2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1597

1 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:01:23.67 ID:pGqru7Dn.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1596 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1433485413/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

2 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:02:58.37 ID:pGqru7Dn.net
FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→
 ※ニコ生は木曜メンテ注意

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧め、Media Player Classic、VLC Media Player、SMPlayer、Mozilla Firefox(のプラグイン?)
・Gom Playerはスパイソフトとの公的警告があり、お勧めから外しました。
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》 (API対応などは専ブラスレへ)
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》                  《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://mastiff.2ch.net/livenhk/      ・議員選挙板 http://yomogi.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://carpenter.2ch.net/liveplus/  ・政治板 http://peace.2ch.net/seiji/
・streaming実況板 http://wc2014.2ch.net/jasmine/    ・地方自治知事板 http://wc2014.2ch.net/mayor/
・政治家語録板 http://hello.2ch.net/manifesto/      ・ニュース速報+板 http://daily.2ch.net/newsplus/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/         ・東アジアnews+板 http://yomogi.2ch.net/news4plus/
・政治実況議論板 http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/  ・アジア速報+板 http://yomogi.2ch.net/news4plusd/
                                   ・国際情勢板 http://wc2014.2ch.net/kokusai

3 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:25:45.23 ID:nGZ7Ske8.net
>>1
乙です

4 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:26:37.05 ID:2gDUPo5+.net
いちおつ。
ひらさーさん@憲法審査会

5 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:27:55.87 ID:EBJ2ncsq.net
>>1乙です
前スレ1000まさえ阻止乙です

参 法務にヨシフ

6 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:27:56.26 ID:XJnD5oEF.net
スレ立て乙です

今朝のテレ朝のニュース病のうるさい声が聞こえるなと思ったら当たってたw
そんな自分の耳が嫌だ

派遣法の採決は明日ですか?

7 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:29:24.72 ID:7CbSAEWz.net
いちおつ

日本の安全保障の環境って変わったの?
変わったのは日本の法でしょ

8 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:29:55.95 ID:nGZ7Ske8.net
>>6
採決は明日との報道だけど、また民主と共産の議員が暴れるかもですね…

9 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:30:26.87 ID:nGZ7Ske8.net
早口のこにしくん

10 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:32:54.73 ID:XJnD5oEF.net
>>8
dやっぱり明日なんだね
強行採決のプラカードを持った病達が目に浮かびます…

11 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:33:13.56 ID:36+o50xi.net
東大ヒエラルキーとしては横畠さんの方が上なんだよね

12 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:33:47.89 ID:nGZ7Ske8.net
>>10
あの声でがなりたてるんだろうなぁ病…w

13 :チヅコスキー@研究室:2015/06/11(木) 10:34:33.72 ID:Ik/TsZuE.net
>>12
病「さいけつやめてください!さいけつやめてください!」

14 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:35:49.34 ID:nGZ7Ske8.net
>>13
おはようございますもしもし
なぜか「さいけつ」に「採血」の字を思い浮かべたw

15 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:36:03.08 ID:xVG1lOfs.net
諦めた方が良いのは小西じゃないかなー

16 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:36:46.88 ID:nGZ7Ske8.net
こにしくんはこれ以上国会議員続けるのを諦めたほうがいいよー

17 : 【東電 79.0 %】 :2015/06/11(木) 10:37:36.53 ID:5InqRtum.net
>>1
早口でおつですー

>>12
モシノシ
委員長の耳が心配ですw

18 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:39:25.83 ID:EBJ2ncsq.net
>>14
ナース姿の千鶴子に捕まる病を想像

>>17
いいんちょ大変だw

19 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:40:13.64 ID:nGZ7Ske8.net
>>18
絵になる光景ですねそれはw

20 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:40:56.29 ID:hHMM/Nxn.net
小西くんたちが政権に戻るためには千葉みたいな定数2以上の選挙区では複数候補がたてられるようにならないとね

21 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:41:45.06 ID:nGZ7Ske8.net
やっと中谷さんの出番か…しかしそばで聞くだけでもうんざりだろうな

22 :チヅコスキー@研究室:2015/06/11(木) 10:42:03.89 ID:Ik/TsZuE.net
>>14 >>17 おはようございます

>>18 たまにそんな看護師さんいるよねw

23 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:42:10.15 ID:2gDUPo5+.net
>>13
先生おはようございますもしもし。
隣の委員会室にも聞こえそう…

24 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:42:49.58 ID:s4bqonu5.net
砂川判決 全文 (pdfで全52ページ)
ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=55816

25 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:43:55.30 ID:36+o50xi.net
民主党政権の時に書類を破棄してなかったか?

26 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:44:11.56 ID:okBLyiF+.net
おはようございます
昨日某研究所で「小西百裂拳」画像を見たところなので,それが脳裏ににに

27 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:44:56.71 ID:XJnD5oEF.net
委員長のマイクを通して聞こえる病の声('A`)

28 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:45:10.06 ID:nGZ7Ske8.net
>>26
おはようございます
小西百裂拳w

29 : 【東電 79.5 %】 :2015/06/11(木) 10:46:12.57 ID:5InqRtum.net
コニタン長いなぁ('A`)
民主は、外防質疑は全面的にコニタンにお任せすることにしたんだろか?

30 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:46:42.79 ID:OjZn6Njj.net
病の声質なのか、イライラしてくる。

31 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:47:19.44 ID:XJnD5oEF.net
百発打てば一発くらい当たるんですかねえ

32 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:48:30.41 ID:36+o50xi.net
コニタンが「常識」とか言ってる…

33 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:49:31.60 ID:nGZ7Ske8.net
横畠さん「なにいってるのかよくわからない」(要約)

wwwww

34 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:49:38.11 ID:jViYyGaf.net
あれ、小西まだやってんの?

35 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:50:18.84 ID:nGZ7Ske8.net
>>34
今日は長いですなー

36 :チヅコスキー@研究室:2015/06/11(木) 10:50:51.75 ID:Ik/TsZuE.net
>>23 おはようございます。

ほかにやることないんか?と小西を見て思う

37 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:52:02.48 ID:nGZ7Ske8.net
あ、舌打ちしたよこにしくん

38 : 【東電 80.1 %】 :2015/06/11(木) 10:53:34.19 ID:5InqRtum.net
速記とまた@コニタン

39 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:54:30.75 ID:nGZ7Ske8.net
のっくあうとww

40 :チヅコスキー@研究室:2015/06/11(木) 10:54:53.70 ID:Ik/TsZuE.net
ノックアウトに草不可避

41 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:55:04.24 ID:nGZ7Ske8.net
いま腹立たしいとかいいかけただろこにしくん?w

42 : 【東電 80.1 %】 :2015/06/11(木) 10:55:13.05 ID:5InqRtum.net
答弁拒否ばかりするのでー@コニタン
はい?

43 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:55:25.91 ID:36+o50xi.net
「東大法」が「東大教養」を小馬鹿にする図

44 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:56:55.68 ID:nGZ7Ske8.net
捏造に火事場泥棒、そしてインチキ…すごい形容だなおいw

45 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:58:05.78 ID:hWIHs5FZ.net
この人は、現状切れ目のある安全保障法制度についてどー思ってるんだろうか。。

46 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:58:20.81 ID:nGZ7Ske8.net
こにしくんの早口MX

47 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:59:19.30 ID:jViYyGaf.net
なんかもう小西飽きたわw

48 : 【東電 80.5 %】 :2015/06/11(木) 11:01:32.51 ID:5InqRtum.net
>>47
('A`)人('A`)
法案よりも、法制局長官を追い詰めてる(勘違い)俺様臭が

49 :無記名投票:2015/06/11(木) 11:02:27.66 ID:36+o50xi.net
コニタンはいいから後ろの眼鏡っ娘撮して

50 :無記名投票:2015/06/11(木) 11:03:57.97 ID:nGZ7Ske8.net
なんかうしろの北澤も「まいったなー話には聞いていたが…」みたいな顔に見えるw

51 :無記名投票:2015/06/11(木) 11:04:30.48 ID:EBJ2ncsq.net
>>48
('A`)人('A`)人('A`)

もう時間過ぎてるってよ

52 :無記名投票:2015/06/11(木) 11:05:14.42 ID:9H6rktXd.net
長官の最後の答弁ワロタ

53 :無記名投票:2015/06/11(木) 11:05:24.03 ID:HtA8OSPI.net
http://www.gijiroku.jp/izumi/main/main2-1.html
http://www.gijiroku.jp/izumi/images/meibo/superu.jpg

覆面議員で有名な和泉市議会議員スペルデルフィン 公職選挙法違反容疑

54 : 【東電 80.3 %】 :2015/06/11(木) 11:05:31.33 ID:5InqRtum.net
コニタンやっとおわた…
→ジロー@外防

55 :無記名投票:2015/06/11(木) 11:05:37.62 ID:nGZ7Ske8.net
こにしくん時間切れでおわた
横畠さん乙でしたー

つぎはジロー@外防

56 :無記名投票:2015/06/11(木) 11:07:28.61 ID:jViYyGaf.net
ジロー見ると思い切りブラッシングしたくなる。

57 :無記名投票:2015/06/11(木) 11:08:20.61 ID:SMXkYMfL.net
水島理事長 参 内閣から解放される
11:15から衆 厚労へ移動と思われる

ご苦労様です

58 :無記名投票:2015/06/11(木) 11:08:50.33 ID:nGZ7Ske8.net
しかし外防で陳ピラと北澤をとりかえたのは、
もしかしてこにしくんのお目付け役のつもりなのかな?w

59 :無記名投票:2015/06/11(木) 11:09:19.06 ID:36+o50xi.net
>>50
一応大臣やってたから微妙なんじゃないですか

60 :無記名投票:2015/06/11(木) 11:09:44.74 ID:nGZ7Ske8.net
>>59
なるほどなーw

61 :無記名投票:2015/06/11(木) 11:17:57.29 ID:nGZ7Ske8.net
厚労映像きてるがいまだはじまらず

62 :無記名投票:2015/06/11(木) 11:25:42.69 ID:jViYyGaf.net
民主共産きてませーん@厚生労働

63 :チヅコスキー@研究室:2015/06/11(木) 11:25:43.02 ID:Ik/TsZuE.net
理事をして 使役文キター!

64 :無記名投票:2015/06/11(木) 11:27:00.04 ID:nGZ7Ske8.net
ジローおわた、つぎ共産井上@外防

厚労は…また審議拒否かい

65 :チヅコスキー@研究室:2015/06/11(木) 11:27:41.03 ID:Ik/TsZuE.net
病と千鶴子がサボるからほっといて進めるお

66 :チヅコスキー@研究室:2015/06/11(木) 11:28:54.43 ID:Ik/TsZuE.net
一旦離脱 ノシ

67 :無記名投票:2015/06/11(木) 11:29:09.32 ID:nGZ7Ske8.net
自民三ツ林@厚労

68 :無記名投票:2015/06/11(木) 11:29:39.92 ID:nGZ7Ske8.net
>>66
のちほどーノシ

69 :無記名投票:2015/06/11(木) 11:50:18.53 ID:EBJ2ncsq.net
衆 厚労 中野ひろまさ@公明

70 :無記名投票:2015/06/11(木) 11:53:18.88 ID:nGZ7Ske8.net
散会@憲法

71 : 【東電 81.3 %】 :2015/06/11(木) 11:55:58.91 ID:5InqRtum.net
原因究明、再発防止かー…犯人逮捕は公明も言わないのね…@厚労
ウイルスメール送ったりデータ抜いたりしたやつよりも、抜かれた年金機構が悪いなら、
データ悪用しようとするやつよりも、自分の年金守れない方が悪いんでないのー(棒

72 :無記名投票:2015/06/11(木) 13:02:38.25 ID:nGZ7Ske8.net
本会議はじまた
りもりん登場、着席

73 :無記名投票:2015/06/11(木) 13:12:51.15 ID:2gDUPo5+.net
本会議散会

74 :無記名投票:2015/06/11(木) 13:20:40.82 ID:SMXkYMfL.net
>>71
な、な、なんですと???
政治が捜査に口を出してはいけません

政治が個々の事件の捜査に関わったり指導したりするのは指揮権発動のみですよ

75 :無記名投票:2015/06/11(木) 13:31:33.71 ID:M7shcbxe.net
    ___
  / / /|
  | ̄ ̄ ̄| |__
/ ̄|___|/_/
 ̄ ̄~ |し |
   し⌒J

76 :無記名投票:2015/06/11(木) 13:47:09.14 ID:WZEHjKeN.net
お付の人がゴールドの扇子で質問者を扇ぎ続ける共産党質疑・・・
シュールな絵ですね

77 :チヅコスキー@研究室:2015/06/11(木) 13:49:46.58 ID:Ik/TsZuE.net
戻ってきたけどすぐ離脱予定
厚労 足立

78 :無記名投票:2015/06/11(木) 13:55:53.35 ID:nGZ7Ske8.net
>>77
お疲れ様です
足立が冒頭で、民主の審議拒否について批判してましたw

79 :無記名投票:2015/06/11(木) 13:58:40.48 ID:s4bqonu5.net
参院 経産委
低い揚水利用率への突っ込み

80 :無記名投票:2015/06/11(木) 14:01:45.10 ID:1j0l3Rfa.net
ちくしょー年金漏洩はNTTデータのせいだったのか

81 :無記名投票:2015/06/11(木) 14:04:23.28 ID:ajkEdIqy.net
ちづこと病がお仕事放棄するなら、ちづこには審議拒否時間X20時間の絶食を
病には完全防音&完全に照明が取り外された地下室に数日間篭ってもらいたいと思う雨の午後

82 :無記名投票:2015/06/11(木) 14:11:18.49 ID:nGZ7Ske8.net
>>81
まさに地獄
特に後者は耐え難いでしょうなw

しかし厚労は明日総理も出席らしいけど、どうなることやら…

83 :チヅコスキー@研究室:2015/06/11(木) 14:12:34.62 ID:Ik/TsZuE.net
会議がいつの間にか流れてたから離脱しなくてもよくなった。
厚労井坂

84 :無記名投票:2015/06/11(木) 14:22:13.44 ID:nGZ7Ske8.net
散会@外防

85 :チヅコスキー@研究室:2015/06/11(木) 14:33:21.37 ID:Ik/TsZuE.net
再び理事をしてタイム

86 :無記名投票:2015/06/11(木) 14:33:28.63 ID:bZHHDAgL.net
何で審議拒否するかなあ

87 :無記名投票:2015/06/11(木) 14:34:15.67 ID:nGZ7Ske8.net
まだ拒否してんのか…無駄なことを何度繰り返せば気が済むんだろうなー

88 :無記名投票:2015/06/11(木) 14:41:44.47 ID:EBJ2ncsq.net
戻ってきたら厚労は審議拒否かい

89 :無記名投票:2015/06/11(木) 14:48:49.37 ID:nGZ7Ske8.net
審議しろーといっといて審議拒否
早い話が自分たちの思い通りにしなければ応じないってこった
こんなの自民でなくても相手にできねえわ

90 :チヅコスキー@研究室:2015/06/11(木) 14:51:31.03 ID:Ik/TsZuE.net
あらまQKか

91 :無記名投票:2015/06/11(木) 14:52:09.57 ID:nGZ7Ske8.net
休憩に入った…@厚労
これ今日はこのまま流れるんじゃね?

92 :チヅコスキー@研究室:2015/06/11(木) 14:58:52.51 ID:Ik/TsZuE.net
参計算 一寸法師

93 :無記名投票:2015/06/11(木) 15:05:02.48 ID:DdQ6a3Fp.net
小林節あたりからは
「解釈改憲なんてもんじゃなくちゃんと改憲してからやれ」
みたいに言われてるのに
なんで今の内閣はなし崩し的に物事を進めていこうとするか
安保法制でも原発でもみ〜んなそうだ

94 :無記名投票:2015/06/11(木) 15:16:55.97 ID:ajkEdIqy.net
>>93
まだ憲法改正に必要な議論と世論の熟成が進んでないからですよ
憲法改正のための国民投票は、そう何度も行えるたぐいのものじゃありませんからね

あと貴方の中の人はアズミスキー氏だと推測しますが、
少しはここのレス者達の意見を過去スレから読み返してみることをお勧めいたします
貴方の質問はまるで民主党の質疑のように数日の周期でループしていますからね

95 :無記名投票:2015/06/11(木) 15:18:31.15 ID:nGZ7Ske8.net
さて厚労も埒が明かないようだから出かけるとしよう…
本日はこれにて失礼します、皆さんお先にノシ

96 :無記名投票:2015/06/11(木) 15:19:44.20 ID:ajkEdIqy.net
>>95
お疲れ様です
私も夕飯の仕込みにかかるので離脱します
お先に失礼 ノシ

97 :チヅコスキー@研究室:2015/06/11(木) 15:36:02.71 ID:Ik/TsZuE.net
参計算 三回

98 :チヅコスキー@研究室:2015/06/11(木) 17:45:32.77 ID:Ik/TsZuE.net
厚労三回した模様

99 :無記名投票:2015/06/11(木) 17:45:44.85 ID:noE/2lq6.net
憲法学者が言うけど、集団的自衛権反対している学者様だって
憲法に関わる問題全てで多数説を支持しているわけでもないし

最高裁で違憲判決出ないように仕上げてくれれば
憲法学者がなんと言おうがどうでもいい

100 :無記名投票:2015/06/11(木) 17:46:05.10 ID:M7shcbxe.net
首相官邸 @kantei
≪総理の動き≫本日、安倍総理は官邸で三重県の鈴木英敬知事による表敬を受けました。⇒
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201506/11mie_hyoukei.html

https://pbs.twimg.com/media/CHNLlZ7VAAABvfD.jpg

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200