2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第187回臨時会】国会中継総合スレ1549

955 :無記名投票:2014/10/15(水) 15:39:20.92 ID:GHohzB7+.net
今日の千鶴子は巨峰

956 :無記名投票:2014/10/15(水) 15:41:36.43 ID:XOq3F9sf.net
>>955
今日も朝日は虚報

957 :無記名投票:2014/10/15(水) 15:46:39.78 ID:XOq3F9sf.net
ムネオのムスメか

958 :無記名投票:2014/10/15(水) 15:59:31.76 ID:XOq3F9sf.net
照明が落ちた
可視化をお願いします

959 :無記名投票:2014/10/15(水) 16:03:18.82 ID:Hcrk82u3.net
>>958
画面が暗くなったけど声は聞こえる。PCかネットの不調かな、と思ったら
そうだったのか。

960 :無記名投票:2014/10/15(水) 16:12:23.60 ID:GHohzB7+.net
衆議院 10月16日(木)の中継予定

9:00  総務委員会
9:10  震災復興特別委員会
10:00  憲法審査会

961 :無記名投票:2014/10/15(水) 16:35:00.48 ID:R/ABY8RG.net
午前の質問時間は本当にもったいなかった。
おれの税金返してほしいぞ。

962 :無記名投票:2014/10/15(水) 18:32:22.85 ID:mbljV3x/.net
内閣改造は完全に失敗だわ。
何でこんなに民主やマスゴミにネタを提供するんかねえ。
これで消費税10%にしたら安倍内閣終わるぞ。

小渕経産相の政治団体、有権者を接待か 公選法に抵触も
ttp://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/141015/plt14101514130018-n1.html

小渕優子経済産業相(40)=群馬5区=関連の2つの政治団体が平成22年と23年、選挙区の後援会員らのために「観劇会」を東京の劇場で開催した際、
劇場側に支払った費用が、参加した後援会員らから集めた会費を2年とも約1300万円上回っていることが15日、両団体の政治資金収支報告書から分かった。
16日発売の週刊新潮(10月23日号)が報じる。

 投票や集票の見返りに有権者に安価で観劇や食事を提供していた場合、買収を禁じた公職選挙法に抵触する可能性がある。

963 :無記名投票:2014/10/15(水) 19:01:04.39 ID:GVftw4ce.net
なんで、小渕や松島みたいな無能をTPPや特定秘密で大事な重要閣僚にしたんだろう?

964 :無記名投票:2014/10/15(水) 19:43:00.72 ID:Hcrk82u3.net
>>963
女性活用に決まってるじゃん。
まあ女性だからという理由だけで登用してもロクなことにもなりませんよ。
ということを示したかったのかもしれないが、ちょっと危ない橋すぎるな。

965 :無記名投票:2014/10/15(水) 19:55:05.49 ID:7Rb050Z7.net
>>964 そうかそうか 女性人気を狙ってだろうが大失敗だね 秘書も脇が甘すぎるよな

966 :無記名投票:2014/10/15(水) 20:10:21.80 ID:mix0H+6m.net
百田尚樹 ?@hyakutanaoki ・1 時間1 時間前
私がツイッターで土井たか子は売国奴だと書いたことについて、社民党の又市幹事長は「事実無根であり、誹謗中傷であり、NHK経営委員の辞任を要求する」と記者会見で言った。私の発言が事実無根かどうか、国会の場でやりあおうではないか。国会に呼んでくれ!

967 :無記名投票:2014/10/15(水) 20:17:50.77 ID:p0cZz5PR.net
>>965
松島大臣については第一次安倍政権時代に国土交通副大臣やって参院の予算委員会で同じ自民党の予算委員長を怒らせて出入り禁止喰らってるから最初から失敗じゃないかと思ってた
しかも、今回は佐藤国対委員長からも「言えば問題になる意見は 黙っていた方が得だ。少しはよく考えて発言してほしい」と言われてるし
女性の活躍を狙おうにも足を引っ張りそうと言うか、田中真紀子外務大臣を思い出すと言うか…

968 :無記名投票:2014/10/15(水) 20:17:58.38 ID:Hcrk82u3.net
>>965
かつてのマドンナブームのような女性票狙いではなく、慰安婦問題や国連のへんな勧告で
日本は女性蔑視の国と国際社会で認知され(そうに)なっているが、ほら見てください、こんな
に活躍しているじゃないですか、というアピールで慰安婦なんて昔のことじゃなく今を見てください、
ということだと思うよ。んで女性管理職のクォーター制度なんて案があるが、それはよくないね、
やはり人それぞれを見ないと、という高等戦術(だといいな…)

969 :無記名投票:2014/10/15(水) 20:25:10.99 ID:XOq3F9sf.net
日本人の敵は財務省にあり
http://ttensan.exblog.jp/21209617/

970 :無記名投票:2014/10/15(水) 20:39:09.06 ID:du9KGeMF.net
>>968
バカだよね。野豚とか一人も居なかったのに誰も文句言わなかった。
女性推進とか言い出さなきゃ2人ぐらいで問題なかったのにな。

971 :無記名投票:2014/10/15(水) 21:50:39.73 ID:p0cZz5PR.net
そいや、デングや新型インフルエンザやエボラ出血熱に備えて感染症関連の法改正閣議決定したけど、野党はこの法案まで政争の具にしないよね…?
現状、今国会で一番重要で一刻も早く成立させとかなきゃならん法案だと思うが…
その辺の良心はあると信じたいが…

972 :無記名投票:2014/10/15(水) 21:54:31.99 ID:6tVkQTVy.net
少なくとも無理やりで能力無視な女性の管理職登用は
地雷でしかないと安倍内閣自らが身を呈して示してるわけで、
形態的には広義の障害者雇用であり、また野球やサッカーで言えば
そもそも何で有るのか意味不明な韓国人枠の強制みたいなもので、
これは男性よりもむしろ女性の方が怒り狂わねばならない問題なのではないかと思う。
なのに鬼女様方はまだまだ大人しいな、
確かにどうアクション起こしていいものか難しい問題ではある

973 :無記名投票:2014/10/15(水) 21:55:20.42 ID:urDRpISz.net
22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「慰安婦問題めぐる誤解をどう解くか…『新談話』の是非などを徹底討論!」
▽韓国のみならず米国はじめ世界に広がった誤解解くため何をどう発信すべきなのか? 首相が
継承明言する一方で消えない河野談話見直し論。新談話の是非は? 日韓外交に影響は?
ゲスト:小池百合子 (自民党・衆議院議員) 渡辺周 (民主党・衆議院議員)

22:00-23:00 ニコニコ生放送/USTREAM 参議院議員・山田太郎のさんちゃんねる 政治バラエティ番組
ニコ生: lv196556279
http://www.ustream.tv/channel/みんなのさんちゃんねる
参議院議員山田太郎の政治バラエティ番組です。特にアニメやマンガの表現規制問題を取り上げています。

974 :無記名投票:2014/10/15(水) 22:18:47.60 ID:EWEM7Ri3.net
>>972
女性でさえなければ菅直人でもいいの?

975 :無記名投票:2014/10/15(水) 22:28:19.32 ID:PGnjy9+W.net
だから女性なんか入れたらアカンのよ
総理は早いとこ第三次安倍内閣にしよか
有能な女性議員なんか貴重だ

976 :無記名投票:2014/10/15(水) 22:32:26.81 ID:6tVkQTVy.net
>>974
あくまで個人的な意見だから認識は共有しなくていいけど、
差別という錦の御旗によってフェミニズムの大暴走を繰り広げている日本社会において、
たとえトップがどんなにクソッタレな野郎であっても、
当事者が“戸籍上の男性”であるというだけで相当に突っ込みやすくなるんだよね。
今の日本国は、世界屈指の性差別大国で、
西欧人からもアパルトヘイトだと驚かれるぐらいなんだよ
報道に似せかけたステーションを見ながら書いてるが、
コイツらマジでゴニョゴニョしてやりたい気分だ
特にエムラ
敢えてageる

977 :無記名投票:2014/10/15(水) 22:44:41.91 ID:kVOWnO0Z.net
>>972
私は女ですが、殿方にはもっとしっかりして欲しい、という意味を込めて
無理矢理婦人を登用するような風潮はいかがなものかと思います

978 :無記名投票:2014/10/15(水) 22:47:00.13 ID:kVOWnO0Z.net
むしろ「もっと女に家庭にいる時間を増やして欲しい」という意思表示を
したいくらいです

979 :無記名投票:2014/10/15(水) 23:27:58.09 ID:urDRpISz.net
自民菅原一秀@BSフジ

980 :無記名投票:2014/10/15(水) 23:32:01.53 ID:fUuu09e2.net
女は子供を作る機械なんだから
社会進出せずに家庭にこもるべし

981 :無記名投票:2014/10/16(木) 00:11:23.61 ID:mzzO9daB.net
>>980
それはちょっと違うな。
社会進出しなきゃ男女は出会えないわけで。
ま、結婚までは社会進出はいいと思うけど、
結婚して子供が出来たら育児に専念、落ち着いたら
社会復帰でいいんじゃないかな。
女性に関しては社会復帰のシステムをもっと作ってほしい。
40代とかで再度働こうと思っても年齢制限があってね。

982 :無記名投票:2014/10/16(木) 00:49:26.13 ID:4xUth3oN.net
>>981
本気で社会復帰を考える人は産休すら一部返上して社会に喰らいつくよ
それが良い悪いは別の議論だけど
40代とかもう無理ゲー
制度的にも不可能だし精神的にも過酷
それならむしろ専業主婦にインセンティブを与えるような政策設計を精査するべき
それが長期的にはすべての経済指標に対して好材料を提供すると思う
なーんて今の日本じゃ超マイノリティな戯言に聞こえるかもだけどテヘぺロ

983 : ◆EXCUSE.... :2014/10/16(木) 00:56:50.63 ID:3ThW3jRI.net
何で女が社会に出ないとアカンかっつうとだな。
旦那の稼ぎが悪いから暮らしていけないわけよ。

男性の昇給を求めたほうが百万倍マシだな。

984 :無記名投票:2014/10/16(木) 01:14:48.34 ID:4xUth3oN.net
男と女が特定条件で競い合う社会よりも、女が女である事の幸せを存分に享受できる社会こそ目指すべき国の姿ではないかと思うんですよ
女の幸せを数値化する手法(それこそ不可能ですけど)があったなら、その数値と経済的指標はかなりの相関係数を叩きだすと確信できます
あくまでもホモサピエンスとしての直感的な確信ですけど
うーん、私の直感持ち出したら客観的な説得力は皆無ですね
残念です

985 :無記名投票:2014/10/16(木) 01:43:57.50 ID:vT2YPu/u.net
696 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/10/16(木) 01:38:08.10 ID:9UqTIBdc0
>>686
平沼にサイン色紙書いてもらったことがあるが、色紙持って来いって言われたな。
色紙に書いて配布はまずいらしい。

986 :無記名投票:2014/10/16(木) 06:03:41.85 ID:KFvIwFLA.net
ヤフオクで蓮舫議員と松田コーヒー屋のうちわが
セット売りで1801円まで上がってきている…(´-`;) あ、うちわ「ビラ」ですか

987 :無記名投票:2014/10/16(木) 06:44:43.15 ID:9g4u0hf/.net
17 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/10/15(水) 21:56:19.19 ID:0LMjOzhD0
  皇太子妃の父親が関係してる? 差し替え

31 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/10/15(水) 22:14:37.51 ID:GREX/0EY0
  >>17
  関わってるよね。
  竹島を韓国に渡したのも、
  天安門で孤立した中国を天皇皇后を利用して救ったのも、
  WCを日韓共催にしたのにも関わる
  筋金入りの売国奴が皇太子妃の父親。
  天皇陛下にアジアへの謝罪をさせようともしたというじゃないか。
  http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1404290438309.jpg

【政治】クマラスワミ報告の反論書の公開検討 岸田外相
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413376750/l50

988 : 【関電 68.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/16(木) 08:54:23.09 ID:6gsM5pXo.net
おはようございます。今日10月16日は鬼木誠@自民、平木大作@公明、仁比聡平@共産の誕生日。

今日の予定
衆議院 
9:00 総務
9:10 震災復興特別
10:00  憲法審査会
参議院
10:00 内閣、法務、外交防衛、財政金融、文教か学、厚生労働、農林水産、経済産業、国土交通、環境
13:00 総務

次スレ立てられませんでした。どなたかお願いしますん…

989 : 【関電 69.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/16(木) 09:03:31.29 ID:6gsM5pXo.net
総務 はじまた。モミー来てる。
坂本哲志@自民 10分

990 :無記名投票:2014/10/16(木) 09:08:15.93 ID:voRxuEJ+.net
おはようございます〜

総務モミーが来てるんですね〜
ミンスの質問も楽しみですが次世代がどんな質問するか楽しみですね〜

991 :無記名投票:2014/10/16(木) 09:09:00.81 ID:oHlcV5B5.net
>>988
これとか再利用できませんか?

【第187回臨時会】国会中継総合スレ1550
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1412920266/

992 :無記名投票:2014/10/16(木) 09:12:17.65 ID:hygXCCT6.net
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1550
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1413418257/

993 :無記名投票:2014/10/16(木) 09:12:33.64 ID:xJXfEozg.net
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1550
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1413418257/

994 :無記名投票:2014/10/16(木) 09:13:06.76 ID:oHlcV5B5.net
>>992
乙。

995 : 【関電 70.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/16(木) 09:14:08.62 ID:6gsM5pXo.net
総務 坂本哲志@自民→濱地雅一@公明
震災復興  大臣所信
>>992
素早いスレ立てddですー
>>993
案内乙ですー

996 :無記名投票:2014/10/16(木) 09:17:12.18 ID:c5hmlmh2.net
>>992
おぴゅー

997 :無記名投票:2014/10/16(木) 09:17:12.45 ID:voRxuEJ+.net
>>992
乙です〜

自民が10分コーメイが10分
ちょっと少なすぎやしませんかね〜w

998 : 【関電 71.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/16(木) 09:25:01.62 ID:6gsM5pXo.net
震災復興 散会
総務 濱地雅一@公明→渡辺周@民主

999 :無記名投票:2014/10/16(木) 09:25:18.09 ID:oHlcV5B5.net
離島じゃない村に光ファイバ引いても活用されないって話もあるな…
次は周

1000 :無記名投票:2014/10/16(木) 09:25:34.19 ID:YRVFW4SC.net
せんもつ

    ( `〜´)
    ( ヽ   lヽ,,lヽ;,ジィミィィィン
     /⊂〓(  |二二⊃ ・,'
    ( / ̄ と.、   i
          しーJ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200