2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2015年統一地方選 前半戦 開票速報スレ part1

663 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:23:15.56 ID:Bm4C7dfu.net
現職2期目を目指すだからなぁ
社民党支持者も大変だな

664 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:23:17.04 ID:wtkIR5v/.net
おばさん、顔がワイルドすぎる

665 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:23:23.65 ID:rNbIEq9X.net
国民年金払ってる奴、踏み倒し、受給者が保坂に入れてる。

666 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:23:29.59 ID:rwVi2+FY.net
自民支持層5割超が保坂支持
もはや保坂の地盤は自民だろう

667 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:23:58.96 ID:2Ry6HOBG.net
決められない保坂が二期目とか。

668 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:24:13.12 ID:S7DgihYR.net
村上サンは顔が怖すぎたな・・・

669 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:24:14.62 ID:rwVi2+FY.net
保阪の顔を見てみろ
あの顔はもはや完全に自民顔だ
わかるだろ

670 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:24:18.95 ID:Bm4C7dfu.net
自民としては渋谷の惨敗が痛そう

>>663
そうみたいだね。しかし大混戦だね

671 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:24:20.03 ID:JWkK+1fU.net
渋谷
自公の村上の負けっぷりが...笑

672 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:24:59.69 ID:fFbblPu5.net
千代田区議会選挙どうなった?

673 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:25:01.49 ID:zzYZ7LuR.net
渋谷の現職ってそこまで評価が高かったのか

674 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:25:09.09 ID:Bm4C7dfu.net
>>666
自民支持層5割のれば圧勝やな
これをみて社民党支持者はどう思うw

675 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:25:41.90 ID:xlhIUnA0.net
http://sudati.iinaa.net/hanreki/hanreki090516.htmlより
 選挙違反により学会員が幾人も逮捕された。
2001年の参院選では、全国各地で「F」を車に乗せるなどして不在者投票に連れ出し、
公明党の候補者名が書かれたメモを渡すという共通の手口で、婦人部副本部長(当時)を筆頭に
支部幹部クラスが複数、逮捕されています。
特定の政党支持者による投票所への連れ出しやダメ押し、そして投票後、個人的に「ちゃんと○○党に入れてくれた?」
「○○さんと書いた?」などとしつこく聞き出すこと(投票の秘密の侵害)も、
公職選挙法違反になります。買収(菓子折や缶ジュース等も含まれる)、戸別訪問、事前活動、当日運動も、れっきとした選挙違反です。
 "大阪事件"では、集団戸別訪問、さらに"タバコ戦術"として、職安十数ヵ所で日雇労務者に候補者名を書いたピースなど約4千個をバラまき、
20人の学会員が有罪となっているのです。
 昭和45年の"新宿区集団替え玉不在投票事件"では、学会員がアパートやマンションの郵便受けから他人の投票用紙を盗み、
これをもとに公明党区議が選挙人名簿で年齢等を調べ、同じ齢恰好の学会員に不在投票させました。その数、数千票という、選挙史上、空前絶後の悪質な違反です。
 昭和44年7月に起きた"練馬区投票所襲撃事件"では、定刻を過ぎたために投票を断わられたことで、投票所を百数十人の学会員が取り囲み、投票立会人を土下座させ、
4時間半にわたって吊るし上げ、選管の職員達に殴る蹴るの暴行を加えました。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0d11aca5c3e7934062b6d1e25bb7a9d7)


676 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:25:43.07 ID:Yy7nY7Rv.net
>>658
現職1期目で落ちるようなら、
そもそも最初から市長になれないレベルか不祥事があったかどっちか
選挙の強さ云々じゃないぞ

677 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:26:44.64 ID:0jtP1kyC.net
>>674
大分市長選の結果を見れば…ねぇ。

678 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:26:55.11 ID:TVqb9CK7.net
吹田市長選が面白すぎる。

679 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:27:16.70 ID:nWiKrAP4.net
小樽と吹田が面白いな

680 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:27:33.19 ID:02i9TlHL.net
>>669
顔は自民顔だけど、ちゃんと反原発とか辺野古反対とかはやってる
というか、自民のリベラル系にこういう人をスカウトすればいいんだよ
本来の自民は安倍みたいのばっかりじゃないんだから

681 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:27:36.33 ID:7AEVVdhl.net
渋谷区長選、村上氏にはほとんど創価票しか入ってないとか?

682 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:27:50.81 ID:nTNdAweI.net
よほどの事が無ければ現職は落ちない。
そもそも自党支持者すら固められない候補を出す地点で

683 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:28:06.26 ID:Bm4C7dfu.net
>>677
本拠地なのにねw
といっても県知事選が自主投票だったのをみると社民も色々あるんじゃないの
それに保坂は2期目で自民よりになる可能性もあるんじゃないかなー
高崎市長がそうだったみたいに

684 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:28:48.67 ID:PBzrIe2N.net
区長選なんて区長にそもそも権限が無いから
これと言った独自の政策が打てる訳でもないし
当たり障りの無い運営してれば現職が勝っちゃうんだよなあ
だから中央区みたいに高齢多選の区長が生まれてしまう

これが政令指定都市の市長選とかなら全然違ってきて
8期も当選し続ける市長なんて間違い無く若い候補に淘汰されるんだが

685 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:29:18.27 ID:Bm4C7dfu.net
吹田は連合が元市長を担がなきゃ維新惨敗だったな
維新に取っては例え勝っても厳しそうだ

686 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:29:36.30 ID:7AEVVdhl.net
八尾市長選、現職三選
維新敗北

687 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:30:45.92 ID:PBzrIe2N.net
民主の県連幹部だった大沢が出馬してる桐生市長選の開票が始まった

桐生市長
投票率59.35%
開票29%
大沢 幸一
(無所属/新)
6,000

亀山 豊文
(無所属/現)
6,000

相沢 崇文
(無所属/新)
5,000

688 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:31:04.67 ID:U67+anlC.net
関西の八尾は現職の反維新の候補が当確。

689 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:31:12.02 ID:Bm4C7dfu.net
>>686
おお

690 :わにくん:2015/04/26(日) 21:31:33.54 ID:Tu4SQj1X.net
9時半過ぎた。
さあどれだけ当確が出てくるか

691 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:31:39.25 ID:zzYZ7LuR.net
室蘭市長選
現職の青山再選

692 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:31:47.86 ID:/sA2vkIa.net
保坂は麹町中学事件の人だからね。
ある意味、超有名人だから。

693 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:32:17.15 ID:PBzrIe2N.net
元民主党衆院議員で一度は甘利を破って当選した橘秀徳が出馬した神奈川の大和市長選は
見事に現職が勝利して橘は落選

694 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:32:52.88 ID:7AEVVdhl.net
中央区の矢田区長は昭和末期から区長やってるのか

695 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:33:01.26 ID:Bm4C7dfu.net
八尾市といえば松井のお膝元
4党推薦って自公民共でいいの?

696 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:33:21.68 ID:TVqb9CK7.net
芦屋市長選挙
現職再選

697 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:33:43.71 ID:/sA2vkIa.net
>>693
橘さんダメでしたか。
いい人なので残念。

698 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:35:10.76 ID:Bxj/V7SD.net
>>674
自民の候補者が居たにも関わらず普段自民を支持している人達が保坂氏支持になった
世田谷区政は保坂氏の方がいいのだろう、自民は要らないって事だな

699 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:35:36.36 ID:/sA2vkIa.net
>>693
橘さんダメでしたか。
いい人なので残念。

700 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:35:42.44 ID:JWkK+1fU.net
中央区、保守分裂で自民系負け

701 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:36:35.46 ID:7AEVVdhl.net
北海道の町長選、39歳と35歳の新人が60〜70代の現職に敗北

702 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:37:10.18 ID:CCWx6AAi.net
都知事選でも1期で落ちた奴いないからな
そう考えると猪瀬はともかく出なかった青島ってどんだけ無能だったんだって話になるが

703 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:37:21.97 ID:PBzrIe2N.net
世田谷で次の総選挙で勝ちたければ保坂擁立しないとな
維新の候補では共産に票が流れて負けるのがオチ

704 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:37:25.71 ID:TkA50S/2.net
支持政党なんていい加減なものだよ
層化なんかは支持が固いんだろうけど

705 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:37:45.38 ID:Bm4C7dfu.net
>>700
現職は自民支持層5割だからね、勝負にならん

706 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:37:46.76 ID:cfowwWCR.net
区長レベルだと自民系が負けてるね。風向き変わる前触れなのかな?

707 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:37:53.16 ID:zzYZ7LuR.net
中央区は矢田の爺で決まり

708 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:38:36.56 ID:TkA50S/2.net
>>703

東京6区は落ちた顔だっけ
蓮舫が出れば勝つだろう

709 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:38:42.04 ID:Bm4C7dfu.net
>>703
首長選挙と国政はべつなのよー

710 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:38:43.25 ID:JWkK+1fU.net
保坂当確出ました

711 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:38:59.92 ID:cfowwWCR.net
保坂当確きた

712 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:39:09.82 ID:7AEVVdhl.net
保坂の事務所に塩村某がいる

713 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:39:39.76 ID:PBzrIe2N.net
桐生市長選
現職が再選して民主の大沢は落選

714 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:39:52.17 ID:fP9ByBi6.net
>>712
うへえ

715 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:39:56.40 ID:0jtP1kyC.net
世田谷区長選、現職再選@NHK

716 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:40:06.88 ID:Bm4C7dfu.net
>>708
R4は逃げたので無理よー

717 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:40:20.59 ID:CCWx6AAi.net
知事までは個人の資質ってのがでかいからな
革新からスタートして最終的には共産党以外全部与党になったケースはそれこそいくらでも

718 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:40:30.04 ID:Yy7nY7Rv.net
>>706
負けの内容によるな

現職 vs 自民系新人 とかだと何の影響もない
大分市長選みたいな自民系新人 vs 野党系新人 とかの選挙で、
トータル勝敗で負け越すと影響がある

719 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:41:03.04 ID:Bm4C7dfu.net
塩村wwwww
保守分裂して革新区長をだすと奪還はなかなか難しい一例だな

720 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:41:28.93 ID:PBzrIe2N.net
どこも現職が手堅く再選して盛り上がりも糞もないなあ
やっぱり注目は各党の状況が出る区議選と市議選だわ

721 :わにくん:2015/04/26(日) 21:41:38.24 ID:Tu4SQj1X.net
http://twitter.com/Rhein2011/status/592305835344142337
府中市投票率47.14%。前回44.19。

狛江市投票率50.00%。前回48.32。



府中市と狛江市は投票率が上がった

722 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:42:04.06 ID:Bm4C7dfu.net
自民の5割っていう時点で4年前の保守分裂がまだおさまってないんだな

>>717
よくあるパターンだね

723 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:42:11.65 ID:Yy7nY7Rv.net
あとはイロモノ議員が当選するかしないかが注目

724 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:42:47.97 ID:Bm4C7dfu.net
吹田市長選挙どうなるのか楽しみすぎるw

725 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:42:49.02 ID:7gdDQdoS.net
中央区の自民支持率48%、民主7%って
もうどうしようもないくらい差が開いてるな

726 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:43:07.80 ID:7AEVVdhl.net
大衡村長選は男の方が当選か

727 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:44:17.81 ID:JWkK+1fU.net
東村長選富山氏選対本部敗北宣言

728 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:44:36.54 ID:7BemjXyc.net
>>669
一瞬誰かと思ったよw
あれが今の保坂なんだなww

729 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:46:16.42 ID:Bm4C7dfu.net
塩村こいつ次はネットとかからでるん?

730 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:47:09.88 ID:6OeXHN7+.net
>>724
吹田市長は井上だけはイヤだ
後藤と阪口はどっちでもいいけど

731 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:47:21.42 ID:PBzrIe2N.net
>>725
政党対決になる国政選挙や都議選になると
良いように自民にボロ負けするんだろうなあ>中央区

と言うか海江田帰って来れないだろこのままじゃ

732 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:47:34.88 ID:7AEVVdhl.net
大館市長は新人当選

733 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:48:11.49 ID:u+AObLFx.net
大分、知事も市長も自民か

734 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:48:22.47 ID:Bm4C7dfu.net
まぁ知ってるだろうけど中央区長は元々自民だし
多選だから推薦しないで他だしてるだけで
古くからの自民支持者は区長に入れてるからなぁ

735 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:48:45.31 ID:PBzrIe2N.net
ドローンを官邸に持って行ったバカは敦賀市長選に立候補するべきだったな

736 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:49:51.48 ID:0jtP1kyC.net
高崎市長選、圧勝過ぎてワロタ

737 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:50:19.39 ID:Bm4C7dfu.net
吹田マジどうなるんだ?関西の人何かでてない?

738 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:50:21.77 ID:TkA50S/2.net
>>731

中央区は東京2区
海江田は関係なし

千代田区や中央区は古い住民が多く、保守の地盤だ

739 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:51:15.60 ID:PBzrIe2N.net
>>738
海江田は千代田区とかだったね

740 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:51:38.79 ID:7AEVVdhl.net
滋賀・豊郷町長選は現職が三選
自民推薦の候補と共産支援の候補を破る

741 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:51:42.42 ID:BEy5uEbK.net
八尾市って松井府知事のお膝元じゃなかったっけ?
松井って人気ないのか

742 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:52:03.95 ID:JWkK+1fU.net
海江田は港区

743 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:53:12.67 ID:CCWx6AAi.net
>>740
珍しいパターンだな
共産党が非自民票分散させて自民系が勝っちゃうってのはよく見るがその逆は

744 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:53:22.28 ID:JkLKu9OX.net
>>737
本当にこれは開けてみないと誰が当選するか全く分からん

745 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:53:55.74 ID:Bm4C7dfu.net
2区は深谷中山の地盤。今は自民の辻が2連勝
奥さんはNHKアナウンサー

746 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:53:56.39 ID:DnAm3kB3.net
与野党対決の愛知県瀬戸市長選は接戦だが民主推薦の伊藤が自民推薦の須崎を僅かにリードか

747 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:53:57.49 ID:PBzrIe2N.net
24時近くまでもつれると思う>吹田

748 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:54:24.54 ID:/sA2vkIa.net
>>739
海江田は新宿

749 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:55:13.24 ID:Bm4C7dfu.net
>>744
維新現職落ちると面白いんだけどなぁ

750 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:55:49.02 ID:v238Pbtg.net
吹田、瀬戸の両方で勝たないと与党系負け越しか?

751 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:55:50.11 ID:TkA50S/2.net
東京1区
千代田
新宿


東京2区
中央
文京
台東

752 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:55:56.33 ID:sa//EqwJ.net
>>749
維新を倒せという府民の期待に応えて欲しいもんだw

753 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:56:44.27 ID:Bm4C7dfu.net
>>750
吹田は現職は維新だぞ
NHKで一番上の人は自民公明共産

754 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:57:38.60 ID:PBzrIe2N.net
春日市 自民50 民主8
田川市 自民44 民主6

どうでも良い情報だけど

755 :わにくん:2015/04/26(日) 21:58:18.73 ID:Tu4SQj1X.net
http://twitter.com/tadashishimizu/status/592310904802320384

八尾市に維新政治を持ち込ませてはならないと、共産党も自主支援した現職の田中誠太氏が市長選挙で当選。
松井一郎大阪府知事の地元で維新候補を打ち破った意義は小さくありません。共産党府委員会を代表してお祝いに駆けつけました。
pic.twitter.com/fyvfG2g91K

756 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:58:19.61 ID:JWkK+1fU.net
維新は例のバカップル議員のダメージが意外に大きい 笑

757 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:58:26.96 ID:u+AObLFx.net
>>754
民主党、まじであかんな

758 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:58:27.11 ID:JkLKu9OX.net
吹田の自民候補の後藤氏は息子は出てきたんだろうか

759 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:58:58.23 ID:PBzrIe2N.net
太宰府市 自民41 民主11

760 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:59:09.23 ID:DnAm3kB3.net
瀬戸市長選は民主推薦の伊藤が自民党員だった人で、須崎推薦に反発した自民市議も立候補して、自民支持も割れたかな
http://www.chunichi.co.jp/article/senkyo/chihosen2015/aichi/CK2015042102000254.html

761 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:59:45.90 ID:Bm4C7dfu.net
NHKは明日開票の所も出口やってる

762 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:00:16.06 ID:Bm4C7dfu.net
墨田区長は自民推薦の新人か

763 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:00:36.92 ID:yMWuFTgw.net
>>754
結構、民主党つよいな。
まだ支持するヤツがいるんだ。

764 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:02:43.43 ID:7AEVVdhl.net
京田辺市長選は約100票差の大接戦だったが現職三選

765 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:03:52.83 ID:PBzrIe2N.net
10時過ぎたからそろそろ8時投票終了の所で開票が始まる頃かな

766 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:03:58.03 ID:CCWx6AAi.net
絶対自民だけは支持しない
けど草加や共産は嫌だ
そして死票にしたくない

こういう人が民主に入れるのでは

767 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:04:05.88 ID:NSRa6hLY.net
渋谷区は現職区長が応援してるやで
で、民主党は民主党幹部が毎日応援に入った自陣営へのネガティブキャンペーンやったお陰で負けてる

自民党は党としては若いの応援したかったけどバカなアイツが独自候補擁立して爆死した
なお、自民系団体は若いのとババアとで真っ二つw

768 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:05:34.05 ID:zzYZ7LuR.net
小樽市長選

共産支援の新人・森井が現職破り当確

769 :わにくん:2015/04/26(日) 22:05:47.39 ID:Tu4SQj1X.net
スポーツニュース突入、ただし当確速報覧は残したまま@NHK

770 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:06:13.72 ID:JWkK+1fU.net
大館市長選開票結果。
小畑はじめ17000。福原じゅんじ25000で福原じゅんじ候補当選

771 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:06:26.19 ID:PBzrIe2N.net
京都向日市長選は共産が推す候補を打ち破って自民府議が当選

772 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:06:26.45 ID:02i9TlHL.net
世田谷も渋谷も自民の党組織がアホ過ぎるってことだね
民主とたいして変わらん感じ

773 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:06:28.99 ID:Bxj/V7SD.net
>>766
民主支持している奴って今は原発推進労組と宗教団体くらいじゃないか?

774 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:07:18.53 ID:JWkK+1fU.net
高浜町議選の新人27歳の児玉千明ちゃん勝ってます。

775 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:09:48.91 ID:zzYZ7LuR.net
江別市長選は現職の三好が三選
芦別市長選は新人が現職破り初当選

いずれも各政党は自主投票

776 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:11:04.28 ID:Bm4C7dfu.net
東京自民はノブテルが癌それだけ
TVK見てるけど基本的に結果でちゃってるからなぁ

777 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:11:34.84 ID:uVvd+d/l.net
東村

778 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:11:49.25 ID:eHvUc4E9.net
>>773
宗教団体は基本自民だよ。
アンチ公明で某教団が片足突っ込んでるくらいで。

779 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:12:22.45 ID:kgFfkji1.net
>>111
種政策があるのに選挙では候補者・政党しか選択できず、政策毎の方向性を決められないのが投票率が低くなる原因でしょうね。
国民投票・住民投票なら政策毎に投票でき、結果が政策の方向性に直結するので国民・住民の政治関心が高くなります。

【政治】英キャメロン首相「勝利宣言」 、スコットランド独立に反対する票が過半数、独立否決が確実に★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411117681/
>投票率は多くの地区で80%を超えるなど異例の高さを示し、

【大阪】 朝日新聞社・朝日放送の世論調査、大阪都構想の賛否拮抗、投票に「行く」90%、「行かない」8%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428312288
>住民投票については「行くと思う」が68%、「たぶん行くと思う」が22%、「たぶん行かないと思う」が5%、「行かないと思う」が3%

780 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:13:19.24 ID:v238Pbtg.net
瀬戸市長選
自民推薦須崎、民主推薦伊藤が5000票で並ぶ
4000票の川本は元市議長(自民系会派)

781 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:13:20.15 ID:Bm4C7dfu.net
>>778
宗教団体は分裂
立正佼成会とかは今や完全に民主。公明と共存していけるところは自民に残ってる

782 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:13:38.71 ID:NSRa6hLY.net
>>773
連合

なお、最近は自民党を支持してる運動員だらけで上層部が困ってる模様

783 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:14:14.16 ID:CCWx6AAi.net
嘘か本当か知らんが慎太郎の息子の中じゃ良純が一番政治家向きらしいからな
ノブテルはあれより才能ないってことになる

784 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:14:59.57 ID:PBzrIe2N.net
吹田市長選開票始まった
2000票で横並びだけど

785 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:15:15.86 ID:nPgffqsf.net
>>779
種政策って?w

786 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:15:26.05 ID:uVvd+d/l.net
沖縄名護市辺野古地区と隣接してる東村は保守系の現職が当確みたいだ

787 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:15:28.83 ID:JWkK+1fU.net
函館市長選、現職工藤寿樹氏が再選確実

788 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:15:32.31 ID:NSRa6hLY.net
>>783
ブッシュ家みたいやんけ

789 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:15:53.00 ID:PBzrIe2N.net
別府市長選
自民が推す長野恭紘が当選

790 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:16:33.83 ID:eHvUc4E9.net
>>782
民主最盛期の比例代表は凄かったな。
アナがコメントに困って苦笑してたの覚えてるわ。

791 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:16:44.76 ID:u+AObLFx.net
>>786
オール沖縄系の保守?

792 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:17:16.68 ID:Bm4C7dfu.net
オール沖縄なんて元自民と共産の塊だからなぁ
何年もつやら

793 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:17:21.04 ID:JWkK+1fU.net
木立市長選挙、大間原発建設に反対する現職工藤寿樹氏が当選確実

794 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:17:53.66 ID:QL5STByx.net
鹿児島県阿久根市議選(定員16) 元市長の竹原信一氏(無元)の当選確実

795 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:18:11.84 ID:2Yusohe2.net
>>758
インタビューで息子は応援に使わないって言ってた

796 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:18:13.67 ID:RM5T2KNb.net
オール沖縄の時点で保守か怪しい
日本保守というより琉球保守だろうな

797 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:18:16.11 ID:Bm4C7dfu.net
>>794
当選するのかw

798 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:19:12.18 ID:Bxj/V7SD.net
前回の道府県議会選挙の時
民主が強かったのは愛知、神奈川、千葉、埼玉くらいだったから
この4県に共通しているのは大企業の工場が多いという事だろう

799 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:19:19.23 ID:JWkK+1fU.net
あわら市長選は現職の橋本さん当確

800 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:19:53.45 ID:PBzrIe2N.net
京田辺市現職が民主府議を142票差でかわして勝利

801 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:21:06.99 ID:Bm4C7dfu.net
>>758
誰かと思ってぐぐったら芸能人なんだね。
というかこの候補者と同姓同名の人のが先にうかんでしまうw

802 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:22:06.75 ID:u+AObLFx.net
>>798
労連の内部事情ってどんなもんなんだろうね
アベノミクスの好影響受けてる企業多いやろ

803 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:22:08.58 ID:7AEVVdhl.net
竹原信一トップ当選の勢い

804 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:23:23.86 ID:PBzrIe2N.net
まあ市議会に支持派がほぼいないから何も出来ずに終わるでしょ>竹原元市長

805 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:23:33.66 ID:B9w+ChDO.net
腐っても元市長が市議選とか
そりゃトップ当選するだろうよw

806 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:23:45.84 ID:AWF+THFo.net
美人過ぎる市議が○○した為!

807 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:24:33.51 ID:CCWx6AAi.net
愛知はもともと民社の地盤だから民主が強い
千葉は野田のお膝元
埼玉は枝野のお膝元
神奈川は…なんだろう?

808 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:25:47.88 ID:v238Pbtg.net
足寄町長選が615、610、605票で三つ巴

809 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:26:05.74 ID:Bm4C7dfu.net
>>807
それは違う
野田は船橋
枝野はさいたま市内の一部
野田が房総あたりの選挙区から出たら落選だよ

810 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:27:53.70 ID:kgFfkji1.net
>>785
各種政策の間違いです。

811 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:28:02.65 ID:QL5STByx.net
宮崎県日南市議選(定数22) 社民党公認4氏が全員当選確実

812 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:28:33.78 ID:7AEVVdhl.net
阿久根市議選、竹原信一の妹も出てるんだね

813 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:28:43.50 ID:SEniSFx9.net
大島町長は誰になるんだろ
予想以上に保坂さんが圧勝して驚いた
嬉しい

814 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:29:10.40 ID:Bm4C7dfu.net
八尾市長選 田中氏が当確
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150426/4352563.html

>自民党、民主党、公明党、社民党が推薦する
>またこれまでの情勢取材でも田中氏が極めて優勢
20Pぐらい離れてるのかね。

815 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:30:03.03 ID:uVvd+d/l.net
>>791
違うと思うよ
村内の米軍の基地全面返還が相手候補の主張で
当選した側は縮小に向けて新しい機能を持った基地を作るの容認だから

816 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:30:58.40 ID:u+AObLFx.net
>>815
ああ、ヘリパッド容認派か。

817 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:31:49.60 ID:7AEVVdhl.net
豊明市長選、現職敗北
敦賀市長選は渕上氏当確

818 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:31:59.35 ID:uVvd+d/l.net
>>816
そう

819 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:32:01.46 ID:B9w+ChDO.net
敦賀市は元市議の渕上隆信氏が当選。

ちなみに、この人は前回次点だった。

820 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:32:12.51 ID:JWkK+1fU.net
敦賀出ました 渕上さん当確 @NHK

821 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:33:17.05 ID:JWkK+1fU.net
渕上隆信氏。地元では「隠れ反原発」と呼ばれている。

822 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:33:40.67 ID:7AEVVdhl.net
徳島・石井町長選、36歳の前町議が当選
現職敗北

823 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:35:09.03 ID:7AEVVdhl.net
三重県朝日町長選は45票差の大接戦だったのか

824 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:35:14.34 ID:JWkK+1fU.net
敦賀市長選 渕上18,540 中村17,542
渋谷区長 長谷部健さん当確

825 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:35:31.39 ID:SEniSFx9.net
>>821
容認派で自民推薦の人が既に立候補してるのに、
わざわざ敢えて同じ理念を引っ提げて選挙戦にするところ、ひょっとすれば彼にはそういう思惑もありそうだね。

826 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:35:51.13 ID:7AEVVdhl.net
生駒市長は小紫氏初当選

827 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:37:06.19 ID:Bm4C7dfu.net
>>826
元市長の後継者だね。

828 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:37:09.23 ID:27g5MEdQ.net
>>801
イラストレーターのか?

829 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:37:18.30 ID:PBzrIe2N.net
大島町長選 開票率43%で
新人が20票リード

830 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:37:43.41 ID:SEniSFx9.net
>>829
ああ^〜

831 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:38:00.40 ID:7AEVVdhl.net
三重・東員町長選は現職再選

832 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:38:26.73 ID:SEniSFx9.net
やはり台風時にチャンネーとお酒呑んでたのが災いったね

833 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:38:39.45 ID:Bm4C7dfu.net
>>828
そう。というか有名人だし
さて楽しみは吹田だな。
維新現職vs自公共新人でどうなるか

834 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:38:53.90 ID:v238Pbtg.net
矢祭町長選は現職三選 88票差

835 :わにくん:2015/04/26(日) 22:39:31.32 ID:Tu4SQj1X.net
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#skh_2772_77
高槻市長選、現職文句なしの圧勝

836 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:39:52.25 ID:Bm4C7dfu.net
北区は
民主公明(+自民)vs社民共産だっけかな?

837 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:40:04.44 ID:KfusHAZp.net
>>790
どういうこと?

838 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:41:32.58 ID:7AEVVdhl.net
愛知県美浜町長選は現職敗北

839 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:42:08.35 ID:Bm4C7dfu.net
おおお
吹田きた
後藤4000差

840 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:42:08.83 ID:PBzrIe2N.net
佐倉市長選 開票率30%
次世代の衆院議員だった西田譲が現職と8500票で互角

841 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:43:00.11 ID:Bm4C7dfu.net
というか吹田維新現職3位だぞw

842 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:43:17.24 ID:0pEh/ObP.net
明石市長選は現職の泉氏が当選確実@NHK

843 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:43:28.38 ID:v238Pbtg.net
瀬戸まだ並んでる 75%

844 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:43:50.56 ID:OAYw/lOE.net
>>841
現職3位って珍しいなw

845 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:43:53.66 ID:nTNdAweI.net
大阪は自民と共産が組んでいる稀な場所
維新に引き抜かれた自民の恨みは相当深い

846 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:44:49.87 ID:5otsuKiR.net
新宿区の帰化中国人はどうなったん?

847 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:45:11.94 ID:mhaBMMZH.net
世田谷は舛添が区長選に出てる様なポスターだったからなぁ

848 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:46:44.39 ID:7AEVVdhl.net
田原市長選、現職の後継指名を受けた前市議が敗北

849 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:47:16.30 ID:v238Pbtg.net
渋谷 33%
長谷部10000、矢部8000、村上6000

850 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:48:58.87 ID:B9w+ChDO.net
>>825
渕上氏の方が先に立候補してる。
中村氏は前市長の後継擁立失敗で出てきた。
というか、地元の有力ゼネコンと県議が渕上氏を推すなど自民が分裂してる。

本人は消極派だろうけど、あからさまな反対はしないだろうね。

851 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:49:08.07 ID:OAYw/lOE.net
>>849
あのおばさん3位か これは納得

852 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:51:51.92 ID:PBzrIe2N.net
尾道市長選
亀井や佐藤公治が推す現職が
自民県議の新人に2500票差でリードを許す

853 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:51:53.45 ID:7AEVVdhl.net
江南市長選、新人沢田氏当選
現職敗北

854 :わにくん:2015/04/26(日) 22:52:22.74 ID:Tu4SQj1X.net
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#skh_5202_52
八戸市議選、美人すぎる自民市議トップ当選ほぼ確定、元グラドルも優位

855 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:53:37.12 ID:PBzrIe2N.net
国立市の保革対立は
現職が有利か

856 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:55:39.72 ID:QL5STByx.net
兵庫県小野市議選でトップ当選した候補もなかなかお美しそう。

857 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:56:56.37 ID:deaXECqJ.net
>>844
井上は不祥事があったから

府議選の吹田市は維新候補がトップ当選なのに

858 :わにくん:2015/04/26(日) 22:57:13.06 ID:Tu4SQj1X.net
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#skh_7602_76
宇治市議選、民主現職のみ当選マーク

859 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:58:46.29 ID:Bm4C7dfu.net
不祥事があっても推薦なり党所属を出したのなら責任はその政党にいくべきだがなぁ

860 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:59:50.77 ID:Bm4C7dfu.net
NHKも結果出てない所を中心にやってほしいがやらねーんだよなぁ
関東なんてもうめぼしい所ないでしょ
大島町ぐらいか

861 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:00:00.16 ID:OAYw/lOE.net
>>857
なんでそんな不祥事議員を推薦したんだ?
差し替えればよかったのに

862 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:00:00.46 ID:zzYZ7LuR.net
吹田市長選

自公推薦・共産支援の後藤圭二に当確

863 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:00:13.54 ID:7AEVVdhl.net
南アルプス市長選も現職敗北
新人金丸氏初当選

864 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:01:14.04 ID:BEy5uEbK.net
>>862
ジャルジャルおめ

865 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:02:05.45 ID:QL5STByx.net
高知県黒潮町議選(定数14) みんな大好き蜷川澄村(無新),19票とぶっちぎりで落選。てか何故にここで?

866 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:02:13.63 ID:v238Pbtg.net
与野党対決型は与党系2勝2敗だな
吹田は特殊だが

867 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:02:43.46 ID:Bm4C7dfu.net
>>862
きたああああ
これは大きいな

868 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:02:54.22 ID:CCWx6AAi.net
>>863
この金丸はあの金丸とは無関係?
金丸姓は山梨に多いけど

869 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:03:37.84 ID:mjeTR8dI.net
幸福実現党公認が無投票以外で当選したのっめ初か?

870 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:05:01.35 ID:Bm4C7dfu.net
>>868
新聞記事見た限り載ってないから多分違う

871 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:05:37.60 ID:JWkK+1fU.net
接戦 笑
高森町議会議員開票結果
田上こうせい 482
こうろぎ壽一 452
本田せいいち 435
森田まさる 409
岩下けんじ 396
せりぐち誓彰 390

872 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:05:52.95 ID:u+AObLFx.net
>>869
は?まじか?

873 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:06:52.75 ID:deaXECqJ.net
>>861
そんなことは橋下に聞いてくれ

不祥事の時に一回維新を追い出されてるのに今回推薦してるし

874 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:07:49.37 ID:0pEh/ObP.net
尾道市長選は現職の平谷氏が当選確実@NHK

875 :わにくん:2015/04/26(日) 23:07:53.04 ID:Tu4SQj1X.net
>>872
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#skh_6932_69
次点とは30票差だが当選

876 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:07:57.55 ID:mjeTR8dI.net
石川県津幡町議選 
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#skh_6932_69

877 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:08:00.66 ID:7AEVVdhl.net
尾道市長選、現職が逆転勝利か

878 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:08:27.02 ID:zzYZ7LuR.net
尾道で亀井派の現職に当確

879 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:08:44.82 ID:Bm4C7dfu.net
90%で2500差ってわからんよなぁ
それとも95%ぐらいでまくったのかな?
NHK去年ミスやってるし

880 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:09:11.25 ID:v238Pbtg.net
瀬戸市長選 93%
民主推薦伊藤氏が3000票リード

881 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:09:37.11 ID:0pEh/ObP.net
別府市長選は自民・公明・次世代系の長野氏が当選確実@NHK

882 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:09:49.07 ID:Bm4C7dfu.net
>>880
自民分裂で民主勝ちか

883 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:09:55.33 ID:PBzrIe2N.net
国立市自公が推す現職が当選

884 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:10:42.06 ID:7AEVVdhl.net
瀬戸市長選、開票率93%で前回惜敗の伊藤氏がややリード

885 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:12:40.23 ID:PBzrIe2N.net
佐倉市長選開票率70%だけど
西田譲はまだ現職と互角

886 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:13:38.43 ID:DgJmfybH.net
>>879
残り7000票で2500票差を逆転って、現職のお膝元が最後の開票か?

887 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:13:38.62 ID:QL5STByx.net
大阪府門真市議選(定数21) 公明公認7人が全員当選。議席占有率は33.3%で全国最高(たぶん)

888 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:13:52.13 ID:Bm4C7dfu.net
大島町は新人が勝ったか

889 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:15:19.07 ID:PBzrIe2N.net
大島町長選落として共産首長は一人減か

890 :わにくん:2015/04/26(日) 23:15:19.45 ID:Tu4SQj1X.net
>>887
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#skh_7702_77
ちなみにトップ当選は維新、圧勝で2人通そうとすれば通せたか

大島町長選は自公当選か…

891 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:17:13.41 ID:7AEVVdhl.net
滋賀・日野町議選、共産は新人がややリードの一方、現職2人がやや苦戦

892 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:19:16.72 ID:zVvxA4/d.net
>>885
佐倉市が面白いことになってるな
8年続いた無所属わらびの牙城が遂に崩れるかどうか

893 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:20:39.40 ID:u+AObLFx.net
京都後半戦。日本共産党33人全員当選。これで、京都の共産党地方議員総数は119人。議席占有率は、史上最高の20・73%、5人に1人が共産党議員となりました

京都ェ

894 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:20:56.61 ID:QL5STByx.net
愛知県長久手市議選(定数18) 元社民党衆院議員の大島令子(無元)が当選確実

895 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:23:07.26 ID:zzYZ7LuR.net
>>893
ソースは

896 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:23:33.17 ID:QL5STByx.net
東京都瑞穂町議選(定数16) こちらもみんな大好き角田統領(諸新),62票で落選

897 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:23:39.70 ID:deaXECqJ.net
NHK、後藤圭二に当確

898 :わにくん:2015/04/26(日) 23:24:28.54 ID:Tu4SQj1X.net
>>895
http://twitter.com/kazu_w50/status/592330589669175296

899 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:24:30.76 ID:bMuLFWU2.net
>>893
何と言うか流石は京都としか言いようがない

900 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:25:46.26 ID:SEniSFx9.net
900ならリア充になる

901 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:25:56.96 ID:7AEVVdhl.net
糸田町長選は前町議が初当選
28歳の新人敗北

902 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:27:29.28 ID:v238Pbtg.net
渋谷94%でまだ当確出てない
長谷部、矢部両氏が2500票差

903 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:28:44.13 ID:OAYw/lOE.net
>>900
おめでとう!

904 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:28:54.49 ID:QL5STByx.net
熊本県人吉市長選 無所属新人の松岡隼人(無新)が当選,長友清冨(国の冨源党首)は215票で落選

905 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:29:10.33 ID:SEniSFx9.net
>>902
村上「うふふふふ...」

906 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:30:37.38 ID:Bm4C7dfu.net
高崎市長前回は社民推薦だけど今回は公明推薦か
自民支持で民主社民も支持なんかね

907 :わにくん:2015/04/26(日) 23:30:51.03 ID:Tu4SQj1X.net
府中市議選、NHKはまだだが開票終了
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/kurashi/senkyo/shigisen/27shigisokuhou.html
共産4議席獲得、自民ネット維新落選

908 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:30:53.46 ID:SEniSFx9.net
>>897
千代田区議選のすっぽんぽん?
>>903
ありがと。ゴールデンウィーク楽しむお

909 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:31:23.85 ID:7AEVVdhl.net
寝屋川は北川氏初当選

910 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:31:50.34 ID:0pEh/ObP.net
寝屋川市長選は自民系新人の北川氏が当選確実@NHK

911 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:32:15.20 ID:KZ0p5Jpe.net
瀬戸市長選、民主推薦伊藤当確

912 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:32:37.53 ID:PBzrIe2N.net
佐倉市現職が当確
西田譲敗れる

913 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:32:43.88 ID:Bm4C7dfu.net
寝屋川も自民系か

いやー渋谷は自民がこの長谷部に最初からのっておけば0打ちだったじゃないw
石原どうするの?w

914 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:33:03.92 ID:SEniSFx9.net
なんだかんだで岡田がネオリベ色を薄めたのが若干好転したな

915 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:33:49.74 ID:SEniSFx9.net
ノビー&ウッチー大汗

916 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:34:18.82 ID:PBzrIe2N.net
北川知克の兄貴だな>寝屋川
と言うか維新が推した候補三位かよ

917 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:35:32.27 ID:u6oF9lIA.net
>>908
それは後藤輝樹
さすがに開票率9割で100票だから落選しそうだけど

918 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:35:45.12 ID:7AEVVdhl.net
滋賀・日野町議選で共産3人当選
1議席増

919 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:36:21.37 ID:HOXmZdbl.net
東村長選、伊集氏が再選
 【東】任期満了に伴う東村長選が26日投開票され、現職の伊集盛久氏(74)=無所属=が742票を獲得し、3期目の当選を果たした。
新人の當山全伸氏(66)=無所属=に133票の差をつけた。村長選は1995年以来20年ぶり。
 選挙戦で伊集氏は、2期8年の実績を強調し、6次産業化の推進や定住促進、企業誘致などを訴えた。
 米軍北部訓練場の過半返還に伴う高江のヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)建設には「移設場所の変更は難しい。整理縮小が一番の基地返還の近道」として、容認の立場を示していた。
 當山氏は、訓練場の閉鎖・返還を求めたほか、農業後継者育成、持続可能な観光産業の推進などを訴えたが、及ばなかった。
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=113329

920 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:36:34.27 ID:Bm4C7dfu.net
後藤 圭二無所属 新 57歳43,368(32.0%)
阪口 善雄無所属 元 66歳42,450(31.3%)
井上 哲也無所属 現 58歳36,092(26.6%)
山口 克也無所属 新 51歳13,786(10.2%)

921 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:36:40.23 ID:PBzrIe2N.net
http://www.sankei.com/west/news/150426/wst1504260062-n1.html
大阪維新系3候補が全敗 自民と対決の府下市長選

 維新の党傘下の政治団体「大阪維新の会」と、自民党などの推薦候補同士が対決した大阪府の吹田、寝屋川、八尾の3市長選は26日、いずれも大阪維新推薦候補の落選が確実となった。


明日告示なのに幸先悪いなあ>維新

922 :わにくん:2015/04/26(日) 23:37:41.57 ID:Tu4SQj1X.net
>>918
なんだかんだで1議席という事態は回避か

http://twitter.com/jcpkochi/status/592334431513260033
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#skh_8901_89
高知市議は共産7人全員当選確実の模様

923 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:38:12.76 ID:Bm4C7dfu.net
長谷部当選

924 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:38:24.31 ID:PBzrIe2N.net
「筆談ホステス」斉藤里恵氏が当選 バリアフリー社会などを公約に
http://www.sanspo.com/geino/news/20150426/pol15042623250002-n1.html


元気が担いだ色物候補だけどなんか当選してた

925 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:38:25.54 ID:7AEVVdhl.net
瀬戸市長選、民主推薦の伊藤氏初当選

926 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:38:38.44 ID:v238Pbtg.net
渋谷決まったか

与野党対決型
与党系勝利 大分、京田辺、(吹田)
与党系敗北 世田谷、渋谷、瀬戸

927 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:38:44.01 ID:QL5STByx.net
大分県玖珠町議選(定数14) 最下位の太田浩道氏の得票は7票,今回の後半戦で最少?

928 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:39:20.57 ID:Bm4C7dfu.net
自民党35%民主30%か

929 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:39:58.19 ID:B9w+ChDO.net
尾道市は最後の10%で5400票積んで
現職が当選した。やらかしたかと思ったが…w

930 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:41:01.80 ID:QL5STByx.net
鹿児島県阿久根市議選(定数16) 元市長の竹原信一氏,票を取り過ぎて,元市長派の2現職落選。

931 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:42:01.79 ID:OAYw/lOE.net
>>930
ここでも青森現象がw

932 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:42:59.33 ID:zzYZ7LuR.net
竹原って本当に馬鹿だな

933 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:43:06.90 ID:mjeTR8dI.net
佐藤あずきといい容姿がいい人は強いな
スポーツ紙に取り上げられて知名度あがったのもありそうだけと

934 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:44:21.61 ID:Bm4C7dfu.net
尾道はやっぱり最後にまくったのか

935 :ま た 樋 口 か ◆oRT4jqzTBU :2015/04/26(日) 23:46:33.10 ID:ebWqE5Om.net
>>930
ただ、某所で取り巻きが通ってしまった・・・

936 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:46:52.85 ID:iLn2XyJD.net
>>921
維新なんて橋下人気なのに一回も応援来てないしな

937 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:47:43.58 ID:Bm4C7dfu.net
民主北海道は散々だったからな
自民候補者に出されたくないから民主離党して対抗馬出さないようお願いして無投票にしたところあるし

938 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:48:24.08 ID:bMuLFWU2.net
橋下は後半を捨ててるんじゃないかってぐらいに前半へ力入れてたしなぁ

939 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:48:27.23 ID:QL5STByx.net
埼玉県ふじみ野市議選(定数21) 共産公認5人全員当選

940 :わにくん:2015/04/26(日) 23:48:32.02 ID:Tu4SQj1X.net
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#skh_7710_77
八尾市議選、上位3人が維新、トップは1万2000票
これならもう1人通せたかもしれないくらいの圧勝

941 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:50:13.75 ID:v238Pbtg.net
統一地方選の市長選の平均投票率は過去最低になる見通し 共同集計

942 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:50:19.57 ID:QL5STByx.net
熊本県荒尾市議選(定数18) 新社会党公認4人が全員当選,ここは県議(定数2)のうち1人も新社会党。

943 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:50:20.74 ID:7AEVVdhl.net
大津市議選、前知事の息子が前回トップ当選の現職を抜いてトップ当選
彦根市議選、獅山前市長が中位で当選

944 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:51:00.63 ID:JWkK+1fU.net
大阪の市長選で維新系3候補が全敗 
「大阪維新の会」と、自民党などの推薦候補が対決した大阪の3市長選は、いずれも大阪維新系候補の落選確実。 2015/04/26 23:25 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/

945 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:51:08.91 ID:PBzrIe2N.net
NHKの区議選市議選の開票のトロくささは何なんだろうか
区のサイト見たほうが圧倒的に早いとか

946 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:51:46.66 ID:f8xVNO1l.net
>>936
寝屋川の維新の奴、
毎日朝から晩まで橋下の演説を録音した音声を流して選挙カー走らせてやがった
アホかよ、自分でしゃべれ

947 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:52:50.61 ID:Bm4C7dfu.net
>>946
ワロス
ひでーよそれw
自分の主張ないんか

948 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:53:39.26 ID:7AEVVdhl.net
渋谷区長選、桑原区長の後継指名が効いたか

949 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:53:46.41 ID:OAYw/lOE.net
>>946
なんだそりゃw 落ちて正解

950 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:53:57.25 ID:v238Pbtg.net
岐阜県議選・瑞穂市選挙区で落選の候補が瑞穂市議補選で当選
市議補選は統一地方選に含まれないため立候補可能

951 :わにくん:2015/04/26(日) 23:55:47.28 ID:Tu4SQj1X.net
大阪の共産はぽろぽろ取りこぼしているところが多い。
参院選大阪、結構マズイのでは…

952 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:58:59.08 ID:RKOnRv/a.net
負けるべくして負けた井上吹田市長


6 自分:無党派さん[sage] 投稿日:2015/04/20(月) 01:15:04.75 ID:ud4xe/ix [2/5]
吹田市長自ら大阪都への編入拒否の姿勢を表明!

井上 哲也@inoue1996
https://twitter.com/inoue1996/status/587836206190215168
「吹田市労連」の新聞に「大阪市解体の次は吹田市消滅。維新政治の企みを打ち破ろう」と掲載。
市長になって4年間、吹田市が吹田区になることは一切ないと申し上げてきました。
吹田市消滅なんてことは決してありません。市の組合職員が、嘘をついてまで私を陥れるとは!
選挙はフェアーに戦うものですよ

953 :無記名投票:2015/04/26(日) 23:59:05.51 ID:QL5STByx.net
>>927
上には上,ってか下には下がいた。
山梨県山中湖村議選(定数12) 最下位の竹村修氏の得票は2票w

954 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:00:16.31 ID:I6WrqCyn.net
>>953
奥さんと自分? 悲しすぎるわw

955 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:00:28.11 ID:vmtvgeOw.net
こち亀の道楽党より少ねえな

956 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:02:05.93 ID:EHelA8XE.net
京都。共産党33人全員当選。これで、京都の共産党地方議員総数は119人。議席占有率は、史上最高の20・73%、5人に1人が共産党議員に

957 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:02:39.62 ID:NhNGuZgU.net
埼玉県三芳町議選(定数15) 幸福実現等の新人が最下位で当選

958 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:03:21.76 ID:BxmXADRB.net
近所の議員センセーが市長選挙僅差で落選しててメシウマ
ご自宅お通夜状態です

959 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:08:48.42 ID:lWReycY3.net
>>956
末恐ろしいな
さすが京都新聞なんて読んでる住民たちは違う
京都の左傾化が深刻だ

960 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:09:34.10 ID:8pU8CxWv.net
金沢市議選
自民11
公明4
民主1
共産4

共産が一人取りこぼし
残りは全員当選
民主が1しか擁立出来ないのに泣けるが

961 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:10:45.51 ID:EHelA8XE.net
石川県津幡町議会選挙で幸福実現党の公認候補が最下位、ギリギリ当選
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#skh_6932_69

962 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:11:37.07 ID:vmtvgeOw.net
北海道の幕別町の幸福実現党は11位に食い込んでる

963 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:12:40.31 ID:8pU8CxWv.net
当選した吹田の後藤さんってジャルジャル後藤の父親なんだ
今更知った

964 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:12:56.60 ID:QueeCHBd.net
>>961
そこ無所属のオンパレードだな

965 :わにくん:2015/04/27(月) 00:13:29.37 ID:VB40PXQY.net
長崎市議選、前回全員落選の共産は3議席確保
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#skh_9201_92

966 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:13:36.00 ID:i8NqbTgV.net
滋賀県の5市町議選、共産パーフェクトかと思ったら、大津市議選で1人落選

967 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:15:11.20 ID:I6WrqCyn.net
>>963
へ〜 そうなんだ
ネトウヨが「ジャルジャルは井筒の映画に出てたから在日!!」って
言ってたけど手のひら返しするんだろうかw

968 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:16:57.14 ID:NhNGuZgU.net
東京都清瀬市議選(定数20) 元赤軍派議長塩見孝也氏(無新)落選

969 :わにくん:2015/04/27(月) 00:18:04.27 ID:VB40PXQY.net
船橋市議選
http://www.city.funabashi.chiba.jp/shisei/election/10/p036088.html
プロレスラーの妻鈴木ひろ子氏、現役オートレーサーのうめないみきお氏当確の模様
「NHKから国民を守る党」の立花孝志氏も当確ラインか?

970 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:18:43.64 ID:EHelA8XE.net
大阪の3市長選、維新系が全敗 都構想に打撃
2015/04/27 00:00
http://www.47news.jp/CN/201504/CN2015042601002006.html

971 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:20:31.42 ID:8pU8CxWv.net
長崎市議選でトップ当選した橋本剛ってどっかで見た名前だと思ったら
民主党政権の時に長崎県知事選で民主が擁立して中村法道にボロ負けした候補か

972 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:21:47.96 ID:/WUDOh3o.net
>>969
つーか鈴木ひろこの方が
世界的なプロレスラーなんだが

973 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:22:42.31 ID:EHelA8XE.net
>>968
こんな選挙運動してんだから、当選するわけがない 笑
ttps://twitter.com/quadrumviro/status/591912563895439360

974 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:24:48.93 ID:/uPNH0dP.net
>>959
もともと日共よりだろ。反解放同盟の遺産じゃん。
柏崎で三井田が通るのと同じことよ。どっちも正義を装った反動なのよ♪
フランスやドイツと同じさ。

975 :わにくん:2015/04/27(月) 00:26:33.46 ID:VB40PXQY.net
NHKより市区町の公式のほうが開票状況が早いか…
NHKも首都圏の市議選クラスだけでも全ての開票所に職員を送って票読みというのはかなり難しいか

976 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:26:50.23 ID:/uPNH0dP.net
>>968>>973
選挙運動員がいないので当然。
マル青同系の人殺しは通るのにな。

977 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:28:09.62 ID:/uPNH0dP.net
で、中野や国立はどこで見ればわかるのよ?

978 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:28:39.44 ID:JM1UdTQO.net
梅内パパ当選とは<野豚本拠地

979 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:29:12.15 ID:8pU8CxWv.net
国立市で生活者ネットが三人擁立して見事に共倒れ
http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/senkyo/008611.html

980 :わにくん:2015/04/27(月) 00:31:10.80 ID:VB40PXQY.net
>>977
国立
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#skh_1373_63
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#skh_6311_63
中野(翌日開票)
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#skh_4914_63

981 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:32:41.23 ID:EHelA8XE.net
《小樽市長選》現職中松市長敗退! 新人森井氏に軍配
http://otaru-journal.com/2015/04/0426-3.php
激戦の市長選で、自民・公明・民主・連合小樽・小樽商工会議所の5者相乗りの絶大な既成勢力の磐石な支持基盤が、42歳で3度目挑戦の無所属新人の前に、もろくも崩れ去った。

982 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:36:52.99 ID:EHelA8XE.net
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/seisaku/senkyo/44994/049329.html
八王子の佐藤あずささん6200票でトップに
ttps://twitter.com/dogandclow/status/592338683224674304

983 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:41:28.19 ID:pqibehwc.net
北本市長選も現職敗れてるね

984 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:43:16.11 ID:+aF+b9iU.net
>>981
すげえな、これ。なんでこんなに組織票強そうなのに負けるんだ。

985 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:45:36.25 ID:/uPNH0dP.net
>>980
さんきゅ。くにたちはメールで把握した。中野は相変わらずだねw

986 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:46:33.06 ID:8pU8CxWv.net
八王子市議選 終了
自民12
公明10
民主3
共産5
社民1
維新1
ネット2
無所属6

民主と維新が1ずつ取りこぼし

987 :わにくん:2015/04/27(月) 00:46:38.06 ID:VB40PXQY.net
大阪貝塚市、共産3議席共倒れの模様
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#skh_7717_77

988 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:47:09.88 ID:/uPNH0dP.net
>>981>>984
こーゆーのがないとね。全会派の利権主義に対する叛旗か。

989 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:50:04.22 ID:/uPNH0dP.net
>>987
日共が調子に乗っちゃダメって例だなあ。

990 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:51:06.40 ID:8pU8CxWv.net
カジノが争点になったんでしょ>小樽

991 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:54:07.57 ID:/uPNH0dP.net
柏崎は反利権派リベラルがヤバイな。なぜ地域割りすらしないのだろう?
なぜ公明の「公選ポスター自粛」を受け入れたんだろう。
新人イジメだ。創価学会の家にはポスターがしっかりあるのにな。
「紳士協定」といえども足かせになるのだ。

992 :無記名投票:2015/04/27(月) 00:54:57.92 ID:/uPNH0dP.net
>>990
カジノを禁止して博打を解禁すればいいのにぃ。
オレはやらんがな。

993 :無記名投票:2015/04/27(月) 01:03:13.62 ID:I6WrqCyn.net
>>990
カジノ反対が勝ったって事か、なるほど

994 :無記名投票:2015/04/27(月) 01:11:40.38 ID:NyZgcNf4.net
>>981
リンク見れないよ

995 :無記名投票:2015/04/27(月) 01:13:40.92 ID:EHelA8XE.net
>>994
ここから、どうぞ
http://otaru-journal.com/

996 :無記名投票:2015/04/27(月) 01:17:53.92 ID:NyZgcNf4.net
>>995
該当記事を開こうとするとやはり見れません……

997 :無記名投票:2015/04/27(月) 01:34:06.14 ID:/uPNH0dP.net
国立はネットが全滅らしい。

998 :無記名投票:2015/04/27(月) 01:37:06.98 ID:/uPNH0dP.net
新潟県は柏崎を最後に開票終了・確定しますた。しばらく98%から動かなかった。
無効票で揉めてたなw

999 :無記名投票:2015/04/27(月) 03:17:24.91 ID:EHelA8XE.net
内山麿我 229票で余裕の落選
ttps://www.city.shibuya.tokyo.jp/eac/voting/20150426kai_g.html

1000 :無記名投票:2015/04/27(月) 03:56:08.55 ID:vLgu61RD.net
板橋区議戦

定数46
自民15
公明11
共産 9
民主 4
維新 3
無所 2
社民 1
ネット 1

下村めい落選w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200