2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1595

387 :無記名投票:2015/06/03(水) 11:54:44.39 ID:VuH909HC.net
>>383
審議拒否=堂々とした職務法規なのだし、給与と歳費を全額ボッシュートするべきだと思います

388 :無記名投票:2015/06/03(水) 11:59:17.55 ID:PyOelkp6.net
日本年金機構ってできたの2010年なんだ
民主政権のときだね
その時に個人情報の扱いについてきちっと決めておけばよかったね
そのときの厚生労働大臣は長妻だね

389 :無記名投票:2015/06/03(水) 12:01:57.33 ID:mPbnS/+V.net
もう、質疑でもにちゃんねるが通じ合ってる。w

390 :無記名投票:2015/06/03(水) 12:02:16.98 ID:d7riYAhs.net
国会で「2ちゃん」w

391 :無記名投票:2015/06/03(水) 12:04:16.26 ID:Nbd7LeS2.net
>>387
サヨクもおおかたそうだけど、
話し合おうといいながら実際には話し合いを拒否するんだよねw
まさに話にならない連中

392 :無記名投票:2015/06/03(水) 12:06:55.92 ID:mPbnS/+V.net
機構は守ろうとする。支援者が居るんだなw

393 :無記名投票:2015/06/03(水) 12:07:14.55 ID:BWrrisWi.net
言ってる事はごもっともなんだけど民主の与党時代も含めてなんだから
一方的に批判してドヤ顔てのはちょっといただけないです

394 :無記名投票:2015/06/03(水) 12:12:08.73 ID:RKQ9wzKy.net
>>388
日本年金機構を発足させる方針を決定して
法案を国会の審議にかけて成立させたのは第一次安倍政権の時だぞ
民主党を貶めるのは一向にかまわないけど
お前といいこのスレの住人といいちゃんと調べてから書き込めよな

395 :無記名投票:2015/06/03(水) 12:14:33.83 ID:mSoUA5a8.net
大西「秘書の友達に年金機構を名乗る電話がかかってきた。
   これは、うちの秘書の友達にかかってくるくらいだから相当の電話があちこちにかかっている証拠」

笑い死ぬwww

396 :無記名投票:2015/06/03(水) 12:15:28.76 ID:mPbnS/+V.net
ピーアールにもっと税金をジャブジャブつかえってさ。

397 :無記名投票:2015/06/03(水) 12:15:50.13 ID:Nbd7LeS2.net
うちはそういう電話まだきてないなあ…

398 :無記名投票:2015/06/03(水) 12:16:48.69 ID:d7riYAhs.net
一応昨日からテレビで注意喚起もやってるよ

「そだぁ!」山井は合いの手を入れないとタヒぬの?

399 : 【関電 84.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 12:17:13.33 ID:R4BrP3qt.net
厚労、内閣 休憩

400 :無記名投票:2015/06/03(水) 12:18:41.10 ID:aIEuVwcH.net
>>395
こんな出来すぎた話、事実だとしても言っちゃ駄目だと思うが(証拠の提示が無いし)
自分等の仲間が関わってるって疑われる可能性が大きいと思うんだが、そんなのどうでも良いから騒ぎを大きくしたいだけなのな > 野党

401 : 【東電 81.2 %】 :2015/06/03(水) 12:19:08.00 ID:5GARXwdM.net
>>397
うちにもきてないわぁ…

休憩、休憩。

402 :チズコスキー@出張中の新幹線:2015/06/03(水) 12:22:17.62 ID:doTOFJ19.net
面白そうなのに参加できないから抜き打ちテスト

403 :無記名投票:2015/06/03(水) 12:23:20.22 ID:IWVaOZ0H.net
流出した情報の悪用と
情報が流出したというニュースを利用した詐欺は
同列で扱っちゃダメだよな

404 :無記名投票:2015/06/03(水) 12:41:09.45 ID:VuH909HC.net
>>400
自分で火をつけて煽って大きくしているようにしか見えませんよねぇ
年金機構の管理サーバーって日本国内に存在してるんだろうか?

405 :無記名投票:2015/06/03(水) 12:51:34.21 ID:Nbd7LeS2.net
>>401
大西の秘書の友達とやらは、運が悪かったんだろなーw

406 :無記名投票:2015/06/03(水) 12:58:42.21 ID:Nbd7LeS2.net
あ…あれ
特別委が流会になっとる…

407 :無記名投票:2015/06/03(水) 13:01:12.66 ID:PyOelkp6.net
平和安全は流会か

408 :チズコスキー@出張中の新幹線:2015/06/03(水) 13:01:50.18 ID:SixPfvmS.net
「査読依頼」ていう怪しいメールがきたので削除した。

409 :無記名投票:2015/06/03(水) 13:05:43.95 ID:Nbd7LeS2.net
>>408
いいんですかそれw

410 :無記名投票:2015/06/03(水) 13:06:18.90 ID:1WY+OWDW.net
よし
審議拒否してないな

411 :無記名投票:2015/06/03(水) 13:07:21.80 ID:VuH909HC.net
>>408
先生を釣るなら 巨乳 知的美人 プルルン♪ バーベQ味 これらのワードがないとw

412 : 【東電 80.4 %】 :2015/06/03(水) 13:09:12.90 ID:Ba2UhfsP.net
契約しているシステム会社ってどこなんだろー

413 :無記名投票:2015/06/03(水) 13:09:28.16 ID:1WY+OWDW.net
僕のPCにもへんな勧誘メールくるけど
差出人が僕のメールアドレスに偽装してあって
あやしさ満点なので速攻削除してる

414 : 【関電 78.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 13:12:03.00 ID:R4BrP3qt.net
午後の部 出遅れた

内閣 河野正美@維新
国交 足立康史@維新
厚労 井坂信彦@維新
経産 法案趣旨説明 散会
>>406
あらま
>>408
それは怪しいメールです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

415 :無記名投票:2015/06/03(水) 13:16:35.10 ID:VuH909HC.net
ぁゃしぃメールといえば
差出人:三井住友銀行 内容:パスワード確認のが来てたけど、
傑作なのは普通なら「お客様の」とか「貴方様の」と書くべき部分が
「貴様の」と書かれてたことw
詐欺メール出すなら最低限の勉強ぐらいしとけとw

416 :無記名投票:2015/06/03(水) 13:17:43.98 ID:1WY+OWDW.net
>>412
78: 腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 12:49:59.41 ID:eUC6/QY/0.n
33 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/02(火) 12:22:50.31 ID:a8Ix9FoRO
年金管理システムのネットワーク構築はソフトバンクテレコム。
民主党が与党の時に随意契約した案件だ。
おまけに年金管理システムのバックアップサーバーは韓国国内にある。
今回の件を追及するなら、なぜ随意契約までしてわざわざ他国にバックアップを構築したか、当時の与党だった民主党を徹底的に追及しよう。


84: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/06/02(火) 12:51:23.26 ID:Fe+eWmHi0.n
>>78
これソースが欲しいね
http://burusoku-vip.com/archives/1755104.html

417 : 【関電 79.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 13:19:54.34 ID:R4BrP3qt.net
流会になった件に関して

民主、維新が幹事長会談 与党の国会運営に反発
http://www.sankei.com/politics/news/150603/plt1506030013-n1.html
 民主党の枝野幸男、維新の党の柿沢未途両幹事長は3日午前、国会内で会談した。両氏は、同日午後の衆院平和安全法制特別委員会の質疑が
浜田靖一委員長(自民党)の職権で決められた問題について「強引な進め方」との認識で一致。質疑を結束して欠席する方針を確認した。
民主党の安住淳国対委員長代理は3日午前の記者会見で「委員会開催を強行したら与党側が審議を拒否したことになる」と牽制(けんせい)した。
 これを受け、自民、民主、維新の3党の同委筆頭理事が3日昼会談し、同日の質疑は行わず、4日午前に改めて今後の審議日程を協議することを決めた。
 野党の動きに対し、自民党の高村正彦副総裁は党本部で記者団に「野党が審議に応じようとしないのはどういうことか。憤りを感じる。
野党は(国民に安全保障法制を)理解されたら困ると思っていると断ぜざるを得ない」と批判した。
>>415
ww

418 :無記名投票:2015/06/03(水) 13:21:42.78 ID:zVvYsFd1.net
水島理事長って、昔の山一證券の倒産時の社長みたいだねえ。

辞職しやすい。

419 : 【関電 79.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 13:22:57.59 ID:R4BrP3qt.net
国交 足立康史@維新→鈴木義弘@維新

420 :無記名投票:2015/06/03(水) 13:28:27.12 ID:Nbd7LeS2.net
>>415
「貴様の」マジでふいたwww
まあ古い時代なら用法として間違ってないけど、
今の日本語で「貴様の」って…w

421 : 【関電 82.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 13:35:26.09 ID:R4BrP3qt.net
文科 再開 初鹿明博@維新
内閣 河野正美@維新→高井崇志@維新
国交 足立康史@維新→鈴木義弘@維新
厚労 井坂信彦@維新

安保審議の衆院特別委、3日の質疑取りやめ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS03H14_T00C15A6EAF000/

422 : 【北電 74.8 %】 :2015/06/03(水) 13:37:37.35 ID:xcUGuNHg.net
>>415
「貴様の」は間違いで「御前の」が正しいって返信してあげれば?

423 :無記名投票:2015/06/03(水) 13:38:43.51 ID:d7riYAhs.net
>>415
貴様ワロタw

家にも怪しい葉書がきたことあるけどやっぱり日本語が変だったなあ

>>417
>「委員会開催を強行したら与党側が審議を拒否したことになる」
どういう理屈でそうなるの

424 :無記名投票:2015/06/03(水) 13:39:15.58 ID:VuH909HC.net
>>422
下手に返信して智慧付けたくなんか無いですぅ(福島みずほ風返答

425 :無記名投票:2015/06/03(水) 13:46:17.27 ID:Nbd7LeS2.net
しかしもう職権でもなんでもいいから、
野党はほっといて委員会開いてもいいと思う
どうせしょーもない質問繰り返すだけだし

426 :無記名投票:2015/06/03(水) 13:47:32.00 ID:XX5Qy7g0.net
消えた年金 安倍総理
漏れた年金 安倍総理

安倍政権は老後の年金などなんとも思っていないのか?弱いものイジメの政権

427 : 【関電 83.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 13:48:37.25 ID:R4BrP3qt.net
国交 鈴木義弘@維新→本村伸子@共産
>>423
その記事でスレ立ってますが、???だらけです…
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433304794/

428 : 【東電 83.9 %】 :2015/06/03(水) 13:52:07.55 ID:XMymzYiW.net
>>423
欠席することがわかってるのに開催ってことは、
質問もなければ答弁もないので、審議する気がないってこととみなす!
つーことかなぁ…(´・ω・`)?

429 :無記名投票:2015/06/03(水) 13:58:14.28 ID:Nbd7LeS2.net
>>428
「とにかくお前らで話進めるのは気にいらねえから」っていうことでしょうな…
デパートのおもちゃ売り場で、「あれ買ってー!買ってー!!」と床にひっくり返ってだだをこねる幼児とどこが違うのか…

430 : 【関電 83.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 13:58:37.89 ID:R4BrP3qt.net
なんだかな…

民・維、真相究明へ連携=「歳入庁」設置も検討
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015060300297
 民主党の枝野幸男、維新の党の柿沢未途両幹事長は3日午前、国会内で会談した。両氏は、日本年金機構の個人情報流出問題に関し、
同機構と政府の責任は重大との認識で一致。真相究明と再発防止に向け、連携していく方針を確認した。
 会談で柿沢氏は、「個人情報の取り扱いについて、極めて意識が低いことが露呈した。組織の在り方そのものを見直さないといけない」と指摘。
国税と年金保険料の徴収を一元的に担う「歳入庁」の設置検討を提起した。枝野氏は「抜本的な議論をしていこう」と応じた。
 民主党の安住淳国対委員長代理は記者会見で、「危機的状況だ。関係者の速やかな処分、再発防止を国会で議論しなければならない」と強調。
厚生労働省が所管する労働者派遣法改正案に関しても、「情報流出をほっておくのは国民に背を向けた話だ」と述べ、
当面は衆院厚生労働委員会の審議に応じられる状況にないとの認識を示した。 
 これに関連し、3日の同委員会理事会で与党側は、同改正案を審議するための委員会を5日に開くよう提案。野党側は拒否した。

431 :無記名投票:2015/06/03(水) 14:02:45.99 ID:Nbd7LeS2.net
共産堀内@厚労

432 : 【関電 83.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 14:03:20.73 ID:R4BrP3qt.net
文科 初鹿明博@維新→宮本岳志@共産
内閣 高井崇志@維新→池内さおり@共産
国交 本村伸子@共産
厚労 井坂信彦@維新→堀内照文@共産

433 :無記名投票:2015/06/03(水) 14:05:27.21 ID:6AXcHwBP.net
>>415
www
ウリのとこには「差出人:そな銀行」ってのが来たことある。

434 :無記名投票:2015/06/03(水) 14:05:59.77 ID:d7riYAhs.net
>>427
よかったみんなわからないみたいだ

>>428
ごね得が通らない方法はないものか

435 :無記名投票:2015/06/03(水) 14:06:09.48 ID:6AXcHwBP.net
>>433
しまった、某研究スレと間違えてニダ語になってしまった

436 :無記名投票:2015/06/03(水) 14:08:03.99 ID:PyOelkp6.net
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2015/06/03/0900000000AJP20150603001900882.HTML
韓国で中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの感染が広がる中、
防疫当局が隔離・観察している対象者が1300人を超えたことが3日、分かった。

これってかなりやばいと思うんだけど、
厚生労働省の管轄になるのかな?
民主は次は「MERSが怖いから審議拒否」とでも言えばいいんじゃないの?

437 :無記名投票:2015/06/03(水) 14:09:09.41 ID:Nbd7LeS2.net
>>433
多分りそなの無い地域から送ったのだらうw

438 :無記名投票:2015/06/03(水) 14:10:03.15 ID:VuH909HC.net
>>429
違いは
幼児=可愛気が有る
野党議員=可愛気の欠片もない

439 :無記名投票:2015/06/03(水) 14:12:07.49 ID:Nbd7LeS2.net
>>438
たしかに可愛げの欠片も無いww
つーかうざいだけだなw

440 : 【東電 84.0 %】 :2015/06/03(水) 14:13:32.59 ID:XMymzYiW.net
>>430
真相究明も再発防止も大切だけど、侵入した奴と悪用した奴の処分もさー
国家に対するサイバー攻撃て、新たな戦争なんでないの?

441 : 【関電 83.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 14:13:44.75 ID:R4BrP3qt.net
NHKではー 本村@国交  ほんとNHK好きだな。襟にバッジつけすぎ

442 :無記名投票:2015/06/03(水) 14:19:15.48 ID:XX5Qy7g0.net
もう、年金のやっていることが不信感満載なんだよ


ほんとにくれんの?、最後はウイルスにやられてわけわからなくなりそうじゃん

443 :無記名投票:2015/06/03(水) 14:21:06.50 ID:pwvP914a.net
枝野会見
高村に長妻代表代行に対しての謝罪要求

444 :無記名投票:2015/06/03(水) 14:22:42.34 ID:HTk3oFVl.net
>>436
確か、エボラの時は厚生労働省・外務省・国土交通省にまたがる案件だった気がしたが…
とりあえず、エボラの件でも思ったが…いわゆる渡航禁止は憲法の渡航の自由があるというから出来ないか難しいらしいというのがなぁ…
渡航の自由を無くすのは反対だけど、強力な伝染病の流行国やテロとか内紛で危ない国への渡航を一時的に禁止する風に憲法改正で変更できないものかと思うよ
とりあえず、渡航の禁止については一定期間を過ぎた分の更新については国会での議決が必要とかハードルつけた上ででも

445 :無記名投票:2015/06/03(水) 14:23:45.48 ID:f48m7OhR.net
自民党政権になると政府直轄のネジが途端に緩み始めるんだなw

446 : 【関電 82.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 14:25:30.00 ID:R4BrP3qt.net
国交 賛成多数で可決、付帯決議案 小宮山泰子@民主   散会
>>440
本気で捜査したら、なんかいろいろ出てきそうな予感…

447 :無記名投票:2015/06/03(水) 14:28:42.16 ID:wx1oOkBo.net
(っ'ヮ'c)ヒマダワー

448 :無記名投票:2015/06/03(水) 14:29:44.58 ID:kZ/BqERg.net
こんにちは。
平和安全委員会流会っすか…
>>436
外務省は渡航制限かけてもいいと思います。
ようやくチラホラと報道が出てきたけど遅い。

449 :無記名投票:2015/06/03(水) 14:31:47.86 ID:Nbd7LeS2.net
休憩@厚労

450 : 【関電 83.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 14:32:06.15 ID:R4BrP3qt.net
文科も休憩

451 :無記名投票:2015/06/03(水) 14:33:02.28 ID:d7riYAhs.net
アキノさんの演説のあとに山井か

452 :無記名投票:2015/06/03(水) 14:33:04.81 ID:7WK+ljpT.net
自民やばいね

453 :茶爺:2015/06/03(水) 14:33:26.40 ID:YlG+YJG2.net
こにちは 厚労は休憩って コーヒータイム?

454 :無記名投票:2015/06/03(水) 14:34:02.27 ID:Nbd7LeS2.net
休憩@内閣

455 : 【関電 83.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 14:34:27.23 ID:R4BrP3qt.net
内閣も休憩

456 :無記名投票:2015/06/03(水) 14:35:29.48 ID:Nbd7LeS2.net
>>453
こんにちは
たぶんべニグノ・アキノ3世フィリピン共和国大統領歓迎会の用意と開会で各委員会一旦休憩

457 : 【東電 84.0 %】 :2015/06/03(水) 14:39:43.90 ID:XMymzYiW.net
>>453
ノシノシ

よし、この時間を利用して、ポイント3倍になったことだし、お買い物してこよう(楽天w)

458 :茶爺:2015/06/03(水) 14:44:28.38 ID:YlG+YJG2.net
アキノさん休憩か
支那が脅威なので日本と本格的に軍事連携したいとか言って欲しいな
バカサヨ発狂するかも

459 :無記名投票:2015/06/03(水) 14:51:36.31 ID:4hL92ZUT.net
>>452
なぜだ。やばいのはおまえだとおもうぞ。
お前を救う神はいない。

460 :茶爺:2015/06/03(水) 14:54:45.93 ID:YlG+YJG2.net
>>457
たくさん買ってね(^○^)
私も今月末には年中行事の水無月購入が控えてるんだけど
今年は店変えようか迷う

461 :無記名投票:2015/06/03(水) 14:56:36.50 ID:VuH909HC.net
>>459
アズミスキーを救うなんて神でも悪魔でも無理でしょ

民主社民共産社民維新のような野党と支持者を見てると、仏教で語られる餓鬼か、
善良な日本国民を地獄へ引きずり込む悪霊の集団に見えてきた

462 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:03:14.05 ID:Nbd7LeS2.net
>>461
本来の意味でいうところの確信犯なんでしょうな
もはや宗教や信仰の域に入った世界に彼らはいるんでしょう

463 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:05:33.12 ID:Nbd7LeS2.net
歓迎会映像きた

464 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:09:13.92 ID:gJfCUkBW.net
うん、これは本物だね、自民党マジでヤバイわ

465 :!omikuji:2015/06/03(水) 15:09:19.71 ID:tNi0Z3QR.net
自民を妄信的に信じるのもどうかと思うけどな。
安倍総理に関しても。
安倍総理だって安倍総理を支援してくれてるバックのために動いてる事も
あるし。経済と政治は別とかいうのもそうだけど。
中国の脅威論だって中国からの観光客を呼び込んでることだし。
何が脅威だと思うけどね。

466 : 【東電 83.6 %】 :2015/06/03(水) 15:14:15.93 ID:XMymzYiW.net
>>460
20店舗余裕…\(^o^)/

アキノ大統領キター8888

467 : 【関電 83.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 15:14:32.26 ID:R4BrP3qt.net
大統領 入場

468 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:16:09.68 ID:VuH909HC.net
>>465
ここのスレには自民党ヽ(´ー`)ノマンセーの人は少ないよ
もちろん安倍総理ヽ(´ー`)ノマンセーもね

ただ何度も言われていることだけど、野党があまりにも不勉強かつ情けないから自民党を支持するしかないんだよ
経済政策にしろ安倍総理のやり方は褒められたものじゃないが、
かと言って野党の出してくる案や考え方では余計に酷くなるだけだからね

自民党や安倍政権に文句をつける前に、現在の野党首脳部を全部政界から追放し、
使える&日本国民のために粉骨砕身で働く若手を発掘して育成することを
野党支持者は重要視するべきだよ

ネットなどで文句を言うだけでは何も変わらないのだからね

469 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:16:28.64 ID:1WY+OWDW.net
テレビ中継なしか
冷たいなあNHKは

470 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:18:14.44 ID:Nbd7LeS2.net
>>465
この世にbestはない、betterならある
現在の状況において、他の政党よりも自民党に日本の政治を任すのがbetterであると判断されている
その自民の中でも安倍晋三を総理にして日本の政治を任せるのが、今のところbetterであるということ
ただそれだけ

471 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:19:05.48 ID:KS6WXMt7.net
これがパククネだったら生中継するんだろうな

472 :!omikuji:2015/06/03(水) 15:19:52.74 ID:tNi0Z3QR.net
>>468
自民党議員だって大概だけどな。
使えない議員だって沢山いるし、野次る議員もいる。
野党ばっかりじゃないよ議員の質の悪さは。
自民党議員だって質が悪いさ。
たまたま運よく自民党に入れたって言うだけの議員もいる。

473 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:19:59.62 ID:YygybzL8.net
なんかフィリピンがほめ殺しから始まったぞw

474 :!omikuji:2015/06/03(水) 15:21:08.15 ID:tNi0Z3QR.net
>>469
籾井さんって安倍総理が推薦して会長にした人だよね。
何やってるんだろうね。籾井さん。
こういうときこそ命令下すべきなんじゃないの。
放送しろって。今相撲とか高校野球の時期じゃないんだし。

475 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:21:12.37 ID:YygybzL8.net
>>472
使えない議員は居るけど、
何年も使えない議員は少ないし、
そんな使えない議員を大臣とか党の重役に据えることは無いよ。

476 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:21:47.93 ID:YygybzL8.net
>>474
会長は現場に命令権がないんだってさー。

477 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:22:23.59 ID:1WY+OWDW.net
思えば
日本軍が進駐した地域はどこも経済発展したなあ

フィリピンは米国に占領されたが
産業や企業を残さなかったから
いまだに家政婦とかの人力の輸出しかない
製造業はこれから

478 :!omikuji:2015/06/03(水) 15:25:07.75 ID:tNi0Z3QR.net
>>477
中国とか韓国に日本の企業が進出してそちらの国の力
強めちゃったけどね、最近は。
ほとんどが経団連が係わってる企業ばっかり。
そしてそれらの国は日本に歯向かってる。
何なんだろうね。

479 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:26:28.11 ID:HTk3oFVl.net
>>470
なんというか、そのベターも実質的に他に選択肢が無いに等しい中でのベターってのが痛いところですよねぇ…
AとBでどっちか悩んでAの方が良いかな?と思えるベターと、BもCも(以下略)全然ダメでもうAしかないなわな…となるベターは同じベターでも全然違いますし
個人的には西田議員に頑張って上がって来て欲しいと思うけど…ただ質疑する側じゃなくてされる側になってどういう風になるか未知数ですからねぇ…

480 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:26:48.13 ID:YygybzL8.net
>>478
キックバックが美味しいんでしょ。

481 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:27:30.72 ID:Nbd7LeS2.net
困難を投げかけた国…

482 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:29:27.32 ID:VuH909HC.net
>>472
うん、それで?
野党支持者の君が此処にそんな意見を書いたところで何かが変わるのかい?
自民党の中のアホどもについて言うなら、奴らも冷や飯を食らわされて党内での居場所が少しずつ奪われている状態だね
二階の訪韓・訪中に際して安倍政権がとった行動を君も見てるよね?
徐々に改善を進めつつある自民党だけど、野党はどうなんだい?
相変わらず党首や執行部人事をローテーションでしか行えない民主党
天皇制を掲げているくせに「護憲派」を名乗る共産党
橋下というチンピラ弁護士が逃げ出したくらいでgdgdしている維新の党と大阪維新
鳩山内閣で原発増加に関する閣議決定に署名していたくせに「卒原発」を名乗る社民党
政党助成金しか目的がない小沢の生活が第一

ここで私の意見に対して吠えてるぐらいなら、自分の支持政党事務所に改革案の一つでも提案してきたら?

483 :茶爺:2015/06/03(水) 15:30:41.48 ID:YlG+YJG2.net
>>468
安倍ちゃん支持でも白紙委任じゃ無いから、むしろダメなところはガンガン云う
支持を信者の様に云うのもその様に振る舞うのも大間違い

484 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:30:43.53 ID:QiDKZ2fS.net
ID:tNi0Z3QR 始めここで自民や安倍を腐してる連中は
民主政権カムバックを願ってると見ていいんだな。

485 :!omikuji:2015/06/03(水) 15:31:30.37 ID:tNi0Z3QR.net
>>480
なんだかなあって思うよ。経済進出するにしたってさ、
国は選べるだろうに。
特に中国なんか冷戦時代から敵方陣営の方だったのに。
何でそんな国に進出するんだろうって。
そういうところもまずかったよな。
結果日本企業のテリトリをあらされたし。

486 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:32:28.85 ID:Nbd7LeS2.net
>>479
たしかに選択肢が極端に狭められるというか、ほぼ一択という状態は問題ではありますね…
西田さんももうちょっと党内で活躍してもいいと思う

487 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:33:29.80 ID:Nbd7LeS2.net
888888888
大統領乙でした

488 : 【関電 82.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 15:33:38.12 ID:R4BrP3qt.net
冒頭で出てたポルシェ911ターボVS日産GTRはこれかな
http://jp.autoblog.com/2015/02/06/porsche-cayman-gt4-gets-911-gt3-components/
フィリピンに行ったいせ
http://i.ytimg.com/vi/SiKYlJIzdGE/hqdefault.jpg

489 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:34:06.53 ID:KS6WXMt7.net
アキノ大統領
町村さんに心よりご冥福

490 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:34:18.64 ID:d7riYAhs.net
8888888888888
大統領ありがとん

491 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:36:37.04 ID:Nbd7LeS2.net
りもりんの挨拶おわり

大統領拍手に送られて退場

492 : 【関電 82.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 15:37:27.42 ID:R4BrP3qt.net
歓迎会 おわり

493 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:38:08.57 ID:Nbd7LeS2.net
さてこのあとの委員会は何時から再開だろう
四時あたりかな

494 : 【東電 83.9 %】 :2015/06/03(水) 15:39:34.05 ID:XMymzYiW.net
大統領閣下ありがとー!
んもう、ちゃんと大統領のお話を聞こうよーー
参議院ネット中継、ちゃんと英語バージョンもあって良いなーと思った。

495 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:39:41.39 ID:VuH909HC.net
>>486
だからこそ野党の叩き直しが必要なんですけどね
そういう事の認識もできず、ひたすらネット等での自民叩きしか出来ない支持者
そしてそういう足りない支持者に受けるためだけに愚かな質問と審議拒否しか出来ない野党各党

日本政界の不幸も此処に極まれりという感じですよ

496 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:40:46.30 ID:IWVaOZ0H.net
>>485
数字に現れる恩恵は判断できても、
数字にでない危険性を教えてくれる要素がないからじゃないかね

学校教育やマスコミが危険性を教えないといけないはずなんだけどね

497 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:42:15.74 ID:kZ/BqERg.net
アキノ大統領、ありがとうございました。

498 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:43:01.03 ID:YygybzL8.net
>>496
日教組とマスコミは中韓の太鼓持ちだし。

499 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:44:08.48 ID:HTk3oFVl.net
>>486
正直なところ…そういう風になっている時点で日本の民主主義ってある意味じゃあ半死半生状態だと思うのですよね
まだまともな選択肢が一つでもあるだけ終わりじゃなくて盛り返せるところにはあると思いますが…
まずは日本の国益を第一にした上で経済政策とかで対立軸を打ち出せる有力な政党…は求めれなくとも自民党内にそういう有力が議員が台頭して欲しいのですがねぇ…
西田さんも活躍してくれないと…(経済政策で)安倍総理に批判的って事で媚特ア議員と同類にされてるのを見た事ありますし

500 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:44:50.33 ID:i9wrq/Nm.net
アキノ大統領の演説って、集団的自衛権でのフィリピン支援を
可能にするための伏線なのかな

NHKがテレビ中継しなかったのは
フィリピンが某国に攻撃されて、助けて日本!ってなった時に
集団的自衛権でフィリピンを助けてあげようよ…って世論になるのが
嫌だからかなーと勘ぐってしまう

501 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:46:24.18 ID:lGFa4+s/.net
自民は左から右まで権力に群がる寄せ集め

502 : 【関電 82.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 15:47:49.88 ID:R4BrP3qt.net
文科 吉川元@社民   理研の話
内閣 山尾志桜里@民主
厚労 山井和則@民主

503 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:48:04.65 ID:Nbd7LeS2.net
>>495
>>499
いずれ与党であろうと野党であろうと、
端にも棒にもかからないのは消えてゆくでしょう
少なくとも審議拒否して偉そうな顔してたり、
二言目にはキュージョーガーなんていうしか能のない者は通用しない時代がそこまで来ていると思う

504 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:48:11.71 ID:PyOelkp6.net
山井きたな

505 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:49:07.80 ID:Nbd7LeS2.net
おっと再開してたか
早かった

506 :!omikuji:2015/06/03(水) 15:50:03.54 ID:tNi0Z3QR.net
>>498
マスコミは守銭奴、経団連も守銭奴。そのためには何でもやる
だからだよ。
あと教科書は日教組が作るんじゃなく、政府の諮問機関が作ってるからな。
日本政府が認定して教科書は作られてるからな。

507 : 【関電 82.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 15:51:54.83 ID:R4BrP3qt.net
厚生労働委員会傍聴席にスペランカーがいるみたいだ
https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/605984069587828736

508 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:53:16.21 ID:Nbd7LeS2.net
しかしさっきの大統領の「困難を投げかける国」かあ…中国はこれ聞いて嫌な顔するだろうかな?w

そして病はきょうもやかましい…

509 : 【東電 84.1 %】 :2015/06/03(水) 15:56:03.60 ID:XMymzYiW.net
山井がギャンギャンギャンギャンうるせーうるせー('A`)
なんだか映像がぼやけてる?

510 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:56:27.41 ID:vuKVfgiA.net
山井の声にボリュームを合わせると回答者の声が小さくなるな

511 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:57:25.42 ID:Nbd7LeS2.net
>>510
どんだけ病の声でかいんだよってことですねw

512 :無記名投票:2015/06/03(水) 15:57:46.11 ID:YygybzL8.net
>>506
いや、各社が作って、国の諮問機関が審査して、
アカン部分には意見つけて、最終的に認定出す。
そして、どの教科書を使うか決めるのは、各地の教育委員会。

教科書の副読本には審査が無いから、
そこで諮問機関から削られた部分を教えるように示唆してたりするらしいが。

教科書に関係の無いプリントで授業する教師とか、
道徳の教科書は持って帰らないように指導する教師とか。

513 : 【関電 82.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 16:04:03.64 ID:R4BrP3qt.net
傍聴席から携帯で委員会を中継してるみたいだけど、いいのかな…

514 :無記名投票:2015/06/03(水) 16:04:56.37 ID:Nbd7LeS2.net
は?
何で犯罪集団を喜ばすんだよ

515 :無記名投票:2015/06/03(水) 16:07:33.82 ID:KS6WXMt7.net
>>513
誰が?

516 : 【関電 82.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 16:08:34.31 ID:R4BrP3qt.net
>>515
>>507

517 : 【東電 84.1 %】 :2015/06/03(水) 16:11:48.34 ID:XMymzYiW.net
封筒にでかでかと「電話をかけることはありません」て書いときゃいーんじゃ…

518 :無記名投票:2015/06/03(水) 16:11:57.39 ID:Nbd7LeS2.net
スペランカー委員会室から米してるのか…ほんとにいいのかこれ

519 : 【東電 84.1 %】 :2015/06/03(水) 16:12:25.77 ID:XMymzYiW.net
うわー…補償だってお!!

520 :無記名投票:2015/06/03(水) 16:12:56.65 ID:YygybzL8.net
にしても他人を堂々と無責任に批難できる状態だと野党の質疑者は輝くね。
……無責任でないと輝けないんだったら政治家やるなよと思うが。

521 :無記名投票:2015/06/03(水) 16:13:20.35 ID:KS6WXMt7.net
>>516
衆議院に通報してみたら

522 : 【東電 84.1 %】 :2015/06/03(水) 16:13:59.70 ID:XMymzYiW.net
えぬえちけーでニュース流す時にテロップでも流しとけ

523 :無記名投票:2015/06/03(水) 16:15:37.99 ID:Nbd7LeS2.net
病…補償とか気安く言うけどなんにも考えてないだろ

病おわた、つぎ西村@厚労

524 :無記名投票:2015/06/03(水) 16:15:38.38 ID:KS6WXMt7.net
山井詐欺師の味方だろこいつ

525 : 【関電 82.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 16:25:09.48 ID:R4BrP3qt.net
文科 吉川元@社民→郡和子@民主
内閣 山尾志桜里@民主
厚労 山井和則@民主→西村智奈美@民主

526 :無記名投票:2015/06/03(水) 16:25:40.50 ID:Nbd7LeS2.net
どこのすし屋の話だよ…

527 : 【関電 82.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 16:26:42.85 ID:R4BrP3qt.net
文科 郡和子@民主は付帯決議案朗読だった 散会

528 :無記名投票:2015/06/03(水) 16:35:30.65 ID:Nbd7LeS2.net
というか情報の漏れた先はどこなのか
その情報は今も誰かが所持しているのか
そっちのほうがはるかに重要だと思うのだが…

529 : 【東電 84.4 %】 :2015/06/03(水) 16:39:53.32 ID:9HVt7ISb.net
住基ネットガーマイナンバーガー@厚労
なんか自衛隊の派遣とか労働の派遣とかって、いっしょくたにしたよ、この人…( ゚ω゚ )

530 :無記名投票:2015/06/03(水) 16:41:18.43 ID:vuKVfgiA.net
厚労終わりか

531 : 【東電 84.4 %】 :2015/06/03(水) 16:41:31.78 ID:9HVt7ISb.net
>>528
だよねぇ。
一番悪いのは情報吸いだした人と悪用する人なのに、
そこんとこ追求しないよねぇ…(´・ω・`)

532 : 【関電 82.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 16:42:59.07 ID:R4BrP3qt.net
衆・厚労 散会
>>521
電話したら「え、駄目なはずですけど。前議員の方ですよね…」と呆れた感じの返事だった。
でも最後まで配信してたな。今は病の委員会後インタビューやってるわ

533 :無記名投票:2015/06/03(水) 16:43:22.55 ID:YygybzL8.net
内閣委員会、
なんか夫婦別姓とか通称としての旧姓使用についてとか言ってるぞ?

534 :無記名投票:2015/06/03(水) 16:43:31.70 ID:SkbDkc+I.net
言いがかりつけられるならネタは何でもいいんだな
あとはマスゴミがありったけの悪意を注いで編集するだけだし

535 : 【東電 84.4 %】 :2015/06/03(水) 16:43:50.08 ID:9HVt7ISb.net
国家資格で通称使用って…( ゚ω゚ )?@内閣

536 :無記名投票:2015/06/03(水) 16:44:14.81 ID:d7riYAhs.net
内閣 質問者の首の動きが気になる

537 :無記名投票:2015/06/03(水) 16:44:51.62 ID:VuH909HC.net
>>531
野党や支持者ののオツムの中は
「全部セキュリティの甘い年金機構と、しっかり管理していない安倍政権が悪い!」
で統一されているのでしょう

年金機構の甘さを指摘しつつ、犯行を行った集団なり個人なりを追求することと、
二度とこの手の犯罪を起こす輩が出てこれなくなるぐらいの厳罰を提案するぐらいすればいいんですけどねぇ

538 :無記名投票:2015/06/03(水) 16:45:37.97 ID:YygybzL8.net
>>537
「そんなことしたら冤罪被害を生むじゃない」
とか言い出すぞ。

539 : 【東電 84.4 %】 :2015/06/03(水) 16:46:11.86 ID:9HVt7ISb.net
>>532
おつです。
なんだろう、開いた口が塞がらないってこういうことかと思い知らされるわw

540 :無記名投票:2015/06/03(水) 16:46:41.78 ID:VuH909HC.net
>>532
前議員であろうがなかろうが、ネタは上がってるんだからタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!してしまえばいいのに

あとで本人のツイッターに対してツッコミ入れてみようかな?
即ブロックされるだろうけどw

541 :無記名投票:2015/06/03(水) 16:46:46.87 ID:Nbd7LeS2.net
>>531
そのへんを追及すると、何かまずいことがあるんでしょうかねー
それこそ塩崎さんや役人を弄ってる場合じゃないと思うんだけど

さて自分も本日はこれにて失礼
皆さんお先にーノシ

542 :無記名投票:2015/06/03(水) 16:47:30.60 ID:VuH909HC.net
>>538
結局は犯罪者側の視点に立つことしか出来ないんですよねぇ
困ったもんだ・・・

543 : 【関電 82.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 16:49:27.27 ID:R4BrP3qt.net
内閣 山尾志桜里@民主→塩川鉄也@共産
>>539
(あくまで何となくだけど)事務方にも有名みたいなふいんき(←なぜか変換できない)
>>540
当人ツイッターから配信していた様子が分かりますです
>>541乙でしたー ノシ

544 :無記名投票:2015/06/03(水) 16:50:16.48 ID:YygybzL8.net
というか、「名簿屋」なんてな存在を根絶やしにする位の覚悟で締め付ければいいんだよ。
ソレをしようとしないのは何でだろ。
「個人情報保護法」ってそのためのもんだろと。

545 :無記名投票:2015/06/03(水) 16:54:51.59 ID:d7riYAhs.net
衆 内閣 タイラーが答弁

>>543
>当人ツイッターから配信
( ゚д゚)ポカーン …

546 : 【関電 82.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 17:19:32.77 ID:R4BrP3qt.net
質疑終局、討論なし、直ちに採決、 修正案 起立総員、修正部分除く原案 起立総員 修正可決
付帯決議案 泉健太@民主
>>545
正確には、Androidからツイキャス(というの)で配信している様子をツイートに載せた(書いた) です
(ガラケー使いには、なんのことやらよく分からないw)

547 : 【東電 82.8 %】 :2015/06/03(水) 17:20:58.71 ID:2mewBBUN.net
強い日本を作るという安倍総理の野望に反対!by塩川@内閣
共産は弱い日本がお好みか…('A`)

548 : 【関電 80.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/03(水) 17:24:34.34 ID:R4BrP3qt.net
散会 乙でしたー ノシ

549 :無記名投票:2015/06/03(水) 17:25:29.63 ID:SkbDkc+I.net
>>544
極めすぎると行政に影響するんだろう
盗まれて悪用されたら人生終わりそうなマイナンバーも推進しなきゃならんし

550 : 【東電 82.6 %】 :2015/06/03(水) 17:25:36.30 ID:2mewBBUN.net
なんだかんだですいすい法案決まってくなー。
でわ、おつでしたーノシ

551 :無記名投票:2015/06/03(水) 17:26:52.13 ID:d7riYAhs.net
>>546
ありがとん
なんとなくわかりました(自分もガラケー使い)

乙でした

552 :無記名投票:2015/06/03(水) 17:27:33.45 ID:wx1oOkBo.net
今日はなりすましが着てたのねw支持者は少ないとかbetterとか叩き直すとかw

553 :無記名投票:2015/06/03(水) 17:41:09.02 ID:mvG/t8hD.net
>>532
三宅雪子認証済みアカウント
?@miyake_yukiko35
ツイキャス。「実況中継」にあたるとのことで、次回からは難しそうです。
(委員長の許可必要)と申し訳なさそうに、警備の方。
どこかから注意が入ったらしい。ということで録画は残せず。
申し訳ありません。
https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/606011587267149824

554 :チズコスキー@出張中の新幹線:2015/06/03(水) 17:48:50.86 ID:doTOFJ19.net
>>460
水無月いいなあ

555 :無記名投票:2015/06/03(水) 18:12:29.65 ID:Mf79hwgL.net
6月4日(木)の審議中継予定

衆議院

09:00 農林水産委員会
09:00 憲法審査会
09:20 災害対策特別委員会
09:30 科学技術特別委員会
13:00 本会議

参議院

10:00 内閣委員会
10:00 法務委員会
10:00 外交防衛委員会
10:00 経済産業委員会
10:00 環境委員会
13:00 総務委員会

556 :無記名投票:2015/06/03(水) 18:22:57.97 ID:fBzg3Dcx.net
勢いあると思ったらアズミスキー?が暴れてたのか
安倍総理を盲信ガー言っているアズミスキーさんが
安住批判しているのを見た記憶がほとんど無いのは気のせいだろうかw

557 :無記名投票:2015/06/03(水) 18:43:22.83 ID:fBzg3Dcx.net
三宅雪子 @miyake_yukiko35
今回の流出事件。「たいへんなこと」だという認識が全くないように見えるんですよね。
RT@hitomi_rome 第一次安倍内閣も夏の初め頃年金問題で崩壊が始まり、
その後「最後の一人まで」発言を蔑ろにした結果がコレ。政治家の言葉は重い筈

自分のルール違反は「たいへんなこと」だという認識がないのかね?

558 :無記名投票:2015/06/03(水) 19:10:38.56 ID:wx1oOkBo.net
安倍総理を批判しようって言ってんの去年選挙前にも見たなw

559 :無記名投票:2015/06/03(水) 19:34:58.20 ID:SkbDkc+I.net
安倍氏をいくらバッシングしたところでババアの支持が上向く事は二度と無いのにな

560 :無記名投票:2015/06/03(水) 19:44:39.86 ID:Mf79hwgL.net
20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『韓国“軟化”の兆し? 要人交流活発化の裏側 激論…負のスパイラル』

 22日の日韓国交正常化50周年を控え、両国関係をめぐる動きが活発化している。1日には、
「賢人会議」出席のため訪韓していた森元首相が朴大統領と会談。先月末には、国際会議の場で、
4年ぶりとなる日韓防衛相会談が行われた。
 しかし実態は、首脳会談をはじめとする政府間の公式協議がいっこうに進まない現状に、
米国務長官や首相OBが業を煮やして仲介に乗り出しているだけ、とも言える。
 “節目の年”の両国関係は、負のスパイラルを抜け出せるのか。両国関係を知るゲストに問う。

ゲスト
黒田勝弘 産経新聞ソウル駐在客員論説委員
金慶珠 東海大学教養学部准教授
三浦瑠麗 国際政治学者

私の声 募集テーマ
『日韓関係について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 報道ライブ21 INsideOUT
「改善の兆し!? 日中関係の今後」
ゲスト:二階 俊博 (自民党総務会長)、松田 喬和 (毎日新聞特別顧問)
先月下旬、安倍首相の親書を携え、習近平主席と面会・会談した自民党の二階総務会長。双方
トップの言葉から、お互いに関係の修復を望んでいることがはっきりした。夏から秋にかけて
「戦後70年談話」「抗日戦争勝利記念日」、さらに11月の「APEC首脳会議」と重要な日程が
立て込んでいる。中国の海洋進出と日米安保体制の強化など、様々な日中間の課題がある中、
さらなる日中関係の改善には何が必要なのか? キーマンの二階氏を直撃する。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽年金個人情報流出…私の個人情報は? 流出したかどう確認▽沈没125年…トルコ軍艦の犠牲者追悼・絆は今も(他)

21:00-22:00 ニコニコ生放送 【Japan Indepth】チャンネル【中国、南シナ海軍事基地化で米と対立激化】
 〜元外交官 宮家邦彦氏が語る日本の役割〜
http://live.nicovideo jp/watch/lv223358113
国際的非難をよそに着々と南シナ海に軍事基地を建設する中国。堪忍袋の尾が切れたアメリカは
圧力を強め始めた。緊張高まる東アジア、日本はどのような役割を担うべきなのか? そうした中、
いよいよ「平和安全法制」の国会審議が始まり、国民の関心も高まり始めた。自衛隊の活動範囲は
どこまで広がるのか? 日本の軍事的役割を他国はどう見ているのか? 元外交官の宮家邦彦氏に
日本外交の今後を聞く。
 ゲスト:外交政策研究所代表 宮家邦彦氏 MC:編集長 安倍宏行 サブMC:aya

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽流出元は職員PCか? 年金情報流出問題…国会審議も紛糾(他)

22:00-23:00 ニコニコ生放送/USTREAM 【第163回】NHK日曜討論の裏側。集団的自衛権の全てを語る! 非軍事ブランドとは【参議院議員山田太郎のさんちゃんねる】
http://live.nicovideo jp/watch/lv222767125
http://www.ustream.tv/channel/みんなのさんちゃんねる
今週のテーマは
・外務省「総理は予算の国会承認なしに海外でコミットできる!」は本当か!
・NHK日曜討論の裏側。集団的自衛権の全てを語る! 非軍事ブランドとは
・またまたパブコメ募集中! 内閣府の語る「有害情報」の定義とは
です。

22:00-23:05 NHKラジオ第1 NHKジャーナル
▽南シナ海・安全保障の課題(他)

23:00-23:58 テレビ東京系列 ワールドビジネスサテライト (BSJ 24:00-24:58)
▽後発薬攻防! 日本の医療費削減に黒船? TPP交渉に影も(他)

561 :無記名投票:2015/06/03(水) 19:48:27.06 ID:VuH909HC.net
┐(´д`)┌ヤレヤレ今度は安倍総理擁護に擬態しての活動か
よほど安倍政権がお気に召さないらしいね
それか狂信的かつ盲目的なファンかな?

盲目的安倍政権ファンは自民党以外の野党を叩き直せという意見の何が問題なのかね?
自民党内にも排除しなければいけない輩は多数存在しているのは見て見ぬふりかね?
(二階俊博やパチ議連所属議員)
常に政権与党にとってライバルとなる政党が野党側に存在し、
双方が国民にとって有益な政策を提示し議論を戦わせることによって国家発展に繋げていく
これが理想的な国会運営であり国政のあるべき姿だと思うが違うのかね?

ID:wx1oOkBo、貴方の理想とする「国会運営と国政の姿」を提示してみてくれないかね?

562 :無記名投票:2015/06/03(水) 19:49:37.47 ID:jMmA/FqG.net
共産党も審議拒否するようになったんだな
基本的にしないって穀田さん言ってたのに
暴走してますな

>>556
先の衆院選前
他板で自民党圧勝しすぎはよくない!
抑えのために比例は民主にって工作してたぞ
完全に工作員だよ 安住隙は

563 :無記名投票:2015/06/03(水) 19:52:11.52 ID:VuH909HC.net
そして政党や特定政治家の盲目的なファンは、その思いが熱ければ熱い程、
少しでも自分の理想と離れた発言や行動をとっただけで叩きまくるんだよね

いつぞやのチャンネル桜の連中が安倍総理を叩いてたみたいにね

564 :無記名投票:2015/06/03(水) 19:59:25.01 ID:VuH909HC.net
書き忘れたんで補足

アズミスキーとID:wx1oOkBoのような盲目的な政党・特定政治家ファンの共通点
それはAKBヲタと一緒で、批判も意見も許さない 批判や意見をする奴は工作員認定 
という単純な思考回路をしていること

政治家も政党も支持者達が甘やかし始めたら終わりだよ
有権者は常に厳しい目を持って政治家や政党を監視し、
彼らが少しでも日本に不利益な行動や言動をしたら即座に注意し猛省を促すべきなんだよ
有権者が政治家を甘やかした結果出来上がったのが自民党の野中広務や古賀誠、
民主党の連中や旧社会党の系譜に連なるバカども、共産党のキチガイどもなのだからね

565 :無記名投票:2015/06/03(水) 20:10:27.92 ID:PGK/L0c2.net
そうかそうか

566 : 【東電 79.7 %】 :2015/06/03(水) 20:33:41.81 ID:2mewBBUN.net
金さん、まつ毛がなにかの昆虫の足みたい…('A`)@フジプライム

567 :無記名投票:2015/06/03(水) 20:43:42.95 ID:6AXcHwBP.net
かの国には「慰安婦問題疲れ」ってのがあるのかw@プライムニュース

568 : 【四電 75.8 %】:2015/06/03(水) 20:57:38.86 ID:64Ohkl0h.net
こんばんは
金さんアイメイクがんばるのもいいけど口角をあげる努力はしないのだろうか
唇周辺の筋肉を使わず口先だけで話して下の前歯だけが目立つ人を見ると、
「アンチエイジングしてるけど老けてる人なんだなぁ」と思う

569 :無記名投票:2015/06/03(水) 21:06:16.53 ID:6AXcHwBP.net
かの民族は北からミサイルが発射されても「日本が悪い」んだなw

570 :無記名投票:2015/06/03(水) 21:16:22.11 ID:3TBUy4I1.net
どーなってんだよ?転載

【社会】大阪市がヘイトスピーチ抑止条例案提出…全国初 [読売新聞]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432566054/-100
【ほぼ人権擁護法案】※言論弾圧対象は日本全国の日本人

朝鮮人橋下が、「在日が日本人の言論を弾圧できる」条例を引きます。

この、ヘイトスピーチ抑止条例をやめるよう
【売国奴】の維新市議団に【抗議】の手紙、FAX、電話、メールをしよう!

【維新 大阪市 市議団】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1432345206/155-159(2つめのレスから名簿が始まります)

☆6月10日が可決予定日です。マジ時間がありません。
(あと実質6日)

571 :無記名投票:2015/06/03(水) 21:27:54.17 ID:6AXcHwBP.net
金「メディアの報道については韓国も日本もそう違わない」
黒田「いや、全然違う」

572 :無記名投票:2015/06/03(水) 21:54:55.30 ID:6AXcHwBP.net
金BBAによると佳子内親王殿下に関して侮蔑的なことを言ったのは
「韓国人になりすました日本人」とのことだが、そんなの初めて聞いたぞ。
黒田氏も「え、違うでしょ」と突っ込んだが、そこで番組が終わってしまった。

573 :無記名投票:2015/06/03(水) 22:02:39.54 ID:760+P37c.net
>>572
ひどい終わり方だったわ金BBA
本当に息をするように嘘をつく朝鮮人
プライムニュースでちょいちょい日韓関係のテーマで金BBA呼ぶけど、
金が話せば話すほど、日本人の嫌韓が増えていっている自覚は皆無ですな

574 :無記名投票:2015/06/03(水) 22:03:26.21 ID:gAfAI0fk.net
金はホリプロ所属の芸人だと思えばいい
識者として呼ばないで

575 :無記名投票:2015/06/03(水) 22:03:57.73 ID:fBzg3Dcx.net
>>563>>564
少しでも自分の理想と離れた発言や行動をとっただけで叩きまくるんだよね
政治家も政党も支持者達が甘やかし始めたら終わり

次世代の党が思い浮かんだw
次世代は浮上しそうなきっかけがなかなかつかめないけど
この先どうする気なんだろうな

576 :無記名投票:2015/06/03(水) 22:06:49.64 ID:fBzg3Dcx.net
次世代園田氏、自民復党へ 今秋臨時国会までに
http://www.sankei.com/politics/news/150603/plt1506030024-n1.html

平沼さんや中山さんも自民に戻れるのなら戻りたいのかね?

577 :無記名投票:2015/06/03(水) 22:27:11.59 ID:SkbDkc+I.net
プライムはいろんな意味で凄かった
フルで最後まで見たの初めてだわ
こういうのを地上波でやれればなぁ…

578 :無記名投票:2015/06/03(水) 23:31:49.45 ID:PyOelkp6.net
MERSのニュースが少ないんだけど、結末として
@感染の拡大を食い止めることに成功
A感染の拡大とまらず、止まったとうそをつく
B感染の拡大とまらず、他国へ医療援助を求める
のどれかになると思うんだけど、どうなるかな?

579 :無記名投票:2015/06/03(水) 23:42:16.88 ID:IBpIB6OD.net
>>578
・「日本のせい」或いは「日本にも責任があった」にする

580 :無記名投票:2015/06/03(水) 23:52:14.51 ID:nj8Xh3cd.net
>>579
どんなこじつけしてくることやら
もはやIPPONグランプリの世界ですね

581 : 【関電 67.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/04(木) 08:53:24.00 ID:LaUIV3AA.net
おはようございます。今日6月4日は牧原秀樹、関口昌一@自民、真山祐一@公明、藤野保史@共産の誕生日。
今日の予定は>>555。dd。

国会TVより
衆議院農林水産委員会      農協法改正案
 池田 道孝(自民)
 稲津 久(公明)
 岸本 周平(民主)
 小山 展弘(民主)
 金子 恵美(民主)
(休憩、本会議)
 松木 けんこう(維新)
 井出 庸生(維新)
 斉藤 和子(共産)

582 :無記名投票:2015/06/04(木) 08:53:51.60 ID:Yf7Ybw1K.net
おはようございます

583 :無記名投票:2015/06/04(木) 08:58:47.26 ID:lp3Ntx0t.net
おはよう御座います。
今日は厚生労働委員会も、安保関連の委員会も無いんですね。

厚生労働委員会で年金記録流出云々も大事かも知らんが、
韓国でマーズウィルスの感染拡大が止まってないのをどうにかするのも仕事ではと。
それとも外務の仕事なのかな?

584 :無記名投票:2015/06/04(木) 09:00:55.26 ID:Yf7Ybw1K.net
>>583
おはようございます

憲法審査会はじまた

585 : 【関電 70.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/04(木) 09:08:33.58 ID:LaUIV3AA.net
農水 まだ
憲法 参考人が発言中。長谷部参考人、隣は小林節?

公報より
衆・憲法審査会
 日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する件
 (憲法保障をめぐる諸問題(「立憲主義、改正の限界及び制定経緯」並びに「違憲立法審査の在り方」)
>>582-583
おはようございいます

586 :無記名投票:2015/06/04(木) 09:08:49.65 ID:RZuD9Bcu.net
佳子さま使ってフィリピン大統領の演説を極力スルーしよとしてるのかテレビは

587 :無記名投票:2015/06/04(木) 09:10:15.72 ID:lp3Ntx0t.net
>>586
演説の内容に極力触れないようにして、
「フィリピン大統領が来た」ってのを一応報道してる感じですか。

588 :無記名投票:2015/06/04(木) 09:18:32.31 ID:Yf7Ybw1K.net
中共様に歯向かうようなことを言う大統領のことは、マスゴミとしてはあんまり取り上げたくないだろうなあw

589 : 【関電 71.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/04(木) 09:25:54.71 ID:LaUIV3AA.net
農水 まだ
憲法 参考人質疑 小林節参考人
災害対策 木内均@自民

590 :無記名投票:2015/06/04(木) 09:32:34.89 ID:Yf7Ybw1K.net
農水はじまた

591 : 【関電 73.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/04(木) 09:35:36.83 ID:LaUIV3AA.net
農水 池田道孝@自民
憲法 参考人質疑人
災害対策 木内均@自民
科学技術 理研・松本理事長の参考人質疑のようです

公報より
科学技術・イノベーション推進特別委員会
 科学技術、イノベーション推進の総合的な対策に関する件(理化学研究所の改革について)

592 :無記名投票:2015/06/04(木) 09:41:14.45 ID:Yf7Ybw1K.net
>>591
イノベーションと聞くと古川を思い出す…

593 : 【関電 74.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/04(木) 09:49:05.18 ID:LaUIV3AA.net
科学技術 参考人への質疑 田所嘉コ@自民

594 :無記名投票:2015/06/04(木) 09:49:17.67 ID:9vfZ8e5S.net
>>592
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!

595 :無記名投票:2015/06/04(木) 09:52:31.22 ID:Yf7Ybw1K.net
>>594
どうもですw

自民山田@憲法

596 : 【関電 74.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/04(木) 09:53:11.09 ID:LaUIV3AA.net
農水 池田道孝@自民  野党側法案提出者として玉木@民主
憲法 参考人への質疑人 山田賢司@自民
災害対策 木内均@自民
科学技術 理研理事長への参考人質疑 田所嘉コ@自民

597 :無記名投票:2015/06/04(木) 09:57:58.64 ID:Tzmqq59d.net
参議院

10:00 内閣委員会
 会議に付する案件
  個人情報の保護に関する法律及び行政手続における特定の個人を
  識別するための番号の利用等に関する法律の一部を改正する法律
  案(閣法第三四号)(衆議院送付)
  内閣の重要政策及び警察等に関する調査

10:00 法務委員会
 会議に付する案件
  裁判員の参加する刑事裁判に関する法律の一部を改正する法律案
  (閣法第四一号)(衆議院送付)
  法務及び司法行政等に関する調査

10:00 外交防衛委員会
 会議に付する案件
  防衛省設置法等の一部を改正する法律案(閣法第三三号)(衆議院送付)
  外交、防衛等に関する調査

10:00 経済産業委員会
 会議に付する案件
  電気事業法等の一部を改正する等の法律案(閣法第二九号)(衆議院送付)
  経済、産業、貿易及び公正取引等に関する調査

10:00 環境委員会
 会議に付する案件
  水銀による環境の汚染の防止に関する法律案(閣法第三六号)
  (衆議院送付)
  大気汚染防止法の一部を改正する法律案(閣法第三七号)(衆議院送付)
  環境及び公害問題に関する調査

598 :無記名投票:2015/06/04(木) 10:01:58.55 ID:Yf7Ybw1K.net
外防はじまた
まずは岸田大臣によるシリアでの邦人殺害についての説明

599 : 【関電 74.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/04(木) 10:02:18.12 ID:LaUIV3AA.net
衆 災害対策 吉田宣弘@公明

今日はこの辺で失礼します ノシ

600 :無記名投票:2015/06/04(木) 10:02:50.30 ID:Yf7Ybw1K.net
>>599
乙でしたーノシ

601 :無記名投票:2015/06/04(木) 10:04:24.05 ID:Tzmqq59d.net
10:05-10:15 NHK総合 くらし☆解説「ここがわからん! 安保法制」
NHK解説委員…島田敏男、【司会】岩渕梢

602 :無記名投票:2015/06/04(木) 10:06:39.91 ID:Yf7Ybw1K.net
大野元裕@外防

603 : 【東電 71.1 %】 :2015/06/04(木) 10:14:11.00 ID:bXgO3w/S.net
おはよーございます。

>>599
おつでしたーノシ

外交防衛までと思っていた憲法だが、
中川委員、安倍総理の思惑が入る憲法改正ガーだの集団的自衛権がフンダララだの、
おとなりには辻元さんいるし、いろいろ香ばしそうでしばらくはこっち聞こうかなw

604 :無記名投票:2015/06/04(木) 10:16:25.68 ID:Yf7Ybw1K.net
>>603
おはようございます

605 : 【東電 70.9 %】 :2015/06/04(木) 10:23:10.97 ID:bXgO3w/S.net
>>604
ノシノシ

参考人全員、集団的自衛権は違憲違憲!!( ゚ω゚ )
中川正春(民主)→小沢さきひと(維新)@憲法

606 : 【東電 71.4 %】 :2015/06/04(木) 10:31:35.18 ID:bXgO3w/S.net
給油活動や弾薬提供は国際法で武力行使!憲法違反!byさきひと@憲法

607 : 【東電 71.4 %】 :2015/06/04(木) 10:33:35.89 ID:bXgO3w/S.net
「我が党」の言い方が陳やコニタンと一緒だ、さきひと君。

608 :無記名投票:2015/06/04(木) 10:38:12.63 ID:Yf7Ybw1K.net
公明北側@憲法

609 : 【東電 72.5 %】 :2015/06/04(木) 10:39:25.60 ID:bXgO3w/S.net
→北側一雄(公明)@憲法
違うこと聞こうと思ったけど、安保法制の話をここまで言われちゃ黙ってられません(的な)

610 :無記名投票:2015/06/04(木) 10:43:38.49 ID:CEtQjkjJ.net
>>586
動画 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.php?sid=3166&type=recorded
全文(フィリピン政府サイトから。全文英語)
http://www.gov.ph/2015/06/03/speech-of-president-aquino-before-the-joint-session-of-the-national-diet-of-japan/

AFPだっけ、記事書くのに聞いてたのかなぁ。

611 :無記名投票:2015/06/04(木) 10:50:29.63 ID:Yf7Ybw1K.net
集団的自衛権は憲法違反か…憲法審査会でそれいいだしたら議論がループするだけだと思うが

612 : 【東電 72.5 %】 :2015/06/04(木) 10:58:25.69 ID:bXgO3w/S.net
→大平喜信(共産)@憲法
植民地支配ガー(ry←安定の共産節('A`)
まだ安保法制やるんか

613 :無記名投票:2015/06/04(木) 11:03:14.89 ID:Yf7Ybw1K.net
それにしても大野は長いな…@外防

614 : 【東電 73.1 %】 :2015/06/04(木) 11:06:37.93 ID:bXgO3w/S.net
憲法審査会参考人
長谷部 恭男 早稲田大学大学法学学術院教授
小林 節 慶應義塾大学名誉教授
笹田 栄司 早稲田大学政治経済学術院教授

615 :無記名投票:2015/06/04(木) 11:08:51.15 ID:Yf7Ybw1K.net
「露骨な戦争法案」ですか小林先生…

616 :無記名投票:2015/06/04(木) 11:09:09.69 ID:K/b6COev.net
マーズについては割と詳細に伝えてると思うがな
これは中国がブチ切れたから仕方なく扱ってる感もあり、
Vのあとのコメンテータが何もかもをぶち壊す発言をかます場合が多い印象。
しかし当の中国は第二背折る号のような船舶事故の世論操作のため
在日マスゴミを抑えつけるだけの人員を割けない。
在日マスゴミにとってみれば、船舶事故や口の選ぶ島や、強引な関東大震災煽動など
話題を逸らすべく必死すぎで乾いた鼻笑いしか出ない

617 : 【東電 73.3 %】 :2015/06/04(木) 11:11:03.52 ID:bXgO3w/S.net
安保条約はアメリカと一緒に世界の警察をやるということではない!by小林@憲法

618 :無記名投票:2015/06/04(木) 11:11:58.86 ID:Yf7Ybw1K.net
次世代園田@憲法

619 :無記名投票:2015/06/04(木) 11:18:03.12 ID:Yf7Ybw1K.net
憲法は最高権力を抑えるもの…ry小林
日本でいうところの「最高権力」ってなんだろう

620 :無記名投票:2015/06/04(木) 11:22:00.00 ID:Vq00jBrb.net
まだ野党には「戦争法案」とかレッテル貼りしてるのがいるのか
というか存在しない法案名使うとか議員としてあるまじき行為だろ

621 :無記名投票:2015/06/04(木) 11:23:58.38 ID:c9tm2AB9.net
外交防衛は猪木だ

622 :無記名投票:2015/06/04(木) 11:25:49.80 ID:xqSZkcxx.net
こにちはー
衆 法務 仁比聡平@共産

623 :無記名投票:2015/06/04(木) 11:26:39.18 ID:xqSZkcxx.net
仁比は参議院だった

624 :無記名投票:2015/06/04(木) 11:27:29.42 ID:Yf7Ybw1K.net
>>620
「戦争法案」っていう人に、「戦争」の定義についていっぺん聞いてみたいですな

猪木@外防

散会@憲法

625 :無記名投票:2015/06/04(木) 11:28:41.09 ID:Yf7Ybw1K.net
おっと
>>622
こんにちはー

626 :無記名投票:2015/06/04(木) 12:54:50.97 ID:fpuGm7w5.net
>>374
きのう当スレで、年金情報漏えい関連でPCの話になったようですが
私のPCは参院中継を聞く時、いくら音量を上げても音量が小さくて大変困っています
最高の音量でも中山恭子委員の時など30cm以上離れると聞き取りにくいような状態です
PCの問題だと思いますが何か心当たりがあれば教えていただけないでしょうか?
ちなみにOSはWIN7で衆院中継やその他は充分の音量で聞くことが出来るのです

627 :無記名投票:2015/06/04(木) 13:00:57.35 ID:Yf7Ybw1K.net
ジロー@外防

628 :無記名投票:2015/06/04(木) 13:03:38.98 ID:Yf7Ybw1K.net
本会議はじまた
はじめに町村さんへの弔詞
りもりん朗読

629 :無記名投票:2015/06/04(木) 13:04:29.13 ID:xqSZkcxx.net
本会議 りもりんが町村さんへの弔詞

630 :無記名投票:2015/06/04(木) 13:06:27.07 ID:Yf7Ybw1K.net
こにしくんがきてる@外防
今日は来てるだけかな

631 : 【東電 69.6 %】 :2015/06/04(木) 13:08:42.44 ID:up2mALfe.net
こんにちはのみなさん、こにちはーノシ

ジローはなんでこんなに上から喧嘩腰なんだ('A`)
連続投稿ですかで書き込みしにくいので実況控えてロムります><

632 :無記名投票:2015/06/04(木) 13:14:03.72 ID:lp3Ntx0t.net
参院外交防衛、なんか速記停止が多いぞ。

633 :無記名投票:2015/06/04(木) 13:15:59.23 ID:xqSZkcxx.net
衆 本会議 散会

634 :無記名投票:2015/06/04(木) 13:16:10.78 ID:Yf7Ybw1K.net
>>631
ジローはこないだからやけに絡みますねー
ジローのなかでなにかが目覚めたのか

散会@本会議

635 :無記名投票:2015/06/04(木) 13:18:53.57 ID:xqSZkcxx.net
>>634
ジローは結いに行った頃からそんな印象です

636 :無記名投票:2015/06/04(木) 13:22:56.33 ID:Yf7Ybw1K.net
>>635
もとからでしたかw

637 :無記名投票:2015/06/04(木) 13:27:42.99 ID:Yf7Ybw1K.net
くいさがるジローw

638 :無記名投票:2015/06/04(木) 13:30:18.86 ID:xqSZkcxx.net
>>636
前は良い質問をすることもあったのに残念だと思っています(個人の感想)

639 :無記名投票:2015/06/04(木) 13:48:41.10 ID:hZyAD3go.net
>>626
猪木のアホが最初に叫ぶのでリミッターかけていると思われます
次は落としましょう

640 :無記名投票:2015/06/04(木) 14:04:39.63 ID:K/b6COev.net
在日マスゴミどもは佳子さまの衣装や晩餐会の豪華さとゼニカネ勘定ばかりに終始して
主人公であるフィリピンの要人との外交は積極的に疎外するつもりなんだな
だから在日マスゴミは信用されないのに

641 :無記名投票:2015/06/04(木) 14:05:30.83 ID:Yf7Ybw1K.net
>>638
髪の毛とともにいろんなものを彼は失っていったのですねぇ…

外防は最近こにしくんの出番がないなー

642 :無記名投票:2015/06/04(木) 14:17:02.88 ID:nHb4/duE.net
林久美子の家庭の中を中継しろよ、施工に知恵をつけてもらってるだろ!?

643 :無記名投票:2015/06/04(木) 14:19:17.65 ID:/ADwkUwh.net
>>641
その代わりにアクリルウィルス(別名ヅラ江田成分)が毛髪の抜けた穴から吸収されているのでしょう

644 :無記名投票:2015/06/04(木) 14:24:39.08 ID:Yf7Ybw1K.net
>>643
ヅラ江田成分ww
それは貰ってもちっともありがたくなさそうですw

メロリンQ@内閣
メロリンも年金の話か…

645 :無記名投票:2015/06/04(木) 14:25:41.41 ID:nHb4/duE.net
籾井は、籾井になりに誠実に答弁してるのがわからないのかよ

646 :無記名投票:2015/06/04(木) 14:27:19.03 ID:Yf7Ybw1K.net
総務は林であいかわらずもみーいぢりか…
民主も飽きないねー

647 :無記名投票:2015/06/04(木) 14:53:46.12 ID:Yf7Ybw1K.net
散会@内閣

さて自分も本日はこれにて失礼します
東電さんも今日は残念でしたが、今週はまだ一日ありますからよければ明日もいらしてください
ではお先にノシ

648 : 【四電 83.1 %】:2015/06/04(木) 15:32:23.99 ID:Q5RDQNLO.net
森まさこ @morimasakosangi
町村信孝前衆議院議長が国会に最後のお別れにいらっしゃいました。
私どもは国会議事堂の正門前にてお迎えをしました。
via Facebook 2015.06.04 15:26

本日はこちらの実況には参加できませんでしたが
合掌

649 :無記名投票:2015/06/04(木) 15:36:59.91 ID:4yFHLwrr.net
>>648
マッチー・・・
ご冥福をお祈りします

650 :無記名投票:2015/06/04(木) 15:44:27.24 ID:dU/XBnJC.net
インド首相も

Narendra Modi@narendramodi 1日前
前衆議院議長•町村信孝氏が亡くなられた事を聞き、悲しんでいる。町村氏はインドの友人だった。

651 :無記名投票:2015/06/04(木) 16:05:51.17 ID:9vfZ8e5S.net
通夜、葬儀の終わってから国会や自民党本部前を回るのではないのか

葬式といえば政治家が地元有権者に顔売るために押しかけるなんて話も聞くけど
逆に政治家の葬儀に一般人が行って記帳なりするのって出来るの?

652 :無記名投票:2015/06/04(木) 16:17:01.44 ID:9vfZ8e5S.net
平沢勝栄とかは葬式はもちろん結婚式も乱入できるようなら突撃するなんて話聞いたことあるな
そこまで徹底してどぶ板やった成果なのか、勝栄は2009年の逆風でも小選挙区で当選してるな

653 :無記名投票:2015/06/04(木) 16:19:23.17 ID:lp3Ntx0t.net
婆ちゃんの葬式で地元の国会議員から弔電来てたなぁ。
どっから聞きつけるのやら。

654 :無記名投票:2015/06/04(木) 16:32:28.13 ID:Tzmqq59d.net
16:30-18:00 ニコニコ生放送 『やらまいか』#3 沖縄県知事の正体
http://live.nicovideo jp/watch/lv222463294
「沖縄県知事・翁長雄志こそ、沖縄問題の象徴」と、司会の堤堯は言う。さてその真相は?

ゲストに沖縄出身の元海上自衛官で、現在も沖縄を拠点にしながら、保守系言論活動を継続する
惠隆之介氏を迎えて贈る。

■テーマ:沖縄県知事・翁長雄志の正体
■出演者(予定)
 ゲスト:惠 隆之介(作家・ジャーナリスト・元海上自衛官)
 レギュラー:堤 堯(ジャーナリスト・元文藝春秋編集長)
       日下公人(評論家・日本財団特別顧問)
       塩見和子(日本音楽財団理事長)
       志方俊之(軍事アナリスト・元陸将)
       関岡英之(ノンフィクション作家・評論家)
       高山正之(ジャーナリスト・元産経新聞記者)
       福島香織(ジャーナリスト・元産経新聞記者)
       馬渕睦夫(元駐ウクライナ大使・元防衛大学校教授)
アシスタント:高松香織(DHCシアター)

655 :無記名投票:2015/06/04(木) 16:33:14.53 ID:9vfZ8e5S.net
>>653
地方だと地方紙のお悔やみ欄?
それに葬儀も自宅でなくホールでやるケースが増えてるし
地元のホール張っているとかかな?

656 : 【東電 74.7 %】 :2015/06/04(木) 17:16:57.20 ID:Pz/RoVrc.net
永田町が新設五輪大臣に谷亮子を熱望(東スポ記事)@5時夢
どこの永田町だ、どこの…('A`)

657 :無記名投票:2015/06/04(木) 17:18:41.30 ID:tpkQtfEf.net
>>656
俵ってそーいや全く表に出てこなくなったなw

658 :無記名投票:2015/06/04(木) 17:19:49.05 ID:9vfZ8e5S.net
評論家の井尻千男さん死去 76歳 日経新聞読書面コラムなど
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/06/04/kiji/K20150604010476610.html

自分は4月末の主権回復記念国民集会の時に見たのが最後だったな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org350944.jpg
この時すでに車椅子だったし、水島社長が昨年すい臓がんの手術したと闘病の経緯話したから
覚悟はしていたけど…
ご冥福をお祈りします

659 :無記名投票:2015/06/04(木) 17:25:26.69 ID:9vfZ8e5S.net
>>657
生活の党と山本太郎となかまたちの参院議員は
主濱と谷と山本太郎の3人しかいなからね

ただでさえ質疑時間少ないのに
山本太郎が質疑頑張るとその分外の2人が出る機会が更に減る

660 :無記名投票:2015/06/04(木) 18:01:05.47 ID:Tzmqq59d.net
6月5日(金)の審議中継予定

衆議院

09:00 文部科学委員会
09:00 経済産業委員会
09:00 平和安全特別委員会
13:00 厚生労働委員会

参議院

10:00 本会議
10:30 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会

661 :無記名投票:2015/06/04(木) 18:27:00.03 ID:9vfZ8e5S.net
>>660
山井和則 @yamanoikazunori
あす6月5日(金)1時から5時まで、衆議院厚生労働委員会で、
もれた年金情報問題の集中審議が行われることになりました。
私も30分間、質問します。派遣法審議は行われません。

662 :無記名投票:2015/06/04(木) 18:47:39.21 ID:CF03OuQ2.net
>>660
平和安全特、普通に開かれる!
やったこれで勝つる!!(「 形の上で誰からも文句を言われないだけの審議時間」の上積み的な意味でw

663 :無記名投票:2015/06/04(木) 18:49:13.74 ID:JJvbsQ7f.net
971 名無しさん sage 2015/06/04(木) 15:06:50.40 ID:fa+QHWl6
いや、今日はどこまで行っても思いっきり「学者センセイ」そのものも来てた
特に小林教授が面白い

中川「我々は68年かけて日本国憲法を自分たちの物にしてきました。
   それを戦前に遡って、自主憲法などという時代に戻るわけにはいきませんよね?先生」

小林「あん?何言ってんすか。
   憲法なんつーものはですね、所詮便利に使うために作った道具ですよ道具。
   戦後のあんな状況で短時間で作ったシロモノですからね日本国憲法。
   欠陥が多数あるんですから、どこかでブラッシュアップしなきゃいかんでしょう常考」

−−−報道ここから−−−

中川「集団的自衛権の憲法解釈は違憲でしょうか?」

小林「現行憲法では違憲でしょう。
   自民党の仕掛けた議論ですがね、あんな言葉遊びで集団的自衛権をやろうなんて情けない。
   今の安保議論の異常さを民主党が国民大衆にさらしてくださいよ」

−−−報道ここまで−−−

小林「わたしゃ名誉棄損って言われても言い続けますけどね?
   警察予備隊と自衛隊って何が違うかっていうと、やり方なんですよ。
   軍隊ってのは何をしても勝てばいい。国民のために何でもやる。
   自衛隊は負けてもいいからやり方を選ぶんです。

   集団的自衛権で後ろからなんて情けない。やるんなら正面からやりゃいいんですよ。
   で、憲法を変えなくてもできるなんてコソコソした議論は情けない。
   憲法なんて道具は、必要ならブラッシュアップして変えていかなきゃならない」

報道のマジックって素敵ですよね

664 :無記名投票:2015/06/04(木) 19:02:06.72 ID:Do5nOKjx.net
>>651
>政治家の葬儀に一般人が行って記帳なりするのって出来るの?

確か昭一さんの時は一般の支持者もけっこう参列してお焼香してた気がする。
マッチーの葬儀に関して知りたい場合は葬儀会場に問い合わせたらわかるはず。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2015060200623
>合同葬は5日午前11時から、東京都港区南青山2の33の20の青山葬儀所で行い

電話番号はぐぐったら出てくるよ。
一般人も参列可としても、自分は遠方で行けそうにないのでさっき弔電の手配をしました。
(政治家さんに打つのは昭一さんの時以来だなあ)


しかし井尻先生まで・・・お悔やみ申し上げます( ̄人 ̄)

665 :無記名投票:2015/06/04(木) 19:04:32.72 ID:PkfLaWov.net
このスレのスターの1人がやらかしましたw

【政治】民主・後藤祐一議員が泥酔…警官が駆けつける騒ぎに-議員宿舎前(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433411349/
民主党の後藤祐一衆院議員(神奈川16区)が、
泥酔して東京都港区の青山仮議員宿舎前の路上で警察官が駆け付ける騒ぎを起こしていたことが4日、分かった。
同党の高木義明国対委員長が口頭で厳重注意したほか、
別の党幹部が向こう1年間、飲酒しないよう指示。
後藤氏は「今後は襟を正して身を律し、国会での活動に専念する」とのコメントを発表した。
党幹部によると、後藤氏は3日未明、タクシーで宿舎に帰宅した際、車から降りるのを拒んだり、
宿舎の門扉を乗り越えようとしたりした。騒ぎに気付いた自民、共産両党の議員に介抱されたが、
転倒して頭や顔に全治1週間の傷を負った。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000126-jij-pol

666 :無記名投票:2015/06/04(木) 19:09:13.33 ID:aPzNVzMJ.net
後藤衆院議員が泥酔騒ぎ=民主、「1年間断酒」を指示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000126-jij-pol
>民主党の後藤祐一衆院議員(神奈川16区)が、泥酔して東京都港区の青山仮議員宿舎前の路上で警察官が駆け付ける騒ぎを起こしていたことが4日、分かった。

667 :664:2015/06/04(木) 19:10:47.16 ID:aPzNVzMJ.net
>>666
おっと、ダブっちゃった。

668 :666:2015/06/04(木) 19:13:01.25 ID:aPzNVzMJ.net
>>667
更に間違い
自分665が664さんにダブっちゃった

669 :無記名投票:2015/06/04(木) 19:49:11.98 ID:Tzmqq59d.net
20:00-21:00 ニコニコ生放送 とことん共産党 「ストップ! 戦争法案」(仮)
http://live.nicovideo jp/watch/lv222984897
【ゲスト】井上哲士参議院議員
【MC・司会】小池晃副委員長・参議院議員、朝岡晶子さん

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『新・国防白書に見えた中国軍「本当の標的」 米中“空中戦”の実相』

 国会で安保法制を巡る政府と野党の論戦が繰り広げられる中、中国は2年ぶりに「中国の軍事戦略」
と題した国防白書を発表した。その中に示された、中国が急速に推進する海洋進出や軍事力強化・
近代化の意図とは何か? その先に中国が描く「アジアと世界の形」とはどのようなものか?
 日本が安保政策の大転換を議論するにあたり、まず念頭に置かれるべき周辺情勢や“脅威”の
実相を検証し、あるべき安保議論と戦略の方向性を考える。

ゲスト
森本敏 元防衛相 拓殖大学特任教授
村井友秀 元防衛大学校教授 東京国際大学国際戦略研究所教授
朱建栄 東洋学園大学教授

私の声 募集テーマ
『中国の軍事戦略と日本の対応について聞きたいこと、言いたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 報道ライブ21 INsideOUT
「『かかりつけ薬局』はクスリの飲み残しを解消できるのか」
ゲスト:藤井 基之 (自民党参議院議員・薬剤師)、藤田 道男 (薬剤ジャーナリスト)
「幻覚がみえる」と訴える80代の男性。実はこれ...複数の薬の飲んだ副作用とみられるもの。
このようになってしまう理由に、内科や皮膚科など複数の病院にかかった結果、薬が重複して
しまったことなどが挙げられる。更に、この薬は飲み忘れなどで余ってしまい、金額にすると
年間500億円にも及ぶ。近年、このような高齢者の薬漬けや「残薬」問題を改善しようと、国は
「かかりつけ薬局」の導入を検討している。薬剤師が患者の薬暦を管理し、患者宅に出向いて
調剤を行うこの新制度が薬局・薬剤師に大きな変化をもたらそうとしている。番組ではこの制度の
メリットやデメリットを紹介し、解決策への糸口をみつける。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽沖縄翁長知事 アメリカで直面した現実とは(他)

21:30-22:00 日本文化チャンネル桜 国を想う国会議員ビデオレター

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽125万件では済まない可能性も…年金情報の流出問題(他)

24:00-24:10 NHK総合 時論公論「“財政健全化計画”今月末策定へ」
020年度に基礎的財政収支を黒字化する目標をどう達成するか、政府の議論が本格化している。
今月末の計画策定に向けた議論のポイントを整理する。
  関口 博之 (NHK解説委員)

670 :無記名投票:2015/06/04(木) 19:51:23.07 ID:Uyxhv7Ih.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000126-jij-pol
民主党の後藤祐一衆院議員(神奈川16区)が、
泥酔して東京都港区の青山仮議員宿舎前の路上で警察官が駆け付ける騒ぎを起こしていたことが4日、分かった。
同党の高木義明国対委員長が口頭で厳重注意したほか、
別の党幹部が向こう1年間、飲酒しないよう指示。後藤氏は「今後は襟を正して身を律し、
国会での活動に専念する」とのコメントを発表した。

 党幹部によると、後藤氏は3日未明、タクシーで宿舎に帰宅した際、車から降りるのを拒んだり、
宿舎の門扉を乗り越えようとしたりした。騒ぎに気付いた自民、共産両党の議員に介抱されたが、
転倒して頭や顔に全治1週間の傷を負った。 

671 :無記名投票:2015/06/04(木) 19:57:01.84 ID:Uyxhv7Ih.net
http://www.sankei.com/politics/news/150604/plt1506040020-n1.html
民主党の後藤祐一衆院議員が3日未明、泥酔状態で都内の議員宿舎に帰宅し、
タクシー運転手と口論するなどして警察官が出動する騒ぎになっていたことが分かった。
高木義明国対委員長は口頭で厳重注意を行い、安住淳国対委員長代理は1年間の禁酒を厳命した。
後藤氏は関係者に「今後このようなことがないように襟をただして身を律し、国会活動に専念する」と陳謝した。
後藤氏は当選3回で、現在は安全保障関連法案を審議する衆院平和安全法制特別委員会に所属している。

民主党幹部によると、後藤氏は2日夜のテレビ番組出演後に飲酒し、
3日午前2時半ごろ、タクシーで議員宿舎前に到着した。だが、後藤氏はなかなか降りようとせず、
手に負えないと判断した運転手が警察に通報した。
後藤氏は釣り銭をめぐって「受け取る法的根拠は何か」などと運転手と“口論”し、
その後、転倒して頭を打つなど全治1週間の軽傷を負った。
後藤氏は議員宿舎内で、騒ぎを聞きつけた自民党など与野党議員らに介抱された。
タクシー代は支払っており、運転手や介抱した議員らにけがはなかった。

672 :無記名投票:2015/06/04(木) 19:57:22.35 ID:BsqzxKDL.net
ああ あの後藤か
これも自民党のせいになるのかな

673 :無記名投票:2015/06/04(木) 20:04:46.55 ID:c+3R8P08.net
>後藤氏は釣り銭をめぐって「受け取る法的根拠は何か」などと運転手と“口論”し、

ちょっとワロタ

674 :無記名投票:2015/06/04(木) 20:06:25.54 ID:Do5nOKjx.net
プライムニュースで昨日の番組終わりのフォローをしていた。
>>572の件について視聴者からメールが殺到したので
改めて金BBAに確認したら
「事件発覚後に韓国人になりすましたとされる日本人と混同していた」
とコメントがあったらしい。

わ ざ と だ ろ

675 :無記名投票:2015/06/04(木) 20:24:51.84 ID:N/Yw/MBj.net
>>661
この動きはもしや関連が???

676 : 【関電 72.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/04(木) 20:26:28.66 ID:LaUIV3AA.net
こばは。ゴトゥがやらかしたと聞いて。>>297の「BS11報道ライブ21 INsideOUT」出演後か。
深夜に絡まれたタクシーの運転手さん、カワイソウス(´・ω・`) 。介抱した自民・共産の議員って誰だろう。
>>674
キャプあった
http://22.snpht.org/150604200858.jpg

677 :チズコスキー@出張帰りの新幹線:2015/06/04(木) 20:32:49.77 ID:prTw1TQS.net
というか、後藤は厚木なのに議員宿舎なんだ。義家は厚木から通いなのに

678 :無記名投票:2015/06/04(木) 20:35:32.21 ID:/ADwkUwh.net
後藤が事件起こしたようですが、これが自民党議員が事件を起こしたなら野党(特に民主)は
鬼の首を取ったかのように騒ぎまくるんでしょうね
「国会議員としての自覚が足りない!資質に欠ける!議員辞職すべきだ!」とかね
民主党は後藤祐一に厳罰を科すことが出来るでしょうかねぇ?

679 :無記名投票:2015/06/04(木) 20:39:58.90 ID:tRHR+9Qb.net
酔客ってすごく面倒くさいんだよなぁ(´・ω・`)

680 :無記名投票:2015/06/04(木) 20:45:56.67 ID:Do5nOKjx.net
GOTOさんにこんな過去があったとわ

226 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 20:33:18.68 ID:yFYHIaw9
もうやめてあげて!! ライフはゼロよ!!

http://rextang.net/blogs/japanese/archive/2006/02/20/3499.aspx

「実現男」キターッ!! ポスト「電車男」ネット上でブレーク寸前

 ポスト「電車男」に「実現男」がキター。昨年、ネットで話題沸騰となり小説からテレビ、
映画でもメガヒットを飛ばした「電車男」。今年もまたネット上でブレーク寸前の「男」が
いる。「必ず週1回やる!」がモットーの、その名も「実現男」。しかし、これまで
何を実現してきたかというと「お正月の鏡もちをひとりで食べ切る」「(街自体を
ゴルフコースに見立てる)街中ゴルフでパーを取る」…。絶句するしかない無意味な
課題を次々と実現してきたこの男の正体は、
東大卒の元官僚という勝ち組系キャリアの熱〜い男。「ウキウキすることがやり
たい」と将来、政界進出の“実現”も本気で狙っている。(山崎 智)

東大卒の元官僚 週1で必ず何かをやり遂げる

 「萌え〜」なんてもう古い。男はやっぱり「燃え〜」でしょ。「実現男」こと
後藤祐一さん(千葉県在住)は、とことんエネルギッシュな36歳のヒラリーマンだ。

681 : 【関電 71.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/04(木) 20:47:16.42 ID:LaUIV3AA.net
>>677
もしもし、先生。こばはー。出張乙です。議員宿舎の件、どうなんでしょうねぇ。
>>679
お疲れ様ですん…
>>680
(ノ∀`) アチャー

682 :無記名投票:2015/06/04(木) 20:54:03.03 ID:dU/XBnJC.net
法的根拠wwwww

民主の安保特委員、酔ってタクシー降りず「法的根拠は」

2015年6月4日20時17分
 民主党の後藤祐一政調副会長(衆院神奈川16区)が3日未明、酒に酔ってタクシーから下車せず、警察官らに降ろされた後、宿舎の門にのぼろうとして負傷していたことがわかった。

 党幹部によると、後藤氏は別の議員と酒を飲み、タクシーで議員宿舎(東京都港区)に帰宅。運転手に料金を払った後、「降りる法的根拠は何だ」「おつりを受け取る法的根拠は何だ」などと言って下車しなかった。
運転手から通報を受けて駆け付けた警察官や、騒ぎに気が付いて宿舎から出てきた議員に、タクシーを降ろされた。その後、宿舎の門にのぼろうとして転倒し、頭や顔にけがをしたという。

http://www.asahi.com/articles/ASH645V07H64UTFK00Z.html

683 :無記名投票:2015/06/04(木) 20:58:19.47 ID:ESFDNuBE.net
こんばんは。
我が選挙区選出の議員がやらかしたと聞きまして。

>>677
先生出張乙ですもしもし。
首都圏の議員は地元から通っていると思ってましたが…。

>>680
へ、千葉?

684 :無記名投票:2015/06/04(木) 20:58:40.74 ID:DDXlCZAJ.net
そういえば後藤君って平和安全特別委員のいいんだっけ?
明日その委員会開催されるんだよね。
頭や顔にけがをしたって報道だけど、どんな感じで
出席するのだろうか。

685 :無記名投票:2015/06/04(木) 21:00:24.19 ID:DDXlCZAJ.net
>>683
河野太郎は平塚から通ってるみたいですね。
朝、街頭演説してから国会へ来てるみたいですよ。

686 :無記名投票:2015/06/04(木) 21:10:23.46 ID:Do5nOKjx.net
朱工作員に無慈悲に突っ込む森本先生@プライムニュース

687 :無記名投票:2015/06/04(木) 21:19:21.89 ID:9vfZ8e5S.net
>>664
礼服を出してみる→いつの間にか肥えててチャックしまらず(´・ω・`)
残念。

688 :無記名投票:2015/06/04(木) 21:27:06.96 ID:9vfZ8e5S.net
政治家の自宅なんて政治資金収支報告書見れば一発で分る
後藤くんの家(平成25年時点)は本厚木駅の近くだな
ストリートビューで確認したらなかなか良さげなマンションだったw
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/9400/H261126/0108minsyutou/12_7416.pdf

689 :無記名投票:2015/06/04(木) 21:27:28.04 ID:/ADwkUwh.net
狗HKニュースにて、沖縄のスチールウールを悲劇のヒーロー扱いのニュース報道中

690 :チズコスキー@出張帰りの新幹線:2015/06/04(木) 21:27:36.31 ID:prTw1TQS.net
>>685
松純も通ってる
深夜国会で夜中に散会すると放り出されて行き場がないらしい

691 :チズコスキー@出張帰りの新幹線:2015/06/04(木) 21:29:33.13 ID:prTw1TQS.net
自民共産の議員に介抱された←左右から支えられた

692 :無記名投票:2015/06/04(木) 21:32:00.16 ID:9vfZ8e5S.net
余談だけど小西くんの自宅は議員会館みたいだな
深夜、議員会館でアホみたいなツイートを発信している小西くんってw
http://www.pref.chiba.lg.jp/senkan/shikin/reports/20141127/contents/151090_2013.pdf

693 : 【関電 67.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/04(木) 21:36:34.85 ID:LaUIV3AA.net
まっちー…(´;ω;`) 。りもりんの弔詞見て泣いた

故町村前衆院議長 国会に最後の別れ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150604/k10010103451000.html
町村氏通夜:元首相ら2500人が参列
http://mainichi.jp/select/news/20150605k0000m010071000c.html
>>691
自共共闘による集団的自衛権行使_

694 :無記名投票:2015/06/04(木) 21:37:57.70 ID:9vfZ8e5S.net
厚木辺りなら通勤余裕だと思うんだけどな
後藤のページ見たら本人からのメッセージ出てた
1年間の禁酒は安住から言い渡されたのかw


私、後藤祐一は、 6 月 2 日から 3 日未明にかけて深く飲酒をし、その結果、多くの方にご迷惑をお掛けいたしました。
今回の出来事は、国会に議席を頂く者として誠に恥ずかしいことであり、深く反省しております。
タクシー運転手の方をはじめ関係したすべての方にお詫びを申し上げます。
なお、爾後、当該タクシー運転手の方には謝罪をし、
所定の料金についてはお支払をしたこと、暴力行為は無かったことを確認しております。
昨日、高木国対委員長から厳重注意を受け、安住国対委員長代理より 1 年間の禁酒を厳命されました。
この事を固く心に誓い、今後、このようなことがないよう、襟を正し、身を律して、国民の負託に応えるべく国会での活動に専心してまいります。
本当に申し訳ございませんでした。

平成 27 年 6 月 4 日   衆議院議員 後藤祐一

695 :無記名投票:2015/06/04(木) 21:43:28.46 ID:6uC0K1hC.net
ゴトゥ大人気じゃないか(歓喜)

>>691
だれうま

696 :無記名投票:2015/06/04(木) 21:44:51.96 ID:ihH5mOPO.net
>>694
http://www.imgbbs.dtn.jp/politics/data/51f08173ce691.jpg

697 : 【関電 67.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/04(木) 21:47:35.51 ID:LaUIV3AA.net
>>688
収支報告書見てたら「現実男の会」…。>>680に繋がるのかな

698 :無記名投票:2015/06/04(木) 21:52:48.04 ID:/ADwkUwh.net
年金機構の年金管理システムを構築したのはソフトバンクテレコムだという話が出てますね
な〜んか非常にきな臭い・仕組まれた事件なのではないかと勘ぐってしまう

699 : 【東電 64.2 %】 :2015/06/04(木) 22:11:06.57 ID:gExDIVLI.net
これから国会で「法的根拠」を聞くと後藤さんが思い出されるのか…胸熱w

700 :無記名投票:2015/06/04(木) 22:24:03.47 ID:aqDdk9xU.net
>>684
某元農水相みたいにばんそうこう貼っくるんじゃない

701 :無記名投票:2015/06/04(木) 22:32:13.77 ID:DDXlCZAJ.net
>>699
柳田:俺のことがやっと忘れられるな。良かったよかった。

702 :無記名投票:2015/06/04(木) 22:35:30.27 ID:tRHR+9Qb.net
ダメだ、法的根拠で笑うw

703 :無記名投票:2015/06/04(木) 23:34:34.32 ID:9vfZ8e5S.net
次世代の党 5時間前
.
次世代の党 タウンミーティングの名称が決まりました。
その名も『IFCON(イフコン)』です!
IFCON(イフコン)とは・・・?

次世代の党の柱である、
「自立(Independence)」
「次世代(Future generations)」
「新保守(Conservative)」

をモットーに、街コンのように、たくさんの人が集まり会話し、自主自立の憲法や、日本の将来について、
「もし日本の未来が○○だったら」
を気軽にConversation(会話)する会です。

今後、全国に展開をして参ります。
開催情報を随時、発表して参りますので、お近くの方は是非ご参加頂きます様、宜しくお願い致します。

https://www.facebook.com/jisedai.party/photos/a.662926457128214.1073741826.662894953798031/849745575112967/?type=1

704 :無記名投票:2015/06/04(木) 23:49:24.22 ID:IUHEReXs.net
保守よりの考えを持つの学者にまで安保法案の違憲性を指摘された件について
このスレの住人はどうお考えなのでしょうかねw

705 :無記名投票:2015/06/04(木) 23:53:09.06 ID:/ADwkUwh.net
>>704は今日のレスを全部読んでみるといいよ
具体的にレス番を指定するなら>>663

ある意味、呼ばれた憲法学者が全て「現行法では」違憲というのであれば、
現在の憲法の矛盾点を変えるしか無いって断言されたと同じことだと気づいてる?

706 :無記名投票:2015/06/05(金) 01:03:42.21 ID:WZamU2l2.net
ソフトバンクテレコム核心あるのか ネトウヨは嘘ばかりつく

707 :無記名投票:2015/06/05(金) 01:27:13.21 ID:j54RT/4w.net
ソースが保守速報の書き込みとかって馬鹿野郎を見ると可哀想でしかたない
自分は保守だと思ってるがアレは見ない

708 :無記名投票:2015/06/05(金) 02:36:07.47 ID:A169dVme.net
>>694
ソース不明だけどこんな噂も

393 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 22:09:26.67 ID:G3DyzThf
>>386
その前に、GOTOは議員宿舎の前でこんなことを言っていたらしいですよ。
ガソプーはどうするんでしょう_______

94 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/04(木) 19:09:38.27 ID:QIRYZ6Oa0
>>1
委員会質疑で汚れ役やらされてるからなぁ。
ストレスが相当溜まってんだろ。

「あずみ、出てこいこのチビ、バカヤロー!」って叫んだんだって?

709 :無記名投票:2015/06/05(金) 05:37:01.48 ID:9lD8+0ss.net
21:00 金曜プレミアム・池上彰緊急スペシャル知ってるようで知らない韓国のナゾ
「反日」韓国の謎(1)憲法前文に驚き記述!作られた反日建国神話(2)高校で人気の部活「独島部」ア然実態(3)韓国人も嫌いな財閥!韓流ドラマで仰天ライフ

710 :無記名投票:2015/06/05(金) 05:50:04.32 ID:6Dzeb+QR.net
>>698
ニダブサヨが湧いてきたのでビンゴ

711 :無記名投票:2015/06/05(金) 06:25:13.56 ID:9v0+C07U.net
安保法案反対の長谷部教授を参考人に呼んだ件で
船田が党内から非難されまくりらしい

712 :無記名投票:2015/06/05(金) 06:29:38.14 ID:Tn0/8fXx.net
みなの衆、おはいよ。

>>710
だな。報道と同時にわかっただろうな、ここの住人には。

忘れているかもしれないが、ソフバンはインドで無線タクシーを展開している。
そしてなぜかソフバン以外のタクシーにネガティブな報道がおおい。
実態がそうなのか、わからんけどな。

713 :無記名投票:2015/06/05(金) 08:08:12.43 ID:lhdrjz19.net
>>698
これ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・平成24年度以降における厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給(設計・開発、テスト、移行及び運用等)業務一式
http://bank-db.com/rakusatu/23109
 官報「2011-06-10」日発行
 官報掲載場所「政府調達(107号)」の「39ページ」目
 調達機関番号「17番」(厚生労働省)
 所在地番号「13番」(東京都)
 落札決定日:23. 4. 1
 落札者:ソフトバンクテレコム株式会社 東京都港区東新橋1-9-1
 落札価格:8,314,596,482円(83億1459万6482円)

・2010年(平成22年)度 厚生労働省ネットワーク(共通システム)の最適化実施状況報告書
2011(平成 23)年 6月 20日
http://www.mhlw.go.jp/sinsei/torikumi/03/dl/10-05.pdf#2
(最適化の実施状況)
ア.2008年4月から運用を開始した厚生労働省統合ネットワークに各個別システムのWAN回線等を
  順次統合した。
○2010年 4月 1日:輸入食品監視支援システム(FAINS)運用開始
○2010年 4月 1日:空港検疫業務システム運用開始
○2010年 4月 1日:生活保護業務データシステム運用開始
○2010年 4月26日:食中毒調査支援システム運用開始
○2011年 1月 4日:日本年金機構個別システム運用開始
http://www.mhlw.go.jp/sinsei/torikumi/03/dl/10-05.pdf#3
(イ)次期統合ネットワークの回線・機器に係る供給業務の調達【一般競争入札(総合評価落札方式)】
     (中 略)
○2011年 4月 1日:ソフトバンクテレコム株式会社と契約(契約期間:2011年4月1日〜2015年3月31日)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年金機構だけじゃなくて厚生労働省のネットワーク全部という事なのかな。

714 :無記名投票:2015/06/05(金) 08:08:20.77 ID:XvCvqJj1.net
>>711
これについてさっそくコニタンが・・・・
つぶやいとる。
小西ひろゆき(小西洋之)@konishihiroyuki
衆院憲法審査会で自公が招致した長谷部教授が安保法制を
「従来の政府解釈の基本的な論理を超え」て違憲と指摘。
これに対し、菅官房長官は「基本的な論理の枠内」と反論。
さて、どちらが正しいのか。唯一の答えがこちらにあります。
ぜひご覧ください。https://m.youtube.com/watch?v=13ljv4j7gus

715 :無記名投票:2015/06/05(金) 08:17:02.15 ID:XvCvqJj1.net
テレ朝で山井が出てる。
年金の件で。

716 :無記名投票:2015/06/05(金) 08:24:26.57 ID:OkXJu4R1.net
>>711
長谷部教授を呼んだということは教授と旧知の自民党議員がいて教授の人となり
考え方なりを充分理解したうえで自民公明の推薦人にしたんだろうに・・・
どうも事情が理解できませんね


>>698>>712
年金機構が公表してる外部委託実績を見ると年金機構のシステムを請け負ってるのは
日立とNTTデータですね
ソフトバンクテレコムは厚生労働省のシステムの一部(NW)を請け負っているようです
こういった外部委託情報は各省庁がHPの『調達』といった項目で公表してますから
確認するのは難しくありませんよ

http://www.nenkin.go.jp/n/data/free1/0000000011_0000013164.pdf

717 :無記名投票:2015/06/05(金) 08:30:54.96 ID:lhdrjz19.net
>>716
それ、ネットワークが構築された後の、既に出来上がった機器を使う分の話では。

718 :無記名投票:2015/06/05(金) 08:38:16.87 ID:OkXJu4R1.net
>>716
NWではなサーバ、端末のシステム開発・保守ですね
因みにNTTデータは年金機構のサーバ(NWではない)システム開発を
当初から行っています
業界では結構、有名です。

http://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2011/070400.html

ライフサポート事業本部 社会保障事業部 社保第一統括部は、厚生労働省及び日本年金機構を
お客様としたシステムの開発・運用を行う組織です。同組織ではシステムの安定サービスの提供を
第一目標に掲げ、組織としての成熟度を高めるために2005年よりCMMIの取り組みを開始、2006年に
はCMMIレベル3を達成、2010年にはCMMIレベル4を達成しました。
その後も防衛システム担当と連携しつつプロセス改善活動を継続し、今回のレベル5達成にいたりました。

719 :無記名投票:2015/06/05(金) 08:52:09.59 ID:4KPsI+9m.net
衆議院

09:00-15:30 内閣委員会
 会議に付する案件
  道路交通法の一部を改正する法律案(内閣提出第三八号)(参議院送付)
  内閣の重要政策に関する件
  公務員の制度及び給与並びに行政機構に関する件
  栄典及び公式制度に関する件
  男女共同参画社会の形成の促進に関する件
  国民生活の安定及び向上に関する件
  警察に関する件

09:00 法務委員会
 会議に付する案件
  刑事訴訟法等の一部を改正する法律案(内閣提出第四二号)

09:00 文部科学委員会
 会議に付する案件
  国立研究開発法人放射線医学総合研究所法の一部を改正する法律案
  (内閣提出第三五号)

09:00-14:00 経済産業委員会
 会議に付する案件
  不正競争防止法の一部を改正する法律案(内閣提出第四五号)

09:00-17:00 平和安全特別委員会
 会議に付する案件
  我が国及び国際社会の平和及び安全の確保に資するための自衛隊法
  等の一部を改正する法律案(内閣提出第七二号)
  国際平和共同対処事態に際して我が国が実施する諸外国の軍隊等に
  対する協力支援活動等に関する法律案(内閣提出第七三号)
 質疑者
  辻元 清美(民主党・無所属クラブ)
  大串 博志(民主党・無所属クラブ)
  (休憩)
  大串 博志(民主党・無所属クラブ)
  長島 昭久(民主党・無所属クラブ)
  重徳 和彦(維新の党)
  吉村 洋文(維新の党)
  木内 孝胤(維新の党)
  赤嶺 政賢(社会民主党・市民連合)

13:00-17:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
  厚生労働関係の基本施策に関する件(年金情報流出問題)

720 :無記名投票:2015/06/05(金) 08:52:39.14 ID:4KPsI+9m.net
参議院

10:00-11:00 本会議
 議事日程
  第 一 裁判員の参加する刑事裁判に関する法律の一部を改正
      する法律案(内閣提出、衆議院送付)
  第 二 郵便法及び民間事業者による信書の送達に関する法律
      の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)
 ・学校教育法改正案
  趣旨説明
   下村 博文 文部科学大臣
  質疑者
   堀内 恒夫(自由民主党)
   那谷屋 正義(民主党・新緑風会)

10:30-11:00 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会
 会議に付する案件
  公職選挙法等の一部を改正する法律案(衆第五号)(衆議院提出)
  政治倫理の確立及び選挙制度に関する調査

721 :無記名投票:2015/06/05(金) 08:54:26.24 ID:MbjW4Phx.net
>>719
ゴトー君はクビですかね?

722 :無記名投票:2015/06/05(金) 08:55:25.77 ID:S+bix5w1.net
>>719-720
おはようございます
さすがに後藤の質疑時間はなしかw

723 :無記名投票:2015/06/05(金) 08:57:29.06 ID:1jbCIsmM.net
おはようございます

後藤…

ばっかじゃねーのwwwと、とりあえずいっておこうwww

724 : 【関電 73.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 08:59:09.33 ID:0Cbcx5Xu.net
おはようございます。今日6月5日は足立信也@民主、遠山清彦@公明、升田 世喜男@維新の誕生日。
今日の予定は>>660。dd

国会TVより
衆議院平和・安全特別委員会   平和安全法制整備法案、国際平和支援法案
 辻元 清美(民主)
 大串 博志(民主)

725 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:02:00.55 ID:1jbCIsmM.net
>>724
おはようございます

辻元@特別委

726 : 【東電 71.4 %】 :2015/06/05(金) 09:03:06.60 ID:f1cFsB5/.net
おはよーございます。

さっそく昨日の憲法審査会の話。
長谷部さんは次世代も推薦してたんかー( ゚ω゚ )

727 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:03:54.81 ID:Ehmgiu/7.net
なんだ民主は欠席じゃあないのか(笑

728 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:06:38.01 ID:1jbCIsmM.net
>>726
おはようございます

しかし国会に呼んだ三人の学者が憲法違反だといったからといって、
それ以上の議論をしたらいかんという話にはならないよな…

729 : 【関電 73.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 09:06:39.49 ID:0Cbcx5Xu.net
おはようございますの方。おはようございます。
>>719
かぶった。すみません

内閣 津村啓介@民主
法務 山尾史志桜@民主
文科 松本剛明@民主
経産 勝俣 孝明@自民
平和安全 辻元清美@民主

730 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:06:44.67 ID:XvCvqJj1.net
後藤君の姿見せてほしい。
怪我したんでしょ。
どんな感じで出席してるのか。

731 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:07:12.60 ID:4KPsI+9m.net
>>719訂正

×  赤嶺 政賢(社会民主党・市民連合)
◯  赤嶺 政賢(日本共産党)

732 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:09:10.47 ID:1jbCIsmM.net
>>730
普通なら恥ずかしくて出てこられないと思うw

733 : 【関電 74.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 09:09:26.45 ID:0Cbcx5Xu.net
>>729の訂正 ×山尾史志桜@民主→山尾志桜里@民主

734 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:11:18.98 ID:1jbCIsmM.net
深刻って…なにが?
国会は昨日呼んだ学者の意見に四の五もなく従わなきゃいけないの?

735 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:12:20.86 ID:MbjW4Phx.net
>>734
昨日呼んだ学者の意見に従ったら、民主党が大変なことになりますけどねー

736 : 【東電 72.7 %】 :2015/06/05(金) 09:13:23.48 ID:f1cFsB5/.net
>>728
ノシノシ

自衛隊廃止までもっていきたいんか、辻元さん。

737 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:14:03.86 ID:Ehmgiu/7.net
そおいう自説を持ってる学者がいるだけの話
いろいろな意見を聞いて、民主的に決定すれば良い
つまらん枝葉の議論は不要

738 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:14:17.74 ID:XvCvqJj1.net
>>734
従うというよりか、法案を立て直してまた一から始めなきゃ
ならなくなったっていうのは確かかも。今のままじゃ違憲だと
言われてるからね。今の法案のままだとダメだということかな。
どこが違憲なのか、精査して。

739 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:15:41.36 ID:1jbCIsmM.net
>>735
ですねw

740 : 【関電 74.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 09:17:13.14 ID:0Cbcx5Xu.net
経産 勝俣 孝明@自民→富田茂之@公明  企業による情報漏洩に関する話

741 : 【東電 73.2 %】 :2015/06/05(金) 09:17:33.95 ID:f1cFsB5/.net
ごちょそ

742 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:19:16.26 ID:1jbCIsmM.net
>>738
それはあるでしょうね
ただ「参考人」の意見だから、国会において絶対視されるものではないんじゃないかなどとも思う

743 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:19:52.86 ID:XvCvqJj1.net
ネット中継の方向からだと民主席が見えない。
後藤君の出席がわからない。

744 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:20:58.06 ID:9v0+C07U.net
>>716
法制局に人選を丸投げしたらしい
船田が参考人の考えを理解してなかったとしか思えない

745 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:23:02.25 ID:Ehmgiu/7.net
どうせ違憲裁判になるんだから、さっさと採決して法案通したらいい
裁判は最高裁までいくから、最低でも数年掛かる
その間にいろいろとやれば良い

746 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:23:30.71 ID:2qQw0P1l.net
アズミスキーが朝鮮民主党と一緒に小躍りしながら、
糞学者3人の意見だけで安全保障の方向性を決めろと言っているが、
それこそ3人の学者の意見だけで決めなきゃいけない法的根拠なんかないでしょうが

747 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:25:02.44 ID:9v0+C07U.net
>>738
集団的自衛権自体が違憲とか言ってる学者の意見と
折り合う余地なんか存在しないでしょうがw

748 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:26:31.76 ID:Ehmgiu/7.net
学者の違憲だけで法律作るなら政治家は不要
学者の意見は意見として聞き法律を作る それが政治家

749 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:29:11.25 ID:2qQw0P1l.net
法律を作れるのは選挙で選ばれた政治家のみ、学者じゃない

750 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:29:22.63 ID:+Sd7zsZp.net
おはようございます。
今日は子供の学校の上級生が国会見学。
参議院本会議は見られないか…まぁ見せられないか。

751 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:30:42.85 ID:1jbCIsmM.net
>>750
おはようございます

752 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:31:06.88 ID:En1xjkY9.net
>>745
そんな小学生のような幼稚で、粗雑なやり方があるか。
昨日の与党参考人の発言は大きい。

753 : 【関電 76.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 09:32:39.46 ID:0Cbcx5Xu.net
経産 富田茂之@公明→神山洋介@民主  不正競争防止法改正案 企業の特許等流出防止関連

754 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:33:33.51 ID:S+bix5w1.net
午前は辻元と大串だけで大串は午後もあるってことは町村さんの葬儀の時間休憩になるのかな?

755 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:34:27.82 ID:Q/DG5cnQ.net
この人、防大・自衛隊時代何を考えて過ごしてきたのかな?
ここまで無能な人を防衛大臣にしたのはなぜなんだろう。
野党はこの人に集中攻撃続けるようだし、ボロが出ないうちに変える方法は無いのかね。
とりあえず、明確な落ち度は無いから無理か。

756 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:35:36.25 ID:6tDeTZaS.net
さきほどウリTVのヅラだね!で後藤祐一の事件について短時間ながら報道されました
「法的根拠を示せ!」の部分で女性コメンテーターか女性アナか知りませんが、
「( ´,_ゝ`)プッ」と吹き出してましたね〜

あと後頭部を怪我しているとのことなので、ひょっとしたら後頭部ハゲになるかも・・・
左右から自民と共産の議員が取り押さえたとかいう話が先生からもたらされたようですが、
ドサマギに少し毟っておけばいいのに・・・と思ったのは内緒です

757 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:35:42.12 ID:XvCvqJj1.net
>>749
その法律を作れる政治家は権力を持ってるからその権力の使い方を
決めてるのが憲法なんですけどね。
権力者の力を制限するためにね。

758 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:36:49.64 ID:1jbCIsmM.net
え、事前通告なしなのかよ…

759 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:38:09.75 ID:XvCvqJj1.net
>>756
元々後藤さんは頂頭部あたり少し薄くなってたからね。

760 : 【東電 76.4 %】 :2015/06/05(金) 09:39:37.34 ID:f1cFsB5/.net
世界中の国が持ってるのに、日本だけだめって差別差別!

761 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:40:25.09 ID:1jbCIsmM.net
辻元…安倍総理に「早く質問しろよ」とやじられた恨みが質問ににじみでてます?w

762 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:41:22.34 ID:+Sd7zsZp.net
解釈改憲とかじゃなく、本来は時代にそぐわない憲法は改めるべき。
今こそその時期なんだが、それだと時間がかかってしまう。
米中が一触即発の現状では遅すぎる

763 : 【関電 76.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 09:41:56.03 ID:0Cbcx5Xu.net
内閣 休憩

764 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:42:57.77 ID:2qQw0P1l.net
>>757
また話をずらすなアズミスキー
学者じゃ法律を作られないって言ってんだよ
あんたの言い分じゃ学者の意見に従って法案を変えろなんだし
だったら今の法案に賛成の学者集めて、参考人招致のうえ、賛成意見を出させればいいね

765 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:43:45.64 ID:Q/DG5cnQ.net
防大・陸自って言っても、加藤・宮沢の秘書を経て谷垣の側近って言う点で思想的には微妙だな。
こんな大事な時に、なぜこの人なんだろう。
昨日の政府参考人の件といい、自民内のリベラル勢力は結構しぶといのかもしれない。

766 : 【東電 77.7 %】 :2015/06/05(金) 09:44:22.92 ID:f1cFsB5/.net
三人の学者先生が日本の憲法の全てなのか(´・ω・`)?

767 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:46:32.78 ID:En1xjkY9.net
安倍と菅のことだから船田を面罵だろうな

768 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:47:19.83 ID:OkXJu4R1.net
参考人と言えども国会での正式な場での発言だからその意見はそれなりに重い
しかし、建前になるが参考人は船田委員長が招致したわけだからその意見は
あくまで憲法審査会内での参考意見。
これが参議院の場合は参議院議長が参考人を招致するわけから参議院の見解に
なりかねないところだったな・・・(慎重に慎重に)

769 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:47:21.28 ID:XvCvqJj1.net
>>764
学者は憲法は何かを説明して憲法では違憲だと言ってるんだけど。
学者は憲法改正はできないけど、その憲法によって権力者であり、
法律を作れる政治家は権力を制限されてる。今の憲法に照らし合わせれば
違憲なんだから仕方がないと思う。憲法は国民を守るためなんだから。

770 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:50:31.50 ID:6tDeTZaS.net
なんか「憲法学者が違憲だと言っているからダメなの!」って吠えてる方がいらっしゃるようですが、
どうせ参考人招致をするなら改憲派と護憲派双方の憲法学者を同数招致して、
彼らだけでの議論をネットなり地上波なりで中継して欲しいですね

専門の学者といえど所詮は人間
それぞれの政治信条や思想で判断を誤ったり、恣意的に歪めた意見を述べる可能性だって有るわけですからね
顕著なところでは高浜原発再稼働の再稼働を巡って科学的根拠を完全に無視した判決を出した
福井地裁の樋口英明裁判長(当時)のような裁判官だっているわけですからね

違憲だというのなら法律の中で現在の世界情勢にそぐわない部分を改正する事が最優先になると思うんですけどね
それに日本国憲法だけ改正してはいけないという「法的根拠@後藤祐一」は何でしょう?
何処の国でも時勢にそぐわない部分を改正したり追加しているのに、
日本国憲法だけ改正するのは許されないとするのは
まるで幾つかの宗教の狂信者達の考え方そのものと同じだと感じます

771 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:51:44.69 ID:2qQw0P1l.net
>>769
だから一学者の意見どおりに従えという根拠は?
学者なんて個々意見がバラバラだし
民主党みたいにね

772 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:52:59.03 ID:XvCvqJj1.net
>>770
その憲法改正が本当に国民のために改正するのか定かじゃないからでしょ。
憲法改正する時の権力者の意向で変えられてしまう。
それってどうかと思うけどね。
国民主権と基本的人権はきちんと守りながらの憲法改正じゃないと、
ダメだと思うけどね。
そういうのをきちんと盛り込んだうえでのことならいいけど。

773 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:56:46.67 ID:2qQw0P1l.net
>>772
あんた憲法改正の時は国民投票があること知らないのか?
あぁ投票権がないから無知なのか、納得

774 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:56:55.58 ID:MbjW4Phx.net
バイブ「ドンドコドコドコーーー!」

ちょw

775 : 【東電 79.0 %】 :2015/06/05(金) 09:57:45.61 ID:ZtqrHTkj.net
>>772
時の権力者()を選ぶのは国民だよ。
あの時のように間違った権力者を選ばないように国民がしっかりしないといけないね。

776 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:58:15.62 ID:XvCvqJj1.net
国の存亡存亡脅かされると言いながら、経済のために
その敵国と交流する今の日本もどうかと思うけど。
そしてその経済的交流のおかげで敵国の力を強めて
しまったというのも。
日本って海外に支援するのはいいけど、その国が日本に対して
どう思ってるのか位置づけはどうなのかを考えて支援しろと思う。
なんで日本を敵対してる国とまだまだ経済交流持つんだろう。
そういうあいまいな行動をしてきてるからダメなんだよ。

777 :無記名投票:2015/06/05(金) 09:58:41.14 ID:9v0+C07U.net
>>769
憲法学者の学説に従ったら自衛隊ですら違憲なんだけどw

778 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:00:20.42 ID:1jbCIsmM.net
辻元「いってることとやってることが全然違いますよ」

民主がそれをいうかw

辻元おわた、つぎ大串@特別委

779 : 【東電 78.7 %】 :2015/06/05(金) 10:00:22.48 ID:ZtqrHTkj.net
続きは大串さん('A`)

780 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:00:45.18 ID:XvCvqJj1.net
>>773>>775
マスコミによって憲法改正は正しいっていう報道が
始まったらどうなんだろう?あと、選んだ人が自分の権力を
維持するためにそういう変な勢力と結びついたらどうなの?
国民はまだまだいろいろな媒体に左右されるんだから。

781 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:01:53.84 ID:9v0+C07U.net
>>776
戦争してる訳でもないのに交流を遮断する方が異常だからw
北朝鮮みたいに拉致したとかなら話は別だがね
敵か味方かなんて明確に分けれると思うなよ

782 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:02:38.63 ID:6tDeTZaS.net
>>769
貴方はまるで憲法をコーランか聖書、ヴェーダのように考えているんですね
まるでカルト宗教に嵌って冷静な判断ができない精神的弱者か
思考能力に著しい欠陥が有る方のように見受けられます

憲法などというものは極論すれば「単なる道具」にすぎないのです
>>764さんの意見をきちんと読んだ上で考えて発言されてますか?
憲法学者が「現行法では違憲状態」と言うのであれば憲法の問題箇所を指摘し、
現在の世界情勢に沿った物に変えていくべきなんですよ
ただ惜しむらくは、現在は米中が一触即発の状態で、どう考えてもチンタラやっている暇が無いんです
南沙諸島に中国が建設した軍事基地周辺で、例え事故であろうが何らかの兵器が暴発し、
米国や中国以外の船舶を傷つけた場合、即戦争になる可能性も有り得るわけです
そうなれば沖縄の米軍基地や同盟国である日本が狙われる可能性だってゼロではありませんよ

常に最悪のパターンを考えて物事を類推し、事前に準備を整えておくのが政府や政治家の仕事です
貴方もいい歳をしているのでしょう?
ご自身の生活で最悪のパターンを予想して生活していらっしゃらないんですか?
脳内フローラなのも結構ですが、先の予測すら行わず、憲法<ノ丶`Д´>ノ マンセーな考えがまかり通れば、
貴方や貴方のご家族も危険にさらされるということを肝に銘じるべきです

783 : 【関電 78.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 10:02:51.23 ID:0Cbcx5Xu.net
衆 経産 神山洋介@民主→篠原孝@民主
  平和安全 辻元清美@民主→大串博志@民主
参 本会議 弔詞から (日程は>>720

784 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:03:43.99 ID:4KPsI+9m.net
10:05-10:15 NHK総合 くらし☆解説「ここがわからん! 安保法制(2)」
NHK解説委員…津屋尚、安達宜正、【司会】岩渕梢

785 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:06:35.65 ID:9v0+C07U.net
>>780
非現実的な前提を考える暇があるなら
少しは現実的思考を学べよ、お前はw

786 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:07:27.73 ID:2qQw0P1l.net
>>780
お得意の話反らし入りました〜
権力者が勝手に憲法改正できるから、
それを阻止するために学者の意見どおりに従えと言っていたのに、
今度は世論がマスコミ媒体に誘導されたら〜とか話反らすな
で、法律を作られない一学者の意見どおりに従わないといけない根拠は?

787 : 【関電 78.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 10:07:40.06 ID:0Cbcx5Xu.net
衆 法務 休憩
  文科 →冨岡勉@自民→中野洋昌@公明 放医研の話
参 本会議 学校教育法改正案 法案趣旨説明 下村大臣、 質疑 堀内恒夫@自民

788 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:08:42.28 ID:6tDeTZaS.net
>>776
ほ〜
貴方は明確な敵対状態に陥っていない相手との交流を「自分から遮断する」タイプなんですね
普通の精神と思考回路の持ち主であれば、明確な国交断絶状態にでも陥らない限りは
経済交流を行っている国ばかりなんですけどね

ISILによる日本邦人2名殺害事件の際の安倍総理批判といい、今回といい、
貴方って本当に「生粋の」日本人なんですか?
同贔屓目に見ても特アの人々と同じ精神状態に見えますよ

789 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:12:31.94 ID:6tDeTZaS.net
追記:また今回も逃げるんですか?>ID:XvCvqJj1
貴方は一度でも最後まで議論を交えた事があるんですか?
自分の理想以外の事柄から逃げ続けて、ご自分がみっともないと思いませんか?
まるでこそこそと冷蔵庫の裏から現れて、家主に見つかると全速力で逃げるゴキブリのような人生なんですね

790 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:12:48.52 ID:XvCvqJj1.net
米中の利権のために世界が巻き込まれてるだけじゃん。
それを何でみんな何も言わないんだろう。
その米中の利権が世界平和を滅茶苦茶にしてるんでしょ。
その片方の中に経済支援をして強力にしていったのがダメなんでしょ。
経済交流しなくても外交はできます。
経済支援してきたからダメなんであって。

791 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:13:13.07 ID:I7Qf5U5p.net
こにちは

>>774
辻元が太鼓でも叩いているのを想像したw

792 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:14:05.97 ID:1jbCIsmM.net
こにし係の横畠さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

そして大串うるせーw

793 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:14:15.52 ID:9uewIgBQ.net
特別委員会、大串氏からモラハラ臭がして、聞いていてつらい

794 : 【関電 78.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 10:14:31.48 ID:0Cbcx5Xu.net
衆 文科 中野洋昌@公明  重粒子線治療とか
  経産 篠原孝@民主→田嶋要@民主
参 本会議 那谷屋正義@民主

795 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:14:44.45 ID:1jbCIsmM.net
おっと
>>791
こんにちはー

796 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:14:48.39 ID:I7Qf5U5p.net
「呼んでないよ呼んでないよ、要求してないよぉーーー」
うるさいのう

797 : 【東電 79.2 %】 :2015/06/05(金) 10:16:26.48 ID:ZtqrHTkj.net
判断根拠…おしい!w

798 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:18:00.00 ID:TaomPvqQ.net
>>790
平和な利権って何かしら

799 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:19:12.36 ID:9v0+C07U.net
>>790
経済支援がダメなのと経済交流もダメなのは雲泥の差なんだがw

>>791
こんちわ

800 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:20:59.54 ID:1jbCIsmM.net
憲法に違反しないと国家の運営に支障がでるとしたら、その憲法っていったいなんぞ?とは思う
普通だと「じゃあ憲法の条項かえようか」という話になるとおもうが、
日本ではなぜかそれがかえられない、なんでだろうなー(棒
民主もそれほど現行憲法にこだわるなら、共産と同じく自衛隊は違憲だーとでも主張したらどうかのぉ?

801 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:21:40.82 ID:D0a/lFXL.net
大串は弁が立つなー
中学校の生徒会長なんかにはうってつけだわー

802 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:21:55.13 ID:6tDeTZaS.net
>>790
ほんと〜に バカ以下の愚者 鳩山レベルの救いようのないアホ ですね

米中の利権といいますが、正確には「現在の世界秩序を壊して覇権を握ろうとする中国共産党の野望」で
世界中が迷惑を被っているという状態ですけどね

ま、貴方の脳内フローラな思考回路にかかると
「中国が新たな覇権を握ろうとして何が悪い」ってなるんでしょうけどね

過去現在に渡って一度も自国の領土と認められていない他国の領土へ侵略行為を繰り返し、
周辺諸国へ迷惑をかけているだけにとどまらず、
米国に対して「ハワイを境界線として米中で世界を二分しよう」という戯言をほざく国家を放置しておけますか?
実際に被害が出る前に考えを改めさせようと米国や世界各国は動いてきましたが、
中国は実力行使されないのをいい事に、自分達の野望達成の為の実力行使に踏み切った事が理解できませんか?

803 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:22:20.70 ID:1jbCIsmM.net
こにし係の人ふたたび

804 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:23:08.95 ID:I7Qf5U5p.net
>>795>>799
こにちはです

法制局長官大忙し

805 : 【関電 79.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 10:23:30.32 ID:0Cbcx5Xu.net
こんにちはの方、こんにちはー

衆 文科 13時まで休憩   放医研などが統合される件やってた

806 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:23:34.50 ID:Mv77eSG3.net
こんにちわんばんこ

法案のもっと大事な部分はそっちのけですね

民主の揚げ足取りが醜い

807 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:25:41.15 ID:1jbCIsmM.net
>>806
こんにちはー
現政権を攻撃するのがもっぱらの目的なので、大串にとっても法案など実はどうでもよいと思われますw

808 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:26:26.95 ID:6tDeTZaS.net
>>800
うちの舅曰く
「きっと日本国憲法の書かれた本を祭壇に置いて周りに篝火を焚いて、妙な祈りを捧げている土人の宗教団体なんだろう」
とのことですw

雨が激しくなってきたので畑の周辺の見回りと、近所のお年寄り達のお迎えのために暫く離脱〜ノシシ

809 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:27:45.89 ID:En1xjkY9.net
堀内さんか。チンピラ清原も早く堀内さんに謝罪して許しを請わないと。

810 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:27:48.31 ID:PVbIzzUM.net
こにちはー

今日は在宅なのでマターリ見物しようかと思ったのですが
なんかぶちぶち切れるなー
断続的に辻元女史の声が入ってくるのは健康によろしくない_

811 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:29:55.99 ID:XvCvqJj1.net
>>802
その中国に力を与えたのはどこの国よ。
経済支援とかしまくって巨大にさせたのは。
自分は中国も悪いって書いてるけど。
この二か国の利権と派遣のために世界が左右されてるんでしょ。
それなのに、中国といまだに経済交流や支援したり、企業も
中国進出したりしてるんだから、あほでしょうよ。
敵を育ててるんだよ。

812 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:30:03.43 ID:1jbCIsmM.net
>>808
お舅さんの仰る通りですねw
たしかにあやしげな新興宗教も同然ww
お気をつけてーノシ

813 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:31:38.47 ID:1jbCIsmM.net
>>810
こんにちはー
安倍はダメでも自分たちがやじるのはおっけーなのでせうw

814 : 【東電 78.8 %】 :2015/06/05(金) 10:32:28.87 ID:ZtqrHTkj.net
こんにちはのみなさん、こにちはーノシ

>>810
ぶちぶち切れるのはウチのWIMAXのせいだけじゃなかったのか(´・ω・`)

815 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:32:40.85 ID:9uewIgBQ.net
特別委員会 休憩

816 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:32:43.99 ID:1jbCIsmM.net
大串午後も続くのかよ…

休憩、午後一時から再開@特別委

817 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:32:59.39 ID:MbjW4Phx.net
あれ?もう休憩?

818 : 【関電 79.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 10:33:50.30 ID:0Cbcx5Xu.net
衆 経産 田嶋要@民主
  平和安全 休憩
参 本会議 那谷屋正義@民主への答弁 下村大臣

819 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:35:08.01 ID:I7Qf5U5p.net
>>810
こにちは
ブチブチ切れるのは衆議院インターネットでしょうか?
うちも切れるのでニコで見てました

820 : 【東電 79.0 %】 :2015/06/05(金) 10:41:18.47 ID:ZtqrHTkj.net
あれ?なんかあった?@本会議

821 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:41:58.09 ID:1jbCIsmM.net
そういえば、きょうの特別委はほかの衆議院のものよりちょっと画像が荒いように思えた
なんだろうか

822 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:42:04.37 ID:OkXJu4R1.net
11時から葬儀なのに参議院はまだやってるな・・・

823 : 【関電 79.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 10:42:13.12 ID:0Cbcx5Xu.net
参 本会議
日程第一の採決した後、審議中に。那谷屋@民主への答弁漏れ

824 : 【東電 79.0 %】 :2015/06/05(金) 10:42:21.05 ID:ZtqrHTkj.net
答弁漏れ@本会議

825 : 【東電 78.9 %】 :2015/06/05(金) 10:45:30.34 ID:ZtqrHTkj.net
本会議散会ー

826 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:45:32.84 ID:1jbCIsmM.net
休憩@経産

散会@本会議

827 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 10:45:40.48 ID:0Cbcx5Xu.net
衆 経産 休憩 12時半から再開
参 本会議 散会

828 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:46:10.61 ID:4moWiJ4C.net
>>811
今現在の中国の危険性を認識してて、まだその言い草wwwお前は、アホか?キモいわ〜www

829 :無記名投票:2015/06/05(金) 10:46:45.87 ID:PVbIzzUM.net
>>819
ご指摘の通り衆議院インターネットTVですの

830 : 【関電 81.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 10:53:09.58 ID:0Cbcx5Xu.net
衆 法務 再開 井出庸生@維新 法案について勉強してます。学生時代に勉強していれば、2年も浪人しなくてすんだのに…
参 政治倫理 

831 : 【関電 82.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 11:01:03.38 ID:0Cbcx5Xu.net
参 政治倫理 昨年の衆院選の報告 高市大臣

832 : 【東電 78.7 %】 :2015/06/05(金) 11:06:30.97 ID:ZtqrHTkj.net
11時…井出くんを拝聴しながらまっちーに合掌 人

833 :無記名投票:2015/06/05(金) 11:09:07.52 ID:1jbCIsmM.net


834 : 【関電 82.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 11:09:29.07 ID:0Cbcx5Xu.net
参 政治倫理  公職選挙法等の一部を改正する法律案 趣旨説明 武正公一@民主
 10日に参考人質疑します 散会

835 :無記名投票:2015/06/05(金) 11:36:46.53 ID:CIXmeVr+.net
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。


例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合、あなたが
「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…

1:事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
 「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3:自分に有利な将来像を予想する
 「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
 「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
7:陰謀であると力説する
 「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
 「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
 「結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね」
11:レッテル貼りをする
 「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
13:勝利宣言をする
 「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」

836 :無記名投票:2015/06/05(金) 11:51:53.02 ID:1jbCIsmM.net
共産清水@法務

837 : 【関電 81.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 11:52:03.20 ID:0Cbcx5Xu.net
衆 法務 井出庸生@維新→清水忠史@共産

838 :無記名投票:2015/06/05(金) 12:05:20.77 ID:o/MV83+q.net
>菅義偉・官房長官「全く違憲でないという著名な憲法学者もたくさんいる」

とりあえず名前を挙げてみて欲しいもんだ
そんな人がいるのならなw

839 :無記名投票:2015/06/05(金) 12:06:36.71 ID:+MHy6Tgd.net
おまえの質疑を聞くのが拷問じゃ

840 :無記名投票:2015/06/05(金) 12:13:20.34 ID:9uECSZ8Z.net
しっかし平日の深夜に警察騒ぎ起こすくらい泥酔しまくれるって、国会議員って楽な仕事だな

しかも今って国会会期中でしょ?

いいなぁ 

841 : 【東電 75.1 %】 :2015/06/05(金) 12:20:25.09 ID:ZtqrHTkj.net
清水さんは今日も暑苦しいまでに熱いな…@法務
冤罪は無くすように務めるのは当たり前だけど、
そこにばかりこだわって捜査が滞るようになっちゃまた困るよねぇ。

842 :無記名投票:2015/06/05(金) 12:23:07.36 ID:6tDeTZaS.net
|///|ヽ(゚Д゚ )ノ|///|タダイマー
お年寄り達のお迎えと各自宅への送迎と見回り完了

>>811
( ´Д`)=3貴方ってほんっと〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に学習能力と記憶領域に重大な欠陥があるんですね
ほんの数日前にも全く同じことをここでレスして、スレ住民の方々からフルボッコ論破されたのを
もう忘れたんですか?

それとも日数が経ってIDが変わったから無かった事になってるとでも思ってるんですか?

中国が本格的な行動を起こすまでは援助して発展させ、商売相手になってもらうのは当然の行為でしょうに
現在の中国が侵略国家としての本性をむき出しにしているからといって、
過去の各国(経済的に余裕のある国々)が、「未来において中国は世界にとっての敵になる」という理由で
弾圧なり敵対行為を行えばどういう反応が返ってくるかくらい想像できませんか?
ちびカリフラワーがアホだからと言って、信徒の貴方までアホになる必要はないんですよ

843 :無記名投票:2015/06/05(金) 12:24:20.77 ID:MbjW4Phx.net
>>840
若手は長老連のブックに従って動くしかないからねえ

後藤君クラスなら、質疑で暴れるまではできるけど
維新と共産まで巻き込んで審議拒否するシナリオは主導できないでしょ

844 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 12:25:05.29 ID:0Cbcx5Xu.net
安倍首相「兄のような存在だった」 町村前衆院議長の自民党・町村家合同葬で 政財界から多数参列
http://www.sankei.com/politics/news/150605/plt1506050025-n1.html
https://twitter.com/tohohodan/status/606654230221299713/photo/1

昨日の通夜の様子
町村氏の通夜に道知事ら参列
http://www.yomiuri.co.jp/hokkaido/news/20150604-OYTNT50505.html

845 :無記名投票:2015/06/05(金) 12:29:20.37 ID:1jbCIsmM.net
>>842
おかえりなさいー

846 :無記名投票:2015/06/05(金) 12:31:06.55 ID:6tDeTZaS.net
あと病院への送迎をしている最中、御年89になるおばぁさんがこんな事を仰ってました

「いまの安倍さんがやろうとしていることは、強盗が包丁を突き刺そうとしている状態でも、
 いまの憲法じゃ刺されてからじゃないと反抗すらしちゃいけないって法律を変えようとしてるんじゃろ?
 だったら安全と防犯のためにも歓迎すべきことじゃないの
 あの戦争(第二次世界大戦)はたしかに悲惨で、今思い返しても身震いするけれど、
 同じような目に合わないための法律改正なら反対する意味なんてないわな
 反対している人達は自分が刺されて殺されたりしてもいいという覚悟で反対してるんかのぅ?」

ID:XvCvqJj1氏、貴方に質問させていただきます
・貴方は現在の世界情勢をどう捉えてますか?
・この世界情勢の中で日本の安全保障をどうするべきだとお考えですか?
・本年度中〜オバマ大統領の任期満了までの期間で米中戦争が勃発すると仮定した場合、
 日本はどのような行動を取るべきとお考えですか?

847 :無記名投票:2015/06/05(金) 12:35:28.62 ID:6tDeTZaS.net
>>845
ただいまです

病院内で共産党支持者のおばはん(昨年の選挙で共産党候補者の手伝いをやっていた)が
ご老人達を相手にロビー活動してたけど、
創価学会婦人部のおばはんに完全に論破されてファビョったのを見れたのが本日の収穫でございます

ちなみにその病院の看護師長さんが実に無慈悲でした
ファビョった共産党支持者のおばはんが喚き始めたのに対して
看護師長「随分と興奮なさっているようですが落ち着かれては? 
       3つ数え終わるまでに落ち着かれないなら鎮静剤を打たせてもらいますよ」

848 : 【東電 74.2 %】 :2015/06/05(金) 12:36:08.28 ID:ZtqrHTkj.net
>>842
おかえりーノシ

これからあなたを傍受しますって言われて、
いつもと同じような会話ができる人はいるのだろうか…w

849 : 【東電 74.0 %】 :2015/06/05(金) 12:40:13.45 ID:ZtqrHTkj.net
>>846
その新しい法律でも、
包丁突き刺そうとしたから反撃したのは正しかったのか?間違っていたのか?
を後から検証しなくちゃいけないんっすよ…('A`)

850 :無記名投票:2015/06/05(金) 12:40:55.21 ID:nllm/Jno.net
>パク大統領は、欧州歴訪スケジュールをキャンセルして、今後のすべての日程は、MERS防疫のみに専念すると述べています。

韓国KBSニュース
2015.06.05(08:05)
http://news.kbs.co.kr/news/NewsView.do?SEARCH_NEWS_CODE=3089446


クネクネが欧州歴訪する機会は訪れないかもね

851 :無記名投票:2015/06/05(金) 12:42:19.70 ID:1jbCIsmM.net
>>847
そうかの人にやりこめられる共産の人…それはちっょとみてみたかったかもw
しかも鎮静剤ってプーチン思い出したww
お話dです

852 :無記名投票:2015/06/05(金) 12:47:34.64 ID:6tDeTZaS.net
>>849
後から検証しなくちゃならないとはいえ、現状、
無抵抗のダルマ状態で刺されろって状態から脱しようという考えには賛同するしか無いですよ
一足飛びに全ての状況を好転させるなんてのは無理筋ですからね
国会に跳梁している魑魅魍魎ども(野党の大半)や、ID:XvCvqJj1のようなサヨク系プロ市民たちを始末して
まっとうな議論ができるような道筋をつけない限りは議論すら難しいですからね

853 : 【東電 73.7 %】 :2015/06/05(金) 12:47:48.92 ID:ZtqrHTkj.net
共産党は盗聴されてはまずいようなことをお話しているのかーw

854 :無記名投票:2015/06/05(金) 12:51:56.22 ID:1jbCIsmM.net
清水おわた、散会@法務
充実した委員会てw

855 : 【東電 73.9 %】 :2015/06/05(金) 12:52:19.49 ID:ZtqrHTkj.net
充実した委員会を開催するとし散会by委員長@法務
www

856 : 【関電 76.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 12:52:55.56 ID:0Cbcx5Xu.net
法務 散会
経産 木下智彦@維新

13時からの厚労ラインナップ
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/606656321203470336

857 :無記名投票:2015/06/05(金) 12:54:08.88 ID:n7Ar2tgh.net
ナンミョーとアカは仲が悪いってきくけど実際どうなの? 同じにしかみえないんだけど

858 :無記名投票:2015/06/05(金) 12:54:41.45 ID:OkXJu4R1.net
>>847
協賛とそうかってどっちもどっちですね

それにしても看護師が医師の指示も無しに鎮静剤って・・・
本当ですか???

859 :無記名投票:2015/06/05(金) 12:58:10.24 ID:j54RT/4w.net
>>857
日本の壊し方が違うだけだな

860 : 【関電 75.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 12:59:36.46 ID:0Cbcx5Xu.net
経産 木下智彦@維新→鈴木義弘@維新

〜平成27年6月5日 厚生労働委員会〜
○年金情報流出問題
長尾 敬(自民)
輿水恵一(公明)
玉木雄一郎(民主)
山井和則(民主)
大西健介(民主)
岡本充功(民主)
西村智奈美(民主)
柿沢未途(維新)
浦野靖人(維新)
高橋千鶴子(共産)

861 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:00:46.71 ID:1jbCIsmM.net
特別委再開
午前に引き続き大串

862 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:01:51.94 ID:6tDeTZaS.net
>>851
内容をかるくまとめると以下の様な展開でした

共産おばはん「おばちゃん達、安倍総理や与党がやろうとしていることは、あの悲惨な戦争を再現することなんですよ」
創価おばちゃん「それは聞き捨てなりませんね。総理と与党がやろうとしているのは、
          日本の安全と平和を守るための下準備ですよ」
共産おばはん「それは違う 米国がやろうとしている戦争に日本を巻き込んで若者の生命を・・」
創価おばちゃん「結論から言いますね 身近なところで喩えると、貴方のお子さんが仲の良い友人と遊んでいる時に
          別のグループから暴力行為をいきなり受けたとして、そのまま見捨てて逃げるしかないのが今の法律
          総理と我が公明党を含む与党が推し進めているのは、暴力行為に対して立ち向かったり、
          そもそも不穏な行為を慎むように仕向ける為の方策です
          現行法と安倍政権による安保法制構想、どちらが国益に敵いますか?」
共産おばはん「たとえ無抵抗で理不尽な暴力に曝されようとも、そのような悪行は世界が許さない!   
          そもそも理不尽な暴力行為を呼びこむのは憲法九条の平和理念が徹底されてないからだ!」
創価おばちゃん「・・・はぁ、なんか私達創価学会の学会員よりも、あなた達の方が宗教団体の信徒さんのようですね
          憲法九条が通用するのは日本国内だけですよ 日本以外の国々にとってはバカの代名詞でしかないです」
共産おばはん「jooojoijojdududoaoapali(意味のわからないことを喚き始める」
看護師長「随分と興奮なさっているようですが落ち着かれては? 
       3つ数え終わるまでに落ち着かれないなら鎮静剤を打たせてもらいますよ」
受付のお嬢さん「ちなみに鎮静剤を打った場合は迷惑料を加算するので、保険適用外で計算しますねw」

こういう流れでございました

863 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:03:47.71 ID:I7Qf5U5p.net
>>842
>ちびカリフラワー
(´-`).。oO(大きなカリフラワーは柚木かな…)

864 : 【関電 75.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 13:03:55.84 ID:0Cbcx5Xu.net
内閣 泉健太@民主
文科 牧義夫@維新
経産 鈴木義弘@維新
平和安全 大串博志@民主
厚労 長尾敬@自民   旧社会保険庁…

865 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:04:21.31 ID:MbjW4Phx.net
大串、また切り貼りフリップか

866 : 【関電 75.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 13:06:44.22 ID:0Cbcx5Xu.net
厚労:まーたやらかしたのか!@長尾  いいよいいよー

867 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:07:12.13 ID:1jbCIsmM.net
>>862
「あなた達の方が宗教団体の信徒さんのようですね」www
詳しいお話、重ね重ねdです

いやしかし、婦人部もあなどりがたいなw

868 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:09:29.87 ID:1jbCIsmM.net
で、大串はこないだの後藤の話の続きやってんのか…不毛なことを

869 : 【関電 76.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 13:10:42.17 ID:0Cbcx5Xu.net
平和安全 NHK中継がないと止まるねぇ…

870 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:11:03.89 ID:1jbCIsmM.net
速記とまった…

871 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:12:37.33 ID:v8iM/PB2.net
>>857
支持者になる層がモロにかぶってるから昔から仲が悪いとは聞きますね

872 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:14:49.73 ID:6tDeTZaS.net
>>871
創価学会も内部では3つに分かれて色々大変だとか(情報源:創価のおばちゃん

個人的にはこのまま四分五裂して潰れてしまえと思ってるんですけどね

873 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:14:57.84 ID:1jbCIsmM.net
大串うるさい

874 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:15:49.43 ID:9uewIgBQ.net
特別委員会
指定した言葉を使って答えてくれないので審議拒否?

875 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:17:07.61 ID:1jbCIsmM.net
つーか後藤も大串も「政府見解」っていう言葉の意味わかってないだろ

876 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:17:16.36 ID:W1aeNTXO.net
TV中継ない時を狙ってゴネてる感じしかしないです

877 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:20:11.60 ID:Oc3Mkewm.net
>>876
同感です

878 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:20:13.84 ID:v8iM/PB2.net
>>872
婦人部・青年部の2分裂の話は聞いたこと有りますが、今は3分裂ですか・・・
後継者で揉めてるせいですかね

879 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:20:34.45 ID:1jbCIsmM.net
いったいこれを何度繰り返したら気が済むんだろうな民主は…
現在速記停止中

880 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:21:47.80 ID:I7Qf5U5p.net
>>879
それしか出来ないのかなあ

厚労 長尾さんわかりやすい

881 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:24:27.36 ID:1jbCIsmM.net
>>879
それしか出来ないんでしょうねー

そしてまた止まる…@特別委

882 : 【関電 77.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 13:24:50.04 ID:0Cbcx5Xu.net
内閣 泉健太@民主
文科 牧義夫@維新→初鹿明博@維新
経産 鈴木義弘@維新→真島省三@共産
厚労 大西にはなんだけど、「漏れた年金」という言い方はどうかと思うよ。冷静に議論しる @長尾 

883 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:25:32.82 ID:1jbCIsmM.net
おっと>>881>>880さん宛でした失礼

そしてまた速記が止また

884 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:26:27.05 ID:I7Qf5U5p.net
これを政局にしないようにと大西に釘さし

885 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:26:35.82 ID:W1aeNTXO.net
この特別委員会中継ありだったら場を繋ぐアナウンサーが大変ですね

886 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:26:40.26 ID:MbjW4Phx.net
大串「だぁめっ!全然ダァメッ!アガガガガー!」
委員長「・・・速記止めてください」

あががががーってw

887 : 【関電 77.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 13:27:13.44 ID:0Cbcx5Xu.net
厚労 一番悪いのは犯人。警察、犯人捕まえれ 長尾さん乙 →興水恵一@公明 

888 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:27:41.11 ID:6tDeTZaS.net
>>878
後継者問題もあるようですが、池田大作神格化の失敗が大きいようですね
あと婦人部や青年部の中から
「韓国は日本を敵視して無理難題を押し付けているのに、日本だけが無制限に甘受せよというのはおかしい」
という意見が出てきているようです
これらの事が影響しているのではないかと思います

889 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:28:28.90 ID:1jbCIsmM.net
>>886
大串は「あっちの世界」に足を踏み入れつつあるのか…

890 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:29:30.68 ID:6tDeTZaS.net
>>886
大串議員、ファビョ━━━<# `Д´>━━━ン!!寸前?
なんか共産おばはんがファビョった時と似ている・・・w


委員長は看護師8男性)と鎮静剤の協力なやつを用意しておいた方がいいかも

891 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:31:46.50 ID:6yRh3D/9.net
アカvsそうか

892 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:33:51.05 ID:1jbCIsmM.net
大串おわた、つぎ長島@特別委

893 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:33:55.61 ID:v8iM/PB2.net
>>888
ありがとうございます
各方面で随分と拗らせてるみたいですから、四分五烈あるかも知れませんね

894 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:35:23.01 ID:1jbCIsmM.net
こにし係の人

895 : 【関電 81.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 13:36:51.23 ID:0Cbcx5Xu.net
平和安全 大串博志@民主→長島昭久@民主

内閣で香苗たんが喪服姿のまま答弁

896 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:36:57.42 ID:MbjW4Phx.net
小西係長官、ずいぶん突っ込んだ発言しますね
ひやひやする

897 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:37:41.11 ID:/ritdSO3.net
>>852
まあ、それをするにはまだ国民の間に蔓延してる平和ボケ意識を完全になくさないとあかんわな。
政府が安保法案を解釈改憲で乗り切ろうとしてるのかって国民の間に憲法改正の空気がまだ醸成されておらず
それを待っていたら情勢の変化に対応できないってのが理由やし。

あの3年3か月を経験して大分国民の意識も変わってきたが
基本的にはまだ薄ら甘い平和ボケ思想のままですわな日本国民は。

898 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:40:19.07 ID:6yRh3D/9.net
そうかの議員さんは葬儀の時自分でお経唱えるの?

899 : 【東電 78.6 %】 :2015/06/05(金) 13:40:19.71 ID:ZtqrHTkj.net
雨が降り出す前にとちょいと買い物に出ていたら、面白いことになってた(悔)

>>862
共産は相手の理不尽な暴力は許容するのか…どこが平和なんだか('A`)

900 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:43:28.42 ID:OkXJu4R1.net
厚労と内閣 

両方とも年金機構問題やってるけど論点同じことを同時間帯にやるってムダだろうに

901 :無記名投票:2015/06/05(金) 13:45:25.93 ID:En1xjkY9.net
水島藤一郎は、ボンヤリしすぎだろ。
もっと国民を安心させるような答弁しろよ。

902 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 13:49:14.24 ID:0Cbcx5Xu.net
文科 初鹿明博@維新→畑野君枝@共産
経産 真島省三@共産→野間健@無所属
厚労 輿水恵一@公明→玉木雄一郎@民主

903 : 【東電 79.3 %】 :2015/06/05(金) 13:56:08.82 ID:ZtqrHTkj.net
スタッスタッスタッと歩いてくる横畠さんになぜか萌え…
っていうか、長島さん、南シナ海あたりで自衛隊がなにするつもりか聞き出したいんか?

904 : 【関電 81.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 14:01:59.35 ID:0Cbcx5Xu.net
内閣 泉健太@民主→高井祟志@維新
経産 散会

905 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:07:04.95 ID:OkXJu4R1.net
厚労 止まった

塩崎大臣の後方の事務方の動きが激しいようだが、何かあったか

906 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:07:53.60 ID:1jbCIsmM.net
長島は南シナ海こだわるな…

907 : 【東電 78.9 %】 :2015/06/05(金) 14:19:58.39 ID:ZtqrHTkj.net
ホルムズ以外の手の内も明かせよーーby長島@特別
→重徳(維新)

908 : 【関電 80.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 14:20:13.45 ID:0Cbcx5Xu.net
文科 畑野君枝@共産→吉川元@社民
平和安全 長島昭久@民主→重徳和彦@維新

909 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:20:19.99 ID:1jbCIsmM.net
長島おわた、次は維新重徳@特別委

910 : 【東電 78.9 %】 :2015/06/05(金) 14:21:38.94 ID:ZtqrHTkj.net
ホルムズやりーまーすby重徳@特別
('A`)マタカ…

911 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:22:55.41 ID:MbjW4Phx.net
重徳@維新「金曜日に質疑をするつもりが、諸般の事情で飛んでしまったのでー」

語るに落ちた、ってこういうのを言うんでしょうかw

912 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:24:11.07 ID:9uewIgBQ.net
政府はマクロを論点にして、野党はミクロを論点にしてるのかな
微妙にずれてるような

913 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:25:26.10 ID:1jbCIsmM.net
>>911
その「諸般の事情」を作ったのはだれなのかと、自民で誰か突っ込んでほしいw

914 : 【関電 81.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 14:29:12.66 ID:0Cbcx5Xu.net
厚労 玉木雄一郎@民主→山井和則@民主

915 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:29:17.79 ID:I7Qf5U5p.net
衆 厚労 山井が出たぞー

916 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:34:27.64 ID:1jbCIsmM.net
>>915
怪獣でも出たかのようなw

917 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:35:59.65 ID:6yRh3D/9.net
芸人扱い、ぶっちゃけ馬鹿にされてんだよねw

918 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:36:00.88 ID:6tDeTZaS.net
妖怪スピッツ病(やまのい)
・キャンキャン喚いて周辺へ騒音公害をまき散らす
・マイクをハウリングさせて耐久寿命を著しく低下させて買い替え時期を早める

919 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:37:11.72 ID:OkXJu4R1.net
参考人席で怪獣に怯える水島理事長w

920 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:37:52.42 ID:I7Qf5U5p.net
>>916
うるさいから警報を出してみたw

「ソウリガーソウリガー」

921 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:38:21.32 ID:1jbCIsmM.net
>>918
戦隊物あたりで出してほしいなw

922 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:39:53.91 ID:1jbCIsmM.net
>>920
その警報は辻元の声?w

923 : 【関電 81.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 14:39:57.03 ID:0Cbcx5Xu.net
内閣 高井祟志@維新→足立康史@維新

924 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:42:26.67 ID:9uewIgBQ.net
特別委員会
維新の人、なんか歯切れ悪くなった?かみかみ

925 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:44:48.95 ID:1jbCIsmM.net


情報の漏れた先はどこなのか、それはわかったのか?
国民の一人としては、その辺が非常に気になるんだが
病はがなってないでその辺も聞いてくださいよ

926 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:45:14.81 ID:I7Qf5U5p.net
>>922
いや「総理が総理が」と病が叫んでいたのでしたw

927 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:46:06.98 ID:1jbCIsmM.net
>>926
あ、病の声でしたか失礼w

928 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:46:28.49 ID:0StRBbW6.net
当時の長妻、山井は全く責任ないのか?

929 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:47:30.81 ID:1jbCIsmM.net
あー病うるせー

930 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:50:18.98 ID:OkXJu4R1.net
>>925
年金機構からの依頼で警察が捜査中なので答えられない・・・水島理事長

とういう状況のようです

931 : 【関電 80.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 14:50:34.75 ID:0Cbcx5Xu.net
文科 質疑終局、修正案 牧義夫@維新、討論 大平喜信@共産、採決 修正案 少数否決、原案 可決  散会

932 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:51:41.63 ID:1jbCIsmM.net
>>930
なるほどdです

933 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:52:43.72 ID:I7Qf5U5p.net
厚労 山井out大西in

934 :無記名投票:2015/06/05(金) 14:53:26.14 ID:1jbCIsmM.net
さてふたたび特別委に移動

935 :無記名投票:2015/06/05(金) 15:01:18.93 ID:6tDeTZaS.net
>>858
返信が遅れました(何故かNGIDになってて見えなかった)

看護師長が件の発言をしたのは、共産おばはんがあまりにも見苦しく取り乱していたからでしょう
でなければ口頭での注意で済ませていたはずですから

936 : 【関電 80.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 15:02:30.91 ID:0Cbcx5Xu.net
内閣 足立康史@維新→池内さおり@共産
平和安全  重徳和彦@維新→吉村洋文@維新
厚労 大西健介@民主

937 : 【東電 78.1 %】 :2015/06/05(金) 15:06:34.02 ID:ZtqrHTkj.net
またの機会にって言われたのよ〜(´・ω・`)つテンプレ

【第189回常会】国会中継総合スレ1596

第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1595 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1433141058/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

938 : 【東電 78.1 %】 :2015/06/05(金) 15:07:48.94 ID:ZtqrHTkj.net
吉村くんはコニタンレベルの早口だわなぁ(´・ω・`)

939 :無記名投票:2015/06/05(金) 15:14:13.25 ID:1jbCIsmM.net
>>938
こにしくんは人に向って早口でまくし立てるって感じかなー

940 :無記名投票:2015/06/05(金) 15:16:56.72 ID:I7Qf5U5p.net
厚労 大西→t岡本充功@民主 少し前にピンクのネクタイを締めて病の様に騒いでいた人か

941 : 【関電 80.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 15:17:58.81 ID:0Cbcx5Xu.net
内閣 池内さおり@共産
平和安全 吉村洋文@維新
厚労 大西健介@民主→岡本充功@民主
>>937
チャレンジdd。私も無理でした。どなたかお願いします…

942 :無記名投票:2015/06/05(金) 15:18:26.29 ID:En1xjkY9.net
水島は本当に銀行マンだったのか? 

943 :無記名投票:2015/06/05(金) 15:21:06.33 ID:En1xjkY9.net
年金ネットってそんなに簡単に登録情報を他人が変更できてたのかよ

944 :無記名投票:2015/06/05(金) 15:24:14.58 ID:S+bix5w1.net
次立てました
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1433485413/

945 :無記名投票:2015/06/05(金) 15:26:21.01 ID:1jbCIsmM.net
>>944
乙です!

946 : 【北電 68.0 %】 :2015/06/05(金) 15:28:20.41 ID:7pTgK+0t.net
こんにちはー
さっき九州新幹線内で、リアルアカ夫婦が通路挟んで座ってたからスレ追いながら笑い声あげそうになったわ

947 : 【関電 79.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 15:28:47.47 ID:0Cbcx5Xu.net
>>944
dd。乙ですー

厚労 とまた

948 :無記名投票:2015/06/05(金) 15:30:10.30 ID:1jbCIsmM.net
>>946
こんにちはー
リアルアカ夫婦…どんな夫婦だったか聞きたいですw

949 :無記名投票:2015/06/05(金) 15:30:43.83 ID:I7Qf5U5p.net
>>944
乙です!

950 : 【東電 77.5 %】 :2015/06/05(金) 15:33:40.58 ID:ZtqrHTkj.net
>>944
ありがとー!

>>946
こにちはーノシ
なんですか、やっぱり9条守らなきゃ!とか話してたんでしょうか?w

951 : 【関電 80.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 15:36:28.70 ID:0Cbcx5Xu.net
>>946
こにちはー。キラ☆夫妻だったりして…

952 : 【関電 80.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 15:37:49.78 ID:0Cbcx5Xu.net
内閣 散会
平和安全 吉村洋文@維新→木内孝胤@維新
厚労 大岡本充功@民主→西村智奈美@民主

953 :無記名投票:2015/06/05(金) 15:37:52.75 ID:1jbCIsmM.net
維新木内@特別委

954 : 【北電 68.7 %】 :2015/06/05(金) 15:46:31.44 ID:7pTgK+0t.net
いや…修羅の国での集会帰りみたいで、カバンから赤旗と「戦争法案」って書いたビラがはみ出してたんです。
夫婦揃って山口二郎みたいな顔してたから、たぶん…と思ったら、やはり…だったので(^_^;)
ちなみに、自分は熊本で降りましたがアカ夫婦は降りませんでした。

955 :無記名投票:2015/06/05(金) 15:53:42.14 ID:1jbCIsmM.net
>>954
山口次郎みたいな顔…想像してふいたww
なるほど赤旗と戦争法案ですかw
お話dです

956 : 【関電 80.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 15:55:31.36 ID:0Cbcx5Xu.net
厚労 西村智奈美@民主→柿沢未途@維新

957 :無記名投票:2015/06/05(金) 15:55:51.08 ID:pgHzoxR6.net
法制局将校による理論武装蜂起があったと聞いて、
駆けつけマスタ。

958 : 【東電 77.8 %】 :2015/06/05(金) 15:57:39.57 ID:YVTz7iLZ.net
>>954
旦那さんだけでなく奥様も山口二郎w

予算を明かさないのは国民に不誠実!by木内@特別
予算の大きさ(小ささ)でやれそうなことわかってしまうんでないんかい。

959 :無記名投票:2015/06/05(金) 16:03:09.58 ID:1jbCIsmM.net
いやいや緊急事態だろ
ホルムズ海峡にタンカー通れなくなったら

960 :無記名投票:2015/06/05(金) 16:05:22.37 ID:HMRFz6qJ.net
石油が止まれば、日本国民が相当死ぬと思うが。

961 :無記名投票:2015/06/05(金) 16:05:58.86 ID:9uewIgBQ.net
特別委員会
さっき、石油よりも備蓄できない天然ガスがやばいって、宮沢大臣が言ってたような…
都市ガス使えなくなるって

962 :無記名投票:2015/06/05(金) 16:10:20.03 ID:1jbCIsmM.net
急に海峡に機雷とか撒かれて船が通れねーよ→機雷排除しないと→国会の承認は?→承認手続きしてる間に備蓄が…→なら致し方ない事後承認ね

こういう状況も考えられるだろ?
国会議員でそこらへんに気が付かないのか?

963 :無記名投票:2015/06/05(金) 16:12:59.06 ID:pgHzoxR6.net
で、誰が機雷敷設すると考えてるの?

964 :無記名投票:2015/06/05(金) 16:14:08.82 ID:Mv77eSG3.net
木内gzgz

965 : 【関電 80.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 16:14:20.47 ID:0Cbcx5Xu.net
平和安全 木内孝胤@維新→赤嶺政賢@社民

966 :無記名投票:2015/06/05(金) 16:14:26.25 ID:9uewIgBQ.net
特別委員会
質問者の意図が分からない…

967 :無記名投票:2015/06/05(金) 16:14:56.00 ID:S+bix5w1.net
>>965
共産だよ

968 :無記名投票:2015/06/05(金) 16:15:54.30 ID:1jbCIsmM.net
きょうの電波きますたw@特別委

969 : 【関電 80.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 16:15:56.57 ID:0Cbcx5Xu.net
>>967
ありゃ。間違えました。訂正
平和安全 木内孝胤@維新→赤嶺政賢@共産

970 : 【東電 78.4 %】 :2015/06/05(金) 16:23:20.52 ID:YVTz7iLZ.net
何回立ったり座ったりすればいーのか…キレちゃうよ!by赤嶺@特別

971 : 【関電 80.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 16:25:04.77 ID:0Cbcx5Xu.net
平和安全 赤嶺政賢@共産
厚労 柿沢未途@維新→浦野靖人@維新

972 :無記名投票:2015/06/05(金) 16:44:42.70 ID:1jbCIsmM.net
きょうのあかみねは前置きが長いかもしれない…

973 : 【関電 81.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 16:54:51.35 ID:0Cbcx5Xu.net
厚労 柿浦野靖人@維新→高橋千鶴子@共産

974 :無記名投票:2015/06/05(金) 16:57:17.54 ID:1jbCIsmM.net
あかみね、審議拒否をにおわす

975 : 【東電 79.4 %】 :2015/06/05(金) 16:58:48.53 ID:YVTz7iLZ.net
国際テロに対して日米がどんな対処してるか知りたくてたまりません><by赤嶺
いやいやいや、テロリストに筒抜けになるじゃないですかー

976 :無記名投票:2015/06/05(金) 17:01:58.18 ID:1jbCIsmM.net
>>975
民主党政権のときは、仰るとおりの状態だったわけですよね…

977 :無記名投票:2015/06/05(金) 17:04:26.39 ID:OkXJu4R1.net
>石油よりも備蓄できない天然ガスがやばいって、宮沢大臣が言ってたような…

正確に言うと日本には石油ほど天然ガスを備蓄する設備能力がないということですね
日本では天然ガスは石油資源の補完資源、代替資源の位置づけなので必要なかったということです
欧米では大規模な地下貯蔵設備が大量に稼働しています
ですから、石油が十分あれば天然ガスが枯渇しても日本にとって致命傷ではないと思います
(もちろん、困る人はいるでしょうが)

978 :無記名投票:2015/06/05(金) 17:05:42.46 ID:OkXJu4R1.net
976は>>961へのレスです

979 : 【東電 79.2 %】 :2015/06/05(金) 17:06:27.34 ID:YVTz7iLZ.net
>>976
:(;゙゚'ω゚'):思い出すだけでも怖いわ…
それでも潰れなかった日本、迷い道から抜けだしたと信じたい。

980 :無記名投票:2015/06/05(金) 17:09:45.47 ID:1jbCIsmM.net
>>979
日本が滅びなかったのは神仏のご加護か…とも思わずにはいられないです
民主の連中が特定秘密にあれほど執拗に絡むのも、
それまで好き放題に出来た情報がいよいよ得にくくなるということだったのでしょう

981 :無記名投票:2015/06/05(金) 17:11:00.80 ID:En1xjkY9.net
備蓄を2年分に増やして置けよ

982 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 17:14:12.69 ID:0Cbcx5Xu.net
平和安全 散会
厚労 高橋千鶴子@共産

983 : 【東電 79.0 %】 :2015/06/05(金) 17:15:21.09 ID:YVTz7iLZ.net
赤嶺政賢くんが民主党政権批判したーw
そして散会ー
オスプレイは出なかったけどw
ホルムズガーリスクガーでなく法案の中身やってくれたのは良かったなー。

984 :無記名投票:2015/06/05(金) 17:15:58.98 ID:1jbCIsmM.net
あかみねおわた、散会@特別委

さて自分も本日はこれにて失礼します
皆さんお先に、また来週ーノシ

985 :無記名投票:2015/06/05(金) 17:17:44.24 ID:9uewIgBQ.net
>>977
石油の備蓄があっても、まずは備蓄できない天然ガスが止まってダメージあって
石油の備蓄が底を尽きる前に問題解決するかどうかは分らない
備蓄を増やすにしても、どのくらい増やせば大丈夫ってラインがある訳でもない
だから、供給が止まってから動き出すのでは遅い、という話だと自分は理解した

986 : 【東電 78.5 %】 :2015/06/05(金) 17:23:12.70 ID:YVTz7iLZ.net
>>984
おつでしたーノシ

さらにサイズアップしても、あのギャザーで対応できそうなピンクのインナーだなチヅコさん…

987 : 【東電 78.7 %】 :2015/06/05(金) 17:25:27.22 ID:YVTz7iLZ.net
厚労も散会ー
それではおつでしたーノシ

988 : 【関電 80.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 17:25:37.08 ID:0Cbcx5Xu.net
散会。乙でしたー ノシ

989 :無記名投票:2015/06/05(金) 17:31:38.72 ID:OkXJu4R1.net
>>985
>備蓄できない天然ガスが止まって・・・

まず誤解されていると困りますが、天然ガスは備蓄可能であり日本でも備蓄しています

自分は宮沢大臣の話を聞いてなかったので詳細は知りませんが、自分が言いたかったことは
「日本でも天然ガスは備蓄しているけど石油ほどの量は備蓄していない」
ということです

990 :無記名投票:2015/06/05(金) 17:54:04.47 ID:9uewIgBQ.net
>>989
宮沢大臣が「備蓄できない」と言っていたのは
「在庫はあるけど、有事に対処できるだけの量は備蓄できない」
って意味だと思う

991 :無記名投票:2015/06/05(金) 18:20:44.82 ID:+Sd7zsZp.net
来年のG7サミットは三重県志摩市で開催@BS日テレテロ

992 : 【東電 78.3 %】 :2015/06/05(金) 18:25:02.97 ID:tUG9jMQG.net
>>991
えぬえちけーで総理の会見?はじまたー

993 : 【東電 78.0 %】 :2015/06/05(金) 18:31:47.37 ID:tUG9jMQG.net
世耕さんが背後霊のようにw
伊勢志摩サミットいいねー。
世界の首脳が伊勢神宮参拝してくれたら嬉しいわー。

994 : 【関電 78.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/05(金) 18:49:14.44 ID:0Cbcx5Xu.net
小沢一郎氏、野党関係者に統一名簿で戦うことを目指す資料提示
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00294077.html

 小沢一郎氏が、民主党、維新の党との連携を念頭に、野党の複数の関係者に、
2016年の参議院選挙を統一名簿で戦うことを目指す資料を提示していたことがわかった。
「参議院議員通常選挙における、比例代表選挙を『統一名簿』で戦うことについて」とする資料は、
生活の党の小沢代表が、民主、維新両党との連携を目指し関係者に示したもの。
資料では、野党がバラバラで戦うと票が分散し、自民党が有利になるとしたうえで、
野党が結束することができれば、来る総選挙で、政権交代する可能性は高いとしている。

995 :無記名投票:2015/06/05(金) 18:56:18.17 ID:4KPsI+9m.net
20:00-21:00 ニコニコ生放送 日本の新聞社の懲りない面々、訂正しない体質|第6回今月の誤報
http://live.nicovideo jp/watch/lv223356003
テーマ:オスプレイ事故率「海兵隊工作」報道で浮き彫りになった新聞社の「訂正しない体質」。
出演者:小川和久、楊井人文

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『日中経済攻防の導火線 覇権か虚勢かAIIB 速報3年ぶり財務対話』

 北京で今週末、日中財務対話が開かれる。日中関係が冷え込んだ2012年に開催されて以来、実に
3年2カ月ぶりだ。
 今月末にも協定締結される予定の、中国が主導し設立するAIIB(アジアインフラ投資銀行)の展望、
成長率が伸び悩む中国経済の行方、更に日中経済関係の見通しについて、中国側は何を提案するのか。
日本側はどう応じるべきか。対話の行方と、停滞する日中経済関係の今後を検証する。

ゲスト
小野寺五典 自由民主党政調会長代理 衆議院議員
井川紀道 東洋学園大学現代経営学部客員教授
凌星光 日中科学技術文化センター理事長

私の声 募集テーマ
『日本と中国の経済関係について言いたいこと・聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-22:52 フジテレビ系列 金曜プレミアム・池上彰緊急スペシャル知ってるようで知らない韓国のナゾ
「反日」韓国の謎 (1)憲法前文に驚き記述! 作られた反日建国神話 (2)高校で人気の部活
「独島部」ア然実態 (3)韓国人も嫌いな財閥! 韓流ドラマで仰天ライフ
番組内容
普段何気なく見ているニュース。実はそのニュースの背景には、私たちの生活に大きく関わる
出来事が存在する。今回の『池上彰緊急スペシャル!』で扱うテーマは「知っているようで
よく知らない韓国のナゾ!」。1965年6月22日、日韓基本条約の調印があり、国交正常化してから
今年で50年という記念すべき年にも関わらず、今年はセレモニーも行われないばかりか、
首脳会談すらまだ一度も行われていない。そんな今だからこそ、「知っているようでよく知らない
韓国のナゾ!」を池上彰が徹底解説! 日韓基本条約締結から50年という節目の年、仲良くしたいけど、
なかなかうまくいかない隣国韓国との問題を学びながら日本の歩むべき道を探る。
 解説:池上彰 進行:高島彩 
 出演:柴田理恵 千秋 中村アン 平泉成 宮下純一 山里亮太(南海キャンディーズ)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽“不安広がる”年金情報流出…国会でも集中審議▽安倍総理はウクライナ&G7へ

22:00-22:30 日本文化チャンネル桜 日いづる国より
  中山 恭子 (次世代の党参議院議員)
  すぎやま こういち (作曲家)
  ゲスト:杉田 水脈 (前衆議院議員)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「国防最前線、現場では何が? “安保法制”自衛官の覚悟とリスクを考える」
▽自衛隊の役割を拡大するという安全保障関連法案。新たな安保法制が抑止力強化につながるか。
自衛官の覚悟とリスクを現場の最前線で任務に当たった元海自総監はどう考えるか
ゲスト:柳澤協二(元内閣官房副長官補) 吉田正紀(元海上自衛隊佐世保地方総監)

23:30-24:15 TBS系列 NEWS23
▽安倍総理サミットへ(他)

996 :無記名投票:2015/06/06(土) 09:41:50.50 ID:wa8gWZzX.net
昨夜の池上
ところどころガセぶち込んでたみたいね

341 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 23:18:54.02 ID:IKVwZW5T0
韓国ありがとう
韓国好きになった
http://img.uploda.info/jlab-dat/s/dat150605225909.jpg

997 :無記名投票:2015/06/06(土) 09:54:58.59 ID:WiRZwYpH.net
10:00-10:55 BS朝日 激論! クロスファイア
 テーマ「維新・松野代表を直撃! 野党再編と安保国会戦略」
  ゲスト:松野頼久(維新の党代表)、歳川隆雄(インサイドライン編集長)

11:30-12:05 テレビ東京系列/BSJ 田勢康弘の週刊ニュース新書 (BSJ 13:30-14:05)
 テーマ「“平和”につながる? 安保法制議論の行方は…」
 安倍政権が今国会の最優先課題と位置付ける安全保障法制の審議が始まったものの、審議の
 進め方で与野党が揉めるなど、なかなか議論は進んでいない。日本が戦争に巻き込まれることは
 ないのか、自衛隊員のリスクが高まることはないのか。
 安保法制を審議する特別委員会の委員である自民党の小野寺五典元防衛大臣と、委員会で総理と
 激しくやり取りする民主党の辻元清美衆院議員に聞く。
  ゲスト:小野寺五典(自民党 元防衛大臣)、辻元清美(民主党 衆議院議員)

998 : 【関電 67.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/06(土) 10:25:12.71 ID:9TPNh2my.net
おはようございます。今日6月6日は遠藤敬@維新の誕生日。

「質のインフラ」サミットで提起へ=CNN論説欄に寄稿−安倍首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015060600077

999 :無記名投票:2015/06/06(土) 12:05:34.31 ID:Kc2I6VHX.net
週刊ニュース新書を見ているけれど土曜日まで辻元を見るの辛い

1000 :無記名投票:2015/06/06(土) 12:20:13.51 ID:WiRZwYpH.net
>>997訂正
BSJはゴルフ中継のため今日は16:00から

1001 :無記名投票:2015/06/06(土) 12:20:26.50 ID:EFC/8ogB.net
1000なら民主党の天下が1000年続く

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200