2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第187回臨時会】国会中継総合スレ1553

1 :ageteoff:2014/10/30(木) 09:26:33.49 ID:s+VyyAuO.net
第187回国会(臨時会):平成26年9月29日〜11月30日まで63日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1552
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1414118942/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 21
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1411214999/

◆過去の会期(前年分まで)
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/
【第184回臨時会】国会中継総合スレ1412
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1381134211/
【第183回常会】国会中継総合スレ1401
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1374799703/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

177 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:41:50.07 ID:RuOgUEb4.net
だらだら答弁より意味のわからない質問の方が気になります

178 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:41:58.43 ID:4sKwgLDX.net
なんか山村紅葉が混ざってる

179 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:42:01.83 ID:oFo8dMu6.net
>>175
ブヒッブヒッブヒッブヒッブヒッ
ブヒッブヒッブヒッブヒッブヒッ

180 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:42:03.74 ID:Ni41lxaK.net
モナ男キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

181 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:42:04.51 ID:DKHEccf3.net
【悲報】JaneStyleが長い歴史に幕、スレタイ置換実装されずユーザー離れ進む©2ch.net [323988998]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414468549/

182 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:42:05.17 ID:7FQRbV5S.net
労組に不都合だから派遣法改正阻止なんでしょ
民主党って

183 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:42:13.24 ID:ejjh2nP5.net
言い逃げw

モナ男きたー!

184 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:42:14.85 ID:IKIorB4k.net
野党野次を委員長が抑えているんならその要求もありだと思うが。違うヤンか

185 :チヅコスキー:2014/10/30(木) 10:42:22.94 ID:URnC6zza.net
モナ夫キター!

186 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:42:24.93 ID:tK7jVUiW.net
金の問題やれよ

187 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:42:26.11 ID:CMaxktbB.net
正規に動かして来年再来年大丈夫かまだ企業は見極め切れてない

188 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:42:33.98 ID:8r6KAJbL.net
数だけ言うなら人口とか考えないと

189 : 【関電 76.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/30(木) 10:42:39.50 ID:Bsh4yVsd.net
衆 予算 枝野幸男@民主→細野豪志@民主 (NHKで中継中)
  地方 参考人への質疑 村岡敏英@維新
参 内閣 尾立源幸@民主
  厚労 石田昌宏@自民

190 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:42:43.96 ID:pSTthF0/.net
>>163
もらってきたよ〜
------------
今後スレ立てする人はメル欄に以下の文字を入れてください
(なし)→スレタイに転載禁止
>age→スレタイに転載禁止
>ageteyon→スレタイに転載禁止+名前欄転載禁止
>ageteon→スレタイに転載禁止(後ろ)
>ageteonagete→スレタイに転載禁止(後ろ)+名前欄転載禁止
>ageteoff→転載禁止なし
>ageteoffagete→転載禁止なし+名前欄転載禁止

ageteoff→転載禁止なし
がおすすめらしいよ!!
----------------
 だそうです。

191 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:43:58.11 ID:ejjh2nP5.net
真面目な政策議論なら、モナ男に勝ち目がなさそうだけどw

192 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:44:11.09 ID:cDoJlmz0.net
モナ男キターw

ええっ『SMバー』の事聞かないの〜?(ガックシ
ダメ太郎にすら論破された600株の事聞かないの〜?

193 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:44:20.55 ID:YFmpwqTH.net
フルアーマーで行ったらいいのけ?

194 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:44:23.02 ID:+IbyahSo.net
さすがに福島行ってないとかはいちゃもんに程があるだろう

195 : 【関電 76.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/30(木) 10:44:27.90 ID:Bsh4yVsd.net
原発と年金か。SM(柴ワンコのイニシャル)はやらないのか

>>163
>>176が書いてるように、運営がいろいろ使用を変えてる模様。

>>181
あらま

196 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:44:33.62 ID:GrZfIYdb.net
どんなにまじめに答弁しようが、おまえがモナのマンコを舐めてた事実は変わらない

197 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:44:36.90 ID:4sKwgLDX.net
宮沢さんは政策通で弁も立つから細野じゃあ通用しないだろ
と思ったら搦め手できたかw

198 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:44:43.05 ID:z0GBHsFi.net
>>191
性策なら

199 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:44:43.54 ID:wj80GRu5.net
さすがにモナ男はSMバー突っ込めないかw

200 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:44:44.05 ID:vBY8otw9.net
おい、びっくり山井静かにしろ

201 : 【東電 78.5 %】 :2014/10/30(木) 10:44:49.95 ID:RFmEP2Ya.net
福島に行かないと福島の話しちゃいかんのか

202 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:44:55.75 ID:dt84RH1B.net
……西日本の人間が、なんでわざわざ東北までいくんだよ
広島だって災害起こってるんだよ

203 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:44:56.61 ID:ejjh2nP5.net
できるでしょ(鼻ホジ

204 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:45:04.04 ID:UX9n2PZV.net
現場主義です@民主党

205 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:45:07.05 ID:CMaxktbB.net
出会って逆に腹たつ大臣

206 :チヅコスキー:2014/10/30(木) 10:45:28.21 ID:URnC6zza.net
行ったところでどうなるもんでもない。
行って邪魔してた総理が居たが。

207 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:45:39.38 ID:eCPGw+15.net
>>172>>176

そーなのか。スレタイが見辛くて仕方ない…

208 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:45:45.18 ID:s+VyyAuO.net
>>204
だからヘリで乗り込んだのか…

209 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:45:45.98 ID:cDoJlmz0.net
さっきブヒブヒが野次の事批判したのに山井たらもーww

210 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:45:55.49 ID:RuOgUEb4.net
行っても邪魔になるくらいなら行かない方がいいんじゃないかね

211 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:46:04.00 ID:u7UbX8qB.net
安倍総理が定期的に福島行ってるよね
福島に寄り添ってるよね
その人が任命したんだから適任ってことなんだよね

212 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:46:22.63 ID:4sKwgLDX.net
現場に行けばよいってもんじゃないよ
それぞれの持ち場で力を尽くすのが被災地のためにもなるんだよ

213 : 【関電 76.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/30(木) 10:46:23.92 ID:Bsh4yVsd.net
>>206
最近も、広島の災害発生直後に現場入りした党幹部がいましたねぇ

214 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:46:32.25 ID:oFo8dMu6.net
最終処分場を決められなかった方が何を言ってもなあ

215 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:47:05.22 ID:ejjh2nP5.net
経産大臣は原発だけやればいいって訳じゃない

216 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:47:18.70 ID:u7UbX8qB.net
あと経済産業大臣の仕事って原発再稼動だけじゃないんだよね
選任大臣を求めるとか、
その選任大臣が福島に興味ねーよと発言したなら問題にしていいかもだけど

217 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:47:20.18 ID:dt84RH1B.net
おまえがいうな

218 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:47:26.96 ID:vBY8otw9.net
えええ・・・くだらない

219 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:47:31.93 ID:IKIorB4k.net
>>206
キリンって命名したじゃないですか

220 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:47:32.45 ID:YFmpwqTH.net
>>212
さっきからクダさんのドヤ顔ばっかり浮かんでくるねん…

221 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:47:50.68 ID:8r6KAJbL.net
完全にどうでもいい
現地に行ってるのが細野レベルなんだろ?

222 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:47:53.14 ID:RuOgUEb4.net
経産大臣=原発担当大臣じゃないんだからさぁ

223 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:48:00.61 ID:GrZfIYdb.net
就任してまだ1,2か月だろ?

224 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:48:18.11 ID:+IbyahSo.net
現場を見てきっちりやる
なんだかなあ…

225 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:48:18.97 ID:dt84RH1B.net
600株で何言ってるんだ?
現場にいかなくてもできることをやればいいじゃないか……

226 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:48:26.62 ID:YFmpwqTH.net
何言ってるのかわかんなくなってきたwww

227 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:48:32.10 ID:cDoJlmz0.net
どうせモナ男を囲む会IN福島の人達じゃないの〜ww

228 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:48:35.07 ID:vBY8otw9.net
細野よ、いちゃもんレベルにしか聞こえんのだが

229 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:48:55.30 ID:I9nkhlHa.net
だから、岩手宮城担当…

230 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:49:07.22 ID:s+VyyAuO.net
モナ男が何を言っているか理解できない

231 : 【関電 76.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/30(木) 10:49:18.21 ID:Bsh4yVsd.net
衆 予算 →細野豪志@民主 (NHKで中継中)
  地方 参考人への質疑 村岡敏英@維新→M村進@公明  くいだおれ太郎みたいな顔してるな
参 内閣 尾立源幸@民主
  厚労 石田昌宏@自民

>>214
中間貯蔵施設の件、一昨日の衆・環境の参考人質疑でやってたけど、まだまだ問題山積だわ

232 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:49:20.08 ID:ZUxuYu7A.net
これから行くって言ってるならそれでいいじゃん
だめなの?

233 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:49:20.53 ID:UX9n2PZV.net
大震災はヘリで行ったが
宮崎の口蹄疫、愛知の台風、洪水のときは
現場に飛んだとか言う話は聞かなかったなあ>民主政権

234 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:49:34.65 ID:DKHEccf3.net
>>219
タケヤ式自在置物 麒麟 鉄錆地調版 (ABS&PVC塗装済みアクションフィギュア) KT-001
価格: ¥ 5,534 通常配送無料

この商品の発売予定日は2014年12月25日です

235 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:49:44.30 ID:u7UbX8qB.net
宮沢さんが「俺を経産大臣にしろーーー!!!!」って立候補したわけじゃない
「福島のことを任せろーーー!!!!」って立候補したわけじゃない

236 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:49:52.24 ID:wj80GRu5.net
民主の質問は時間の無駄だな

237 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:50:06.24 ID:ejjh2nP5.net
岩手や宮城はどうでもいいってのかモナ男

238 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:50:12.97 ID:dt84RH1B.net
ヒロシマには今でも原爆後遺症で苦しんでいる人がいるんですよ
原爆手帳持ってる人が普通にバスや電車にのって割引運賃になっているのをみるんですよ

239 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:50:17.85 ID:gGufQcYV.net
さっき枝野が誹謗中傷合戦止めましょうって言ったばかりなのにw
モナ男も色々穿り返されるぞ

240 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:50:50.49 ID:cDoJlmz0.net
これってコニタンのNHKの役員に、東北の人外した東北軽視だ
と同じレベルの質問?

241 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:51:04.84 ID:CMaxktbB.net
現場に行かなければわからないことは 感情とか肌感覚
逆に近視眼的になりやすいのは事実

242 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:51:09.98 ID:gGufQcYV.net
福島と川内原発の違い?
菅直人が総理大臣かそうでないかの違いだろ

243 : 【関電 76.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/30(木) 10:51:19.69 ID:Bsh4yVsd.net
>>230
理解しようとするから無理。体で感じるんだ(オエ)
>>240
だよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー  

244 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:52:03.52 ID:Ni41lxaK.net
>>239
ブーメラン食らう=議論してるって認識なのかもしれない

245 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:52:14.41 ID:dt84RH1B.net
細かいことをききはじめたけど……
記憶力テストですか?

246 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:52:16.90 ID:+IbyahSo.net
原発の型とかどうでもいいわ

247 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:52:25.05 ID:eCPGw+15.net
>>233

埼玉か千葉の竜巻もあったよね。

248 : 【東電 79.1 %】 :2014/10/30(木) 10:53:20.50 ID:RFmEP2Ya.net
原発に詳しい俺様w

249 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:53:21.33 ID:cDoJlmz0.net
衆議院のクイズ王誕生の瞬間?

そのうち原発内のボルトのサイズまで聞いてくるんじゃないかな〜?ww

250 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:53:24.16 ID:RuOgUEb4.net
細野「俺は原発には詳しいんだ」?

251 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:53:55.22 ID:YFmpwqTH.net
教訓?クダは馬鹿とか

252 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:54:01.73 ID:ejjh2nP5.net
まーたクイズかよ

253 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:54:07.71 ID:dt84RH1B.net
細野くんは実は宮沢大臣の優秀さを引き出そうとしているのか?

254 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:54:18.98 ID:gGufQcYV.net
吉田調書から導かれる教訓?

「民主党に政権なんて取らせるべきではなかった」だろ

255 :チヅコスキー:2014/10/30(木) 10:54:23.36 ID:URnC6zza.net
吉田調書の教訓

バカを総理にしてはいけない

256 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:54:24.55 ID:+IbyahSo.net
>>248
って言いたいみたいだねw

257 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:54:32.00 ID:wj80GRu5.net
馬鹿が余計な口を出すとろくなことにならない

258 : 【関電 76.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/30(木) 10:54:47.55 ID:Bsh4yVsd.net
>>233
口蹄疫の時は、散々現地に行けと言われたのになかなか行かず、
ようやく県庁に行ったものの、裏口から逃げた現。副議長

259 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:54:51.31 ID:CMaxktbB.net
吉田調書のキモは バカ野郎のあの人

260 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:54:58.55 ID:dt84RH1B.net
えーっと、細野豪志くんは原発事故当時は何やっていたかなー?

261 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:54:58.66 ID:vBY8otw9.net
吉田調書と同時に公開されたお前らのは触れちゃいかんのか

262 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:55:05.78 ID:+IbyahSo.net
はーもう原発クイズはいいわ…

263 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:55:05.70 ID:oFo8dMu6.net
おまえに任命権はない

264 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:55:07.72 ID:ejjh2nP5.net
吉田調書は爆弾でしかないと思うが

265 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:55:09.12 ID:pSTthF0/.net
教訓:物事は思い込みで進めてはいけない

266 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:55:24.63 ID:IKIorB4k.net
国民は、私は原子力に詳しいんだ、に恐怖した

267 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:55:28.11 ID:eCPGw+15.net
当時のミンスの議事録と音声が何故か出てこないんだよな

268 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:55:33.22 ID:s+VyyAuO.net
本当に真剣に考えなきゃいけないよね
アホに余計な手出しが出来ないようにすることを

269 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:55:46.53 ID:QpgQN0O7.net
モナ夫お説教タイム

270 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:55:51.99 ID:gGufQcYV.net
経済産業大臣って、原発の専門家ではないんだけどね
モナ男は何言っているんだろう

吉田調書から導かれる教訓は、「菅直人はクズ」って事だろ

271 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:56:15.23 ID:U5qnNPjC.net
小西と細野は似ているよ
独りよがりの質疑で中身がない
いつも居丈高

272 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:56:22.86 ID:+IbyahSo.net
あー、菅直人リスクって国会で発言した塩崎が隣に座っててなんか笑う

273 : 【関電 76.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/10/30(木) 10:56:26.91 ID:Bsh4yVsd.net
犬スレによるブヒ質疑まとめ
747 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2014/10/30(木) 10:51:10.82 ID:oMRuLKe+

>>670
アカヒが捏造記事を書く(仕込み)

新聞ではこう言ってるぞ!どうなんだ安部総理!?

アカヒですね、それ捏造ですから

捏造では済まされないだろ!

だから捏造でしょ?

安部総理!あなたは説明責任を果たしてない!

274 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:56:30.61 ID:cDoJlmz0.net
モナ男『ぼくが原発に一番くわしいんだぁぁぁぁぁぁぁっ!』

275 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:56:38.40 ID:dt84RH1B.net
実は東電株は300株ほどもっている
もちろん3000円くらいしていた時代の名残だ

276 :無記名投票:2014/10/30(木) 10:57:43.54 ID:u7UbX8qB.net
麻生さんの笑いをかみ殺してる顔がかわええ

総レス数 1001
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200