2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第187回臨時会】国会中継総合スレ1549

1 :無記名投票:2014/10/08(水) 18:00:31.84 ID:6y3CnH1S.net
第187回国会(臨時会):平成26年9月29日〜11月30日まで63日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1548
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1412659635/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 21
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1411214999/

◆過去の会期(前年分まで)
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/
【第184回臨時会】国会中継総合スレ1412
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1381134211/
【第183回常会】国会中継総合スレ1401
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1374799703/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

483 : 【関電 70.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 09:27:01.61 ID:ZQ00wM4U.net
>>478-479の訂正 良大→良太でした

小笠原諸島に中国船がウロウロしてる件

484 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:27:35.24 ID:nvNh3YYc.net
参議院の配信方法が変わって録画できなくなって悲しいです(・∀・)

485 : 【関電 70.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 09:28:44.92 ID:ZQ00wM4U.net
>>482
おはようございます。録画できないんですかー。
ニコ生でも一部配信してるけど、どうでしょうかね

486 : 【関電 72.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 09:34:08.69 ID:ZQ00wM4U.net
外防 小野寺五典@自民→佐藤茂樹@公明
総務 桝屋敬悟委員長 理事の辞任及び補欠選任、高市大臣
農水 江藤拓委員長 理事の辞任及び補欠選任、西川大臣

487 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:36:15.48 ID:EbLDIOwz.net
>>482
お早うさんです。国会マニアだったのか。ご指摘感謝( ´ ▽ ` )ノ

488 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:39:14.13 ID:nvNh3YYc.net
消防団とかうちの街も定員割れです(・∀・)

489 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:40:06.25 ID:nvNh3YYc.net
>>486
拓ちゃん委員長になったのか(・∀・)

490 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:40:43.94 ID:EbLDIOwz.net
平時と周辺事態の明確な線引きが大変だから分けないよってだけでしょ

491 : 【関電 72.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 09:43:10.98 ID:ZQ00wM4U.net
>>489
ですです。 質疑が見られないのは残念だけど、出世した(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

特定秘密法の運用基準決定 指定対象55項目、12月施行
http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014101401001158.html
 政府は14日の閣議で、国の機密漏えいに厳罰を科す特定秘密保護法をめぐり、特定秘密の指定や解除の在り方を定めた運用基準と、
法施行日を12月10日とする政令を決定した。運用基準は行政機関が特定秘密に指定できる対象として、防衛、外交分野などの55項目を列挙。
政府側の裁量で指定範囲が広がる余地が残り、国民の「知る権利」や「報道の自由」を損なう懸念が指摘されている。 運用基準で示した55項目には、
潜水艦や航空機、武器・弾薬の性能、電波や衛星を活用して収集した情報や画像、外国政府や国際機関から提供された情報などを例示した。

492 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:43:11.48 ID:nvNh3YYc.net
地方移住はお試し期間設定して1ヶ月ぐらい空き家を家具付、車付で家賃無料高熱水費自腹でやるといいよ(・∀・)

493 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:46:09.28 ID:nvNh3YYc.net
>>492
あるいは、空き家を長期貸し出しで滞在型の保養地にすればいいよ(・∀・)
無理に定住にこだわらなくてもいいよ(・∀・)
気に入った人は定住すればええやん(・∀・)

494 : 【関電 74.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 09:47:01.73 ID:ZQ00wM4U.net
農水副大臣に俊子婦長と小泉昭男さん ふちょおおおおおお

495 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:49:23.15 ID:nvNh3YYc.net
国会議員が国会議員を先生って呼ぶなよ(・∀・)

496 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:49:28.87 ID:KydqcZr6.net
政府的には「イスラム国」はISILか。

497 : 【関電 74.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 09:49:42.01 ID:ZQ00wM4U.net
農水政務官に中川酒奥さん、佐藤英道@公明  明日は9時から 散会
総務も散会

498 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:51:21.14 ID:nvNh3YYc.net
農水総務オワタ(・∀・)
安保委休憩(・∀・)

499 : 【関電 74.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 09:51:39.80 ID:ZQ00wM4U.net
外防 参議院の外交防衛もあるので暫時休憩 

500 : 【関電 74.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 09:52:55.56 ID:ZQ00wM4U.net
>>499の訂正 衆・安保だた。参議院の外交防衛が終わってから再開かな

501 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:56:13.59 ID:YH3XN3BP.net
>>488
これからは女性が活躍する時代だから、逃げてるやつから当番制で。

502 :無記名投票:2014/10/14(火) 09:57:38.91 ID:a5xJw3rE.net
にわスタ、今日もあるらしいw

【10月14日(火)カフェスタ@】
11:30〜にわっちこと丹羽秀樹文部科学副大臣による「火曜カフェスタトーク」☆
ゲストは、中谷元幹事長特別補佐です。皆さまぜひご覧ください。
ニコID:lv196169427 #cafesta

503 : 【関電 74.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 10:01:00.36 ID:ZQ00wM4U.net
参院、いっぱい店開きだ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
外交防衛はさつき委員長、厚労は珠代委員長だ

504 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:02:24.11 ID:c/zoO/SK.net
参院厚労 タマちゃん委員長

505 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:10:24.58 ID:6ENw+Pzl.net
おはようございます

>>502
始まったらそっちに行こうw

506 : 【関電 76.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 10:21:41.53 ID:ZQ00wM4U.net
内閣にゲル大臣
経産 派遣委員報告
財金、国交、総務、環境、外防 散会
農水、法務 まだ

507 : 【関電 75.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 10:31:33.77 ID:ZQ00wM4U.net

内閣 ガースー、有村大臣、松島法相、挨拶前に謝罪 カメラ入ってるな
厚労 派遣委員報告 津田弥太郎@民主 散会
経産 散会

衆・安保 再開 津村啓介@民主 江渡さんの資金問題やるみたいね

508 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:31:34.69 ID:c/zoO/SK.net
厚労終わっちゃった
内閣に移動〜

509 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:33:18.96 ID:KydqcZr6.net
衆院 安全保障委員会は大臣の身体検査かよ。もっとやることあるだろ・・・・

510 : 【関電 75.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 10:36:35.13 ID:ZQ00wM4U.net
内閣 大臣、副大臣、政務官らがゾロゾロ退出。人事院総裁から公務員給与に関して説明

511 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:39:43.66 ID:wnMfoZnf.net
いつもの民主党で安心した@安保

512 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:40:14.26 ID:Hh30pi9L.net
衆院の安保委員長、お帽子をかぶってる?

513 :マサコスキー:2014/10/14(火) 10:41:06.11 ID:cTQKLH0n.net
いつもの我が党と聞いて飛んできました。

もしもしおはようございます。

514 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:41:29.81 ID:nvNh3YYc.net
衆院安保にツムチン出てたのか(・∀・)
頭さっぱりしてるな(・∀・)

515 : 【関電 73.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 10:41:58.22 ID:ZQ00wM4U.net
参 総務 散会
>>512
たぶん(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
>>513
もしもし、先生、こにちはー。ももクロや郎がイキイキしてますよー

516 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:42:20.70 ID:VZLGtSqt.net
おはようございます&もしもし
 
人件費が外交安保議案か、さすが民主党だぜ

517 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:42:59.39 ID:nvNh3YYc.net
ツムチンの人気画像(・∀・)
http://p.twipple.jp/uGDae

518 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:45:12.82 ID:nvNh3YYc.net
民主党は今国会は政策より与党自民党の不祥事で攻撃することに決めたらしいからな(・∀・)

519 : 【関電 73.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 10:46:20.10 ID:ZQ00wM4U.net
衆 安保 津村啓介@民主  江渡大臣への寄付がナンタラカンタラ
参 法務と農水がまだ

520 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:46:20.97 ID:8saO8w3A.net
>>493
ロシアのダーチャか

521 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:47:05.88 ID:wnMfoZnf.net
>>513
もしもし。おはよーございます。
いつもの我が党でございますwww

522 :マサコスキー:2014/10/14(火) 10:47:23.09 ID:cTQKLH0n.net
>>515
>>516
おはようございます。

干支大臣が集団的自衛権担当だからネチネチやっとるんだろ。

523 :マサコスキー:2014/10/14(火) 10:50:50.96 ID:cTQKLH0n.net
足立理事が呆れた顔で質疑者を見ています。

>>521
おはようございます。

524 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:51:23.30 ID:nvNh3YYc.net
今度は委員長に紙つい取る@安保

525 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:51:26.42 ID:hG+Q0V1s.net
おはようございます。
相変わらずくだらんやり口の民主ですなぁ。

526 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:51:33.71 ID:KydqcZr6.net
>>513
先生おはようございます。

527 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:52:31.21 ID:nvNh3YYc.net
なんだ政治資金追求のためにわざわざボードまで作ってるのか(・∀・)

528 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:53:33.09 ID:nvNh3YYc.net
要するに安保の他の質疑をするだけの知識が無いのかツムチン(・∀・)

529 : 【関電 73.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 10:54:21.27 ID:ZQ00wM4U.net
委員長に難癖つけるももクロ野郎 安保の話をしろよぅ。五典は理事なのかな
>>522
江渡さんも難儀だねぇ。政賢くんも無視して書類に集中
>>525
おはようございます

530 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:54:53.75 ID:KydqcZr6.net
委員長へのひそひそが聞こえるて楽しい。
審議拒否か。

531 : 【関電 74.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 10:55:06.17 ID:ZQ00wM4U.net
ももクロ野郎:お約束と違います。時計を止めてください ←文句あるなら出て行け

532 : 【関電 74.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 10:55:56.21 ID:ZQ00wM4U.net
ももクロ野郎:約束と違いますので退席します

民主議員退席 戻ってくるな ボケカスアホンダラ

533 :マサコスキー:2014/10/14(火) 10:56:00.28 ID:cTQKLH0n.net
>>526
おはようございます

>>531
出ていっちゃったよw

534 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:56:08.36 ID:nvNh3YYc.net
あほちゃうか(・∀・)

535 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:56:15.33 ID:6ENw+Pzl.net
>>531
「退席しますっ!」

536 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:56:28.11 ID:KydqcZr6.net
しばらく時間浪費だな。

537 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:56:33.23 ID:Hh30pi9L.net
委員長、ちょっと頼りないなあ
集団的自衛権がらみの法案が出てきたとき、大丈夫なのかなあ

538 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:56:43.27 ID:wnMfoZnf.net
時間のムダである(´・ω・`)

539 : 【関電 74.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 10:57:06.34 ID:ZQ00wM4U.net
>>533>>535
カッコエエと思ってるのか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー  アホだわw

540 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:57:27.97 ID:nvNh3YYc.net
おまいら津村啓介の事務所にメールでも送ってあげなさい(・∀・)
http://www.tsumura.org/

541 :マサコスキー:2014/10/14(火) 10:57:41.27 ID:cTQKLH0n.net
野次ってるのはムスコーか?w

542 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:58:41.46 ID:nvNh3YYc.net
ツムチン事務所のメールアドレスちょっと恥ずかしい(・∀・)
youngpower@tsumura.org

543 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:59:00.23 ID:mkzQYIRd.net
>>538
そのくせ会期末に
質疑時間が足りない
押し切るのか

と、こうくる

しかし民主党はこういうネタを追及して人気があがると思ってるのか?
政策で正面から戦わないと支持を増やせないと思うけどなあ

544 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:59:10.18 ID:KydqcZr6.net
「ツムラさんの質問時間あと何分残っているの?」
「あと6分です」
せっかく内輪の会話が聞けたのにマイクミュートにされちゃった。

545 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:59:19.62 ID:eTqw2qRR.net
あーあ、糞ミンスは糞ミンス
なーんも変わらんし税金の無駄

546 : 【関電 74.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 10:59:36.12 ID:ZQ00wM4U.net
シンディーが事務方とゴニョゴニョ

547 :無記名投票:2014/10/14(火) 10:59:36.23 ID:nvNh3YYc.net
>>543
5年前はこれで成功したからな(・∀・)

548 :マサコスキー:2014/10/14(火) 11:00:05.54 ID:cTQKLH0n.net
>>543
> 政策で正面から戦わないと
無茶言うなw

シンディも登場

549 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:01:14.38 ID:wnMfoZnf.net
静かだwww

550 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:02:49.46 ID:VZLGtSqt.net
理事会理事会って騒いでたけど民主党理事津村しかいねえじゃねえか
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0120.htm
 
「話が違う」って独りで騒いでるだけなんだろうな、あと小童の大串も。

551 :マサコスキー:2014/10/14(火) 11:02:49.78 ID:cTQKLH0n.net
諸君!

552 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:03:00.43 ID:D5a1IlI2.net
野党議員の一部が逃走w

553 : 【関電 74.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 11:03:09.94 ID:ZQ00wM4U.net
国会実況 国会中継 @kokkai_live
政治とカネをめぐる、4つの資料の提出要求に、江渡聡徳大臣が2つしか提出していないとして、
民主党の津村啓介筆頭理事がこれ以上の質疑に応じられないと要求

衆議院安全保障委員会は、民主党の津村啓介筆頭理事が「退席する」と語りました。退席したかどうかは、映像で確認できませんが、
北村誠吾委員長は、時計を止めない「空回し」で対抗しています。#kokkai
この委員会では、特定防衛装備品の調達の国庫債務負担行為10年延長法案がかかります。

午前10時55分ころから、民主党は、衆議院安全保障委員会で欠席戦術に出ています。#kokkai

議院安全保障委員会で、北村誠吾委員長、小野寺五典筆頭理事、新藤義孝理事らは、速記を止めずに、
民主党の質問時間を流す、「空回し」で抵抗しています。#kokkai

↑勝手に出ていったんじゃん

554 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:04:23.60 ID:mkzQYIRd.net
あと、ここど起死回生の支持をえるなら
消費税10%増税に高らかに反対の声をあげるべきだが
どうやら真逆で、10%増税に意欲をもやしてるらしい

おわっとるわ。おたかさんブームから凋落した社会党と同じ末路が
2年後に見えるわ

555 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:04:33.45 ID:VZLGtSqt.net
>>553
@kokkai live は公式ぶった垢で実は民主党シンパ

556 : 【関電 74.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 11:04:39.38 ID:ZQ00wM4U.net
委員長:呼びに行ってるからちょっと待ってね

退席するなら、パネルも持って帰ればいいのに

557 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:05:43.38 ID:S/i5TEzO.net
改造内閣で
政策以外の突っ込みどころができて
民主党は張り切ってるね せいぜいどうぞ

>>553
この人民主党員だったはずよ

558 : 【関電 76.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 11:08:08.19 ID:ZQ00wM4U.net
>>555>>557
ですね。状況説明ために引用しましたです

五典がウロウロしてるな

559 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:08:35.31 ID:KydqcZr6.net
>>557
しかもブーメランになりそうなネタばかり。まずは自分たちの身体検査から始めたほうが良さそうw

560 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:08:47.38 ID:6ENw+Pzl.net
>>553
>欠席戦術
しょぼっ!

561 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:09:06.40 ID:mkzQYIRd.net
今期第一次内閣は石原ぐらいのほかに穴がなかったから
民主党も質疑することがなくて困ったろう
政策で勝負できないのだから

そういう意味ではいくつか穴を増やしてくれた安倍総理に感謝だな

562 : 【関電 77.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 11:13:40.05 ID:ZQ00wM4U.net
国会実況 国会中継 @kokkai_live
参議院農林水産委員会は、午後12時から開会の予定。#kokkai

参議院法務委員会は、理事会がもめて、開会のめどが立っていません。
おそらく、松島みどり大臣の資質などに関する与野党の協議であろうと、推測されます。#kokkai

さっさとやろうよー

563 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:14:40.02 ID:Hh30pi9L.net
>>553
なるほど。
今国会で集団的自衛権がらみの法案が出ないのに、
なんで、民主党がこんなにしゃかりきになっているのかと思ったのだが
この法案を通したくないのですね

10年ローンが可能になって、装備品が充実すると困るのですね

564 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:15:11.50 ID:KydqcZr6.net
衆院 速記おきた。次、大串だが、欠席戦術だからいないな。

565 : 【関電 76.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 11:15:16.41 ID:ZQ00wM4U.net
委員長:出席要請したけど来ないからはじめるよーん
津村の時間終わり。大串の時間 消化中

566 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:17:27.11 ID:wnMfoZnf.net
これぞ民主党、である。
時間を浪費して役に立たん。

567 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:17:56.53 ID:hG+Q0V1s.net
国会見られない…欠席戦術は民主だけでしようか?

568 :マサコスキー:2014/10/14(火) 11:18:49.25 ID:cTQKLH0n.net
>>566
居ない方が役に立つんじゃね?

569 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:18:55.55 ID:wnMfoZnf.net
ほかの党の人に時間あげたいわw
退席したの民主党だけでそ?

570 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:21:11.19 ID:B7LEMubC.net
NHK実況スレで書かれててしばらく中継見てたけど、
相変わらず民主党は政治やる気微塵もないのがよくわかりますね
もう党まるごと問責やってもらいたいもんです

571 : 【関電 77.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 11:21:54.44 ID:ZQ00wM4U.net
野党の追及「雑音」発言…松島法相が陳謝の方向 参院法務委員会は休会
http://www.sankei.com/politics/news/141014/plt1410140012-n1.html
 松島みどり法相が記者会見で野党の質問を「雑音」と表現したとして、参院法務委員会の理事会で野党側が14日、厳重に抗議した。
これに対し、与党側は「与党としておわびしたい」と陳謝した上で松島氏が陳謝する方向で与党として調整する意向を明らかにした。
同日午前に予定されていた同委員会は開会されず、午後の理事会で審議の進め方を協議する。
 松島法相をめぐっては、今国会で「討議資料」を記載した“うちわ”を選挙区内で配布した問題や、赤いスカーフをまいて参院本会議に出席した問題が
野党から追及された。これに加え、東京都内在住でありながら、法相就任後に原則に反して衆院赤坂宿舎に入居した問題も含め、
10日の記者会見で感想を求められた松島法相は「いろんな雑音でご迷惑かけたことは残念だった」と語り、謝罪を拒否していた。
 野党側は、松島氏が野党からの一連の質問や批判を「雑音」と表現したことに反発していた。

法務は休会かね

572 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:24:58.22 ID:nvNh3YYc.net
江渡 資料を出すとはいったけど3年を超える資料については保存して無いので今日は出せなかった
津村 出すといっただろが ざけんな 何できょうの委員会が6時間だったと思ってんだよ 理事会でもそういう認識だっただろ
委員長 あなたの質疑にいちゃもんつける気ないけど 質疑続けてよ
津村 資料もそろって無いのに質疑できねえから退席するわ

こんな感じ(・∀・)?

573 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:25:08.42 ID:wnMfoZnf.net
>>568
まったくですなw

静かになったからうちの猫寝ちゃったよ(´・ω・`)

574 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:26:09.43 ID:nvNh3YYc.net
>>573
うちのヌコ様は朝ごはん食べた後のこの時間はまた寝ちゃうことが多いですな(・∀・)

575 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:27:37.98 ID:6X3Yn3xm.net
http://oogushi.ldblog.jp/
2014年10月13日20:59
大臣所信に対する質疑
カテゴリ国会活動
衆議員議員 大串博志hiroshi_fromsaga Trackback(0)
衆議院においては、明日から各常任委員会における大臣所信に対する一般質疑が始まります。
今回、国会対策委員会としての方針はふたつ。ひとつは、大幅な内閣改造が行われた後の国会なので、新大臣ら政務三役が、その任に当たるに足りる資質を持っているかということを、答弁能力を含めて厳しくチェックしていくこと。

もうひとつは、そのようなチェックを野党全体で連携して行っていくこと。もちろん各党ごとの色合いの違いはありますが、できる限りの連携は可能だと私は思っています。

私も明日は、安保委員会で質疑に立ち、役割を果たしていきたいと思います。

576 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:29:28.97 ID:S/i5TEzO.net
>>575

>>新大臣ら政務三役が、その任に当たるに足りる資質を持っているかということを、
>>答弁能力を含めて厳しくチェックしていくこと

民主党の政務三役はその資質も能力もなかったね

577 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:29:48.68 ID:KydqcZr6.net
>>575
どシロウトを大臣に据えた党がよくいうわwww

578 : 【関電 76.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 11:31:22.98 ID:ZQ00wM4U.net
>>572
そんな感じかなー(要求したのは5年前の領収書だったかな)
>>573
猫寝る、平和w
>>574
うちのもー。最近、5時頃に「ごはんー」というのがかなわんです
>>575
役割果たしてないじゃんw

579 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:31:31.43 ID:wnMfoZnf.net
マキオ最強だったからなぁ。
時々あの頃の動画見るけど、最強の速記ストッパーだった。

580 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:33:24.11 ID:aXG8P0Cy.net
カフェスタはじまた

581 : 【関電 76.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/14(火) 11:33:26.40 ID:ZQ00wM4U.net
いつの間にやら、ももクロ野郎が置いていったパネル、片付けられてる

582 :無記名投票:2014/10/14(火) 11:33:33.86 ID:tylnuciv.net
史上初のバカが理由で問責された一川を凌駕してたもんねw

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200