2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1597

1 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:01:23.67 ID:pGqru7Dn.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1596 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1433485413/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

234 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:05:15.04 ID:TRSb0D6A.net
>>233
あーたしかにお母さんのお腹からやり直したほうがいいですなw
そんなのが国会議員でございとは、いかなる世のめぐりあわせか…

235 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:05:31.91 ID:vF+O2B+T.net
民主共産は全委員会で審議拒否中?

236 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:05:56.46 ID:58uzjqIh.net
>>232
逆に病に問いたい
「なんで片山さつき委員長が3分遅刻しただけで議員辞職しろと虐めて泣かせた小西を放置してるの?」ってw

237 : 【東電 81.0 %】 :2015/06/12(金) 11:06:04.44 ID:4HhKLiYT.net
そんなに言いたいことがあるなら、堂々と質疑に立てばいいのに…
みっともない通り越して情けないわ

238 :チズコスキー@修羅の国出張中:2015/06/12(金) 11:06:08.50 ID:Rrt6JaXx.net
足立くっそ面白そうなのに
結局我が党は厚労に出てるの?

239 : 【東電 81.0 %】 :2015/06/12(金) 11:07:17.71 ID:4HhKLiYT.net
>>238
壁際に立って、野次を飛ばしてますw

240 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:07:22.22 ID:TRSb0D6A.net
>>236
同意ですw

とりあえずさー
騒いでる連中はこの場で質疑してみたらどうなんだ?
安倍総理もわざわざ出席してるんだし

241 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:07:40.68 ID:vF+O2B+T.net
参院デフレ調査会散会。

242 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:07:49.72 ID:lUVxeIwy.net
「休憩ーー!きゅーけー!仕切り直しー!時計止めてー!
 派遣やめていまから年金集中審議やろうぜー!
 休憩!休憩しようぜー!」

243 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:08:21.12 ID:T1CC4R6Q.net
>>236
与党じゃないからいいんです!キリ

244 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:08:31.06 ID:vF+O2B+T.net
>>238
野次を飛ばすためだけに委員じゃない連中が入室して、
壁際に立ってます。

245 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:08:32.02 ID:uZ9IY8n9.net
委員長のマイクが西村ちなみの声拾ったけど
「どうして質問させてくれないんですか?」だって
審議拒否して何言ってんだこいつ

246 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:09:30.21 ID:T1CC4R6Q.net
国交 理事会のため休憩

247 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:10:03.91 ID:vF+O2B+T.net
>>245
予定されてた質問者ではないからじゃないのかなw

248 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:10:13.19 ID:TRSb0D6A.net
ねぇねぇこれってさ、立派な審議妨害じゃないの?

249 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:10:40.60 ID:lUVxeIwy.net
「民主党が質問できる環境を委員長が作ってくださいよー!
 そうしたらいくらでもどんどん質問してあげますよー!だから休憩ー!」

これ病かなw

250 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:10:49.55 ID:T1CC4R6Q.net
参 国の統治機構に関する調査会 はじまた

251 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:11:10.87 ID:zTt9ef/+.net
審議拒否しておきながら野次だけは飛ばしに出席する
これをおかしいと感じる民主共産議員はいないんでしょうか

252 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:11:35.22 ID:vF+O2B+T.net
>>249
>民主党が質問できる環境を〜
いや、勝手に質問してないのは民主党なんだがw

253 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:11:56.70 ID:TRSb0D6A.net
大西「委員長環境を整えてくださいよ」って、
どういう環境ならおまえら満足するんだよ?

254 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:12:32.21 ID:kpL8gIiz.net
強酸はそもそも来てもいないのかな?

255 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:13:02.83 ID:TRSb0D6A.net
西村机を叩く

256 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:13:05.49 ID:vF+O2B+T.net
参院、統治機構調査会散会。

257 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:13:19.18 ID:T1CC4R6Q.net
>>253
「誠意」が必要なんでしょうw

参 国の統治機構に関する調査会 おわた

258 :チズコスキー@修羅の国出張中:2015/06/12(金) 11:13:48.70 ID:w2aHwGsv.net
>>239,244
thanks
ワケわからんw

259 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:13:54.54 ID:vF+O2B+T.net
>>253
「とりあえず、派遣法改正、いや改悪の審議を中断する事」
とか言うよw

260 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:14:08.37 ID:58uzjqIh.net
>>248
まごうことなき審議妨害ですな
これで給与歳費などもしっかりと貰っているんだから呆れるしかありませんわ

>>245
自分達で職務放棄してるくせに図々しいセリフですね〜>西村
これって仕事をサボって遊んでた連中がその分の給料を削られて、
「どうして給料が支払われないんですか?」って言ってるようなもんですよ
馬鹿すぎて乾いた笑いすら出てきませんわ

261 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:14:31.91 ID:TRSb0D6A.net
>>257
誠意を見せろとかいうやつですか?
だったらカタギのいや議員のいうことじゃねーですよw

262 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:14:56.19 ID:uZ9IY8n9.net
>>253
数の力とか強行採決がいやらしいから、
多数決で決まらない、民主主義ではない委員会がいいんじゃないの?

263 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:15:30.11 ID:58uzjqIh.net
>>257
羽賀研二に誠意大将軍の格好をさせて民主党の連中に向けて投げ込みますか?w

264 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:15:56.42 ID:TRSb0D6A.net
>>260
というかマジで議員辞職勧告ものだと思う

265 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:15:57.57 ID:lUVxeIwy.net
「休憩して散開して理事会を仕切りなおせば、我が党だってちゃんと質問するんですよー!
 だからちゃんと質問するために休憩ー! 我が党のちゃんとした質問を妨害するのかー!」

今、お前の時間だからすぐにやれよw

266 : 【東電 81.8 %】 :2015/06/12(金) 11:16:35.92 ID:4HhKLiYT.net
いつだって議題関係なく質疑するんだから、年金でもなんでも質疑すりゃーいーのに

267 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:16:50.09 ID:TRSb0D6A.net
>>265
委員長それいってくれないかなーw

268 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:18:08.76 ID:uZ9IY8n9.net
こういうときのために、国会でも音楽流したらいいと思うの
昔流行ったエンヤの曲でも流しとけばいいのに

269 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:18:17.39 ID:TRSb0D6A.net
誰か「委員長はずかしくないですか!!」

いやおまえらのほうがよほど恥ずかしいだろww

270 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:18:38.67 ID:vF+O2B+T.net
「マイクを使って喋れないんだから!」

271 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:19:16.75 ID:lUVxeIwy.net
>>270
マイク使えないのは、委員会に所属してない部外者のはずなんだがw

272 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:19:28.19 ID:vF+O2B+T.net
「理事会を開こう、開け」
「仕切りなおしだ!」
「休憩!!」
「合意に基づいてやろう」

273 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:19:32.88 ID:TRSb0D6A.net
マイクに心があったなら…

(もう病という人に使われるのはイヤ)

274 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:19:58.42 ID:uZ9IY8n9.net
「ちゃんと座れる環境作ってくださいよ」って言葉で
小学校のときにいじめられてたA君を思い出した
彼はよく机とか椅子を隠されてな

275 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:20:33.05 ID:vF+O2B+T.net
「傍聴の皆さん、発言を慎んでください」(部外者は黙れ)

276 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:21:02.08 ID:vF+O2B+T.net
「あなたたちが耳を塞いでいるからこうなっている!」

277 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:22:02.77 ID:TRSb0D6A.net
うわうるさいうるさい

278 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:22:03.72 ID:58uzjqIh.net
>>264
政府与党は現在審議拒否+野次のために集合している議員全てに辞職勧告を出すべきですね
枝野辺りがブーブー喚き始めたら、
「職務放棄してるだけでも国民の信を裏切っているのに議事運営妨害まで党主導でやっている者達にいう資格はない」
と宣言して一緒に処分してしまえばいいのに

279 : 【東電 81.7 %】 :2015/06/12(金) 11:22:24.27 ID:4HhKLiYT.net
>>273
(たむたむに握られたい///)

280 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:22:59.48 ID:T1CC4R6Q.net
国交再開 維 足立

281 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:23:00.58 ID:vF+O2B+T.net
「野党の声を聞けー」
「せめて協議だけでもしてくれー」

282 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:23:16.48 ID:UQbqyn6p.net
解釈変更は憲法違反といいながら
法的根拠のない審議拒否を繰り返すのはいいのかな?

283 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:23:46.40 ID:58uzjqIh.net
>>268
君が代をエンドレスで流すのがいいと思いまーす





君が代を聞くと憤死する議員は日本の国会議員として不適格なので、
そういう輩を排除することも出来て一石二鳥

284 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:23:46.80 ID:TRSb0D6A.net
>>278
ええ、ほんとに仰る通りです
自民や公明の執行部は厳しく抗議すべきですね

というか、ゆずがいる?

285 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:24:33.92 ID:WVhvfEAS.net
国交 足立康史@維新
今日の足立君は厚労→国交→平安特と大忙しだな

286 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:24:49.05 ID:vF+O2B+T.net
「国会の信義を取り戻すためのものなんだから」

287 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:24:49.88 ID:TRSb0D6A.net
>>279
たむたむ「…(ぽっ)」

こうですかわかりませんw

288 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:25:55.11 ID:TRSb0D6A.net
ん、委員長席に行ったのは中根か?

289 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:28:04.36 ID:hyxh0wIa.net
こにちはー

マイク切ってるけど厚労なにか声が聞こえる

290 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:29:01.77 ID:TRSb0D6A.net
>>289
こんにちはー

委員長「山井議員、中に戻ってください!」

291 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:29:01.79 ID:vF+O2B+T.net
「総理ー、派遣の人も人生かかってるんですよー」

292 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:29:04.26 ID:lUVxeIwy.net
「病くん、外(のテレビカメラ)に向かって話すのをやめなさーい。
 委員の子は席に戻ってー。部外者は黙ってー」

293 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:29:47.55 ID:vF+O2B+T.net
「全党出席できる状態にして!」

294 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:30:08.71 ID:TRSb0D6A.net
>>292
え、病そんなことしてたの?
ほんとうにばかだな

295 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:30:47.88 ID:58uzjqIh.net
姑が民主党の醜態を視て
「まるで腹を減らした山猿の群れが、フェンスの外側から”餌をよこせ!”って大声で喚いているみたいでみっともない」
「発言や議論がしたければきちんと審議の籍について、落ち着いて冷静に意見を述べればいいだけなのに」
と呆れながら発言しとります
「幼稚園の年少組さんたちでも、ここまでお行儀が悪いのはいないわ〜」とも

296 : 【東電 81.5 %】 :2015/06/12(金) 11:31:30.39 ID:4HhKLiYT.net
>>285
一時期、酔っぱらいかよ?な時もあったけど、
覚醒させるなにかがあったんですかねぇ。

297 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:31:39.80 ID:kpL8gIiz.net
民主党がテレビ好きだとういうことはわかりました

298 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:32:06.10 ID:TRSb0D6A.net
>>295
山猿の群れww
お姑さん的確な形容です!w

299 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:32:07.02 ID:zTt9ef/+.net
民放でニュース映像来たけど普通の人たちはどう思うんだろ

300 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:32:24.01 ID:hyxh0wIa.net
>>290
ノシ

>>292
TV用素材か
呆れるわ〜

301 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:32:56.46 ID:sPV/9yhs.net
民主・共産は職務放棄して給料貰えるのか。
羨ましい。

302 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:33:48.95 ID:TRSb0D6A.net
>>299
「強行採決」というMAD編集見せられるんでしょうなぁ…
それを鵜呑みにする人もいるでしょうね…

303 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:33:57.45 ID:zTt9ef/+.net
フジでさっき足立の質疑出た

304 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:35:41.16 ID:TRSb0D6A.net
だからなにをどうすりゃ出席すんだよコラ

305 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:36:43.55 ID:kpL8gIiz.net
西村はいいんちょと個人的に話してらんと
ちゃんと席についてマイクに向かって話せ

306 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:37:18.52 ID:TRSb0D6A.net
とりあえず今日の与えられた時間内で質疑しようとも思わないのか
いったい何の話がしたいんだろうな騒いでる連中は?

307 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:37:31.96 ID:0OmKsl5h.net
足立ばかり質問してるって思ってよく考えたら再編を睨んで選択肢残したい
維新議員はこんな日には質問しないよね
ってことは当面維新は足立君など大阪議員ばかり質問に立つんだな

308 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:38:07.76 ID:58uzjqIh.net
>>304
民<#`Д´>主「ウリ達の主張を全て呑んで特別扱いしてくれたら審議に応じてやってもいいニダ」
民<#`Д´>主「でもちょっとでも期限が悪くなったら、また審議拒否するニダ」

こういう事を本気で考えてそうな気がする

309 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:39:04.26 ID:zTt9ef/+.net
とりあえずザッピングしてみたところ民主高木国対委員長の
強行採決に反対する、てコメントは全部流れました

310 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:39:17.45 ID:TRSb0D6A.net
>>308
考えていそうですねー…
普通ならこんな連中付き合い切れないっす

311 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:40:34.24 ID:ffMHXO07.net
日本の立法府・行政府・司法府のITに対する理解の無さは致命的だな
これじゃマイナンバー制度が本格的に始まっても同じような事件が起きるだろうね

312 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:41:20.53 ID:uZ9IY8n9.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015061200230
派遣法採決、週明けに持ち越し
 自民党は12日午前の衆院厚生労働委員会理事会で、
労働者派遣法改正案の採決を同日中に行わず、週明け以降
に持ち越す考えを野党側に伝えた。 (2015/06/12-10:29)

313 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:41:46.99 ID:TRSb0D6A.net
もうこんなことなら、ほんとに会期も延長する必要ないな
自民・公明・維新であと全部まとめてしまえ

314 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:42:59.22 ID:TRSb0D6A.net
甲高いおばちゃんの声は誰だろう?
共産の議員?

315 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:44:11.46 ID:58uzjqIh.net
そう言えば7月9日まで一ヶ月を切りましたね
政府としては韓国政府と協力してザイニチ朝鮮族の方々を一日も早く”帰国”させるための準備でも忙しいだろうに
民主や共産のわがままに付き合ってる時間が勿体ないのに( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー

316 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:44:34.63 ID:T1CC4R6Q.net
法務 維 重徳

317 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:45:05.10 ID:otCA7CGJ.net
TBS
「厚生労働委員会は委員長の職権で開かれたことに抗議して、民主党と共産党は審議をボイコットしています」
「そのほかの合計五つの委員会でもボイコットがおこなわれています」
「(高木国対)与党の強引な強行採決は許されない」

審議拒否ってNGワードになったのかな?

318 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:45:13.64 ID:TRSb0D6A.net
というかゆずは今厚労の委員じゃねえだろ
なに当たり前のように混ざって偉そうにやじってんだよ

319 : 【東電 81.1 %】 :2015/06/12(金) 11:46:38.52 ID:4HhKLiYT.net
民主質疑時間終了@厚労
→共産党(の質疑時間)

320 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:47:30.17 ID:TRSb0D6A.net
共産に移ったか…あと何分あるんだこれ?

321 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:47:46.83 ID:kpL8gIiz.net
カメラの角度かわった

322 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:49:24.03 ID:TRSb0D6A.net
大西「我々も総理に聞きたいことがあるんだ」

だからさっきまでの持ち時間に聞けばよかっただろ、なにいってんだ

323 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:50:28.21 ID:T1CC4R6Q.net
国交 足立→井上英孝 維新

324 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:51:01.22 ID:hyxh0wIa.net
>>321
総理がよく見えるようになったね

空しい時間だ

325 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:52:27.10 ID:TRSb0D6A.net
ん、この声もしかして下地?

326 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:52:34.71 ID:58uzjqIh.net
もうね、総理と委員長が
「審議拒否をしている野党議員諸君、今すぐ所属の委員会に戻り討議に参加するなら不問に処すが、
 これ以上議事進行を妨げるようであれば厳正な処罰を取る」
「共産党は自らの職責を放棄しているので質疑時間は全て没収 討議に参加している議員諸君で
 追加時間がほしい方は委員長まで申請してください」
って宣言しちゃってもいいと思うのよ
普通の職場だったらとっくに「クビ」を宣告されても仕方がない事をやってるんですからね

民主や共産のやっている無駄で非生産的な事に血税が投入されているのは我慢できんわ

327 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:54:01.87 ID:TRSb0D6A.net
>>326
いま厚労で騒いでる議員は全員クビにしたいですねー

328 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:55:30.48 ID:58uzjqIh.net
>>327
懲戒免職&当選から今日までの給与歳費の全額返納処分にしても甘すぎるくらいですわ

329 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:55:34.21 ID:otCA7CGJ.net
誰か安倍さんに耳栓と安眠マスク持って行ってあげて

330 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:56:17.17 ID:TRSb0D6A.net
どうも審議を拒否してるのは自分らということが、
この期に及んでも理解できんらしいなぁ…

ゆず「総理動けよ」
こいつももう少し言葉遣いにきをつけたほうがいいな…

331 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:57:34.24 ID:TRSb0D6A.net
>>328
全く同意
二度と政治の世界に身を置けない様にしたらいい

332 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:58:44.48 ID:Y+1CeCec.net
2015 06 12 衆議院厚生労働委員会・足立康史(維新党)
https://www.youtube.com/watch?v=FM84pFviEFU

333 :無記名投票:2015/06/12(金) 11:59:24.94 ID:58uzjqIh.net
議論を拒んでいるくせに悪いのは自民党だと主張する民主党と共産党
対話の窓は常にオープンと宣言しているのに、首脳会談が出来ないのは日本が悪いと一方的に難癖をつける韓国

とうとう本性を隠す余裕すらなくなってきたんですねぇ>民主党と共産党

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200