2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1593

1 :無記名投票:2015/05/27(水) 16:13:20.39 ID:I2b+Bsyl.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1591 (c)2ch.net (実質1592)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1432535652/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

880 : 【関電 73.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/29(金) 09:39:44.56 ID:9oZSEPUf.net
文科 笠浩史@民主→菊田真紀子@民主
内閣 高井祟志@維新  風営法いろいろ、接客の定義、バーは入り口から容易に見通せちゃダメ…
厚労 中川俊直@自民→中野洋昌@公明
環境 馬淵澄夫@民主→中島克仁@民主
倫理選挙 参考人質疑

881 :無記名投票:2015/05/29(金) 09:41:58.89 ID:EccDDPHw.net
後藤wwwwwww

882 :無記名投票:2015/05/29(金) 09:42:19.78 ID:KkLvlveS.net
あー後藤きたよー@特別委

883 :無記名投票:2015/05/29(金) 09:43:01.78 ID:Y5nXcBX5.net
シンディ呼んで、机ドンしてもらおうぜ

884 :無記名投票:2015/05/29(金) 09:43:02.66 ID:MxzqDL8Y.net
ゴト〜〜〜〜〜

885 :無記名投票:2015/05/29(金) 09:43:08.13 ID:kcynR2Zj.net
テレビで中継ないからってやりたい放題やな

886 :無記名投票:2015/05/29(金) 09:43:22.75 ID:EccDDPHw.net
後藤「辻本の時間が終わっていたと安倍が言ったが、嘘だ!」

887 :無記名投票:2015/05/29(金) 09:43:37.79 ID:KkLvlveS.net
後藤「悪いのは総理のほう」

なんという特亜脳w

888 :無記名投票:2015/05/29(金) 09:43:41.08 ID:CbnflG/4.net
おはようございます。
まーた地元の恥が出てきたよ@平和安全

889 : 【関電 73.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/29(金) 09:43:41.92 ID:9oZSEPUf.net
内閣 高井祟志@維新→興水恵一@公明
地方 参考人質疑への質疑 大岡敏孝@自民
平和安全 濱地雅一@公明→後藤祐一@民主

890 : 【東電 87.7 %】 :2015/05/29(金) 09:43:55.76 ID:JlL0EjRU.net
おはよーございます。

後藤、早く本題に入れよ!

891 :無記名投票:2015/05/29(金) 09:44:44.06 ID:KkLvlveS.net
>>888
おはようございます

お?
なんだ民主はまた審議拒否でもすんのか

892 :無記名投票:2015/05/29(金) 09:45:42.82 ID:KkLvlveS.net
>>890
おはようございます

893 : 【関電 73.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/29(金) 09:46:15.09 ID:9oZSEPUf.net
環境 デング熱
>>890
おはようございます。後ろの五典が('A`)になってる

894 : 【東電 87.7 %】 :2015/05/29(金) 09:50:11.20 ID:JlL0EjRU.net
>>892-893
ノシノシ

辻元の時間オーバーは林太郎すなわち民主の時間内だからおk!by後藤
各々の持ち時間とは委員会の予定とはなんなのか…('A`)

895 :無記名投票:2015/05/29(金) 09:50:57.79 ID:KkLvlveS.net
寒天

896 :無記名投票:2015/05/29(金) 09:53:20.18 ID:5QrJMcEQ.net
>>850
来年は参議院選挙だからそこまで遅れれば政局化するだろ
少なくとも今年中に纏めないと手遅れ

897 :無記名投票:2015/05/29(金) 09:53:21.69 ID:KkLvlveS.net
後藤「大臣ときちんと議論させてください」

大臣ときちんと議論したことがあったのかなーw

898 : 【東電 88.2 %】 :2015/05/29(金) 09:54:45.44 ID:JlL0EjRU.net
今日は上川大臣もお呼ばれしてるのねー。

899 :無記名投票:2015/05/29(金) 09:54:59.54 ID:zspwEr6o.net
ニコ生から

〜平成27年5月29日 本会議〜
○電気事業法等の一部を改正する等の法律案
<趣旨説明>
宮沢洋一 経済産業大臣
<質疑>
礒ア仁彦(自民)
小林正夫(民主)
河野義博(公明)
東  徹(維新)
倉林明子(共産)

900 :無記名投票:2015/05/29(金) 09:55:38.03 ID:KkLvlveS.net
後藤「質問に答えてない」

いいかげん、自分の望む答えじゃないからってそういうこというのやめとけよ…

901 :無記名投票:2015/05/29(金) 09:58:46.12 ID:/GFfMZOv.net
答えてねーだろ。何言ってんだ?

902 : 【東電 88.2 %】 :2015/05/29(金) 09:59:06.69 ID:JlL0EjRU.net
野次うるせー

903 :無記名投票:2015/05/29(金) 09:59:11.59 ID:EccDDPHw.net
後藤「過去の成文化した法案と完全に無関係な16年前の官僚答弁を政府見解として認めろ」

wwwwwwwwwwwwww

904 :無記名投票:2015/05/29(金) 09:59:22.95 ID:KkLvlveS.net
ふたたび理事あつまる

905 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:00:41.61 ID:mkV1J/na.net
10時からだと思ってたら後藤始まってた(´・ω・`)

906 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:01:38.69 ID:KkLvlveS.net
>>905
おはようございます
しかしいつも通りの展開ですw
現在速記停止中

907 : 【関電 74.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/29(金) 10:02:09.00 ID:9oZSEPUf.net
衆議院公報より 各委員会の参考人(肩書きはGoogle調べ)

経済産業   特許法等の一部を改正する法律案
 長澤健一 キヤノン株式会社取締役知的財産法務本部長
 川島千裕 連合本部総合政策局 総合政策局長
 中村勝重 三鷹光器株式会社 代表取締役社長
 アインゼル・フェリックス=ラインハルト 弁護士

政治倫理  公職選挙法及び衆議院議員選挙区画定審議会設置法の一部を改正する法律案、他
 斎木陽平 AO義塾代表
 篠原文也 政治解説者
 高橋亮平 中央大学特任准教授、NPO法人Rights代表理事、NPO法人万年野党事務局長
 早田由布子 弁護士

地方創生  地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案、他
 松原宏 東京大学教授
 阿部秀保 東松島市市長
 室井照平 会津若松市市長
 中山徹 奈良女子大学教授

908 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:04:03.55 ID:KkLvlveS.net
理事あつまる
そしてまた速記止まった…

909 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:04:56.02 ID:zspwEr6o.net
野党側の理事は長妻・下地・赤嶺か
余分3兄弟としか思えないなw

910 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:04:56.41 ID:EccDDPHw.net
平成11年の政府見解と平成10年の政府委員の一言が一致していないから
政府見解の方を政府委員の一言に合わせるよう修正しろ

この内容で速記停止3回目wwwww

911 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:06:10.83 ID:mkV1J/na.net
犬の放送あったら北マリアナになってる?

912 : 【東電 88.5 %】 :2015/05/29(金) 10:06:51.82 ID:JlL0EjRU.net
あの時あーだった、あの人があー言ったな質問ばっか('A`)
思い出話でなく、今出されてる法案の中身やれよー

913 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:07:25.45 ID:KkLvlveS.net
>>911
マリアナは休憩になったときじゃなかったっけ?

914 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:07:53.33 ID:Y6zs7zdg.net
ちょっと酷すぎるな  審議したくないなら「審議拒否します」って宣言しろよ

915 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:08:11.93 ID:/t3FLOwb.net
時系列で言うと
1.国会で政府が「A」と答弁したけど、当時は統一見解がなくてgdgdだった
2.混乱するといけないので後でまとめて、政府の統一見解として「B」と発表
3.今の政府は「B」を維持
4.後藤氏曰く、1で「A」と答弁したのに政府が「B」と言うのは維持されていない
こんな感じかね

916 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:08:54.62 ID:pWh/pyOy.net
>>915
後藤の言い分はどう考えても間違ってるなw

917 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:09:13.38 ID:jpKGvkJu.net
口永良部島噴火

918 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:09:33.89 ID:mkV1J/na.net
いなくなった?協議中?審議拒否?

919 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:09:54.14 ID:KkLvlveS.net
あれ…おいおい後藤いなくなっちっゃたよ
マジで審議拒否か?

920 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:09:54.75 ID:5rFR5Faz.net
昨日見た時間が止まるAVを思い出した

921 : 【関電 75.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/29(金) 10:10:35.77 ID:9oZSEPUf.net
衆 厚労 中野洋昌@公明→足立康史@維新
  経産 参考人への質疑  國重徹@公明
  国交 松原仁@民主→横山博幸@維新
  地方 参考人質疑への質疑 稲津久@公明
  環境 中島克仁@民主→田嶋要@民主
  平和安全 後藤祐一@民主  停止中
参 本会議 (>>899) 宮沢大臣 趣旨説明、礒ア仁彦@自民

922 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:10:50.72 ID:kUwnVMTg.net
エネルギーは安定供給とクオリティが重要なのに

なんで経済とか競争とかって話しだしてんの?

923 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:11:23.47 ID:KkLvlveS.net
このまま一時休憩に突入?

924 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:11:34.39 ID:EccDDPHw.net
>>915
1.が違う。政府答弁じゃなくて政府「委員」だからただの官僚答弁。
当時の総理や大臣の失言が見当たらなかったんだろうねー

925 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:12:23.10 ID:/t3FLOwb.net
>>924
訂正ありがとう

926 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:12:58.08 ID:pWh/pyOy.net
>>922
「競争原理で安くなるはずだから賛成」
っていうポピュリズム。

実際に電力自由化した諸国では大幅値上がりしてますが。

927 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:13:23.81 ID:EccDDPHw.net
これはパーフェクトに審議拒否かな

928 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:13:47.01 ID:KkLvlveS.net
>>824
閣僚でもない政府「委員」の発言を取り上げてごねる
後藤を含めて民主はまじめに議論する気がないのがよくわかる

929 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:14:04.59 ID:mkV1J/na.net
野党の話をじっくり聞けよって言われても
これじゃ聞けないじゃないかwwww

930 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:14:12.52 ID:MxzqDL8Y.net
口永良部島が盛大に噴火してまんな

931 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:14:12.58 ID:XP06iS3J.net
口永良部島(一発変換できん)大噴火
こりゃまた菅官房長官大変だ
火砕流もあるようだし国会審議止まるかも

932 : 【関電 75.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/29(金) 10:14:27.62 ID:9oZSEPUf.net
衆 文科 菊田真紀子@民主→畑野君枝@共産
  内閣 興水恵一@公明→小沢鋭仁@維新
参 本会議 (>>899)礒ア仁彦@自民への答弁 総理

933 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:15:05.90 ID:mkV1J/na.net
とりあえず民主だけがごねてるのか維新も一緒になってごねてるのか知りたいな
後者だったら第二民主党さようなら

934 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:15:32.52 ID:KkLvlveS.net
あ、なんだこれテレビつけたら噴火って…

935 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:15:34.38 ID:kUwnVMTg.net
>>926
市場競争導入は、確実に安定供給と品質に悪影響でるのは自明なのにね
藤井さんの努力では及ばなかったようだ

936 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:15:37.12 ID:9IHQrbpd.net
これ、規模大きいわ!!!
NHK実況中
川内原発近いのかあ?

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150529/k10010095251000.html

鹿児島・口永良部島が噴火

937 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:16:44.31 ID:wdzEV5p+.net
火砕流発生でレベル5(避難)かよ…

938 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:17:24.92 ID:5QrJMcEQ.net
屋久島の隣か
この狭い島だと住民の避難場所があるのか心配だなあ

939 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:17:49.96 ID:MxzqDL8Y.net
アメリカがハープを使ったな・・・

940 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:17:59.87 ID:KkLvlveS.net
えらいことになってる…すごい噴火だ

941 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:18:14.87 ID:mkV1J/na.net
>>936
調べたけど口永良部島は屋久島の近く、屋久島から西へ数キロのところだな

942 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:19:05.89 ID:mkV1J/na.net
>>939
浜田和幸乙

943 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:19:49.07 ID:XP06iS3J.net
無人島ならほっときゃいいんだが有人島だからなぁ
映像見るに集落に火砕流が襲いかかってるようにも見えるし

944 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:20:17.40 ID:jpKGvkJu.net
住民全員島外避難だな

945 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:21:04.49 ID:+9UYOfEg.net
志位委員長の感想

志位和夫 ‏@shiikazuo · 13時間13時間前
2日連続の安保特別委員会の質疑を通じていろいろ感じましたが一つだけ感想を述べます。
それは2日間とも私の質疑の時間は野次がほとんど全くなかったことです。与野党問わず、立場の違いがあっても、私の質問に真剣に耳を傾けてくれたように感じました。国会議員が職責を果たすべき歴史的瞬間です。

946 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:23:27.26 ID:CbnflG/4.net
>>936
地理的には遠い

947 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:24:13.22 ID:4aY3YdMW.net
なにこれ…
住んでる人怖かろうねえ

948 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:24:34.92 ID:kcynR2Zj.net
特別委員会の速記の人待ち時間大変そう

949 : 【関電 76.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/29(金) 10:24:35.16 ID:9oZSEPUf.net
衆   地方 参考人質疑への質疑 奥野総一郎@民主
参 本会議 (>>899)小林正夫@民主

950 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:24:39.99 ID:KkLvlveS.net
>>945
1.朝から電波の嵐で、最後は皆やじるほどの元気も残ってなかった
2.やじらずに敢えてCさんの電波芸を皆で楽しんでいた

このどちらか

951 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:25:09.00 ID:kUwnVMTg.net
>>945
Cの影響力を誰も脅威に感じてないって事よね

952 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:25:55.17 ID:8LtDArPy.net
とりあえず速記の女性を眺めてます

953 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:26:55.60 ID:mkV1J/na.net
また審議拒否かよ

954 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:27:30.19 ID:+9UYOfEg.net
>>950>>951
そうかな?

955 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:27:41.90 ID:mkV1J/na.net
今日の維新大阪系議員の話聞くまでもなかったな
維新は第二民主党

956 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:27:45.19 ID:KkLvlveS.net
あ、再開…てやっぱり審議拒否かよぉぉぉ
お約束すぎるだろw
そして速記再び止まる

957 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:27:46.16 ID:P5T+bXNS.net
民主は端から些末な所を取り上げて審議拒否→
安全法制の審議が紛糾しているとの
「イメージ作り戦略」みえみえだよ。
社会党体質丸出し。って維新もかよ〜。

958 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:27:55.64 ID:8LtDArPy.net
審議拒否とか仕事放棄だから、その分の給料払わなくていいよ

959 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:29:02.71 ID:mkV1J/na.net
>>957
社会党はまだ落とし所探ったりしいてような気がした
今の民主はただゴネるだけで落とし所とか何も考えてないと思う

960 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:29:29.96 ID:8ByK0XZj.net
全島に島外避難指示@nhkテロップ

961 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:30:08.91 ID:Y6zs7zdg.net
普通に審議拒否だがどんな理由付けるんだ?

オレのググルアースだと噴火が見えない もっと高いやつにしとけば良かった

962 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:30:11.18 ID:XP06iS3J.net
政府はもうキ印のお遊びに付き合ってられない状態
サボりごっこは勝手にやってろみたいな感じだろう

963 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:30:22.46 ID:/t3FLOwb.net
特別委員会が止まってる理由に
口永良部島噴火は関係あるのかな?
それともただ単に、後藤氏の審議拒否?

964 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:30:30.35 ID:kcynR2Zj.net
これでまたマスコミは議論の時間が足りないとか言い出すのかな

965 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:30:53.87 ID:CbnflG/4.net
維新も第二民主党認定だぬ

966 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:32:14.42 ID:KkLvlveS.net
特別委員会どうすんだこれ?
理事が呼んでも結局出てこなかったら今日はこのまま流会?

967 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:32:25.69 ID:8ByK0XZj.net
>>950
3.ドン引きしていた

968 : 【東電 88.4 %】 :2015/05/29(金) 10:32:29.93 ID:UvjSRcLd.net
スレ立て拒否された(´・ω・`)つテンプレ

【第189回常会】国会中継総合スレ1594

第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1593 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1432710800/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

969 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:32:58.24 ID:Y6zs7zdg.net
寝待温泉なんてのがあるんだ
民主党と維新が泊まり込みで研修会やってればよかったのに

970 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:33:33.88 ID:KkLvlveS.net
>>967
なるほどw
やじりようもないとw

971 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:34:15.16 ID:mkV1J/na.net
>>968
やってみようか?

972 : 【関電 76.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/05/29(金) 10:34:58.51 ID:9oZSEPUf.net
>>968
dd。私も無理でした。どなたかお願いしますん…

山谷さんが11時からの政府防災会議?に出るみたいだけど、関連の委員会はどうなるんだろう

973 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:35:41.99 ID:XP06iS3J.net
>>968 乙です
こういう時こそオスプレイ発進しれ

974 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:35:56.97 ID:mkV1J/na.net
勃った

【第189回常会】国会中継総合スレ1594 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1432863299/

975 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:37:48.32 ID:mkV1J/na.net
本会議見ている人はいないの?

976 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:37:55.17 ID:CbnflG/4.net
>>974
乙です。

977 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:37:56.85 ID:JQlAjyw9.net
じゃもう審議いらないって事で委員会採決して本会議採決しちゃえば良いじゃん

978 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:38:21.38 ID:/t3FLOwb.net
>>968>>974おつ

979 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:38:38.70 ID:5Wk+pRci.net
>>869
ラジオでもやってない('A`)
トラクター運転しながら聞くの楽しみにしてるのに
何が哀しうておばはんアナと下品な自称作家の下世話トーク聞かなきゃならんのだ...

980 :無記名投票:2015/05/29(金) 10:38:58.51 ID:XP06iS3J.net
>>974 乙です
フェリーたいようが急遽口永良部島に向かう機転も乙だ

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200