2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2015年統一地方選 前半戦 開票速報スレ part1

1 :無記名投票:2015/04/11(土) 15:54:30.00 ID:jr+vJLjT.net
4/12に行われる統一地方選前半戦の
11の道府県知事選及び 41の道府県議選、14の政令指定都市の市議選の開票速報を実況するスレです

NHK
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/

読売
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/

694 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:32:52.88 ID:7AEVVdhl.net
中央区の矢田区長は昭和末期から区長やってるのか

695 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:33:01.26 ID:Bm4C7dfu.net
八尾市といえば松井のお膝元
4党推薦って自公民共でいいの?

696 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:33:21.68 ID:TVqb9CK7.net
芦屋市長選挙
現職再選

697 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:33:43.71 ID:/sA2vkIa.net
>>693
橘さんダメでしたか。
いい人なので残念。

698 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:35:10.76 ID:Bxj/V7SD.net
>>674
自民の候補者が居たにも関わらず普段自民を支持している人達が保坂氏支持になった
世田谷区政は保坂氏の方がいいのだろう、自民は要らないって事だな

699 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:35:36.36 ID:/sA2vkIa.net
>>693
橘さんダメでしたか。
いい人なので残念。

700 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:35:42.44 ID:JWkK+1fU.net
中央区、保守分裂で自民系負け

701 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:36:35.46 ID:7AEVVdhl.net
北海道の町長選、39歳と35歳の新人が60〜70代の現職に敗北

702 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:37:10.18 ID:CCWx6AAi.net
都知事選でも1期で落ちた奴いないからな
そう考えると猪瀬はともかく出なかった青島ってどんだけ無能だったんだって話になるが

703 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:37:21.97 ID:PBzrIe2N.net
世田谷で次の総選挙で勝ちたければ保坂擁立しないとな
維新の候補では共産に票が流れて負けるのがオチ

704 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:37:25.71 ID:TkA50S/2.net
支持政党なんていい加減なものだよ
層化なんかは支持が固いんだろうけど

705 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:37:45.38 ID:Bm4C7dfu.net
>>700
現職は自民支持層5割だからね、勝負にならん

706 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:37:46.76 ID:cfowwWCR.net
区長レベルだと自民系が負けてるね。風向き変わる前触れなのかな?

707 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:37:53.16 ID:zzYZ7LuR.net
中央区は矢田の爺で決まり

708 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:38:36.56 ID:TkA50S/2.net
>>703

東京6区は落ちた顔だっけ
蓮舫が出れば勝つだろう

709 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:38:42.04 ID:Bm4C7dfu.net
>>703
首長選挙と国政はべつなのよー

710 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:38:43.25 ID:JWkK+1fU.net
保坂当確出ました

711 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:38:59.92 ID:cfowwWCR.net
保坂当確きた

712 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:39:09.82 ID:7AEVVdhl.net
保坂の事務所に塩村某がいる

713 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:39:39.76 ID:PBzrIe2N.net
桐生市長選
現職が再選して民主の大沢は落選

714 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:39:52.17 ID:fP9ByBi6.net
>>712
うへえ

715 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:39:56.40 ID:0jtP1kyC.net
世田谷区長選、現職再選@NHK

716 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:40:06.88 ID:Bm4C7dfu.net
>>708
R4は逃げたので無理よー

717 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:40:20.59 ID:CCWx6AAi.net
知事までは個人の資質ってのがでかいからな
革新からスタートして最終的には共産党以外全部与党になったケースはそれこそいくらでも

718 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:40:30.04 ID:Yy7nY7Rv.net
>>706
負けの内容によるな

現職 vs 自民系新人 とかだと何の影響もない
大分市長選みたいな自民系新人 vs 野党系新人 とかの選挙で、
トータル勝敗で負け越すと影響がある

719 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:41:03.04 ID:Bm4C7dfu.net
塩村wwwww
保守分裂して革新区長をだすと奪還はなかなか難しい一例だな

720 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:41:28.93 ID:PBzrIe2N.net
どこも現職が手堅く再選して盛り上がりも糞もないなあ
やっぱり注目は各党の状況が出る区議選と市議選だわ

721 :わにくん:2015/04/26(日) 21:41:38.24 ID:Tu4SQj1X.net
http://twitter.com/Rhein2011/status/592305835344142337
府中市投票率47.14%。前回44.19。

狛江市投票率50.00%。前回48.32。



府中市と狛江市は投票率が上がった

722 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:42:04.06 ID:Bm4C7dfu.net
自民の5割っていう時点で4年前の保守分裂がまだおさまってないんだな

>>717
よくあるパターンだね

723 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:42:11.65 ID:Yy7nY7Rv.net
あとはイロモノ議員が当選するかしないかが注目

724 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:42:47.97 ID:Bm4C7dfu.net
吹田市長選挙どうなるのか楽しみすぎるw

725 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:42:49.02 ID:7gdDQdoS.net
中央区の自民支持率48%、民主7%って
もうどうしようもないくらい差が開いてるな

726 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:43:07.80 ID:7AEVVdhl.net
大衡村長選は男の方が当選か

727 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:44:17.81 ID:JWkK+1fU.net
東村長選富山氏選対本部敗北宣言

728 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:44:36.54 ID:7BemjXyc.net
>>669
一瞬誰かと思ったよw
あれが今の保坂なんだなww

729 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:46:16.42 ID:Bm4C7dfu.net
塩村こいつ次はネットとかからでるん?

730 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:47:09.88 ID:6OeXHN7+.net
>>724
吹田市長は井上だけはイヤだ
後藤と阪口はどっちでもいいけど

731 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:47:21.42 ID:PBzrIe2N.net
>>725
政党対決になる国政選挙や都議選になると
良いように自民にボロ負けするんだろうなあ>中央区

と言うか海江田帰って来れないだろこのままじゃ

732 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:47:34.88 ID:7AEVVdhl.net
大館市長は新人当選

733 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:48:11.49 ID:u+AObLFx.net
大分、知事も市長も自民か

734 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:48:22.47 ID:Bm4C7dfu.net
まぁ知ってるだろうけど中央区長は元々自民だし
多選だから推薦しないで他だしてるだけで
古くからの自民支持者は区長に入れてるからなぁ

735 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:48:45.31 ID:PBzrIe2N.net
ドローンを官邸に持って行ったバカは敦賀市長選に立候補するべきだったな

736 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:49:51.48 ID:0jtP1kyC.net
高崎市長選、圧勝過ぎてワロタ

737 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:50:19.39 ID:Bm4C7dfu.net
吹田マジどうなるんだ?関西の人何かでてない?

738 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:50:21.77 ID:TkA50S/2.net
>>731

中央区は東京2区
海江田は関係なし

千代田区や中央区は古い住民が多く、保守の地盤だ

739 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:51:15.60 ID:PBzrIe2N.net
>>738
海江田は千代田区とかだったね

740 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:51:38.79 ID:7AEVVdhl.net
滋賀・豊郷町長選は現職が三選
自民推薦の候補と共産支援の候補を破る

741 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:51:42.42 ID:BEy5uEbK.net
八尾市って松井府知事のお膝元じゃなかったっけ?
松井って人気ないのか

742 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:52:03.95 ID:JWkK+1fU.net
海江田は港区

743 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:53:12.67 ID:CCWx6AAi.net
>>740
珍しいパターンだな
共産党が非自民票分散させて自民系が勝っちゃうってのはよく見るがその逆は

744 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:53:22.28 ID:JkLKu9OX.net
>>737
本当にこれは開けてみないと誰が当選するか全く分からん

745 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:53:55.74 ID:Bm4C7dfu.net
2区は深谷中山の地盤。今は自民の辻が2連勝
奥さんはNHKアナウンサー

746 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:53:56.39 ID:DnAm3kB3.net
与野党対決の愛知県瀬戸市長選は接戦だが民主推薦の伊藤が自民推薦の須崎を僅かにリードか

747 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:53:57.49 ID:PBzrIe2N.net
24時近くまでもつれると思う>吹田

748 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:54:24.54 ID:/sA2vkIa.net
>>739
海江田は新宿

749 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:55:13.24 ID:Bm4C7dfu.net
>>744
維新現職落ちると面白いんだけどなぁ

750 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:55:49.02 ID:v238Pbtg.net
吹田、瀬戸の両方で勝たないと与党系負け越しか?

751 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:55:50.11 ID:TkA50S/2.net
東京1区
千代田
新宿


東京2区
中央
文京
台東

752 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:55:56.33 ID:sa//EqwJ.net
>>749
維新を倒せという府民の期待に応えて欲しいもんだw

753 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:56:44.27 ID:Bm4C7dfu.net
>>750
吹田は現職は維新だぞ
NHKで一番上の人は自民公明共産

754 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:57:38.60 ID:PBzrIe2N.net
春日市 自民50 民主8
田川市 自民44 民主6

どうでも良い情報だけど

755 :わにくん:2015/04/26(日) 21:58:18.73 ID:Tu4SQj1X.net
http://twitter.com/tadashishimizu/status/592310904802320384

八尾市に維新政治を持ち込ませてはならないと、共産党も自主支援した現職の田中誠太氏が市長選挙で当選。
松井一郎大阪府知事の地元で維新候補を打ち破った意義は小さくありません。共産党府委員会を代表してお祝いに駆けつけました。
pic.twitter.com/fyvfG2g91K

756 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:58:19.61 ID:JWkK+1fU.net
維新は例のバカップル議員のダメージが意外に大きい 笑

757 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:58:26.96 ID:u+AObLFx.net
>>754
民主党、まじであかんな

758 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:58:27.11 ID:JkLKu9OX.net
吹田の自民候補の後藤氏は息子は出てきたんだろうか

759 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:58:58.23 ID:PBzrIe2N.net
太宰府市 自民41 民主11

760 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:59:09.23 ID:DnAm3kB3.net
瀬戸市長選は民主推薦の伊藤が自民党員だった人で、須崎推薦に反発した自民市議も立候補して、自民支持も割れたかな
http://www.chunichi.co.jp/article/senkyo/chihosen2015/aichi/CK2015042102000254.html

761 :無記名投票:2015/04/26(日) 21:59:45.90 ID:Bm4C7dfu.net
NHKは明日開票の所も出口やってる

762 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:00:16.06 ID:Bm4C7dfu.net
墨田区長は自民推薦の新人か

763 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:00:36.92 ID:yMWuFTgw.net
>>754
結構、民主党つよいな。
まだ支持するヤツがいるんだ。

764 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:02:43.43 ID:7AEVVdhl.net
京田辺市長選は約100票差の大接戦だったが現職三選

765 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:03:52.83 ID:PBzrIe2N.net
10時過ぎたからそろそろ8時投票終了の所で開票が始まる頃かな

766 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:03:58.03 ID:CCWx6AAi.net
絶対自民だけは支持しない
けど草加や共産は嫌だ
そして死票にしたくない

こういう人が民主に入れるのでは

767 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:04:05.88 ID:NSRa6hLY.net
渋谷区は現職区長が応援してるやで
で、民主党は民主党幹部が毎日応援に入った自陣営へのネガティブキャンペーンやったお陰で負けてる

自民党は党としては若いの応援したかったけどバカなアイツが独自候補擁立して爆死した
なお、自民系団体は若いのとババアとで真っ二つw

768 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:05:34.05 ID:zzYZ7LuR.net
小樽市長選

共産支援の新人・森井が現職破り当確

769 :わにくん:2015/04/26(日) 22:05:47.39 ID:Tu4SQj1X.net
スポーツニュース突入、ただし当確速報覧は残したまま@NHK

770 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:06:13.72 ID:JWkK+1fU.net
大館市長選開票結果。
小畑はじめ17000。福原じゅんじ25000で福原じゅんじ候補当選

771 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:06:26.19 ID:PBzrIe2N.net
京都向日市長選は共産が推す候補を打ち破って自民府議が当選

772 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:06:26.45 ID:02i9TlHL.net
世田谷も渋谷も自民の党組織がアホ過ぎるってことだね
民主とたいして変わらん感じ

773 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:06:28.99 ID:Bxj/V7SD.net
>>766
民主支持している奴って今は原発推進労組と宗教団体くらいじゃないか?

774 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:07:18.53 ID:JWkK+1fU.net
高浜町議選の新人27歳の児玉千明ちゃん勝ってます。

775 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:09:48.91 ID:zzYZ7LuR.net
江別市長選は現職の三好が三選
芦別市長選は新人が現職破り初当選

いずれも各政党は自主投票

776 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:11:04.28 ID:Bm4C7dfu.net
東京自民はノブテルが癌それだけ
TVK見てるけど基本的に結果でちゃってるからなぁ

777 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:11:34.84 ID:uVvd+d/l.net
東村

778 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:11:49.25 ID:eHvUc4E9.net
>>773
宗教団体は基本自民だよ。
アンチ公明で某教団が片足突っ込んでるくらいで。

779 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:12:22.45 ID:kgFfkji1.net
>>111
種政策があるのに選挙では候補者・政党しか選択できず、政策毎の方向性を決められないのが投票率が低くなる原因でしょうね。
国民投票・住民投票なら政策毎に投票でき、結果が政策の方向性に直結するので国民・住民の政治関心が高くなります。

【政治】英キャメロン首相「勝利宣言」 、スコットランド独立に反対する票が過半数、独立否決が確実に★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411117681/
>投票率は多くの地区で80%を超えるなど異例の高さを示し、

【大阪】 朝日新聞社・朝日放送の世論調査、大阪都構想の賛否拮抗、投票に「行く」90%、「行かない」8%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428312288
>住民投票については「行くと思う」が68%、「たぶん行くと思う」が22%、「たぶん行かないと思う」が5%、「行かないと思う」が3%

780 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:13:19.24 ID:v238Pbtg.net
瀬戸市長選
自民推薦須崎、民主推薦伊藤が5000票で並ぶ
4000票の川本は元市議長(自民系会派)

781 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:13:20.15 ID:Bm4C7dfu.net
>>778
宗教団体は分裂
立正佼成会とかは今や完全に民主。公明と共存していけるところは自民に残ってる

782 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:13:38.71 ID:NSRa6hLY.net
>>773
連合

なお、最近は自民党を支持してる運動員だらけで上層部が困ってる模様

783 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:14:14.16 ID:CCWx6AAi.net
嘘か本当か知らんが慎太郎の息子の中じゃ良純が一番政治家向きらしいからな
ノブテルはあれより才能ないってことになる

784 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:14:59.57 ID:PBzrIe2N.net
吹田市長選開票始まった
2000票で横並びだけど

785 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:15:15.86 ID:nPgffqsf.net
>>779
種政策って?w

786 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:15:26.05 ID:uVvd+d/l.net
沖縄名護市辺野古地区と隣接してる東村は保守系の現職が当確みたいだ

787 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:15:28.83 ID:JWkK+1fU.net
函館市長選、現職工藤寿樹氏が再選確実

788 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:15:32.31 ID:NSRa6hLY.net
>>783
ブッシュ家みたいやんけ

789 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:15:53.00 ID:PBzrIe2N.net
別府市長選
自民が推す長野恭紘が当選

790 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:16:33.83 ID:eHvUc4E9.net
>>782
民主最盛期の比例代表は凄かったな。
アナがコメントに困って苦笑してたの覚えてるわ。

791 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:16:44.76 ID:u+AObLFx.net
>>786
オール沖縄系の保守?

792 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:17:16.68 ID:Bm4C7dfu.net
オール沖縄なんて元自民と共産の塊だからなぁ
何年もつやら

793 :無記名投票:2015/04/26(日) 22:17:21.04 ID:JWkK+1fU.net
木立市長選挙、大間原発建設に反対する現職工藤寿樹氏が当選確実

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200