2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1600

1 :無記名投票:2015/06/26(金) 10:26:58.93 ID:t3aQaKgR.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1599 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1434675066/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

2 :無記名投票:2015/06/26(金) 10:27:43.34 ID:t3aQaKgR.net
FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→
 ※ニコ生は木曜メンテ注意

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧め、Media Player Classic、VLC Media Player、SMPlayer、Mozilla Firefox(のプラグイン?)
・Gom Playerはスパイソフトとの公的警告があり、お勧めから外しました。
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》 (API対応などは専ブラスレへ)
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》                  《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://mastiff.2ch.net/livenhk/      ・議員選挙板 http://yomogi.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://carpenter.2ch.net/liveplus/  ・政治板 http://peace.2ch.net/seiji/
・streaming実況板 http://wc2014.2ch.net/jasmine/    ・地方自治知事板 http://wc2014.2ch.net/mayor/
・政治家語録板 http://hello.2ch.net/manifesto/      ・ニュース速報+板 http://daily.2ch.net/newsplus/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/         ・東アジアnews+板 http://yomogi.2ch.net/news4plus/
・政治実況議論板 http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/  ・アジア速報+板 http://yomogi.2ch.net/news4plusd/
                                   ・国際情勢板 http://wc2014.2ch.net/kokusai

3 :無記名投票:2015/06/26(金) 10:47:51.12 ID:XQ6uOfQP.net
6月26日(金)の審議中継予定

衆議院

09:00-12:00、13:00-17:00 平和安全特別委員会(集中審議)
 会議に付する案件
  我が国及び国際社会の平和及び安全の確保に資するための自衛隊法
  等の一部を改正する法律案(内閣提出第七二号)
  国際平和共同対処事態に際して我が国が実施する諸外国の軍隊等に
  対する協力支援活動等に関する法律案(内閣提出第七三号)
 質疑者
  09:00-09:25 今津 寛(自由民主党)
  09:25-09:45 上田 勇(公明党)
  09:45-10:45 岡田 克也(民主党・無所属クラブ)
  10:45-11:32 大串 博志(民主党・無所属クラブ)
  11:32-12:00 寺田 学(民主党・無所属クラブ)
   (休憩)
  13:00-13:20 寺田 学(民主党・無所属クラブ)
  13:20-14:08 辻元 清美(民主党・無所属クラブ)
  14:08-14:38 井坂 信彦(維新の党)
  14:38-15:08 木下 智彦(維新の党)
  15:08-15:35 青柳 陽一郎(維新の党)
  15:35-16:01 太田 和美(維新の党)
  16:01-17:00 塩川 鉄也(日本共産党)

参議院

審議中継なし

4 :無記名投票:2015/06/26(金) 10:50:28.37 ID:3SmZJeSR.net
>>1
乙です

5 :無記名投票:2015/06/26(金) 10:50:44.35 ID:BJCMMTkK.net
ろくに検討もしねえで要請されるままに危険地帯の南スーダンに自衛隊送り込んだのは
てめえらだろ じゃすこ

6 :無記名投票:2015/06/26(金) 10:51:01.46 ID:vqoB0JDk.net
憲法学者ガー長官ガー

>>1


7 :無記名投票:2015/06/26(金) 10:51:22.27 ID:jAl07cGH.net
またまさえが・・・・
というか愚チェが大人しいけど今のまさえって愚チェがやってたりして・・・w


>>1乙です

8 :無記名投票:2015/06/26(金) 10:51:22.43 ID:3SmZJeSR.net
>>5
たぶん民主の中ではなかったことに…

9 : 【北電 71.0 %】 :2015/06/26(金) 10:52:14.22 ID:dp/7PjHJ.net
こんにちは
昨日のプライムニュースに出てた石川程度の憲法学者じゃw

10 :無記名投票:2015/06/26(金) 10:52:19.06 ID:3SmZJeSR.net
で、大串くんはそれらの意見についてどう思うんだね?

11 : 【東電 85.4 %】 :2015/06/26(金) 10:52:38.76 ID:t3aQaKgR.net
ホルムズ、47年、砂川、歯止め、自民ガー
もう飽きてきた('A`)

12 :無記名投票:2015/06/26(金) 10:52:50.95 ID:3SmZJeSR.net
>>9
こんにちはー

13 : 【関電 77.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/26(金) 10:53:01.50 ID:x/448ivN.net
明確に答えていただけませんが>>1おぴゅー
前スレ>>1000 また出たまさえ…

>>9
こにちはー。昨晩もすごかったみたいです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

14 :無記名投票:2015/06/26(金) 10:53:04.69 ID:bjLX0ccy.net
満州事変ですか

15 :無記名投票:2015/06/26(金) 10:53:28.69 ID:3SmZJeSR.net
大串「違憲だという意見があります」

16 : 【北電 71.0 %】 :2015/06/26(金) 10:54:18.51 ID:dp/7PjHJ.net
>>13
何言ってるのか分らなくて実況行ったら案の定www

>>1乙忘れてたー

17 :無記名投票:2015/06/26(金) 10:54:20.23 ID:jAl07cGH.net
>>11
民主党による政治漫談を聞くよりも、ぴろきの漫談やケーシー高峰の話しの方が面白い上にためになるという現実

18 :無記名投票:2015/06/26(金) 10:55:41.75 ID:3GCmZhqd.net
国益の 足を引っ張る 民主党

とりあえず民主党が反対なら
いい法律なんだろう。がんばって成立させてほしい。

19 :チヅコスキー@研究室:2015/06/26(金) 10:57:00.50 ID:evMYbS1w.net
いちおつ

新スレで電波浴盛り上がっているところだが外出 ノシ

20 :茶爺:2015/06/26(金) 10:57:10.57 ID:qXD1XdVK.net
憲法なんて日頃考えたことも無い一般国民が学者が云ってるから違憲だろと云ってるだけ
憲法を研究したことも無い生物学者がさも専門的判断をした様に報道するカスゴミ

21 :無記名投票:2015/06/26(金) 10:57:18.02 ID:vqoB0JDk.net
満州事変にマジレス

>>18
改憲が理想的だけど時間が無いからねえ

22 :無記名投票:2015/06/26(金) 10:57:26.80 ID:3SmZJeSR.net
>>19
いってらっしゃいーノシ

23 : 【東電 85.5 %】 :2015/06/26(金) 10:59:17.73 ID:t3aQaKgR.net
>>9
こにちはーノシ

その人かどうかわからんけど、
議席がたくさんあるからって民意だと思わないでほしい(うろ)的なこと言ってて、
民主主義の否定か!と思わずつっこんじゃった昨日のプライム。

24 :無記名投票:2015/06/26(金) 10:59:35.91 ID:ENR8g07Y.net
マン臭事変は俺がナンパでハズレ引いた時だけでいいよ(´・ω・`)

25 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:00:23.93 ID:RJiFQAJD.net
>>1
スレ立て乙でございます。
>>19
いってらっさいノシ

26 : 【関電 78.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/26(金) 11:01:21.98 ID:x/448ivN.net
>>19
いてらー ノシ

NHK画面だと隣のイワヤンが「ダメダコリャ」って顔…

27 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:01:29.34 ID:JzqZhNoj.net
誰でも良いから竹島を奪還するって
ぶちあげてみてもらえないかなあ

28 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:01:38.56 ID:BJCMMTkK.net
しっかし「もしも北からアメにミサイル飛んでも、撃墜してやる必要はない」言い切っちゃったってこたぁ
本気でもう与党に返り咲く気ないんだろうな オカラさん

29 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:02:01.74 ID:aT13RPfs.net
こんにっちは

大串さんは一体どこの国の議員なのかしらー

30 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:03:02.54 ID:jAl07cGH.net
>>21
時間がないだけじゃなくて下手に急いで国民投票なんて行って失敗したら、
それこそサヨクと特アを利することになりますからね
やるんなら改憲賛成派と改憲否定派の双方を同数招いての公開討論を何日もかけてじっくり行い、
国民同士でもこれに関する議論が行われてからでしょう
現状、マスメディアによる情報操作で改憲=即戦争のように思われてますからね

31 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:03:09.82 ID:3SmZJeSR.net
>>29
こんにちはー
いってることを見ると日本の国の議員ではなさそうですw

32 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:03:32.80 ID:aT13RPfs.net
>>27
そうよねー
支持しちゃう

33 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:03:51.52 ID:3GCmZhqd.net
上位法の国連憲章は集団的自愛権を認めてるのだから
違憲論者は国連憲章の集団的自衛権の禁止を働きかけないと
整合性がとれないと思うよ

34 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:04:06.05 ID:BJCMMTkK.net
もしも北の連中が竹島を襲撃したら民主党は何て言うんだろう?

てか日本はどう対応するんだろう?

35 : 【東電 85.5 %】 :2015/06/26(金) 11:05:08.76 ID:t3aQaKgR.net
>>19
お気をつけてーノシ

>>29
こにちはーノシ

民主係になってしまった横畠さん(´・ω・`)

36 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:05:44.64 ID:aT13RPfs.net
>>31
ねー
さっきは驚きすぎてw
多大な損失を産み出すことがお得意そう

37 : 【関電 78.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/26(金) 11:05:59.37 ID:x/448ivN.net
>>35
民主係さん、今日は大忙しだ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

38 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:06:09.23 ID:Qea/t/yB.net
>>1

こにし係りさんの安定感よ

39 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:06:29.93 ID:jAl07cGH.net
>>35
そのうち社民係や共産係、テロリン係も追加されて、野党総合飼育係に任命されそうな悪寒

40 :茶爺:2015/06/26(金) 11:06:47.93 ID:qXD1XdVK.net
>>33
国連様がやることは文句言いません
常任理事国様が賛成してます

41 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:07:24.49 ID:aT13RPfs.net
>>35
お気の毒です…

42 : 【関電 78.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/26(金) 11:08:06.61 ID:x/448ivN.net
NHK実況スレ
国会中継「衆議院平和安全法制特別委員会質疑」★2
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1435284386/
>>39
民主係さん(勘弁して…)

43 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:08:27.15 ID:3SmZJeSR.net
大串「いまの説明ではよくわからないので」

自分がわからないので説明してないってことですかい大串さん

44 : 【東電 85.5 %】 :2015/06/26(金) 11:08:51.91 ID:t3aQaKgR.net
今日は答弁席に座ってる横畠さんがちょいちょい映って私得。

45 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:10:10.62 ID:aT13RPfs.net
>>44
それはなによりw

46 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:10:22.78 ID:3SmZJeSR.net
>>36
損失を生み出す者の集まり=民主党
こんなかんじかとw

47 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:10:46.29 ID:Qea/t/yB.net
>>39
気の毒すぐる

48 : 【北電 71.7 %】 :2015/06/26(金) 11:11:02.85 ID:dp/7PjHJ.net
国連憲章の自衛権には、集団とか個別とかの概念は無いのだから
個別的自衛権が憲法違反にならなけりゃ集団的自衛権も違反にならんだろ
憲法苦情の戦争放棄は、(自発的な)戦争の放棄って解釈で良いだろ

49 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:12:27.66 ID:jAl07cGH.net
審議の流れ

野党議員が質疑

総理や閣僚、法制局長官や関係者が答弁

野党議員「質問に答えてない」

さらに噛み砕いた答弁→大半の日本国民「理解できた」

野党議員の脳味噌「理解することを拒否する」
野党議員「まったく質問に答えていない!これでは国民の理解なんて得られるわけがない!」

以下エンドレス

50 :茶爺:2015/06/26(金) 11:13:32.46 ID:qXD1XdVK.net
我が国に対する武力攻撃の範囲だよ
他国であっても我が国に対するものと同等であれば含めるか否か
直接攻撃出なければダメなら 被害が出ないとダメってこと

51 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:13:55.26 ID:3SmZJeSR.net
>>48
>憲法苦情

ちょっとつぼったw

52 :茶爺:2015/06/26(金) 11:15:59.25 ID:qXD1XdVK.net
憲法はその他の戦力も禁止してます

53 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:16:12.89 ID:JzqZhNoj.net
大阪の結果見る限り
国民投票してもまず負けると思うんだよな
あと20年位待たないと

54 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:17:01.41 ID:aT13RPfs.net
>>46
まさにその通りですねーw
まあその損失も自民になすりつけてとんずら☆テヘペロ ですかー

55 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:18:42.40 ID:Qea/t/yB.net
赤い花青い花とかわけわからないよ!

56 : 【東電 86.1 %】 :2015/06/26(金) 11:18:45.84 ID:t3aQaKgR.net
赤い花???

57 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:18:54.43 ID:jAl07cGH.net
赤い花? 中国共産党のことか?

58 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:19:08.51 ID:IHffF6Cf.net
うちは紫陽花が綺麗だよ

59 : 【東電 86.1 %】 :2015/06/26(金) 11:19:53.13 ID:t3aQaKgR.net
横畠さん、フグに続いて青いバラの例えをw

60 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:20:32.65 ID:n0/a/J0T.net
花の例えがよく分からないんだけど誰か分かる人いる?

61 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:20:40.15 ID:3SmZJeSR.net
>>54
散々散らかして後片付けは知らん振り、ほかの者にやらせる
子供の教育上もよろしくない政党ですなw

赤い花青い花の話はつづくよ…

62 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:20:57.27 ID:LCA6FmK8.net
長官の返しが理解出来ない?

63 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:21:13.13 ID:ENR8g07Y.net
本当の意味で頭の中がお花畑でわろた

64 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:21:40.59 ID:aT13RPfs.net
>>48
苦情www
その解釈でいいわー

憲法の改正ではなく解釈としたのは正解だと思うわ
いつの時代にも解釈変更で応用できそう

65 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:23:21.81 ID:I9SkkLln.net
昭和47年の論理を何で今持って来るんだよ。
そして、何でその論理を考えた人の頭の中当てクイズをしなきゃならんのだ。

66 : 【東電 86.1 %】 :2015/06/26(金) 11:23:44.02 ID:t3aQaKgR.net
時代とともに、年とともに、考え方変わっちゃいかんのか。

67 : 【東電 86.1 %】 :2015/06/26(金) 11:24:30.36 ID:t3aQaKgR.net
よしくにさん、連れてきて聞けよ、もう('A`)

68 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:24:32.69 ID:I9SkkLln.net
状況が変わったら状況認識が変わって、事実認識も変化するだろうよ。

69 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:24:43.75 ID:JzqZhNoj.net
こいつアホやろ

70 : 【関電 78.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/26(金) 11:24:50.18 ID:x/448ivN.net
昭和47年から考えが止まってる人達__
その頃と今の状況ってどれだけ変わってるんだか

71 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:25:57.71 ID:jAl07cGH.net
>>70
自分達にとって都合の良い過去に拘り続ける某民族のようですな

72 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:26:06.95 ID:aT13RPfs.net
>>61
そうですねw 無責任の極み☆

>>57
共産っぽいねー
彼は一体何を言ってるのかしらー
端的に答えて欲しいw

73 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:26:12.10 ID:I9SkkLln.net
昭和47年の国際社会の状況と今の状況が違うから、
今の状況に対応出来るように憲法解釈変更したらアカンのかと。

74 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:26:33.73 ID:3SmZJeSR.net
大串「この議論を長々とやってるわけにはいかないんです」

大串が納得してないだけの話だろw

75 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:26:55.60 ID:I9SkkLln.net
「またこの問答は今度の委員会でもやります」

76 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:27:42.95 ID:I9SkkLln.net
国際社会の状況は日本の憲法に沿って動いてくれるわけじゃないってのを判らんのかこのバカ共は。

77 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:28:01.84 ID:aT13RPfs.net
>>73
然り然り

78 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:29:32.07 ID:3SmZJeSR.net
ま、日本が日本だけで自国の防衛ができるというなら、
集団的自衛権は認めないというのもアリかもしれないが…現実的にできるのかなーそれ(棒
大串含めた民主の連中の頭の中では、そのへんはどうなってんだろうね?

79 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:32:16.64 ID:bjLX0ccy.net
日本みたいな超硬性憲法なんて時世に合わせて解釈かえるの当たり前だろうに

80 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:32:56.40 ID:UXeaANHo.net
>>78
そんな事は民主もわかってるよ
でも与党・政府に反対することだjけが目的なんだからこうなるの

81 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:34:34.52 ID:3SmZJeSR.net
>>80
まあ結局そういうことなんでしょうねーw

大串おわた、つぎ寺田

82 : 【関電 78.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/26(金) 11:35:02.95 ID:x/448ivN.net
大串博志@民主→寺田学@民主    お昼またぎます

83 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:35:12.68 ID:I9SkkLln.net
>>79
「二院制の各院議員の2/3の賛成経てから国民投票で有効投票の過半数賛成必要」
って厳しいよね。

84 : 【東電 86.4 %】 :2015/06/26(金) 11:35:27.59 ID:t3aQaKgR.net
聴覚障害の方のために手話通訳を検討してね!by寺田
これは良い提案。

85 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:35:37.26 ID:wFlrQZnu.net
この人民主党にいるんだ

86 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:36:24.72 ID:I9SkkLln.net
>>84
字幕じゃダメなのかなw

87 : 【関電 78.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/26(金) 11:37:36.95 ID:x/448ivN.net
>>84
NHKの文字放送ならすぐ出来そうなのにねぇ

88 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:38:39.44 ID:3SmZJeSR.net
なんという難癖

89 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:38:57.81 ID:aT13RPfs.net
>>78
他国の軍艦船で邦人救出!軍艦船を守れ!
というのができなくなってしまうのでは?

90 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:39:43.89 ID:aT13RPfs.net
>>82
いってらー

91 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:39:44.69 ID:DUX4AZW5.net
安倍が質問にちゃんと答えられないからな、バカで

92 : 【東電 86.4 %】 :2015/06/26(金) 11:40:00.17 ID:t3aQaKgR.net
>>86>>87
文字放送ってタイムラグなかったっけ?
天気予報で豚ギリできなくなっちゃう><

93 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:40:24.37 ID:3SmZJeSR.net
>>89
そのへんもありますね
結局認めないデメリットのほうが大きい

総レス数 1002
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200