2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1597

1 :無記名投票:2015/06/11(木) 10:01:23.67 ID:pGqru7Dn.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1596 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1433485413/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

345 :無記名投票:2015/06/12(金) 12:08:50.60 ID:kpL8gIiz.net
発言者の後、目立つのにねー

346 :無記名投票:2015/06/12(金) 12:10:23.93 ID:0OmKsl5h.net
>>339
知事選といえば埼玉知事選は自民候補振り出しに戻ったそうだが一時候補に上った
片山さつきが再浮上なんてことは・・・まさかw

http://www.sankei.com/region/news/150611/rgn1506110043-n1.html

天野氏の埼玉知事選擁立断念 自民「独自候補」振り出し

347 :無記名投票:2015/06/12(金) 12:12:13.95 ID:T1CC4R6Q.net
国交 さんかい

348 :無記名投票:2015/06/12(金) 12:14:58.05 ID:hyxh0wIa.net
>>344
起きたら首が痛くなっていそう

349 :無記名投票:2015/06/12(金) 12:20:54.15 ID:T1CC4R6Q.net
法務 重徳→井出 維  あ、起きた

平和安全 民主質疑時間終了、休憩

350 :無記名投票:2015/06/12(金) 12:54:59.19 ID:TRSb0D6A.net
休憩、午後一時十分から再開@法務
二十分もないのか…

351 :無記名投票:2015/06/12(金) 12:55:20.86 ID:hyxh0wIa.net
衆 法務 13:10再開
委員長「休憩時間が短くてごめんよ」

352 :無記名投票:2015/06/12(金) 12:58:50.85 ID:TRSb0D6A.net
厚労映像きた
このままはじまるか…

353 :無記名投票:2015/06/12(金) 12:59:55.82 ID:h2V7EfJL.net
厚労は質疑予定者いるの?

354 :無記名投票:2015/06/12(金) 13:01:43.65 ID:TRSb0D6A.net
>>353
午前で全て終ったことになってる
このあと採決じゃないかな

355 : 【東電 77.3 %】 :2015/06/12(金) 13:07:58.50 ID:4HhKLiYT.net
また廊下にたむろっているのか…@厚労
年金も派遣法もいいけどさ、MERS対策もやってほしいー
韓国で感染者増えてるよーー(´・ω・`)
→修正案 足立康史(維新)

356 :無記名投票:2015/06/12(金) 13:08:15.23 ID:TRSb0D6A.net
厚労再開
いやもう民主と共産は呼ばんでもいいから

維新足立より修正案の提出

357 :無記名投票:2015/06/12(金) 13:09:12.06 ID:4IJxHZbG.net
厚労再開、民主共産の委員は(ry

足立@維新、修正案

358 :無記名投票:2015/06/12(金) 13:10:01.52 ID:TRSb0D6A.net
また大西がさわいでる…

359 :無記名投票:2015/06/12(金) 13:10:19.67 ID:4IJxHZbG.net
木村弥生@自民
1年生議員かな

360 : 【東電 77.7 %】 :2015/06/12(金) 13:10:52.12 ID:4HhKLiYT.net
本案&修正案の審議
→木村やよい(自民)@厚労
「年金」は漏れてないよby塩崎大臣

361 :無記名投票:2015/06/12(金) 13:13:50.55 ID:TRSb0D6A.net
修正案があったか…>>353の人ごめんorz

362 :無記名投票:2015/06/12(金) 13:15:44.20 ID:Y+1CeCec.net
ヤンママみたいな人だなぁこの議員w

363 :無記名投票:2015/06/12(金) 13:17:40.44 ID:/Tx1shxL.net
初めて見る人だなあ@厚労

364 :無記名投票:2015/06/12(金) 13:21:31.60 ID:4IJxHZbG.net
最後にぶちこんできた弥生たん、GJw

365 :無記名投票:2015/06/12(金) 13:21:43.79 ID:TRSb0D6A.net
またうるさくなってきた…

366 : 【東電 79.9 %】 :2015/06/12(金) 13:22:20.92 ID:4HhKLiYT.net
審議は尽くされたと思っておりますby木村@厚労
と〆る言葉いかぶせるように野次野次!
→角田秀夫(公明)@厚労

367 : 【東電 80.1 %】 :2015/06/12(金) 13:26:17.54 ID:4HhKLiYT.net
法務 時間消化中
経産 散会
国交 散会
平和 時間消化中

368 :無記名投票:2015/06/12(金) 13:30:40.28 ID:TRSb0D6A.net
「傍聴席に来てる人の声を聞け」

おまえらも少しは人の言うことに耳を傾けたらどうだ?

369 : 【東電 79.9 %】 :2015/06/12(金) 13:35:22.35 ID:4HhKLiYT.net
>>368
傍聴席から発言する方がおかしいだろw

370 : 【東電 79.9 %】 :2015/06/12(金) 13:36:34.74 ID:4HhKLiYT.net
→井坂信彦(維新)@厚労

371 :無記名投票:2015/06/12(金) 13:37:10.02 ID:TRSb0D6A.net
>>369
まったくですな
というより審議の妨害してるんだから、とっととつまみ出せばいいのに

維新井坂@厚労

372 : 【東電 80.3 %】 :2015/06/12(金) 13:42:27.91 ID:4HhKLiYT.net
大臣は人生いろいろみたいな答弁やめてby井坂@厚労

373 :無記名投票:2015/06/12(金) 13:46:52.52 ID:TRSb0D6A.net
右側に立ってるのは大西か

374 :無記名投票:2015/06/12(金) 13:48:34.30 ID:RuA/fVWi.net
>>346
いやーさつきタンを地元が手放すとも思えないがな。
熱心な支援者が今の選挙区にいるという話だ。
おれはすきだから埼玉県知事大歓迎だが、彼女を生かすには都知事の椅子。
なぜだれもさつきタンを都知事に押さないのかなあ。

375 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:03:48.90 ID:TRSb0D6A.net
呼び出さなくても目の前で騒いでますがな…
速記とまた@厚労

376 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:04:47.37 ID:P0NAdA0j.net
審議拒否で野次だけ飛ばすって新技?

377 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:05:05.86 ID:hyxh0wIa.net
速記とまた
山井がいいんちょのところへ寄って行った

378 : 【東電 80.8 %】 :2015/06/12(金) 14:05:38.78 ID:4HhKLiYT.net
法務 映像をお楽しみください
平和 映像をお楽しみください
厚労 うわー揉めてる揉めてる

379 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:05:54.37 ID:TRSb0D6A.net
病、委員長席を襲う

380 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:06:44.92 ID:TRSb0D6A.net
「委員長ひどいよー」

いやおまえらのほうがよほどひどい

381 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:06:53.48 ID:P0NAdA0j.net
テレビ用w

こればっかり

382 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:07:35.08 ID:uZ9IY8n9.net
採決?

383 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:08:11.11 ID:TRSb0D6A.net
散会した…@厚労
ちょっといまのよくわからなかった
採決できたの?

384 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:09:13.06 ID:hyxh0wIa.net
採決できてないような…来週かな?

385 : 【東電 80.9 %】 :2015/06/12(金) 14:09:26.32 ID:4HhKLiYT.net
民主と共産の出席ガーbyいいんちょ
からやいのやいのしてたが、採決は来週?

386 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:09:56.61 ID:TRSb0D6A.net
>>384
あ、やっぱり採決できてないですか?
来週もういっぺん開いて採決かな

387 : 【東電 80.9 %】 :2015/06/12(金) 14:12:09.90 ID:4HhKLiYT.net
法務 映像をお楽しみください
平和 映像をお楽しみください

大臣達も忙しいだろうに、迷惑だなーもう('A`)

388 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:14:29.36 ID:TRSb0D6A.net
>>387
ある意味休憩タイムかも…
わけのわからんこといわれて絡まれない分、神経磨り減らさずに済みますからw

民主の時間おわた、維新牧@特別委

389 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:14:41.50 ID:hyxh0wIa.net
平和 まきよしお(漢字わからぬ)@維新

390 : 【東電 80.9 %】 :2015/06/12(金) 14:14:54.24 ID:4HhKLiYT.net
法務 映像をお楽しみください
平和 牧義夫(維新)

得意じゃないけど頑張るね!
厚労からきたけど、あっちも派遣こっちも派遣
審議拒否してるとこもあるけど粛々とやるお!

391 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:15:52.51 ID:0OmKsl5h.net
衆 厚労
本日採決を行わないことは午前中に野党側に伝えてあるようです
散会間際の混乱はなんだったのだろう・・・テレビ用か

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2015061200230&utm_source=twitter&utm_medium=jijicom&utm_campaign=twitter

自民党は12日午前の衆院厚生労働委員会理事会で、労働者派遣法改正案について、
同日中に審議を打ち切るものの、採決は行わず、週明け以降に持ち越す考えを野党
に伝えた。民主党と共産党は、与党の委員会運営に反発して、安倍晋三首相も出席
した質疑を欠席。民主党は、安全保障関連法案など同日の他の衆院委員会審議も拒
否しており、対立が深まっている

392 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:17:14.69 ID:TRSb0D6A.net
>>391
やはり今日の採決は無しだったか…dです
最後の病たちの暴れっぷりはなんだったんでしょうねー

393 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:18:55.95 ID:hyxh0wIa.net
>>390
牧さんの「得意じゃないけど」は謙遜だったw

394 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:20:16.32 ID:hyxh0wIa.net
>>392
「強行採決をなんとか阻止した!」の絵面の作成

395 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:22:00.78 ID:TRSb0D6A.net
>>394
それだけかいw
採決は来週だっていわれてるのに強行もなにもないと思うけどなー

396 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:23:09.76 ID:P0NAdA0j.net
>>394
暴動ステーション用ですねw

397 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:33:56.29 ID:DnPAefLE.net
厚生労働委員会。良かったよかった採決見送るんだ。
次の採決も見送れるようにするべきだな。
頑張れ。

398 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:40:57.66 ID:TRSb0D6A.net
こにし係の横畠さんふたたび@特別委

399 : 【東電 80.8 %】 :2015/06/12(金) 14:42:13.12 ID:4HhKLiYT.net
入隊した時と違う条件(とリスク)、自衛官から不満はでないのか(的な)by牧@厚労
自衛官、バカにしてるの?

400 : 【東電 81.0 %】 :2015/06/12(金) 14:50:19.51 ID:4HhKLiYT.net
殉職と戦死の違いと保障と補償@平和

401 : 【東電 81.0 %】 :2015/06/12(金) 14:52:12.21 ID:4HhKLiYT.net
自衛官が捕虜になったら身代金は払ってもらえるのか…('A`)マキ…

402 : 【東電 81.0 %】 :2015/06/12(金) 14:53:22.23 ID:4HhKLiYT.net
法務 映像をお楽しみください
平和 足立康史(維新)

403 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:54:22.75 ID:TRSb0D6A.net
維新足立@特別委

404 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:55:37.69 ID:TRSb0D6A.net
足立「55年体制の亡霊が、ほんとうに徘徊していた」w

405 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:55:38.63 ID:vF+O2B+T.net
「チャンネルをひねると」て古い言い方するなw

406 : 【東電 81.1 %】 :2015/06/12(金) 14:56:31.22 ID:4HhKLiYT.net
>>399
×@厚労
○@平和

また民主来てないねー与党と維新で議論を深めたい\拍手/
学者と名乗るよくわからない人がー
今日の足立さんは輝いてるww

407 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:56:44.81 ID:TRSb0D6A.net
>>405
いまどきの子供はわからんでしょうなーw

408 :無記名投票:2015/06/12(金) 14:57:34.61 ID:hyxh0wIa.net
都構想に反対した学者たちへの恨み節w

409 : 【東電 81.1 %】 :2015/06/12(金) 14:58:08.90 ID:4HhKLiYT.net
法務 共産の時間も消化 散会

410 :無記名投票:2015/06/12(金) 15:01:30.89 ID:TRSb0D6A.net
某党のえだのさんwww

411 : 【東電 81.6 %】 :2015/06/12(金) 15:01:54.06 ID:4HhKLiYT.net
憲法学者の枝野さn…あ、民主党の枝野さん?
wwww

412 :無記名投票:2015/06/12(金) 15:03:12.41 ID:kpL8gIiz.net
足立さん、今日は絶好調ですねw

413 :無記名投票:2015/06/12(金) 15:04:58.46 ID:hyxh0wIa.net
>>412
松野に怒られないか心配w

414 :無記名投票:2015/06/12(金) 15:06:15.21 ID:TRSb0D6A.net
小泉元総理を呼ぶのか

415 : 【東電 81.2 %】 :2015/06/12(金) 15:08:07.30 ID:4HhKLiYT.net
歴代の政権の責任を担ってきた方々との討論したらいいよ、安倍総理だけじゃないってわかるよ!by足立@平和

416 :無記名投票:2015/06/12(金) 15:09:02.31 ID:ZvZSMiNC.net
こんにちは
ミヤネ屋でデマノイセンセのパフォーマンスやってたw
こいつら法案に本気で反対しているわけでなくテレビ用のパフォーマンスなんだよな
パフォーマンスシーンの後の態度を見るとそれがよく分かる

417 :無記名投票:2015/06/12(金) 15:09:35.73 ID:TRSb0D6A.net
横畠さん「諸先輩からアドバイスは受けておりまして、身体には気をつけろよと」ww

418 : 【東電 81.2 %】 :2015/06/12(金) 15:11:41.55 ID:4HhKLiYT.net
私の横畠さんが足立にべた褒めされてるぅー

>>416
こにちはーノシ
はい、カットーって声が聞こえそうな態度だよねぇ

419 :無記名投票:2015/06/12(金) 15:13:31.98 ID:TRSb0D6A.net
>>416
こんにちはー
連中の許せないところは、そのテレビ用のために審議拒否の挙句審議妨害までしたことですね
きょうの厚労は質疑もしようとせずにひたすらでかい声で野次の嵐でした…

420 : 【東電 81.0 %】 :2015/06/12(金) 15:26:41.44 ID:4HhKLiYT.net
なんで止まる?

421 :無記名投票:2015/06/12(金) 15:27:57.41 ID:TRSb0D6A.net
今なんで速記とまったんだろ…

422 : 【東電 81.5 %】 :2015/06/12(金) 15:38:04.08 ID:4HhKLiYT.net
平和 河野正美(維新)

423 : 【東電 81.1 %】 :2015/06/12(金) 15:43:18.26 ID:4HhKLiYT.net
私が最高責任者という安倍総理の言葉は、だから口出しするなと聞こえるby河野@平和

424 :無記名投票:2015/06/12(金) 15:49:30.03 ID:TRSb0D6A.net
地元福岡の話に

425 : 【東電 80.5 %】 :2015/06/12(金) 15:51:41.86 ID:4HhKLiYT.net
グレーゾーン、離島防衛はどうなるの?by河野@平和

426 :無記名投票:2015/06/12(金) 15:55:43.76 ID:TRSb0D6A.net
武器の種類について

427 :無記名投票:2015/06/12(金) 16:11:01.20 ID:TRSb0D6A.net
河野おわり、またもお呼び出し…不毛だ

428 :無記名投票:2015/06/12(金) 16:11:05.23 ID:vF+O2B+T.net
速記とまったー。

429 : 【東電 80.9 %】 :2015/06/12(金) 16:11:08.54 ID:4HhKLiYT.net
平和 共産党の時間となりましたがー
速記止まる。
今日はこれで実質上散会かなぁ(´・ω・`)

430 :無記名投票:2015/06/12(金) 16:15:57.02 ID:TRSb0D6A.net
中谷さんと岸田さん歓談中

431 :無記名投票:2015/06/12(金) 16:18:00.00 ID:un2ox2BQ.net
とりあえず、WHOが収束無理(意訳)宣言したんだから韓国を封鎖してほしい

432 :無記名投票:2015/06/12(金) 16:22:33.92 ID:TRSb0D6A.net
議員各自雑談中

433 :無記名投票:2015/06/12(金) 16:27:19.60 ID:ZvZSMiNC.net
審議拒否タイム?

434 :無記名投票:2015/06/12(金) 16:28:29.06 ID:kpL8gIiz.net
審議拒否したらその後の審議で持ち時間半分とかにして

435 :無記名投票:2015/06/12(金) 16:32:08.59 ID:TRSb0D6A.net
共産の持ち時間て一時間?
まだ続くのかこれ…

436 :無記名投票:2015/06/12(金) 16:32:19.61 ID:ZvZSMiNC.net
【調査】内閣支持率45.8%に低下 安保法案、成立反対8割超―時事世論調査 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434091221/

内閣支持率は大きな低下ってわけでもないし
自民の政党別支持率は相変わらず好調
あとは安保がらみの法律が最高裁で違憲判決出ないように絶妙な文言に調整するだけだな

437 :無記名投票:2015/06/12(金) 16:53:07.92 ID:TRSb0D6A.net
さてと時間切れになって終る前に本日はこれにて失礼します
皆さんお先に、また来週ノシ

あ、そうだ
民主党の皆さんに送る歌
ttps://www.youtube.com/watch?v=zXthJbEP1Dk

ではこれにて失礼ノシ

438 :無記名投票:2015/06/12(金) 16:53:15.67 ID:a8Pnu7eC.net
へー オーストラリア軍と共同で事にあたる可能性もあるのか

439 :無記名投票:2015/06/12(金) 17:03:20.41 ID:QxQbutrQ.net
今日のニュース映像は、映りたがり中根を探せばいいんだな(白目)

440 : 【東電 81.7 %】 :2015/06/12(金) 17:03:22.15 ID:4HhKLiYT.net
>>473
おつでしたーノシ

この時間を利用して、国会審議の珍プレー好プレーでもやってくれればと思いつつw
私もこれにて失礼します。
でわーノシ

441 :無記名投票:2015/06/12(金) 17:12:55.34 ID:vF+O2B+T.net
散会ー

442 :無記名投票:2015/06/12(金) 17:18:45.23 ID:ZvZSMiNC.net
>>436のスレでこんな書き込み発見
これってもしかして…


518 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/06/12(金) 17:13:14.66 ID:7yPBVyJ/0
>>501
自民党も後継者きちんと作ってこなかったからだ。安直に
人気者だからとかという理由で橋下を連れて来いとか。
まだ若い部類の進次郎とか。
いつも世襲ばっかりだったからね、大臣になってたのが。
世襲以外でめぼしいやつ作ってこなかっただろ。
世襲じゃなくても大臣になっていれば当選は重ねられるんだけど。

443 :無記名投票:2015/06/12(金) 17:23:56.78 ID:4IJxHZbG.net
皆様お疲れ様でした。

>>442
もしかしなくても、文体で一発で分かりますw

444 :無記名投票:2015/06/12(金) 17:36:58.26 ID:XMuXiqnq.net
「集団的自衛権を合憲とする」憲法学者は全員、日本会議関係者――シリーズ【草の根保守の蠢動 第9回】
http://hbol.jp/45061

民主党・辻元清美議員から
「(集団的自衛権を合憲とする憲法学者が)こーんなにいる、と示せなければ、法案は撤回した方がいい」
と指摘された菅官房長官は

長尾一紘・中央大名誉教授
百地章・日本大教授
西修・駒沢大名誉教授

の三名を「集団的自衛権を合憲とする憲法学者の具体名」として挙げた。

大方の反応は、「あれだけ『たくさんいる』と豪語していたのに、たった3名とは……」というものだろう。
しかし筆者はむしろ「やはりこの三人か」となかば呆れ返る印象を抱いた。

http://hbol.jp/wp-content/uploads/2015/06/2015-06-11_191744.jpg

445 :無記名投票:2015/06/12(金) 18:01:59.65 ID:+fTBVPPR.net
やっぱりね。

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200