2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2015年統一地方選 前半戦 開票速報スレ part1

1 :無記名投票:2015/04/11(土) 15:54:30.00 ID:jr+vJLjT.net
4/12に行われる統一地方選前半戦の
11の道府県知事選及び 41の道府県議選、14の政令指定都市の市議選の開票速報を実況するスレです

NHK
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/

読売
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/

562 :無記名投票:2015/04/13(月) 00:43:26.83 ID:ZNWBd7eq.net
京都市議選 自民21(-2),共産18(+4),民主7(-5),公明11(-1),京都5(+1),維新4(+4),無1(-2)

563 :無記名投票:2015/04/13(月) 00:44:57.69 ID:+451BJTz.net
埼玉県議選草加、前市長がトップ当選してる

564 :無記名投票:2015/04/13(月) 00:45:11.10 ID:z9Yx/yGW.net
京都市議選 右京区
当選 森田守(自民・新)、江村理紗(京都・現)、胡内大輔(維新・新)西村善美(共産・現)、山田耕司、堀信子(共産・新)

京都府議選 京都市右京区
当選 加味根史朗、島田敬子(共産・現)、岡本和徳(民主・現)

565 :無記名投票:2015/04/13(月) 00:46:59.81 ID:ZNWBd7eq.net
名古屋市議選 自民22(+4),民主16(+4),公明12(0),減税12(+1),共産12(+7),生な0(-4),維新1(-2),次世0(-1),無0(-9)

566 :無記名投票:2015/04/13(月) 00:49:22.01 ID:FbAivQTQ.net
>>565
無所属0ってむしろ珍しいな。

567 :無記名投票:2015/04/13(月) 00:50:00.38 ID:+451BJTz.net
神戸志民党、当選者は兵庫県議選は党首の樫野氏のみ、神戸市議選は市議団長の平野氏のみか
思ったほど伸びなかったね
県議選はともかく、神戸市議選が予想以上の惨敗だった

568 :無記名投票:2015/04/13(月) 00:50:40.45 ID:rjBmCFmH.net
結局民主が一人負けした選挙の気が
民主執行部は敗北を認めないだろうけど

569 :無記名投票:2015/04/13(月) 00:50:43.50 ID:z9Yx/yGW.net
京都府議選 自民27(-1),共産14(+3),民主9(-2),公明5(0),京都0(0),維新2(+1),無3(+1)

570 :無記名投票:2015/04/13(月) 01:00:00.99 ID:w73KwgRa.net
石川県議選、自公が定員43の中自民(26)、公明(2)で過半数を獲得@NHK
共産1、社民1、新進石川1、民主1、無所属11
自民党強すぎるから全く扱われもしない石川県なのは毎度の事だが、寂しい
県内の民主、もう壊滅的だ

571 :無記名投票:2015/04/13(月) 01:01:03.42 ID:IlHdT8JB.net
石川は新進石川は結局どうなったの?
民主は奥田一派が完全終了したみたいだけど

572 :無記名投票:2015/04/13(月) 01:01:43.04 ID:w73KwgRa.net
ナヌ!?投票箱運搬中だと?
極めて怪しすぎるやん

573 :無記名投票:2015/04/13(月) 01:10:29.13 ID:+451BJTz.net
滋賀県議選、自民系21名+公明党2名で与党系が辛うじて過半数獲得か

574 :無記名投票:2015/04/13(月) 01:12:13.42 ID:w73KwgRa.net
>>571
かなり配達遅れるであろう朝刊をよく見てみないと詳細は分からんけど、
奥田一派はもう無いも同然、だが何故か組織だけは維持してるような状態
実際、県内の人も実態をよく把握してる人は少ないんじゃないかな
TVの特番オワテモタな…
朝刊来るまでDVD見ながら待つです

575 :わにくん:2015/04/13(月) 01:12:48.90 ID:QBOlAMsE.net
道府議選は残り札幌の9のみ

政令指定都市市議選 残りは
札幌 53
千葉 8
横浜 8
川崎 10
相模原 18
浜松 5
福岡 3
熊本 15
さいたま・新潟・名古屋・京都・大阪・堺・広島・岡山 全議席確定

576 :無記名投票:2015/04/13(月) 01:14:16.65 ID:IlHdT8JB.net
>>574
どうもありがとう
石川の民主というか連合というか奥田一派というか終了か
馳は金沢市長選でぽかしたけど安泰だな

577 :無記名投票:2015/04/13(月) 01:15:24.90 ID:3wzidqGz.net
期日前投票箱「開票を忘れちゃだめ」

578 :わにくん:2015/04/13(月) 01:19:50.79 ID:QBOlAMsE.net
名古屋市議選は地味に減税が1議席上積みしている。

579 :無記名投票:2015/04/13(月) 01:21:07.57 ID:ZW3vROAr.net
>>578
前回は28議席くらい取ってるから
そう考えると激減。

580 :無記名投票:2015/04/13(月) 01:27:42.59 ID:SfxCPdjL.net
減税は離脱者がいっぱいいたからね

581 :無記名投票:2015/04/13(月) 01:32:50.97 ID:IlHdT8JB.net
山形は自民圧倒的な人数なのに
県知事は負けてからの相乗りだし参議院も負けたりしたりなんなんだろう

582 :無記名投票:2015/04/13(月) 01:55:55.52 ID:c9yrALvA.net
札幌北区、共産新人当選
2人擁立の民主は共倒れになりました

583 :無記名投票:2015/04/13(月) 07:18:49.42 ID:CvZl182w.net
【常敗】統一地方選。自民党圧勝でチョンモメンまた負けるwwwなぜチョンモメンはいつも負けるのか? [522788611]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1428861172/
【悲報】 統一地方選、自民が圧勝(除大阪 ★3 常敗ケンモメンまた大敗北! [517459952]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1428850996/

相変わらずだなここは

584 :無記名投票:2015/04/13(月) 07:19:01.70 ID:w73KwgRa.net
おはようございます
地味な石川県議選、
民主党1って誰かと思えば元祖素人大臣の一川保夫の息子ぢゃねーか!
県内の結果ではこれだけが悶々とするわ

585 :無記名投票:2015/04/13(月) 07:59:15.48 ID:KpMHlowY.net
>>584 政治家って人材不足だな

586 :無記名投票:2015/04/13(月) 20:30:18.35 ID:KpMHlowY.net
知り合いのじじいが、選挙当日に「自民がー自民がー」って嘆いていた。「なぜ自民なんだと・・・」
俺「他が、どうしようもないからですよ。自民党を支援しているのは高齢者ですよ」って答えておきました。
自民党をそんなに恨んでも仕方が無いのにね。

587 :無記名投票:2015/04/17(金) 22:25:11.29 ID:H9j/t5Oc.net
国会議員、国会中は居眠り禁止!! 国会中、居眠りは即刻に議員資格取消!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150417-00000005-wordleaf-pol

588 :無記名投票:2015/04/19(日) 00:58:32.40 ID:aHbgOlMq.net
2015年3月14日、ついに上野東京ラインが開通し、
北関東と東京・品川が結ばれました。

(動画は上野東京ライン品川駅セレモニーを受けて出発するひたち1号)
 https://www.youtube.com/watch?v=eA4YY-167pQ


東海道新幹線が開通し、その後に長距離列車が減少したおよそ30年前から、
東海道線は実質的に神奈川県民路線となり、もはや東京都民ですら
東海道線は見ることがあって乗ることはないローカル的路線になっていましたが、

上野東京ラインの開通で、東京都民・千葉県民・埼玉県民・茨城県民など
多様に利用される路線に再興しました。

589 :無記名投票:2015/04/19(日) 01:55:35.80 ID:Nq1RXmns.net
>>588 おかしな書き方だな まるで神奈川県民を差別するかのような書き方 まるで朝鮮人だ

590 :無記名投票:2015/04/25(土) 16:04:54.14 ID:eRAK4hOv.net
落選する候補者が1人だけの議会議員選挙で
落選した人ってどういう気持ちになるんだろう

591 :わにくん:2015/04/26(日) 20:00:30.36 ID:Tu4SQj1X.net
8時キタ━(゚∀゚)━!

592 :わにくん:2015/04/26(日) 20:05:40.25 ID:Tu4SQj1X.net
922 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 20:01:32.74 ID:L3jjkoje
大分市長選 佐藤樹一郎当確 @NHK

おいおい大分瞬殺か

593 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:14:00.08 ID:57xW2cW5.net
読売はまだ大分当確出してないね

594 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:27:42.12 ID:SEniSFx9.net
や ら な い か

595 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:27:43.09 ID:PBzrIe2N.net
読売も当確出た

596 :わにくん:2015/04/26(日) 20:28:19.28 ID:Tu4SQj1X.net
http://twitter.com/joyoshimbun/status/592285910059720704

取手市長選開票結果(午後8時10分確定)
当21150 藤井信吾
7974 細谷典男
7663 高木晶

投票締め切りが早いせいもあるが8時から10分経過でもう確定か…

597 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:28:33.44 ID:SEniSFx9.net
>>590
周囲の対応次第ではフリーザさんになるレベル

598 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:35:27.89 ID:PRLsi3na.net
うむ

599 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:38:04.43 ID:rNbIEq9X.net
新宿 シナじん 

600 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:39:55.79 ID:TGLTybYO.net
>>592
>>596
はえーよ

首長選挙であと面白くなりそうなのは八尾市と世田谷区くらいか?

601 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:40:30.56 ID:PBzrIe2N.net
http://www.sankei.com/politics/news/150426/plt1504260022-n1.html
函館市は現職工藤氏の再選確実

 北海道函館市長選は26日、無所属の現職、工藤寿樹氏(65)の再選が確実になった。

602 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:41:20.32 ID:8c1QpDp5.net
一番面白いのは東京の区議選及び市議選で
ライダー大戦並みだ。

603 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:43:31.02 ID:Bm4C7dfu.net
東京はMXなし
神奈川でTVK22時
千葉テレビ22時
埼玉24時
NHK21時〜

604 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:43:32.23 ID:57xW2cW5.net
函館は久々の現職再選か
2003年以来かな?

605 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:45:48.33 ID:/sA2vkIa.net
区議選の当確とかはどこかで出るの?
友達が何人か出てるので早く知りたい。

606 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:46:32.40 ID:zzYZ7LuR.net
>>604
現職が反大間原発で圧倒的支持を集めているからね

607 :わにくん:2015/04/26(日) 20:46:34.10 ID:Tu4SQj1X.net
>>605
NHKが早い

608 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:46:34.55 ID:Bm4C7dfu.net
区議選は区のHPで確認のがはやい
明日開票もあるよ

609 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:49:24.98 ID:57xW2cW5.net
俺の地元の町議選も2人しか落ちない

610 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:50:15.85 ID:PBzrIe2N.net
大分市長選の出口調査
佐藤60%
椋野40%

大差じゃねえか

611 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:51:36.26 ID:/sA2vkIa.net
>>607-608
さんくす

612 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:52:02.95 ID:PBzrIe2N.net
http://www.sankei.com/politics/news/150426/plt1504260027-n1.html
群馬・高崎市長に富岡氏再選

 群馬県高崎市長選は26日、現職の富岡賢治氏(68)が、新人の藤巻昭氏(67)を大差で破り、再選を果たした。

613 :わにくん:2015/04/26(日) 20:52:23.94 ID:Tu4SQj1X.net
取手市長選挙・取手市議会議員補欠選挙 速報特設サイト
http://toridesenkyo.jpn.org/

取手市長選挙 開票速報
午後8時10分確定 開票率 100%
藤井しんご 21,150票 当選
細谷のりお 7,974票
高木あきら 7,663票

取手市議会議員補欠選挙 開票速報
午後8時39分確定 開票率 100%
岩沢しん 11,156票 当選 ←酒店店主
小池えつ子 11,146票 当選 ←共産公認
伊藤まさお 7,080票
斉藤たかし 5,461票

614 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:53:06.30 ID:rNbIEq9X.net
新宿 李小牧 帰化中国人 歌舞伎町案内人 
北区 斉藤里恵 筆談ホステス
千代田区 後藤輝樹 全裸ポスター

615 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:53:49.90 ID:SEniSFx9.net
>>612
前回保守系が3分裂して社民支援で初当選した人か

616 :わにくん:2015/04/26(日) 20:54:20.01 ID:Tu4SQj1X.net
http://twitter.com/joyoshimbun/status/592292409423200258

土浦市議選の確定投票率について市選管は48.43%に訂正。期日前投票を二重算入してしまったという。2011年に行われた前回の投票率47.12%を上回った

617 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:55:01.07 ID:PBzrIe2N.net
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/sokutopix/2015/04/26203357017186.shtml
壱岐 住民投票
 壱岐市で旧4町に分散している市役所庁舎を1カ所に集約し、新庁舎を建設することの是非を問う住民投票が26日投開票され、反対票(9703票)が賛成票(4629票)を上回った。

618 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:56:15.69 ID:SEniSFx9.net
>>617
勝敗を握るのは無料のひんやり美味しい麦茶サーバー

619 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:57:32.25 ID:zzYZ7LuR.net
兵庫の各市長選

姫路…現職vs自民党県議
明石…現職vs自民党県議vs保守系女性
芦屋…現職vs前市長息子vs無党派候補


全部現職に当確

620 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:57:44.32 ID:57xW2cW5.net
NHKのサイト、市町村議補選の速報はやらないんだね

621 :わにくん:2015/04/26(日) 20:59:19.84 ID:Tu4SQj1X.net
12 名前:無党派さん[] 投稿日:2015/04/26(日) 20:55:46.37 ID:EdnkiDJF
世田谷区長選挙はどうなりそう?

16 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 20:58:09.62 ID:cOKyJMyF
NHKで出口調査結果がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

17 名前:和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY [] 投稿日:2015/04/26(日) 20:58:23.91 ID:mxnKPvVJ
>>12
NHKではホサカ優勢です。


共産支援効果が出たか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


622 :無記名投票:2015/04/26(日) 20:59:45.45 ID:0pEh/ObP.net
投票率(午後7時)

大阪・八尾市長選 37.55%
 寝屋川市長選 37.18%
兵庫 姫路市長選 32.51%
京都 木津川市長選 30.01%
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org177336.jpg

623 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:01:57.51 ID:v238Pbtg.net
世田谷区長選 現職きわめて優勢

624 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:02:09.62 ID:0pEh/ObP.net
世田谷区長選は現職の保坂氏が極めて優勢@NHK

625 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:04:50.09 ID:02i9TlHL.net
保坂やったな
世田谷の春は死なず

626 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:05:42.39 ID:7AEVVdhl.net
中央区長は八選っぽいな

627 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:05:55.08 ID:zzYZ7LuR.net
小樽市長選

共産党が支援した新人・森井英明が優勢@NHK出口

628 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:06:32.81 ID:PBzrIe2N.net
本当に区長選って現職有利だなあ
だから高齢多選でも簡単に現職が引退しない

保革対立の国立市長選は保守の現職有利か

629 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:07:37.23 ID:7AEVVdhl.net
小樽は森井氏が三度目の正直かな

630 :わにくん:2015/04/26(日) 21:07:45.79 ID:Tu4SQj1X.net
大島町長選挙は?@NHK

631 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:07:46.91 ID:PBzrIe2N.net
吹田さっぱり分からん大激戦だなw

632 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:08:21.59 ID:7AEVVdhl.net
吹田はどう転ぶか分からないね

633 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:08:35.28 ID:0pEh/ObP.net
広島の尾道市長選は現職がやや不利@NHK

634 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:08:35.57 ID:7BemjXyc.net
八選とか32年になるのかよw

すげえなww

635 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:08:39.80 ID:B9w+ChDO.net
21時半に一斉当確打つのかね?

636 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:09:03.22 ID:7BemjXyc.net
おれの板橋区長選挙はなんで無視されたんだ?

637 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:09:35.44 ID:v238Pbtg.net
別府は情勢調査でも形勢不明だった

638 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:10:20.76 ID:Bm4C7dfu.net
>>636
明日開票ならやらない可能性がある
吹田どうなるんだろう

639 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:10:33.93 ID:PRLsi3na.net
>>620

あー、そうなのか。

640 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:11:18.15 ID:7AEVVdhl.net
しかし渋谷の長谷部氏はよくあんなに入ったねえ
現職の後継指名+既成政党不信?

641 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:11:45.61 ID:6OeXHN7+.net
吹田は井上だけはイヤなんだ
他の人達がんばってくれ

642 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:12:15.46 ID:Bm4C7dfu.net
>>640
結果を見ると既成政党にNO+現職の組織がついたってことかな?

643 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:12:55.60 ID:zzYZ7LuR.net
渋谷の長谷部は左翼系なのか?

644 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:12:56.13 ID:PP5+MaeV.net
泉佐野
千代松当確

645 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:13:29.37 ID:Bm4C7dfu.net
大分はまだ社民の名前が使える地域なんだけど
組織溶けてるんだねぇ

646 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:13:49.73 ID:0pEh/ObP.net
衛藤晟一@NHK

647 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:14:01.32 ID:S7DgihYR.net
大分で落選した女、気持ち悪すぎだろ・・・w

648 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:15:03.84 ID:TkA50S/2.net
尾道は亀井系市長不利か

649 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:15:20.08 ID:7BemjXyc.net
>>647
渋谷区長戦の自公候補は怖かったwww

650 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:15:43.56 ID:0pEh/ObP.net
別府市長選
自民・公明・次世代は長野氏を推薦
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org177348.jpg

651 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:17:08.78 ID:PP5+MaeV.net
この大分市長アカンやろwww
最初から他力本願やん

652 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:17:38.80 ID:v238Pbtg.net
開票速報もなんだかのんびりしてるなw

653 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:17:58.64 ID:Rs9H1bWm.net
>>643
同性パートナーシップ条例の立役者だけど左翼からはホームレス排除で批判されてる

654 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:18:10.26 ID:7AEVVdhl.net
別府は長野氏逃げ切りかな

655 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:18:50.78 ID:0pEh/ObP.net
関西ローカルへ@NHK

656 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:19:11.89 ID:Bm4C7dfu.net
東京は関東ローカルかなこれ?
渋谷区長選

657 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:20:59.59 ID:B9w+ChDO.net
矢部って3回出てるのか。
それでこれじゃあよほど本人に問題があるんじゃないのか?w

658 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:21:06.11 ID:02i9TlHL.net
自公に次世代までついた一騎打ちの世田谷で 社民保坂を相手に自民惨敗は大きい

安倍自民は選挙に決して強くないってこと

659 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:22:08.36 ID:rwVi2+FY.net
実務させれば保坂は極めて優秀

660 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:22:10.98 ID:7AEVVdhl.net
次世代の推薦はマイナスに働くってことかな

661 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:22:30.38 ID:/sA2vkIa.net
村上英子って自民党の都連幹事長かなんかだったのに、これはひどい結果だ。

662 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:23:15.18 ID:NwagNcgQ.net
吹田って前市長が立候補してたんだっけ
民主党系で前回落ちた

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200