2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1600

1 :無記名投票:2015/06/26(金) 10:26:58.93 ID:t3aQaKgR.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1599 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1434675066/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

115 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:48:09.14 ID:I9SkkLln.net
なかったことの確認は不可能だろw

116 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:48:10.43 ID:3SmZJeSR.net
つーかこれこの特別委でやる話なのかよ…

117 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:48:26.15 ID:Qea/t/yB.net
>>109
色々調べ始める人も出て来るかもね

118 : 【関電 78.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/26(金) 11:49:56.94 ID:x/448ivN.net
寺田はそんなに気になるんなら、百田さんを国会呼んで直接聞けばいいじゃない…

119 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:49:58.33 ID:I9SkkLln.net
正直言って話し合いの内容が問題だとも思わんなw
事実の列挙・言論と表現の自由だぞ?

120 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:50:00.45 ID:aT13RPfs.net
>>111
きっとやましいことがごっそり…

121 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:50:27.40 ID:ncw4xdO7.net
言論の自由はどこに行ったの?

122 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:50:55.31 ID:ENR8g07Y.net
今日電波しゅごい…

123 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:50:58.88 ID:3SmZJeSR.net
>>114
ノビテルじゃないが、仰るように金づくなんでしょうね…

寺田…こいつなにをいってんだよ?
なにを総理に指図してんだ

124 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:51:00.81 ID:h2wDxIIC.net
「言論封殺!民主党です」

125 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:51:07.25 ID:bjLX0ccy.net
沖縄2紙の手先か

126 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:51:10.83 ID:aT13RPfs.net
寺田さんは何様よ…
岡田議員のとき首相の野次った議員を調べてからにしてよ

127 : 【関電 78.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/26(金) 11:51:20.93 ID:x/448ivN.net
マジレス:私政府の立場できてるんですけど。法案の審査どうなってん…

128 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:51:26.77 ID:XQ6uOfQP.net
ぶった切りまで@3分

129 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:51:40.05 ID:WnKEUyy8.net
なんか2ちゃんの論破厨っぽい

130 : 【関電 78.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/26(金) 11:51:46.48 ID:x/448ivN.net
理事が集まるー
そろそろNHKブタギリ警報

131 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:52:15.07 ID:08adYMYx.net
論破厨かこいつ。

132 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:52:28.72 ID:I9SkkLln.net
速記止まった。

133 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:52:36.16 ID:3SmZJeSR.net
ねぇねぇ寺田って何でこんなに偉そうなの?
まずは委員長に話とおせよ

134 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:52:37.84 ID:h2wDxIIC.net
夏休みは取りたいけど、お昼休みは取らせない!

135 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:52:39.51 ID:ahjgirsb.net
速記止まっちゃった

出席したやつが野次るなって言ったぞ

136 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:52:43.67 ID:IHffF6Cf.net
ぶたぎられる…

137 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:52:49.29 ID:bjLX0ccy.net
審議拒否の理由づくりか寺田

138 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:53:15.45 ID:XQ6uOfQP.net
もうこのままぶった切っていいよ

139 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:53:36.56 ID:ncw4xdO7.net
正直ブッタ切りでいいやと思えてきた

140 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:53:38.48 ID:aT13RPfs.net
>>129
ああ…国会は(自分の中での)論破を披露する場所ではないのに

141 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:53:47.14 ID:Qea/t/yB.net
>>137
この後辻元がこれをひっぱる悪寒

142 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:54:05.39 ID:3SmZJeSR.net
ぶたぎりきた

143 : 【東電 85.9 %】 :2015/06/26(金) 11:54:07.21 ID:t3aQaKgR.net
えぬえちけー切ったwwwwww

144 : 【関電 78.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/26(金) 11:54:07.27 ID:x/448ivN.net
速記止まったままNHKブタギリー

145 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:54:38.48 ID:IHffF6Cf.net
\(´・ω・`)/おわた

146 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:54:41.19 ID:ENR8g07Y.net
豚切りおわた

カニクリームコロッケ食べてくる

147 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:55:03.03 ID:jAl07cGH.net
>>98
政府与党は籾井会長に昨夜のニュースWEBの事を厳重注意すべきではあると思うんだけどな
公共放送が電波を使ってソフトバンクの宣伝と副社長の高額報酬の言い訳番組を作っちゃいかんでしょ

148 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:55:03.12 ID:UXeaANHo.net
NHKから「天気やるから審議止めるような発言しろ」って言われたのかな?w

149 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:55:56.21 ID:3SmZJeSR.net
>>146
のちほどーノシ

速記停止中

150 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:56:03.60 ID:aT13RPfs.net
>>146
いってらー

さてランチしてくるわー

151 : 【関電 78.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/26(金) 11:56:19.22 ID:x/448ivN.net
衆議院TVやニコ生での中継は続いていますん

152 : 【北電 71.8 %】 :2015/06/26(金) 11:56:54.92 ID:dp/7PjHJ.net
夜盗理事って孫悟空に出てくるような面子だな

153 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:57:09.19 ID:B7L76HrD.net
>>84
手話通訳者が過労死します、、、
野党の言い分って、私たちが聞いていても意味不明なのに

154 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:57:39.79 ID:3SmZJeSR.net
>>150
ノシ

で、どうすんだこれ…速記停止がまだ続くのか

155 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:58:06.93 ID:I9SkkLln.net
沖縄の地方紙二紙は潰さないとダメだと思うし、
マスゴミが揚げ足とってる民主党やら社会党の味方しかしないのも問題だと思う。
そして沖縄で米軍が起こす事件事故の比率よりも、
沖縄県民による事件事故の比率の方が高いのは事実なのに報じられないのも確か。

民主党にとってこの考え方が不都合だからと言って、そのような話をするのを禁止しろと言うのは、
これこそ言論弾圧だよね。

156 : 【関電 78.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/26(金) 11:58:13.42 ID:x/448ivN.net
>>152
シモヂ:猪八戒役は俺な

音声戻ってきた

157 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:58:23.22 ID:3SmZJeSR.net
>>152
夜盗理事ww

あ、再開した

158 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:59:01.11 ID:B7L76HrD.net
>>141
午後も学君からスタートです。

159 :無記名投票:2015/06/26(金) 11:59:38.16 ID:3SmZJeSR.net
寺田「だからお昼休みに御覧になられた上で」

こいつは…

160 : 【関電 78.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/26(金) 11:59:58.39 ID:x/448ivN.net
寺田:ちゃんと答弁中ったら1時から再開しません  審議拒否宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

161 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:00:18.75 ID:I9SkkLln.net
「総理ってのは新聞読んでる暇がないんですよ(棒」

162 : 【東電 85.6 %】 :2015/06/26(金) 12:00:27.11 ID:t3aQaKgR.net
学くん、しつこいわー('A`)

163 : 【東電 85.6 %】 :2015/06/26(金) 12:01:34.46 ID:t3aQaKgR.net
いろんな意見や考えがある。
ということもわからんのか。

164 : 【関電 78.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/26(金) 12:01:53.93 ID:x/448ivN.net
寺田:今朝の新聞に出てることなんですー   子供か

165 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:02:02.48 ID:h2wDxIIC.net
寺田は新聞を読んだだけ
簡単なお仕事ですね

166 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:02:12.40 ID:jAl07cGH.net
>>162
爬虫類特有のしつこさというか、
キャバ嬢や本番禁止の泡嬢にしつこくねちっこく絡むスケベオヤジというか
その手のしつこさが感じられますね

167 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:02:19.21 ID:I9SkkLln.net
>>163
政府与党がマスコミを締め上げる算段を話し合うというのは許されない事なんじゃないかな(棒

168 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:02:39.49 ID:Qea/t/yB.net
色んな意見を聞いて勉強することの何が悪いのかわからないよ

169 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:03:41.24 ID:I9SkkLln.net
>>168
政府与党が言論弾圧の通じるような考えを持つ人を呼んで勉強するのはだめだー(棒

170 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:04:03.97 ID:xatn3ckZ.net
沖縄の件=事実なので問題なし
メディアを黙らせろ=問題

171 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:04:20.57 ID:B7L76HrD.net
クローズドの党内会議の内容をどうして朝日新聞が知ってるの???

ゲンロントウセイガー

172 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:04:44.92 ID:I9SkkLln.net
>>171
産経にも載ってたよ。

173 : 【関電 78.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/26(金) 12:04:53.83 ID:x/448ivN.net
まだやんのかよ。お昼だぞ…

174 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:05:37.20 ID:I9SkkLln.net
>>173
速記が止まった時間は質問時間に含まないからな

175 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:06:24.67 ID:Qea/t/yB.net
>>167
実際にマスコミを呼んで吊し上げるのはいいんだぁ〜

176 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:06:35.81 ID:WnKEUyy8.net
政府の説明不足で多くの国民は法案を理解していないけど
多くの国民が違憲だと判断しています

177 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:07:40.57 ID:xatn3ckZ.net
メディアが違憲って言ってるから反対の人がほとんどだろ

178 : 【関電 78.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/26(金) 12:07:57.78 ID:x/448ivN.net
休憩〜

179 : 【東電 85.3 %】 :2015/06/26(金) 12:08:26.46 ID:t3aQaKgR.net
やっと休憩になったよー

180 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:08:38.35 ID:2SoQ0kkG.net
>>155
百田個人の意見としてブログとかで言うのはいいけど、自民議員の集まりで言うのはやっぱりマズイと思うよ。
まぁ、国会でこれに時間割いて偉そうに喚いてる民主議員もおかしいけど、
揚げ足取られるような状況を作らせたとしか・・・。

『殉愛』騒動以降、百田のクズさは充分知ってるから、わざわざこんなとこに呼んで
案の定問題起こして追及されて、もしかして百田呼んだこと自体罠だったのか?
とか思ってしまうわw

181 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:11:09.47 ID:I9SkkLln.net
議会絶対安定で多数占めてるのと会期の大幅延長で自民議員の気が緩んでる証拠かねー。

182 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:12:33.42 ID:RJiFQAJD.net
小林よしりん呼ぼうとした自民の勉強会もあったけど、中止になったのは今となっては正解なのかどうか。

183 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:18:02.48 ID:B7L76HrD.net
>>172
ブルームバーグ読んでわかった。
(北朝鮮べったりな)共同通信がソースか。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NQHQN16K50YG01.html

党主催でも政府主催でもない集まりで、たかだか1作家が何を言ったかまで規制しないと気が済まないのかね民主党は。

184 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:23:29.78 ID:3SmZJeSR.net
>>183
逆に言えば、この程度のネタでしか攻めようがないということなんでしょうな
いったいなにがしたいんだろうねぇ寺田は…

185 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:29:13.51 ID:OOq1egK2.net
とりあえず自民のことで騒げることならなんでも騒いでやろう
と思ってるんじゃないの?民主は
たぶん厚労委員会の暴力事件を風化させたいんだろう

186 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:30:44.84 ID:vqoB0JDk.net
>>182
リベラル派の勉強会に反安倍なだけで
ゴリゴリの改憲派を呼ぶ意味も分からんw

187 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:35:23.17 ID:jAl07cGH.net
>>186
AKBファンの集いをやりたかったんじゃないの?
今じゃ小林よしのりなんてAKB狂いのヲタジジィなんだしw

188 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:38:57.40 ID:3SmZJeSR.net
>>185
そういや厚労はどうなったろう
あれって立件するのかな

>>186
小林よしのりもマンガだけ描いていればいいのにな…

189 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:40:44.92 ID:jAl07cGH.net
ひるおびを確認しようとしてみたら、MERSでの韓国擁護ばっか
何処の国の放送局だよ

190 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:41:30.11 ID:3SmZJeSR.net
そして豚が酔っ払ってくだをまいております
「いや応なく東京五輪は民主政権」…いやありえねーからそれww

ttp://www.sankei.com/premium/news/150625/prm1506250005-n1.html

191 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:43:48.97 ID:jAl07cGH.net
>>188
もはや面白い漫画を描く才能も能力も発想も枯れ果てたのではないかと
おぼっちゃまくんの頃がピークで、それ以降は鳴かず飛ばずですからね
ゴーマニズム宣言で一時期は爆発的な人気を取り戻すことに成功しましたが、
現在ではその時のファンの大半を敵に回す発言しか出来てませんからね
もはや漫画家としても出し殻というしか無いでしょう

192 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:48:55.63 ID:3SmZJeSR.net
>>191
出し殻か…子供の頃小林のマンガを読んで笑ってたのがなつかしい
それで違うものに手を出すのがいけないとは言わないが、
今の様子はどうしたものかとしか言いようがないですねー

193 : 【北電 67.9 %】 :2015/06/26(金) 12:51:41.76 ID:dp/7PjHJ.net
>>190
「いや応なく東京五輪は(米国は)民主政権」…
なんじゃないかな?

194 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:53:37.69 ID:3SmZJeSR.net
>>193
なるほどw

195 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:55:43.23 ID:vqoB0JDk.net
>>190
中島某教授とか最近のサヨはやたらと保守を自称したがるなw

196 :無記名投票:2015/06/26(金) 12:56:12.29 ID:RJiFQAJD.net
>>192
才能が枯れた文化人や芸能人が政治思想に迷走する、典型的なパターンですね<よしりん

197 :無記名投票:2015/06/26(金) 13:00:25.23 ID:3SmZJeSR.net
>>195
実際にはなにを保守してるんでしょうなーw

>>196
行ったらいけない方向に行ってしまった人ですね…宮崎駿とかもだけど

お、定時に始まるのか特別委

198 : 【関電 73.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/26(金) 13:00:48.67 ID:x/448ivN.net
再開 午前中の件について委員長発言
午前に引き続き寺田学@民主

NHK実況スレ(実質3)
国会中継「衆議院平和安全法制特別委員会質疑」★2
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1435284394/

199 : 【東電 80.9 %】 :2015/06/26(金) 13:01:08.52 ID:t3aQaKgR.net
はじまた

午前の続きから('A`)

200 : 【関電 73.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/06/26(金) 13:01:30.46 ID:x/448ivN.net
また蒸し返す寺田

201 :無記名投票:2015/06/26(金) 13:02:13.38 ID:3SmZJeSR.net
その話つづけんのかよ寺田…

202 :無記名投票:2015/06/26(金) 13:02:59.88 ID:3SmZJeSR.net
は?
圧力ってなんぞ?

203 : 【東電 80.9 %】 :2015/06/26(金) 13:03:40.69 ID:t3aQaKgR.net
新聞2社が潰せるほどの実力者だったんか、百田さん。

204 :無記名投票:2015/06/26(金) 13:04:28.75 ID:RJiFQAJD.net
文句あるなら直接俺まで文句言え!と百田さんなら言いそうねw
寺田相手なら簡単に言い負かしそう

205 :無記名投票:2015/06/26(金) 13:04:37.05 ID:3SmZJeSR.net
>>203
寺田にはそう見えるようですw

206 :無記名投票:2015/06/26(金) 13:05:03.03 ID:/fExtovo.net
ミンスがガキみたいで居直れるのはメディアがミンスのサポーターしてるからなん?

207 :無記名投票:2015/06/26(金) 13:05:33.15 ID:AM4nzyZk.net
法案は国民の理解を得られていないって言うけど、そもそも国民は理解できるのかね
憲法を理解していなかったり、三権分立や検察権の独立などの基本的な理解も怪しか
ったりする国民が大部分だろう


71 : 【東電 81.3 %】 :2015/06/11(木) 11:55:58.91 ID:5InqRtum
原因究明、再発防止かー…犯人逮捕は公明も言わないのね…@厚労
ウイルスメール送ったりデータ抜いたりしたやつよりも、抜かれた年金機構が悪いなら、
データ悪用しようとするやつよりも、自分の年金守れない方が悪いんでないのー(棒

74 :無記名投票:2015/06/11(木) 13:20:40.82 ID:SMXkYMfL
>>71
な、な、なんですと???
政治が捜査に口を出してはいけません
政治が個々の事件の捜査に関わったり指導したりするのは指揮権発動のみですよ

.

208 :無記名投票:2015/06/26(金) 13:06:20.96 ID:RJiFQAJD.net
広告スポンサーに凸なんて、フジデモの頃からの常套手段じゃないの。

209 :無記名投票:2015/06/26(金) 13:06:21.46 ID:3GCmZhqd.net
というか、うちうちの話が外にもれていいの?
記者が入ってる場なのかね

210 :無記名投票:2015/06/26(金) 13:06:26.22 ID:3SmZJeSR.net
くだらねー
こんな話いつまで引っ張るつもりだよ寺田

211 :無記名投票:2015/06/26(金) 13:06:31.25 ID:YeGhEjgM.net
しつこいなー

212 :無記名投票:2015/06/26(金) 13:07:51.31 ID:bjLX0ccy.net
些末なことを延々して中身に自信がないんだろうな

213 :無記名投票:2015/06/26(金) 13:08:00.53 ID:FF2lRNb2.net
そんなに暇じゃねえよなあ

214 :無記名投票:2015/06/26(金) 13:08:29.51 ID:xatn3ckZ.net
総理総理って総理言上げるレベルの問題か?

総レス数 1002
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200