2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1591

1 :無記名投票:2015/05/25(月) 15:34:12.77 ID:CeCCgVPd.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1591 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1431953680/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

252 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:00:05.00 ID:hR0uo9Yp.net
NHKの中継きた@特別委

253 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:00:59.47 ID:F2A6r21m.net
ムスコーだ

254 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:01:07.40 ID:hR0uo9Yp.net
>>251
おはようございます

255 : 【関電 73.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/27(水) 09:04:35.93 ID:IZv/OQm+.net
内閣 秋元司@自民
法務 若狭勝@自民
厚労 足立康史@維新
農水 農協法の一部を改正する法案の参考人質疑(牧場の方など8名の参考人)
平和安全 高村正彦@自民

256 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:05:49.48 ID:3W8fmFd+.net
おはようございます
中継午後だけだと思い込んでたから出遅れた…_ト ̄|〇
こりゃ昼までシャワーできないや

257 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:07:31.39 ID:hR0uo9Yp.net
>>256
おはようございます
まだ高村さんだから大丈夫…て、なんかでてます?w

258 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:15:17.40 ID:hR0uo9Yp.net
高村さん「長妻さん静かにしてください」www

259 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:15:20.23 ID:5ufzhriu.net
長妻さん静かにしてくださいww

260 : 【関電 74.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/27(水) 09:16:37.87 ID:IZv/OQm+.net
高村さん、イイヨイイヨー

261 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:17:49.22 ID:8HCPK3IJ.net
おはようございます

>>258
初っ端からw

262 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:17:56.04 ID:Jda7vncd.net
箱妻さん名指しされちゃったw

263 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:20:09.60 ID:hR0uo9Yp.net
>>261
おはようございます
初っ端から注意されちゃいましたね箱妻さんw

264 : 【関電 74.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/27(水) 09:20:30.89 ID:IZv/OQm+.net
マジレス:何かが起こってから考えても遅い   ですね

265 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:23:23.64 ID:qNt1cCtO.net
長妻ってこの委員会の理事だよねw 理事がヤジ飛ばすか普通w

266 : 【関電 74.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/27(水) 09:23:45.48 ID:IZv/OQm+.net
内閣 秋元司@自民→M村進@公明
>>256
おはようございます。今のうちにシャワシャワー
>>261
おはようございます。民主のターンになったらどうなることやら

267 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:27:24.37 ID:3W8fmFd+.net
別にいい加減な法律のまま緊急時にはどうにでも拡大解釈できる
実質的な無法状態ってのも有りかとも思ったりはする
敢えて無効宣言をしない憲法の無効化ですわな

268 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:32:28.62 ID:3W8fmFd+.net
ご指摘に鑑み、今のうちにサッとシャワーしてきます(´・ω・`)ノシ
この間に面白い場面あったら泣くよ

269 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:33:25.78 ID:hR0uo9Yp.net
>>268
のちほどノシ

270 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:33:26.25 ID:Icj80TMB.net
なんで高村さん声震えてるの

271 : 【関電 76.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/27(水) 09:33:52.91 ID:IZv/OQm+.net
内閣 M村進@公明→寺田学@民主
>>268
きれいになってらー

272 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:36:39.24 ID:F2A6r21m.net
公共放送スレ、臭いのが多い

273 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:39:49.33 ID:Icj80TMB.net
中東とか朝鮮半島とかだけを想定して話し合ってるけど、3要件の本命はシーレーンの南沙占拠だよな?

274 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:41:45.81 ID:figfCVy+.net
おはいよ。途中から参加。
若狭議員、真偽を見抜くにかかる一連の検察官に求められる能力教育について。

275 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:43:03.51 ID:hR0uo9Yp.net
>>274
おはようございます

276 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:45:59.83 ID:Jda7vncd.net
>>272
元々あんなんだけど、今回は更に香ばしいですね<犬実況

277 : 【関電 77.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/27(水) 09:47:56.28 ID:IZv/OQm+.net
地方 山田賢司@自民
>>274
おはようございます。若狭さんらしい質疑ですね

278 : 【東電 78.9 %】 :2015/05/27(水) 09:54:07.68 ID:lplq4/Vu.net
おはよーございます。

高村さん質問中の時、右奥の我が家坪倉風味が気になる気になる。

279 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:55:25.63 ID:ykbglX+G.net
10:00-10:30 参議院本会議
 議事日程
  第 一 金融商品取引法の一部を改正する法律案(内閣提出、
      衆議院送付)
  第 二 平成三十二年東京オリンピック競技大会・東京パラリン
      ピック競技大会特別措置法案(内閣提出、衆議院送付)
  第 三 平成三十一年ラグビーワールドカップ大会特別措置法案
      (内閣提出、衆議院送付)
  第 四 持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険
      法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)

280 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:55:34.33 ID:hR0uo9Yp.net
互損関係w

281 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:55:54.42 ID:8HCPK3IJ.net
ゴテンさん2828

282 :無記名投票:2015/05/27(水) 09:56:46.07 ID:hR0uo9Yp.net
おっと
>>278
おはようございます

283 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:01:33.46 ID:ErmLe4Tz.net
おからさんきたああああああああああ

284 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:01:45.30 ID:hR0uo9Yp.net
高村さん乙
オカラ来たw@特別委

285 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:02:06.04 ID:3W8fmFd+.net
 ヽ('A`)ノ シャワーしてきたお!
  (  ) ちょうど高村氏オタワ、オカライラネ
  ノω|

286 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:03:03.14 ID:hR0uo9Yp.net
>>285
おかえりー
下をしまうのだw

287 : 【東電 79.2 %】 :2015/05/27(水) 10:04:19.96 ID:lplq4/Vu.net
>>282
ノシノシ
>>285
ちょw隠して隠してwww

オカラさん、本題の前が長くなりそうw

288 : 【関電 79.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/27(水) 10:05:20.83 ID:IZv/OQm+.net
衆 内閣 寺田学@民主→津村啓介@民主
  法務 若狭勝@自民→國重徹@公明
  厚労 足立康史@維新→大串正樹@民主
  農水 参考人質疑
  平和安全 高村正彦@自民→岡田克也@民主
  地方 山田賢司@自民
参 本会議(>>279
>>285
もけりー。間にあたw

289 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:06:43.55 ID:8HCPK3IJ.net
>>285
つ パンツ

290 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:07:12.10 ID:3W8fmFd+.net
お見苦しいところ申し訳ありませんでした
しかしやたらと巻き込まれたくて仕方ないんだなオカラは
まるで巻き込まれてもらわないと困るみたいに

291 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:10:30.14 ID:ErmLe4Tz.net
おからさん、なんでそんなに、おこなの?

292 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:11:10.03 ID:hR0uo9Yp.net
>>290
どんまいw
俺らなら巻き込まれねーよとでもいいたいんでしょうかねオカラはw

293 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:12:20.92 ID:hR0uo9Yp.net
近隣のどこかの国…朝鮮有事と素直に言おうよオカラ

294 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:12:38.65 ID:9k9DLvam.net
岡田「物の言い方ガー」

とかさあ、本質じゃないことで時間とるのいいかげんやめろよ

295 : 【関電 79.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/27(水) 10:13:10.90 ID:IZv/OQm+.net
衆  地方 山田賢司@自民→西村智奈美@民主
参 本会議(>>279の)日程四について討論 牧山ひろえ@民主

296 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:14:11.42 ID:ErmLe4Tz.net
でもアメリカに関係なくても日本が攻められれば守ってもらうんでしょ
じゃぁ日本に関係なくてもアメリカに協力しないとね

297 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:14:48.26 ID:hR0uo9Yp.net
なぞはくしゅw

298 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:15:21.45 ID:3W8fmFd+.net
質疑に立つ予定があったなら党首討論を他党に譲って辞退してくれればいいのに
謎拍手第一号キタ

299 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:15:32.13 ID:9k9DLvam.net
リスクを完全制御できると勘違いしてるんだな、ジャスコも安倍ちょんも

300 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:15:37.64 ID:figfCVy+.net
若狭議員にかわり見たことない議員登場。@法務
可視化、録音について。
今日の法務は後で見るべきだな。
オカラに移動。

301 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:15:50.49 ID:8HCPK3IJ.net
「えー」誰よw

302 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:16:27.19 ID:hR0uo9Yp.net
つーかオカラも議員の端くれだろ?
どうやったらそのリスクを減らせるかって議論はしたくないのか?

303 : 【東電 79.6 %】 :2015/05/27(水) 10:16:40.61 ID:lplq4/Vu.net
米国の戦争に巻き込まれるー中国様が危ないー
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0OA0E020150525

304 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:18:26.63 ID:ebLNMGoG.net
民主党政権下…特に鳩山首相の「トラストミー」発言以降低下した日米の同盟関係の帰結が尖閣事件等中共の跳梁に繋がったとするなら、岡田元外相的にどう答えるのかね?

結局、巻き込まれ論に関しては60年安保闘争時点から何も進化していない論理。
リスクを一面的に捉えてるのは寧ろ岡田だな…♪

305 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:18:48.70 ID:hR0uo9Yp.net
憲法のことならこにしくんに任せなよオカラ

あ、あれは参議院だったかw

306 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:18:51.48 ID:LYICCmCl.net
>>302
リスクが高いほどリターンが見込める!

307 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:19:16.10 ID:BCvoQ5ha.net
>>299
野党がリスクばかり攻め立てるから
リスクは変わらないという答弁になる
不毛な議論だわ

308 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:19:40.00 ID:3W8fmFd+.net
改正ではなく、敢えて“改定”と言ってるのが味噌だな
総理とて、決して全てが正しいわけではないという事を暗に示してる

309 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:20:02.83 ID:VB+y+Nvw.net
つうかさ、ノーリスクの外交ってこの世の中に存在するんか?

310 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:20:38.17 ID:0Z9GQfuY.net
防衛協力のリスクと言うが
結ばない事によって起きるリスクのほうが
大きいって事は無いのか

311 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:20:43.08 ID:hR0uo9Yp.net
>>306
ひどすぎるオカラw
というか民主がかw

312 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:21:46.49 ID:hR0uo9Yp.net
>>309
たぶん、オカラをはじめとする民主の皆さんの頭の中にw

313 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:21:52.08 ID:LYICCmCl.net
>>309
自分の権利やらなんやらを全部差し上げれば、
リスク無いよ!

314 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:22:34.43 ID:BCvoQ5ha.net
>>310
そういう話はオカラはしないだろうな・・・

315 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:23:35.46 ID:LYICCmCl.net
>>310
そういう話をしたくない、考えたくないのがサヨクです。

316 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:23:58.18 ID:0Z9GQfuY.net
産地を伏せることによって
起きるリスクについても
語って欲しいな

317 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:25:02.61 ID:ejHHXZWe.net
ニュース板のヘツドラインに
国会中継で安保法制はNHKで流すつもりはない

ってスレがあったけどNHKでやってるんだな
今きづいた

318 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:26:00.40 ID:w1Rt9zmn.net
ミサイル基地への攻撃は専守防衛に入ります
って話じゃなかったっけ?

319 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:26:05.19 ID:hR0uo9Yp.net
そもそも後方支援の部隊が攻撃されるってなったら、
それって相当戦況が悪化してるということだと思うけど…
民主も含めて野党はどういう状況を具体的に想定してるんだろうかな?

320 : 【東電 79.7 %】 :2015/05/27(水) 10:27:13.04 ID:lplq4/Vu.net
>>310
総理はそこを言ってるんだけど、聞いたことに答えてない!となるのがオカラさん。

321 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:28:10.77 ID:hR0uo9Yp.net
>>320
オカラさんに限らず、民主は人の話を聞かない人が多いですねーw

322 : 【関電 80.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/27(水) 10:28:22.63 ID:IZv/OQm+.net
衆 内閣 津村啓介@民主→泉健太@民主
  法務 國重徹@公明
  厚労 大串正樹@民主→田中英之@自民
  農水 参考人質疑屁の質疑 井野俊郎@自民
  平和安全 岡田克也@民主
  地方 西村智奈美@民主
参 本会議(>>279の)日程四について反対討論 小池晃@共産

323 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:28:37.88 ID:ejHHXZWe.net
>>316
そういや民主党政権のときに
韓国産キムチは検疫チェックスルーで
輸入、販売してよし、ってなったが
今もそうなのかね?

キムチ自体食わなくなったから個人的には関係ないが

324 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:28:39.28 ID:BCvoQ5ha.net
>>317
んなわけないじゃんw

325 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:29:20.93 ID:hR0uo9Yp.net
混乱してるのはおまいら野党だろw

326 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:29:56.30 ID:ejHHXZWe.net
>>321
自分でこうと決めつけたら
「いやいやそうではないよ」
って言われても頑迷に自分の考えに固執するね

327 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:29:55.71 ID:ErmLe4Tz.net
よし、憲法変えよう

328 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:30:19.97 ID:vNEWfxur.net
>>325
「そうだ、そうだ」の声がフラワーロックから聞こえませんでしたから

329 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:30:45.15 ID:LYICCmCl.net
だれだ、ボールペンカチカチ言わせてるの!

330 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:31:00.57 ID:0Z9GQfuY.net
周辺事態に備えるリスクより
地域を脅かす周辺事態自体がリスクだから
それに備えないという事は考えられないだろ

331 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:31:52.90 ID:hR0uo9Yp.net
こにし係の横畠さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

>>326
ですよねーw

>>328
なるほどw

332 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:31:59.59 ID:LYICCmCl.net
>>317
総理出席の予算委員会と特別委員会は中継されるよ。

333 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:32:01.71 ID:VB+y+Nvw.net
>>319
それな、今国会前に散々野党が「時間をかけて議論を」って吹いてるのは
Aという想定の事案を回答したら次にBという別の事案を持ち出す・・・という手法を延々と続けるつもりじゃないかと思ってる
ればたら論ならいくらでも時間が稼げて、一定のところで打ち切り採決になると
「強行採決ガー」に持っていけるからね、なんか不毛の展開臭がプンプンするわけだが・・・

334 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:32:07.60 ID:8HCPK3IJ.net
>>329
なんのカチカチかと思ってたらそうだったのか

335 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:34:29.18 ID:iM8wncct.net
おそようごさいます
オカラ何言ってんの?

336 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:34:44.58 ID:3W8fmFd+.net
やっぱり屁理屈並べ立てて難癖付けるだけで時間を浪費するんだな
そして最後には「審議が尽くされてない」の決まり文句
あーヤダヤダ

337 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:35:09.72 ID:hR0uo9Yp.net
>>333
なるほどそういう戦法でやりますか…dです

きょうはオカラの面倒も見る横畠さん

338 : 【関電 79.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/27(水) 10:36:00.38 ID:IZv/OQm+.net
衆 法務 散会
  厚労 田中英之@自民→輿水恵一@民主
参 本会議 日程四 賛成多数 可決 散会

339 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:36:02.68 ID:hR0uo9Yp.net
>>335
おはようございます
オカラはいつものことですw

340 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:36:20.82 ID:8HCPK3IJ.net
オカラさんが小西君みたい

341 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:36:43.44 ID:LYICCmCl.net
>>336
牛歩戦術が見られるかもしれないぞw

342 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:36:50.54 ID:ErmLe4Tz.net
なんでおからさんはそんなに人を見下したようなしゃべり方すんの よくないよ

343 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:37:17.86 ID:LYICCmCl.net
>>342
バカだから自分を大きく見せて威圧しないと喋れないんでしょ。

344 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:38:23.60 ID:ErmLe4Tz.net
米艦は最強だから襲われることはありません、て答えておけばいいよ

345 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:38:27.02 ID:iM8wncct.net
オカラさん体と態度はデカい

346 : 【関電 79.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/27(水) 10:38:30.29 ID:IZv/OQm+.net
今更ながら>>317
>>248に引用した、昨日の本会議、委員会を中継しなかった件だともいます

347 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:39:06.26 ID:VB+y+Nvw.net
>>343
維新の江田がそんなタイプだよなあw

348 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:39:54.13 ID:LYICCmCl.net
>>347
というか、野党で反対のための反対の論陣を張るのが得意な連中てそんなのばっかり。

349 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:39:54.95 ID:vNEWfxur.net
>>343
えだのん、こにたん、病、ゆのきん、etcの悪口かー

350 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:42:13.39 ID:hR0uo9Yp.net
中国で有事…ロシアはさておき邦人がなんかの人質にされそうだなー

351 :無記名投票:2015/05/27(水) 10:44:35.00 ID:vNEWfxur.net
>>350
中国とアメで有事が発生したら、米国内の共産党幹部の御子息、資産が人質になっちゃいます

総レス数 1002
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200