2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1602

1 :無記名投票:2015/07/03(金) 13:24:59.33 ID:3o2glHtR.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1601 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1435540321/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

2 :無記名投票:2015/07/03(金) 13:25:34.99 ID:3o2glHtR.net
FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→
 ※ニコ生は木曜メンテ注意

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧め、Media Player Classic、VLC Media Player、SMPlayer、Mozilla Firefox(のプラグイン?)
・Gom Playerはスパイソフトとの公的警告があり、お勧めから外しました。
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》 (API対応などは専ブラスレへ)
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》                  《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://mastiff.2ch.net/livenhk/      ・議員選挙板 http://yomogi.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://carpenter.2ch.net/liveplus/  ・政治板 http://peace.2ch.net/seiji/
・streaming実況板 http://wc2014.2ch.net/jasmine/    ・地方自治知事板 http://wc2014.2ch.net/mayor/
・政治家語録板 http://hello.2ch.net/manifesto/      ・ニュース速報+板 http://daily.2ch.net/newsplus/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/         ・東アジアnews+板 http://yomogi.2ch.net/news4plus/
・政治実況議論板 http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/  ・アジア速報+板 http://yomogi.2ch.net/news4plusd/
                                   ・国際情勢板 http://wc2014.2ch.net/kokusai

3 :無記名投票:2015/07/03(金) 14:31:34.96 ID:yeNr+qjo.net
>>1
乙です

4 :無記名投票:2015/07/03(金) 14:32:01.44 ID:NHuJFrNp.net
>>1
スレ立て乙です

前スレ>>1000
まさえ阻止乙です

5 : 【関電 84.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/03(金) 14:32:42.19 ID:/qdoeqC+.net
法的根拠で>>1おぴゅー
前スレ>>1000 GJ

法務 清水忠史@共産→上西小百合@無所属
平和安全 柿沢未途@維新

6 :無記名投票:2015/07/03(金) 14:34:41.40 ID:yeNr+qjo.net
>>4-5
どうもですw

7 :無記名投票:2015/07/03(金) 14:35:29.59 ID:Wyer34m/.net
>>1

柿沢氏は、国民が理解できないのを政府のせいにしてるけど
自民党が野党だった時は、質問者が解説してくれて分かりやすい質疑があったなーと思い出した

8 :チヅコスキー@研究室:2015/07/03(金) 14:39:24.58 ID:WTZJya4C.net
いちおつだがこれから出張 ノシ

9 :無記名投票:2015/07/03(金) 14:39:27.82 ID:mAsAEHkE.net
>>1乙です。
維新早く法案だせw

10 : 【関電 84.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/03(金) 14:40:13.12 ID:/qdoeqC+.net
NHK実況スレ
国会中継「衆議院平和安全法制特別委員会質疑」★4
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1435901258/
>>8
乙でした。出張いてらー ノシ

11 :無記名投票:2015/07/03(金) 14:41:53.65 ID:yeNr+qjo.net
>>8
乙でした、お気をつけてーノシ

12 :無記名投票:2015/07/03(金) 14:42:41.10 ID:Wyer34m/.net
もしかして柿沢氏、安保法案の審議が始まった初期は、安全保障を勉強しないで質疑に立ってった?
党で対案作ったから方向性変えたのかな

13 : 【関電 84.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/03(金) 14:42:58.19 ID:/qdoeqC+.net
法務 上西小百合@無所属
平和安全 柿沢未途@維新→下地幹郎@維新

14 :無記名投票:2015/07/03(金) 14:43:16.42 ID:yeNr+qjo.net
みとおわた、つぎ下地@特別委
ほうほう79時間ですか…

15 : 【東電 76.9 %】 :2015/07/03(金) 14:43:40.75 ID:3o2glHtR.net
>>8
お気をつけてーノシ

下地、バカな質問('A`)

16 :無記名投票:2015/07/03(金) 14:44:15.12 ID:Wyer34m/.net
下地氏って維新だったんか!

17 :無記名投票:2015/07/03(金) 14:44:28.04 ID:yeNr+qjo.net
81回も止まったのかよ…

18 : 【東電 76.9 %】 :2015/07/03(金) 14:44:37.00 ID:3o2glHtR.net
はよ質問しろや('A`)

19 :無記名投票:2015/07/03(金) 14:45:16.30 ID:yeNr+qjo.net
駆けつけ警護の天才なんだそれw

20 :無記名投票:2015/07/03(金) 14:45:35.59 ID:HMujl+4b.net
質疑はよ

21 : 【関電 84.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/03(金) 14:45:37.16 ID:/qdoeqC+.net
しもぢ、ムスコーヨイショ ガースーの笑顔が出たからいいや

22 :無記名投票:2015/07/03(金) 14:45:44.40 ID:C84qEWnK.net
転災?

23 :無記名投票:2015/07/03(金) 14:45:51.57 ID:XPWDoHS8.net
>>7
国民に代わって質問するのが野党の役割なのに
それで国民が理解できてないってのは自分たちが役割を果たしてないってことになるのにね

24 :無記名投票:2015/07/03(金) 14:46:20.22 ID:yeNr+qjo.net
つーか下地は一時間もあんのか…

がーすー「突然飛んできましてびっくりしました」w

25 :無記名投票:2015/07/03(金) 14:46:30.67 ID:HMujl+4b.net
松木けんこうレベルの話やめーやw

26 :無記名投票:2015/07/03(金) 14:47:36.92 ID:yeNr+qjo.net
下地、やっと本題に入る

27 :無記名投票:2015/07/03(金) 14:50:22.95 ID:3eRjbPw9.net
法務の人のザビエル具合が目について仕方がない

28 : 【関電 83.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/03(金) 14:54:30.12 ID:/qdoeqC+.net
法務 散会

29 :無記名投票:2015/07/03(金) 14:54:38.18 ID:yeNr+qjo.net
散会@法務

30 :無記名投票:2015/07/03(金) 14:58:33.85 ID:yeNr+qjo.net
下地も百田ネタを出すか…

31 : 【東電 77.2 %】 :2015/07/03(金) 14:59:31.62 ID:3o2glHtR.net
けっきょく、沖縄沖縄沖縄か。

32 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:00:06.36 ID:BXCXyDjN.net
うげっ 嘘つきシモジじゃねえか
寄生虫のように維新から比例復活しやがって

33 : 【関電 84.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/03(金) 15:00:31.57 ID:/qdoeqC+.net
しもぢ知事になってたらどうなってたんだろう

34 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:00:45.37 ID:k/h4RXgk.net
蕎麦屋でそばを食べる自民党
うどんをたべる維新の党
ラーメンがないのはおかしいと騒ぐ民主党
この蕎麦は小麦粉が入ってるとクレームをつける共産党
「蕎麦」が読めずに店にたどりつかない社民党と生活の党

35 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:01:24.28 ID:qkwI1z8I.net
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って!!!
                 | 東電さんが過去の恥ずかしい書込みに関して釈明したいと言ってる
                 | 
                 | みんな、聞いてあげて。
                 | 検察権の独立性に触れて説明してください。
                 | どうーぞ
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ


71 : 【東電 81.3 %】 :2015/06/11(木) 11:55:58.91 ID:5InqRtum
原因究明、再発防止かー…犯人逮捕は公明も言わないのね…@厚労
ウイルスメール送ったりデータ抜いたりしたやつよりも、抜かれた年金機構が悪いなら、
データ悪用しようとするやつよりも、自分の年金守れない方が悪いんでないのー(棒

74 :無記名投票:2015/06/11(木) 13:20:40.82 ID:SMXkYMfL
>>71
な、な、なんですと???
政治が捜査に口を出してはいけません
政治が個々の事件の捜査に関わったり指導したりするのは指揮権発動のみですよ

36 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:04:06.55 ID:yeNr+qjo.net
>>34
最後フイタw

37 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:04:13.12 ID:+4uJp7kM.net
大阪と抗争は大阪市民に否決されただろーが

38 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:04:14.67 ID:7SzEsQuz.net
元社会党委員長の田辺誠さん死去 93歳

39 : 【関電 84.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/03(金) 15:04:17.48 ID:/qdoeqC+.net
維新て40人もいるんだ。ゲンダイソースだけど

維新「安保」独自案提出めぐり…大阪vs非大阪の“内ゲバ激化”
http://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_263367/

40 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:05:55.15 ID:mAsAEHkE.net
一私人の発言を国会でしつこく問題にするなよ。言論統制になるぞ。

41 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:06:32.04 ID:Wyer34m/.net
下地氏、維新の党のCMみたい

42 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:08:52.89 ID:yeNr+qjo.net
>>38
合掌 人

しかしこの田辺、北がらみで相当問題があったみたいですな

>>39
下地はどうするのかなーw

43 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:09:01.71 ID:BXCXyDjN.net
誰が合憲って判断してんだ?

44 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:10:31.99 ID:Wyer34m/.net
>>43
お隣の…

45 : 【東電 76.4 %】 :2015/07/03(金) 15:10:34.77 ID:3o2glHtR.net
下地さん、熱弁してるようだが頭に入ってこない(´・ω・`)

46 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:11:25.26 ID:mAsAEHkE.net
米軍だけなら合憲とかアホかとw

47 : 【北電 65.4 %】  :2015/07/03(金) 15:13:20.60 ID:c4LuZFCz.net
駐留米軍って国連軍だろ?国連軍なら集団的自衛権じゃね?

48 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:13:21.77 ID:yeNr+qjo.net
特別委開くのか…

49 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:14:12.25 ID:bdzV61Ql.net
戦争やるのか決めるのかぁーへぇー

50 : 【北電 65.4 %】  :2015/07/03(金) 15:14:20.18 ID:c4LuZFCz.net
>>1乙忘れてた

51 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:14:56.65 ID:yeNr+qjo.net
どうして気安く戦争という単語使うかなー

52 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:21:17.47 ID:GdJ5l3jm.net
>>1乙です

パネルの色使い目がチカチカする

53 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:22:08.63 ID:yeNr+qjo.net
いや読ますなよw

54 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:22:37.46 ID:+4uJp7kM.net
対案出したとドヤっても言ってる事民主と一緒やん維新(下地)

55 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:24:32.21 ID:wreCzDev.net
縺ク繧峨∈繧

56 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:26:59.55 ID:bdzV61Ql.net
ならば普天間固定でOKって事で

57 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:27:53.40 ID:zUpqErjO.net
>>56
じゃ沖縄に補助金いらないじゃん。

58 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:29:03.53 ID:yeNr+qjo.net
>>57
そうなったら沖縄大混乱だろな

59 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:31:12.66 ID:Wyer34m/.net
普天間基地は危険じゃないと言っても
オスプレイ落ちるし騒音酷いから出て行けって
普天間基地の話じゃなかったの?

60 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:31:25.09 ID:zUpqErjO.net
世界でいちば〜ん〜

61 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:34:58.04 ID:Wyer34m/.net
60日ルール使っちゃダメって
それって違憲なの?

62 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:35:35.94 ID:yeNr+qjo.net
60日ルール…それいう前に審議拒否しないといってもらおうか

下地おわた、つぎ丸山

63 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:36:11.34 ID:Wyer34m/.net
下地氏→丸山氏@維新

64 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:36:20.25 ID:+4uJp7kM.net
丸山はちょっとはマシかな

65 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:36:38.43 ID:GdJ5l3jm.net
>>61
憲法で決まってるのにねぇ

66 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:42:31.03 ID:O20FyIcs.net
まずは自衛隊の存在を明確に合憲としなきゃな

67 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:43:22.44 ID:HMujl+4b.net
詳しくはwebで

68 : 【関電 82.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/03(金) 15:44:25.84 ID:/qdoeqC+.net
おっと、選手交代してた

69 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:46:11.88 ID:yeNr+qjo.net
またこのフリップかw

70 :チヅコスキー@出張中:2015/07/03(金) 15:49:07.78 ID:VC6gcK3e.net
空港ラウンジででニコ動とパソコンを
万が一

71 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:49:43.45 ID:yeNr+qjo.net
>>70
お疲れ様ですー

72 :無記名投票:2015/07/03(金) 15:50:26.49 ID:+4uJp7kM.net
総理バッサリwww

73 : 【関電 82.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/03(金) 15:51:28.84 ID:/qdoeqC+.net
>>70
乙ですー

https://twitter.com/kuma3poo3/status/616857894328270848
審議時間80時間超えました

74 :無記名投票:2015/07/03(金) 16:02:46.66 ID:zUpqErjO.net
ホルムズ海峡は便宜上使ってるだけだろ? 特定の国名だせないから。

75 :無記名投票:2015/07/03(金) 16:03:05.47 ID:Wyer34m/.net
国民に分かりにくい分かりにくいって
国民に分かりやすくても、国を守れない法案だと意味無いような

それならまずは義務教育で国防安保論を学ぶとかした方が良いんじゃなかろうか
教科書の内容ですんごい揉めて無理だろうけど

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200