甘利氏もその場では「その通りでございます」と娘さんに頭を下げるしかなかったという。娘さんはフロマン氏よりる強い?

468 :無記名投票:2014/10/14(火) 00:51:18.27 ID:a5xJw3rE.net
NHKニュース見てたら鳥取県八頭町(ゲルの生まれ故郷)で
90歳のご老人が増水した用水路で溺れて亡くなったらしい(-人-)
もう、台風の時に用水路なんか行くなよ〜。

469 :無記名投票:2014/10/14(火) 05:28:24.19 ID:iKRckpV4.net
>>468
自分は同じく八頭町で、介護疲れかなんかで高齢者が車椅子のまま置き去り
にされた事件があったと週刊誌で見た
そういえばゲルの地元じゃん!て気付いた

470 :無記名投票:2014/10/14(火) 06:53:31.71 ID:vfVG4Yz9.net
>>468 >>469
台風は姨捨て山だったんだな

471 :無記名投票:2014/10/14(火) 07:39:07.51 ID:2+Hl/AmG.net
>>470
山菜採り、きのこ採りとか‥

472 :無記名投票:2014/10/14(火) 08:09:54.16 ID:aXG8P0Cy.net
10月14日(火)の審議中継予定

衆議院

09:00 安全保障委員会
09:30 総務委員会
09:30 農林水産委員会
13:00 本会議
15:30 地方創生特別委員会

参議院

10:00 内閣委員会
 会議に付する案件
  理事の辞任及び補欠選任の件
  国政調査に関する件
  サイバーセキュリティ基本法案(第百八十六回国会衆第三五号)

10:00 総務委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  国政調査に関する件

10:00 法務委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  国政調査に関する件

10:00 外交防衛委員会
 会議に付する案件
  理事の辞任及び補欠選任の件
  国政調査に関する件

10:00 財政金融委員会
 会議に付する案件
  理事の辞任及び補欠選任の件
  国政調査に関する件

10:00 文教科学委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  国政調査に関する件

10:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  国政調査に関する件
  専門的知識等を有する有期雇用労働者等に関する特別措置法案
  (第百八十六回国会閣法第四八号)
  社会保険労務士法の一部を改正する法律案(第百八十六回国会衆第四一号)
  財団法人日本遺族会に対する国有財産の無償貸付に関する法律の一部を
  改正する法律案(第百八十六回国会衆第四五号)
  労働基準法等の一部を改正する法律案(第百八十六回国会参第一号)
  女性の健康の包括的支援に関する法律案(第百八十六回国会参第二七号)
  脳卒中対策基本法案(第百八十六回国会参第二八号)
  臨床検査技師等に関する法律及び医療法の一部を改正する法律案
  (第百八十六回国会参第二九号)

473 :無記名投票:2014/10/14(火) 08:10:26.15 ID:aXG8P0Cy.net
10:00 農林水産委員会
 会議に付する案件
  理事の辞任及び補欠選任の件
  国政調査に関する件

10:00 経済産業委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  国政調査に関する件

10:00 国土交通委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  国政調査に関する件

10:00 環境委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  国政調査に関する件
  原子力規制委員会設置法の一部を改正する法律案(第百八十六回国会
  参第一三号)
  瀬戸内海環境保全特別措置法の一部を改正する法律案(第百八十六回
  国会参第二六号)

474 : 【関電 62.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 08:35:05.81 ID:ZQ00wM4U.net
おはようございます。今日10月14日は中谷元、中山泰秀@自民、黄川田徹@民主、足立康史@維新、和田政宗@みんな の誕生日。

>>472-473
今日の予定dd。今日から本格始動です(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

新藤 義孝 @shindo_y 8時間前
明日は13時からの衆議院本会議で、地方創生2法案に対する自民党代表質問を行います。
午前中は安保委員会と総務委員会があり、大忙しです。ここのところ、大臣時代とは異質ですが、一分の隙もないほど忙しい日が続いています。

475 :無記名投票:2014/10/14(火) 08:52:53.13 ID:+JqGN98f.net
官邸前で左翼がデモ中
いいな平日休みで

476 :無記名投票:2014/10/14(火) 08:56:26.78 ID:SX3RRYnc.net
今日も年金を株式市場のぶちこんで
間接的に日本の富を外国に流出させる作業がはじまるな
現政府は立派な売国奴だな
このスレの連中は気がついていないが

477 : 【関電 66.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 09:00:30.52 ID:ZQ00wM4U.net
地方創生の関連法案 審議入りへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141014/k10015369401000.html

 国会は、内閣の重要課題の1つである地方創生の関連法案が14日の衆議院本会議で審議入りし、与党側は今の国会での
確実な成立を図るため今月中に衆議院を通過させる構えなのに対し、野党側は予算のばらまきが目立つなどとして政府の姿勢をただす考えです。
 国会は先週、内閣の重要課題の1つである地方創生の基本理念を盛り込んだ「まち・ひと・しごと創生法案」などの関連法案を審議する
特別委員会を衆議院に新たに設置しました。
 14日の衆議院本会議では安倍総理大臣に出席を求めて、石破地方創生担当大臣による関連法案の趣旨説明と質疑が行われ、
15日からは特別委員会での審議も始まります。
与党側は地方の人口減少対策として、就業機会の創出をはじめ、出産や育児の環境整備などに本格的に取り組むため、
今の国会で関連法案を確実に成立させたいとして、今月中に衆議院を通過させる構えで、「与野党が対決するような法案ではない」と野党側をけん制しています。
これに対し野党側は、民主党が「地方を元気にしようという考え方は否定しないが、法案に具体性がなく、来年度・平成27年度予算案の概算要求に盛り込まれた
関連事業にはばらまきが目立つ」としているほか、ほかの野党も税財源の移譲などに向けた政府の姿勢をただす考えで、活発な論戦が交わされる見通しです。

478 : 【関電 68.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 09:06:35.24 ID:ZQ00wM4U.net
安保 はじまた
中根外務大臣政務官の挨拶から

武田良大@自民

479 : 【関電 70.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 09:23:46.05 ID:ZQ00wM4U.net
沖縄などの防衛、島嶼防衛部隊(水陸機動団)への手当て等

武田良大@自民→小野寺五典@自民  約5分 日ASEANの話

480 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:24:04.85 ID:goZzA/JR.net
安保にゴテン

481 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:24:24.45 ID:KydqcZr6.net
前大臣VS 現大臣

482 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:26:44.72 ID:nvNh3YYc.net
国会マニアの皆様おはようございます(・∀・)

483 : 【関電 70.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 09:27:01.61 ID:ZQ00wM4U.net
>>478-479の訂正 良大→良太でした

小笠原諸島に中国船がウロウロしてる件

484 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:27:35.24 ID:nvNh3YYc.net
参議院の配信方法が変わって録画できなくなって悲しいです(・∀・)

485 : 【関電 70.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 09:28:44.92 ID:ZQ00wM4U.net
>>482
おはようございます。録画できないんですかー。
ニコ生でも一部配信してるけど、どうでしょうかね

486 : 【関電 72.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 09:34:08.69 ID:ZQ00wM4U.net
外防 小野寺五典@自民→佐藤茂樹@公明
総務 桝屋敬悟委員長 理事の辞任及び補欠選任、高市大臣
農水 江藤拓委員長 理事の辞任及び補欠選任、西川大臣

487 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:36:15.48 ID:EbLDIOwz.net
>>482
お早うさんです。国会マニアだったのか。ご指摘感謝( ´ ▽ ` )ノ

488 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:39:14.13 ID:nvNh3YYc.net
消防団とかうちの街も定員割れです(・∀・)

489 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:40:06.25 ID:nvNh3YYc.net
>>486
拓ちゃん委員長になったのか(・∀・)

490 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:40:43.94 ID:EbLDIOwz.net
平時と周辺事態の明確な線引きが大変だから分けないよってだけでしょ

491 : 【関電 72.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 09:43:10.98 ID:ZQ00wM4U.net
>>489
ですです。 質疑が見られないのは残念だけど、出世した(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

特定秘密法の運用基準決定 指定対象55項目、12月施行
http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014101401001158.html
 政府は14日の閣議で、国の機密漏えいに厳罰を科す特定秘密保護法をめぐり、特定秘密の指定や解除の在り方を定めた運用基準と、
法施行日を12月10日とする政令を決定した。運用基準は行政機関が特定秘密に指定できる対象として、防衛、外交分野などの55項目を列挙。
政府側の裁量で指定範囲が広がる余地が残り、国民の「知る権利」や「報道の自由」を損なう懸念が指摘されている。 運用基準で示した55項目には、
潜水艦や航空機、武器・弾薬の性能、電波や衛星を活用して収集した情報や画像、外国政府や国際機関から提供された情報などを例示した。

492 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:43:11.48 ID:nvNh3YYc.net
地方移住はお試し期間設定して1ヶ月ぐらい空き家を家具付、車付で家賃無料高熱水費自腹でやるといいよ(・∀・)

493 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:46:09.28 ID:nvNh3YYc.net
>>492
あるいは、空き家を長期貸し出しで滞在型の保養地にすればいいよ(・∀・)
無理に定住にこだわらなくてもいいよ(・∀・)
気に入った人は定住すればええやん(・∀・)

494 : 【関電 74.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 09:47:01.73 ID:ZQ00wM4U.net
農水副大臣に俊子婦長と小泉昭男さん ふちょおおおおおお

495 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:49:23.15 ID:nvNh3YYc.net
国会議員が国会議員を先生って呼ぶなよ(・∀・)

496 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:49:28.87 ID:KydqcZr6.net
政府的には「イスラム国」はISILか。

497 : 【関電 74.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 09:49:42.01 ID:ZQ00wM4U.net
農水政務官に中川酒奥さん、佐藤英道@公明  明日は9時から 散会
総務も散会

498 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:51:21.14 ID:nvNh3YYc.net
農水総務オワタ(・∀・)
安保委休憩(・∀・)

499 : 【関電 74.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 09:51:39.80 ID:ZQ00wM4U.net
外防 参議院の外交防衛もあるので暫時休憩 

500 : 【関電 74.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 09:52:55.56 ID:ZQ00wM4U.net
>>499の訂正 衆・安保だた。参議院の外交防衛が終わってから再開かな

501 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:56:13.59 ID:YH3XN3BP.net
>>488
これからは女性が活躍する時代だから、逃げてるやつから当番制で。

502 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:57:38.91 ID:a5xJw3rE.net
にわスタ、今日もあるらしいw

【10月14日(火)カフェスタ@】
11:30〜にわっちこと丹羽秀樹文部科学副大臣による「火曜カフェスタトーク」☆
ゲストは、中谷元幹事長特別補佐です。皆さまぜひご覧ください。
ニコID:lv196169427 #cafesta

503 : 【関電 74.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 10:01:00.36 ID:ZQ00wM4U.net
参院、いっぱい店開きだ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
外交防衛はさつき委員長、厚労は珠代委員長だ

504 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:02:24.11 ID:c/zoO/SK.net
参院厚労 タマちゃん委員長

505 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:10:24.58 ID:6ENw+Pzl.net
おはようございます

>>502
始まったらそっちに行こうw

506 : 【関電 76.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 10:21:41.53 ID:ZQ00wM4U.net
内閣にゲル大臣
経産 派遣委員報告
財金、国交、総務、環境、外防 散会
農水、法務 まだ

507 : 【関電 75.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 10:31:33.77 ID:ZQ00wM4U.net

内閣 ガースー、有村大臣、松島法相、挨拶前に謝罪 カメラ入ってるな
厚労 派遣委員報告 津田弥太郎@民主 散会
経産 散会

衆・安保 再開 津村啓介@民主 江渡さんの資金問題やるみたいね

508 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:31:34.69 ID:c/zoO/SK.net
厚労終わっちゃった
内閣に移動〜

509 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:33:18.96 ID:KydqcZr6.net
衆院 安全保障委員会は大臣の身体検査かよ。もっとやることあるだろ・・・・

510 : 【関電 75.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 10:36:35.13 ID:ZQ00wM4U.net
内閣 大臣、副大臣、政務官らがゾロゾロ退出。人事院総裁から公務員給与に関して説明

511 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:39:43.66 ID:wnMfoZnf.net
いつもの民主党で安心した@安保

512 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:40:14.26 ID:Hh30pi9L.net
衆院の安保委員長、お帽子をかぶってる?

513 :マサコスキー:2014/10/14(火) 10:41:06.11 ID:cTQKLH0n.net
いつもの我が党と聞いて飛んできました。

もしもしおはようございます。

514 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:41:29.81 ID:nvNh3YYc.net
衆院安保にツムチン出てたのか(・∀・)
頭さっぱりしてるな(・∀・)

515 : 【関電 73.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 10:41:58.22 ID:ZQ00wM4U.net
参 総務 散会
>>512
たぶん(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
>>513
もしもし、先生、こにちはー。ももクロや郎がイキイキしてますよー

516 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:42:20.70 ID:VZLGtSqt.net
おはようございます&もしもし
 
人件費が外交安保議案か、さすが民主党だぜ

517 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:42:59.39 ID:nvNh3YYc.net
ツムチンの人気画像(・∀・)
http://p.twipple.jp/uGDae

518 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:45:12.82 ID:nvNh3YYc.net
民主党は今国会は政策より与党自民党の不祥事で攻撃することに決めたらしいからな(・∀・)

519 : 【関電 73.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 10:46:20.10 ID:ZQ00wM4U.net
衆 安保 津村啓介@民主  江渡大臣への寄付がナンタラカンタラ
参 法務と農水がまだ

520 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:46:20.97 ID:8saO8w3A.net
>>493
ロシアのダーチャか

521 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:47:05.88 ID:wnMfoZnf.net
>>513
もしもし。おはよーございます。
いつもの我が党でございますwww

522 :マサコスキー:2014/10/14(火) 10:47:23.09 ID:cTQKLH0n.net
>>515
>>516
おはようございます。

干支大臣が集団的自衛権担当だからネチネチやっとるんだろ。

523 :マサコスキー:2014/10/14(火) 10:50:50.96 ID:cTQKLH0n.net
足立理事が呆れた顔で質疑者を見ています。

>>521
おはようございます。

524 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:51:23.30 ID:nvNh3YYc.net
今度は委員長に紙つい取る@安保

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200