2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1591

1 :無記名投票:2015/05/25(月) 15:34:12.77 ID:CeCCgVPd.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1591 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1431953680/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

227 :無記名投票:2015/05/26(火) 19:59:21.87 ID:0//pigDy.net
20:00-21:30 ニコニコ生放送 消えた「大阪都」から日本の未来を考える 新田哲史×宇佐美典也×池田信夫
http://live.nicovideo jp/watch/lv222402969
5月26日(火)は午後8時から1時間にわたって、「消えた『大阪都』から日本の未来を考える」を放送します。
出演はソーシャルアナリストの新田哲史さん、再エネコンサルタントで元経産官僚の宇佐美典也さん、
司会はアゴラ研究所所長の池田信夫さんです。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『イスラム金融の現状は インフラ整備進出の鍵 日本の再生医療に注目』

 イスラム社会における独自の金融システム「イスラム金融」。200兆円規模とも言われる
「イスラム金融」を欧米では積極的に取り扱っているが、遅れをとっていた日本でも、今年度からは
銀行本体の海外支店で「イスラム金融」の取り扱いが可能となり、注目を集めている。番組では
26日に日本で“世界イスラム経済会議”が開催されることを受け、関係者と専門家に「イスラム金融」
の現状と世界経済における意味、そしてあるべき日本の関与の仕方などを聞く。

ゲスト
岸信夫 前外務副大臣 自由民主党衆議院議員
原丈人 内閣府参与 アライアンス・フォーラム財団代表理事
波多野琢磨 海外交通・都市開発事業支援機構代表取締役社長 元駐アラブ首長国連邦大使
渡辺喜宏 国際通貨研究所顧問 事業創造大学院大学教授

私の声 募集テーマ
『イスラム教の国々とのビジネスについて言いたいこと聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 報道ライブ21 INsideOUT
「共産党 安倍政権とこう戦う」
ゲスト:穀田 恵二 (共産党国対委員長)
去年の衆院選、今年の統一地方選と、躍進の目立つ共産党。「安倍総理の"暴走"にストップを!」と
叫び続けてきたが、今国会もいよいよ後半戦。26日からは最重要法案とも位置付けられる「安保法制の
関連法案」の審議入りがスタート。一強多弱で安倍政権に太刀打ちできない状態が続く中、野党として
どう対峙するのか。共産党の対峙の仕方にズバリ迫る。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽安保関連法案が審議入り…自衛隊の活動はどう変わる? 焦点は?(他)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽「自衛隊のリスク増大せず」で議論紛糾か? 国会▽強制的に解体も“空き家撤去法”施行(他)

22:00-23:05 NHKラジオ第1 NHKジャーナル
▽安保の法案衆院で審議入り(他)

22:54-23:53 TBS系列 NEWS23
▽安保法案が国会審議に焦点…自衛隊のリスク(他)

23:00-23:30 ニコニコ生放送 高井たかしの全力放送!!
http://live.nicovideo jp/watch/lv222402847
維新の党所属衆議院議員『高井たかし』です
この放送では、私の思いを伝えさせていただくのはもちろんですが、皆さんからのご質問等にも
お答えできる限りお答えさせていただきますので是非コメントをよろしくお願いしますm(_ _)m

23:30-23:55 フジテレビ系列 LIVE2015あしたのニュース
▽審議入り安保法案国会論戦は?(他)

228 :チズコスキー@自宅:2015/05/26(火) 20:04:38.43 ID:MAIj76D1.net
>>224
取り纏めした副総裁自ら登場か、録画必須

229 :無記名投票:2015/05/26(火) 20:09:12.42 ID:uE5bjofQ.net
高村さん以外のメンツ酷すぎませんか……。

230 : 【関電 79.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/26(火) 20:17:49.76 ID:dkSd3hmj.net
外相不在で開会ずれ込み=「連絡不足」と陳謝−安保特別委
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015052600789

 安全保障関連法案の提案理由説明が行われた26日の衆院平和安全法制特別委員会で、岸田文雄外相が不在だったために
開会が約15分間ずれ込むハプニングがあった。法案を説明した中谷元防衛相のみの出席と思い込んだことが原因とみられるが、
野党側は反発。岸田氏は委員会で謝罪したが、冒頭から緊張感の欠如を露呈した形となった。
 岸田氏は、中谷氏とともに特別委に常時出席が求められている閣僚。午後4時すぎには与野党委員らが委員会室にそろい、開会を待っていた。
 しかし、岸田氏はその時点で外務省に戻っており、呼び出されて急きょ国会に駆け付けた。岸田氏は委員会で
「われわれの連絡不十分により開会を遅らせたことをおわび申し上げる」と陳謝したが、民主党の長妻昭代表代行は記者団に、
「初っぱなから欠席していたのでびっくりした。二度とないようにしていただきたい」と苦言を呈した。

231 :無記名投票:2015/05/26(火) 20:28:53.09 ID:tzWg/NHh.net
>>225
参議院に行ったら行ったでコニタン登場か('A`)

232 :無記名投票:2015/05/26(火) 20:39:36.08 ID:4KLFwwOF.net
>>231
自民は元防衛大臣が色々絡んでいるけど
民主は北澤やマキオ出してくるのだろうか?

233 :無記名投票:2015/05/26(火) 20:52:13.99 ID:VtVb+8E+.net
>>224
民主党の面子どんどん話それて最後年金の話になってそうだな

234 :無記名投票:2015/05/26(火) 21:22:18.66 ID:4KLFwwOF.net
>>233
さすがにそれはないだろう

と言いたいとこだけど
長妻は前科があるんだよな
しかも明日の民主党質疑者の中で何やるか予告してないのは長妻だけ…

◆安保法制特別委員会質問のお知らせ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【日時】 5月27日(水)9:00〜17:00
岡田克也 質疑時間 10:00〜11:20 計80分
(NHK総合テレビにて放送予定)
【要旨】
T 憲法の平和主義
U 相手国領土・領海・領空での武力行使
V 集団的自衛権
W 後方支援
X 重要影響事態安全確保法案と国際平和支援法案


大串ひろし
1時間前 ・
.
〈TV放映のお知らせ〉
明日から、安保法制特別委員会が行われます。
私も、岡田代表のあと、11:20〜12:00
お昼の休憩時間を挟んで、13:00〜13:15に質疑の席に立つ事となりました。
集団的自衛権や日米ガイドライン、外国領土等での武力行使、自衛隊員へのリスク、
そして他国の戦争に巻き込まれる危険性について、総理をはじめ、防衛大臣、外務大臣、
内閣法制局長官に対し、皆さんの不安な声を代弁し、しっかりと質問を行いたいと思います。
当日の模様は、NHKにて生放送されますので、お時間のある方は、是非ともご覧頂ければと思います。

235 :無記名投票:2015/05/26(火) 22:48:03.09 ID:/6go5Xjt.net
【社会】公選法違反容疑:無党派選挙の神様…選挙プランナーら逮捕 山本太郎参院議員らの選挙にも関わる [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432646850/

4月12日投開票の静岡市長選を巡る公職選挙法違反事件で、静岡県警は26日、選挙プランナー、
斎藤まさし(本名・酒井剛)容疑者(63)=東京都練馬区=ら3人を同法違反(利害誘導、事前運動)容疑
で逮捕した。斎藤容疑者は秋葉忠利・広島市長(当時)や2013年に初当選した俳優の山本太郎参院議員ら
の選挙に関わり、「無党派選挙の神様」と呼ばれている。

他に逮捕されたのは、落選した高田都子(ともこ)氏(62)の兄で無職、高田隆右(りゅうすけ)容疑者(66)
=同市葵区=と、陣営の会計担当者だった会社員、田村幸洋容疑者(66)=同区。既に逮捕されていた市議の
宮沢圭輔容疑者(36)も同法違反(利害誘導など)で再逮捕された。県警は、4人の認否を明らかにしていない。

斎藤、高田、田村の3容疑者の容疑は共謀して告示前の3月、選挙ビラを配布しながら投票を呼びかけるなどの
事前運動を、市内の広告代理業の男(既に同法違反で起訴)に依頼。報酬として現金五百数十万円を支払うと提示
したなどとしている。【井上知大】

http://mainichi.jp/select/news/20150527k0000m040072000c.html 2015年05月26日 21時01分(最終更新 05月26日 21時11分
公選法違反容疑:無党派選挙の神様…選挙プランナーら逮捕

236 :無記名投票:2015/05/26(火) 22:52:09.52 ID:ElKV1yji.net
おお斎藤まさし逮捕かー
山本太郎ピーンチ!

237 :無記名投票:2015/05/26(火) 23:04:08.49 ID:Kxc1m59A.net
>>235
国会で何度聞いたことか斎藤まさし
逮捕か・・胸あつ

238 :無記名投票:2015/05/26(火) 23:11:54.78 ID:uAGVVr/v.net
>>235
さてさて・・・山本太郎以外にもこいつが逮捕されたことで((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしている議員がいるだろうね
特に民主党系(元含む)の議員とか、北朝鮮と繋がりのある議員とかね

また有田芳生あたりが「不当逮捕だ!」って騒ぎ出したりしてねw

239 :無記名投票:2015/05/27(水) 00:44:36.73 ID:qE3jDLAg.net
>山本太郎参院議員らの選挙にも関わる

それどころか
議員会館のテロリンQの部屋にも出入りしてたんですけど

240 :無記名投票:2015/05/27(水) 01:14:49.73 ID:NaU4ote5.net
https://twitter.com/aritayoshifu/status/603204655925993473

有田芳生 認証済みアカウント
?@aritayoshifu
公選法違反容疑:無党派選挙の神様…選挙プランナーら逮捕 -
毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20150527k0000m040072000c.html … 
いまさらですが本名・酒井剛さんが、なぜ斎藤まさしさん
だったのでしょうか。どなたかご存知ですか?

twitterでつぶやくよりお仲間の民主党議員、特に菅直人に聞いたら
いいんじゃないかな?
菅直人と斉藤まさしはお友達でしょ?

241 :無記名投票:2015/05/27(水) 01:28:30.15 ID:x5Dnrf6t.net
明日(5/27)の厚生労働委員会は凄いぞ
13:00から16:10まで一人当たり30分で民主議員が質疑に立つそうだ。
西村ちなみ、岡本充功、阿部知子、小川淳也、大西健介が各30分。
トリに山井和則が40分だそうだ。
どうなるんだろう。山井のツイッターで書いてあった。

242 :無記名投票:2015/05/27(水) 01:49:44.14 ID:figfCVy+.net
ヲイヲイ、きたな逮捕ww
さあこれから当分ヒャッハーがつづくんだなあwwwまずはめでたい!

243 :無記名投票:2015/05/27(水) 01:54:16.70 ID:70nmLPYw.net
>>241
衆院厚労は病、柚木の目立ちたがりコンビが面白かったんだけどな
芸がマンネリ化してきたのと
最近は小西くんやヨシフが飛ばしてるので
山井も柚木も存在感薄くなっちゃったな

244 :無記名投票:2015/05/27(水) 01:56:21.64 ID:70nmLPYw.net
>>242
民主党は政治と金の追求が大好きみたいだし
前回放置された話の続きやりたいな

245 :無記名投票:2015/05/27(水) 02:08:52.32 ID:/r+CPkLB.net
前スレで「あまりんの白髪が増えた?」という話題が出たけど、
実はこういう事情らしい。

https://www.amari-akira.com/diet/index.html
-----
今週の出来事「ゴルゴ65」

20年以上続けてきた毛染めを止めました。何を使ってもかぶれるし、
前期高齢者になったことだし、若作りすることを止めて、
白髪の自然体でいることにしました。
でも、ビジュアル系の意地として、ジョージ・クルーニーばりに髪を短くカットし、
もみあげを伸ばし、ちょいワルおやじ風にしました。

翌日の閣議で閣僚たちの反応は、

「女でも変わったのか?」

「何か悪いことしたの?」

「奥さんに何かバレた?」

と散々。どうして自分に置き換えるのかね。

でも、本会議場で赤沢亮正代議士が

「かっこいいですよ、ゴルゴ13みたいで。」

「ゴルゴ13?」

『俺の後ろに立ってはいけない。』

『握手はしない。利き腕を預けるほど自信家ではない。』(ゴルゴ13語録より)

・・・政治家を続けるの無理だな(笑)。

246 :無記名投票:2015/05/27(水) 02:14:51.81 ID:x5Dnrf6t.net
>>243
柚木は今文部科学の方でしもむー大臣に攻撃中だしな。
箱妻さんも他の分野に行ってしまったし。
みんなばらばらにされてしまってるよ。ジャストストリームアタック
が。
タムタム時代にストリームアタッカーが集中するのではなく、
しおしお時代にこそやって欲しかったなあ。

247 :無記名投票:2015/05/27(水) 08:42:52.15 ID:Jda7vncd.net
おはようございます。
斉藤まさし逮捕ですか。
かの人とかつて一緒にポスターに写ってた、うちの某市議はどうなるんかな。
市議選近いのに。

>>245
閣僚ズひでぇww

248 : 【関電 69.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/27(水) 08:45:59.34 ID:IZv/OQm+.net
おはようございます。今日5月27日は前田一男@自民、荒井聰@民主の誕生日。

今日の予定は衆議院>>223、参議院>>220。dd
参議院平和安全法制特別委員会はNHKで中継あり。ラインナップは>>224

NHK、安保法案の国会審議を中継せず
http://www.asahi.com/articles/ASH5V76YDH5VUCVL02K.html
 26日に始まった安全保障関連法案の国会審議を、NHKは中継しなかった。
この日あったのは衆院本会議での代表質問など。NHK広報局は「必ず中継するのは
施政方針演説などの政府演説とそれに関する代表質問というのが原則」と説明する。
原則外のものはケース・バイ・ケースで対応しているという。27日の特別委員会は関心が高いので中継するという。

249 :無記名投票:2015/05/27(水) 08:48:45.07 ID:hR0uo9Yp.net
おはようございます
今日はいろいろと面白そうな審議が多いようで、どれを見たらいいか迷ってしまいそうですねw
特別委員会は…たしかに先日の党首討論の続きみたいだなこりゃw

それとあの斎藤たかし逮捕ですか…メロリンQもだけど、
こんなポスター残しちゃった後藤祐一やアレは今相当焦ってる?w
ttp://livedoor.blogimg.jp/honmo_takeshi/imgs/1/c/1c65edbd.jpg

250 :無記名投票:2015/05/27(水) 08:49:28.99 ID:hSCXSFkj.net
>>245
政治家や芸能人にプライバシーはありませんから別として一般論として言えば
他人の身体的特徴には触れない、または避けて通ったほうが無難ですよ

一般社会でもチビ、デブ、、ハゲなど平気で発言する輩を見かけますが言われた人は
勿論、周りで耳にした人もいい気持ちはしません
発言した人に悪気はないのでしょうが・・・・・・

繰り返しますがあまりんは政治家であり自ら発言しているわけですから別ですよ

251 : 【関電 72.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/27(水) 08:59:58.13 ID:IZv/OQm+.net
NHK実況スレ
国会中継「衆議院平和安全法制特別委員会質疑」★1
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1432676503/
>>249
おはようございます

252 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:00:05.00 ID:hR0uo9Yp.net
NHKの中継きた@特別委

253 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:00:59.47 ID:F2A6r21m.net
ムスコーだ

254 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:01:07.40 ID:hR0uo9Yp.net
>>251
おはようございます

255 : 【関電 73.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/27(水) 09:04:35.93 ID:IZv/OQm+.net
内閣 秋元司@自民
法務 若狭勝@自民
厚労 足立康史@維新
農水 農協法の一部を改正する法案の参考人質疑(牧場の方など8名の参考人)
平和安全 高村正彦@自民

256 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:05:49.48 ID:3W8fmFd+.net
おはようございます
中継午後だけだと思い込んでたから出遅れた…_ト ̄|〇
こりゃ昼までシャワーできないや

257 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:07:31.39 ID:hR0uo9Yp.net
>>256
おはようございます
まだ高村さんだから大丈夫…て、なんかでてます?w

258 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:15:17.40 ID:hR0uo9Yp.net
高村さん「長妻さん静かにしてください」www

259 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:15:20.23 ID:5ufzhriu.net
長妻さん静かにしてくださいww

260 : 【関電 74.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/27(水) 09:16:37.87 ID:IZv/OQm+.net
高村さん、イイヨイイヨー

261 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:17:49.22 ID:8HCPK3IJ.net
おはようございます

>>258
初っ端からw

262 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:17:56.04 ID:Jda7vncd.net
箱妻さん名指しされちゃったw

263 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:20:09.60 ID:hR0uo9Yp.net
>>261
おはようございます
初っ端から注意されちゃいましたね箱妻さんw

264 : 【関電 74.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/27(水) 09:20:30.89 ID:IZv/OQm+.net
マジレス:何かが起こってから考えても遅い   ですね

265 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:23:23.64 ID:qNt1cCtO.net
長妻ってこの委員会の理事だよねw 理事がヤジ飛ばすか普通w

266 : 【関電 74.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/27(水) 09:23:45.48 ID:IZv/OQm+.net
内閣 秋元司@自民→M村進@公明
>>256
おはようございます。今のうちにシャワシャワー
>>261
おはようございます。民主のターンになったらどうなることやら

267 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:27:24.37 ID:3W8fmFd+.net
別にいい加減な法律のまま緊急時にはどうにでも拡大解釈できる
実質的な無法状態ってのも有りかとも思ったりはする
敢えて無効宣言をしない憲法の無効化ですわな

268 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:32:28.62 ID:3W8fmFd+.net
ご指摘に鑑み、今のうちにサッとシャワーしてきます(´・ω・`)ノシ
この間に面白い場面あったら泣くよ

269 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:33:25.78 ID:hR0uo9Yp.net
>>268
のちほどノシ

270 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:33:26.25 ID:Icj80TMB.net
なんで高村さん声震えてるの

271 : 【関電 76.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/27(水) 09:33:52.91 ID:IZv/OQm+.net
内閣 M村進@公明→寺田学@民主
>>268
きれいになってらー

272 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:36:39.24 ID:F2A6r21m.net
公共放送スレ、臭いのが多い

273 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:39:49.33 ID:Icj80TMB.net
中東とか朝鮮半島とかだけを想定して話し合ってるけど、3要件の本命はシーレーンの南沙占拠だよな?

274 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:41:45.81 ID:figfCVy+.net
おはいよ。途中から参加。
若狭議員、真偽を見抜くにかかる一連の検察官に求められる能力教育について。

275 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:43:03.51 ID:hR0uo9Yp.net
>>274
おはようございます

276 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:45:59.83 ID:Jda7vncd.net
>>272
元々あんなんだけど、今回は更に香ばしいですね<犬実況

277 : 【関電 77.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/27(水) 09:47:56.28 ID:IZv/OQm+.net
地方 山田賢司@自民
>>274
おはようございます。若狭さんらしい質疑ですね

278 : 【東電 78.9 %】 :2015/05/27(水) 09:54:07.68 ID:lplq4/Vu.net
おはよーございます。

高村さん質問中の時、右奥の我が家坪倉風味が気になる気になる。

279 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:55:25.63 ID:ykbglX+G.net
10:00-10:30 参議院本会議
 議事日程
  第 一 金融商品取引法の一部を改正する法律案(内閣提出、
      衆議院送付)
  第 二 平成三十二年東京オリンピック競技大会・東京パラリン
      ピック競技大会特別措置法案(内閣提出、衆議院送付)
  第 三 平成三十一年ラグビーワールドカップ大会特別措置法案
      (内閣提出、衆議院送付)
  第 四 持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険
      法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)

280 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:55:34.33 ID:hR0uo9Yp.net
互損関係w

281 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:55:54.42 ID:8HCPK3IJ.net
ゴテンさん2828

282 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:56:46.07 ID:hR0uo9Yp.net
おっと
>>278
おはようございます

283 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:01:33.46 ID:ErmLe4Tz.net
おからさんきたああああああああああ

284 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:01:45.30 ID:hR0uo9Yp.net
高村さん乙
オカラ来たw@特別委

285 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:02:06.04 ID:3W8fmFd+.net
 ヽ('A`)ノ シャワーしてきたお!
  (  ) ちょうど高村氏オタワ、オカライラネ
  ノω|

286 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:03:03.14 ID:hR0uo9Yp.net
>>285
おかえりー
下をしまうのだw

287 : 【東電 79.2 %】 :2015/05/27(水) 10:04:19.96 ID:lplq4/Vu.net
>>282
ノシノシ
>>285
ちょw隠して隠してwww

オカラさん、本題の前が長くなりそうw

288 : 【関電 79.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/27(水) 10:05:20.83 ID:IZv/OQm+.net
衆 内閣 寺田学@民主→津村啓介@民主
  法務 若狭勝@自民→國重徹@公明
  厚労 足立康史@維新→大串正樹@民主
  農水 参考人質疑
  平和安全 高村正彦@自民→岡田克也@民主
  地方 山田賢司@自民
参 本会議(>>279
>>285
もけりー。間にあたw

289 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:06:43.55 ID:8HCPK3IJ.net
>>285
つ パンツ

290 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:07:12.10 ID:3W8fmFd+.net
お見苦しいところ申し訳ありませんでした
しかしやたらと巻き込まれたくて仕方ないんだなオカラは
まるで巻き込まれてもらわないと困るみたいに

291 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:10:30.14 ID:ErmLe4Tz.net
おからさん、なんでそんなに、おこなの?

292 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:11:10.03 ID:hR0uo9Yp.net
>>290
どんまいw
俺らなら巻き込まれねーよとでもいいたいんでしょうかねオカラはw

293 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:12:20.92 ID:hR0uo9Yp.net
近隣のどこかの国…朝鮮有事と素直に言おうよオカラ

294 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:12:38.65 ID:9k9DLvam.net
岡田「物の言い方ガー」

とかさあ、本質じゃないことで時間とるのいいかげんやめろよ

295 : 【関電 79.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/27(水) 10:13:10.90 ID:IZv/OQm+.net
衆  地方 山田賢司@自民→西村智奈美@民主
参 本会議(>>279の)日程四について討論 牧山ひろえ@民主

296 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:14:11.42 ID:ErmLe4Tz.net
でもアメリカに関係なくても日本が攻められれば守ってもらうんでしょ
じゃぁ日本に関係なくてもアメリカに協力しないとね

297 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:14:48.26 ID:hR0uo9Yp.net
なぞはくしゅw

298 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:15:21.45 ID:3W8fmFd+.net
質疑に立つ予定があったなら党首討論を他党に譲って辞退してくれればいいのに
謎拍手第一号キタ

299 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:15:32.13 ID:9k9DLvam.net
リスクを完全制御できると勘違いしてるんだな、ジャスコも安倍ちょんも

300 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:15:37.64 ID:figfCVy+.net
若狭議員にかわり見たことない議員登場。@法務
可視化、録音について。
今日の法務は後で見るべきだな。
オカラに移動。

301 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:15:50.49 ID:8HCPK3IJ.net
「えー」誰よw

302 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:16:27.19 ID:hR0uo9Yp.net
つーかオカラも議員の端くれだろ?
どうやったらそのリスクを減らせるかって議論はしたくないのか?

303 : 【東電 79.6 %】 :2015/05/27(水) 10:16:40.61 ID:lplq4/Vu.net
米国の戦争に巻き込まれるー中国様が危ないー
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0OA0E020150525

304 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:18:26.63 ID:ebLNMGoG.net
民主党政権下…特に鳩山首相の「トラストミー」発言以降低下した日米の同盟関係の帰結が尖閣事件等中共の跳梁に繋がったとするなら、岡田元外相的にどう答えるのかね?

結局、巻き込まれ論に関しては60年安保闘争時点から何も進化していない論理。
リスクを一面的に捉えてるのは寧ろ岡田だな…♪

305 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:18:48.70 ID:hR0uo9Yp.net
憲法のことならこにしくんに任せなよオカラ

あ、あれは参議院だったかw

306 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:18:51.48 ID:LYICCmCl.net
>>302
リスクが高いほどリターンが見込める!

307 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:19:16.10 ID:BCvoQ5ha.net
>>299
野党がリスクばかり攻め立てるから
リスクは変わらないという答弁になる
不毛な議論だわ

308 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:19:40.00 ID:3W8fmFd+.net
改正ではなく、敢えて“改定”と言ってるのが味噌だな
総理とて、決して全てが正しいわけではないという事を暗に示してる

309 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:20:02.83 ID:VB+y+Nvw.net
つうかさ、ノーリスクの外交ってこの世の中に存在するんか?

310 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:20:38.17 ID:0Z9GQfuY.net
防衛協力のリスクと言うが
結ばない事によって起きるリスクのほうが
大きいって事は無いのか

311 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:20:43.08 ID:hR0uo9Yp.net
>>306
ひどすぎるオカラw
というか民主がかw

312 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:21:46.49 ID:hR0uo9Yp.net
>>309
たぶん、オカラをはじめとする民主の皆さんの頭の中にw

313 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:21:52.08 ID:LYICCmCl.net
>>309
自分の権利やらなんやらを全部差し上げれば、
リスク無いよ!

314 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:22:34.43 ID:BCvoQ5ha.net
>>310
そういう話はオカラはしないだろうな・・・

315 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:23:35.46 ID:LYICCmCl.net
>>310
そういう話をしたくない、考えたくないのがサヨクです。

316 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:23:58.18 ID:0Z9GQfuY.net
産地を伏せることによって
起きるリスクについても
語って欲しいな

317 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:25:02.61 ID:ejHHXZWe.net
ニュース板のヘツドラインに
国会中継で安保法制はNHKで流すつもりはない

ってスレがあったけどNHKでやってるんだな
今きづいた

318 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:26:00.40 ID:w1Rt9zmn.net
ミサイル基地への攻撃は専守防衛に入ります
って話じゃなかったっけ?

319 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:26:05.19 ID:hR0uo9Yp.net
そもそも後方支援の部隊が攻撃されるってなったら、
それって相当戦況が悪化してるということだと思うけど…
民主も含めて野党はどういう状況を具体的に想定してるんだろうかな?

320 : 【東電 79.7 %】 :2015/05/27(水) 10:27:13.04 ID:lplq4/Vu.net
>>310
総理はそこを言ってるんだけど、聞いたことに答えてない!となるのがオカラさん。

321 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:28:10.77 ID:hR0uo9Yp.net
>>320
オカラさんに限らず、民主は人の話を聞かない人が多いですねーw

322 : 【関電 80.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/27(水) 10:28:22.63 ID:IZv/OQm+.net
衆 内閣 津村啓介@民主→泉健太@民主
  法務 國重徹@公明
  厚労 大串正樹@民主→田中英之@自民
  農水 参考人質疑屁の質疑 井野俊郎@自民
  平和安全 岡田克也@民主
  地方 西村智奈美@民主
参 本会議(>>279の)日程四について反対討論 小池晃@共産

323 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:28:37.88 ID:ejHHXZWe.net
>>316
そういや民主党政権のときに
韓国産キムチは検疫チェックスルーで
輸入、販売してよし、ってなったが
今もそうなのかね?

キムチ自体食わなくなったから個人的には関係ないが

324 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:28:39.28 ID:BCvoQ5ha.net
>>317
んなわけないじゃんw

325 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:29:20.93 ID:hR0uo9Yp.net
混乱してるのはおまいら野党だろw

326 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:29:56.30 ID:ejHHXZWe.net
>>321
自分でこうと決めつけたら
「いやいやそうではないよ」
って言われても頑迷に自分の考えに固執するね

327 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:29:55.71 ID:ErmLe4Tz.net
よし、憲法変えよう

総レス数 1002
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200