2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1602

1 :無記名投票:2015/07/03(金) 13:24:59.33 ID:3o2glHtR.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1601 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1435540321/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

952 : 【東電 77.7 %】 :2015/07/09(木) 11:48:39.45 ID:NOZ8mgR8.net
サッカーW杯招致できるぐらいの競技場にしてね!by松沢
文科散会

953 : 【東電 75.3 %】 :2015/07/09(木) 12:21:25.31 ID:W+JQbXgJ.net
外国人観光客、タトゥー入れてても温泉に入れるようにしたらどうか@衆消費者
日本の文化も大事いしながら、刺青に対しての意識を変えることも必要かもねーby山口大臣
うーん…(´・ω・`)

→梅村さえこ(共産)
機能性食品について

954 :無記名投票:2015/07/09(木) 12:24:47.06 ID:ROfow+wh.net
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xta1/v/t1.0-9/11204014_899446250115153_8312887417482131704_n.jpg?oh=3074f0d14c959365c1e64e88316e1596&oe=560E744F

955 :無記名投票:2015/07/09(木) 12:24:49.66 ID:Gl68vK0r.net
売ることが出来なくて、買うことしか出来ないんだったら
そりゃ株価上がるわな

売り制限が解除されたその瞬間が地獄だろうけど

956 : 【東電 72.8 %】 :2015/07/09(木) 12:41:05.90 ID:W+JQbXgJ.net
衆消費者散会ー
衆震災復興は休憩
参厚労、経産休憩
13時から参内閣委員会、文教科学委員会連合審査会

>>954
幹事長になってメディアへの露出が増えてウキウキの310ちゃんピンチーw

957 :無記名投票:2015/07/09(木) 13:01:55.32 ID:0RS+NAwz.net
310は昨日のプライムニュースかなんかで安保法制の参議院質疑は消化試合だとか言ったのはホント?
ホントだとしたらなんで何処も取り上げていないんだ。

958 :無記名投票:2015/07/09(木) 13:12:43.02 ID:hEswHUDs.net
維新の個別的自衛権の拡大の方が危険極まりないし国連憲章にも抵触しかねないからなぁ

959 : 【東電 74.1 %】 :2015/07/09(木) 13:14:49.35 ID:W+JQbXgJ.net
>>957
60日ルールありきでの採決をすると参議院が消化試合になる、
ぼくたちのほうあんも丁寧に審議してほしいって感じだったと思う。

遠藤大臣のご挨拶からの〜補佐官?の方たちの挨拶で終了@連合審査会

960 : 【東電 75.5 %】 :2015/07/09(木) 13:20:30.32 ID:W+JQbXgJ.net
次スレでけたよー
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1436415437/

あまり書き込んでると連投ですよーになるので、
厚労聞きながら(今速記止まってるけどw)ごろごろしてるーノシ

961 :無記名投票:2015/07/09(木) 13:33:17.93 ID:0RS+NAwz.net
>>959
ありがとー。
自民が言ってたら前提条件カットして取り上げて、今頃は袋だたきだったろうな。

962 :無記名投票:2015/07/09(木) 14:05:14.81 ID:VX3fdcQs.net
こんなジジイにITを問詰めても意味ネェー

963 :無記名投票:2015/07/09(木) 14:10:32.04 ID:UDyq+sGR.net
インキン田虫みたいなツラの塩崎オーツだわな

964 :無記名投票:2015/07/09(木) 14:12:39.71 ID:p4ttobwS.net
>>960

>>902
亀だが、その日の外交防衛委員会の会議録を見ても
「大スクープ」「火の海」云々という表現は見当たらないんだが。
(小西の質疑は3ページ目から7ページ目まで)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/189/0059/18905210059015.pdf

断わっておくが、自分も小西はアレだと思っている。
が、事実とガセネタの区別はつけておかないとな。

965 : 【東電 76.5 %】 :2015/07/09(木) 14:21:02.87 ID:W+JQbXgJ.net
どなたかが委員会中に携帯使ってたので速記止まってた@厚労(珠ちゃんおこ)
難病支援とデング熱の件

>>954
その記事は維新潰しなんだってー
柿沢未途(維新の党幹事長) ?@310kakizawa
いやいやそれ違うから。議論の過程で色々思ったり言ったりは誰でもあります。
「産経新聞は維新潰しに走っている」と党内でみんな言っている昨今です。
→「【安保法制】集団的か、個別的か…表現めぐり維新内紛 橋下氏は離党も示唆」(産経新聞)

966 :無記名投票:2015/07/09(木) 14:22:52.26 ID:gsUpydXP.net
>>965
携帯で中断するのか

967 : 【東電 76.2 %】 :2015/07/09(木) 14:33:55.73 ID:W+JQbXgJ.net
>>964
「大スクープ」はわからなかったけど、「火の海」は5月19日にあった。
【第189回常会】国会中継総合スレ1591 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1431953680/

104 無記名投票 sage 2015/05/19(火) 11:58:05.52 ID:YOcnfV2d
二ヶ月後に安倍政権が倒壊していることでしょう!
って クーデター?それともテロ宣言??

正当な選挙で選ばれた内閣を倒閣しようとするんだから
真っ当な手続きを踏まえてもらいたいですな。

105 無記名投票 2015/05/19(火) 11:58:35.45 ID:MEhDM29N
>>104
火の海とか言ってなかった?

106 無記名投票 sage 2015/05/19(火) 11:59:06.53 ID:xE4BST6K
>>105
黒焦げになって爆発する、とは一言一句間違いなく言ってた

109 無記名投票 sage 2015/05/19(火) 12:03:06.72 ID:YOcnfV2d
>>105
言ってた。
再来週辺りには 議事録に残るでしょうな。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


968 :無記名投票:2015/07/09(木) 14:55:58.78 ID:IF0fGLQx.net
15:00-16:00 ニコニコ生放送 【安保法制 維新の党】松野頼久代表・小野次郎氏・小林節氏記者会見 主催:日本外国特派員協会
http://live.nicovideo jp/watch/lv227403884
日本外国特派員協会主催による、松野頼久氏、小野次郎氏、小林節氏の記者会見を生中継いたします。

現在国会で議論の続く安全保障法制について、 維新の党独自案の説明、質疑が行われる予定です。

会見者
・松野 頼久氏(維新の党代表)
・小野 次郎氏(維新の党 参議院議員、党安全保障調査会会長)
・小林 節氏(慶應義塾大学名誉教授)

969 :無記名投票:2015/07/09(木) 15:09:57.27 ID:PVb+1S1a.net
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/189/0059/18905190059014.pdf
これの12ページ
スクープは2段目
火の海は3段目だね
民主や中韓に対してガセネタ・デマって書き込む輩がいるね
ちなみに小西は政権を取り返したら官僚を処罰するって
叫んでたな

970 : 【北電 69.5 %】  :2015/07/09(木) 15:15:27.52 ID:CVhZISFp.net
こんにちは
>>969
改めて議事録に目を通したけど、コニタンは基地外以外の何者でもないな
速記のおねいさん達が可哀想だ…

971 : 【東電 75.0 %】 :2015/07/09(木) 15:20:26.01 ID:W+JQbXgJ.net
参厚労、ながーい速記止まるの後休憩になった(´・ω・`)

>>969
ふざけるなーって叫んだ時ですね、官僚を処罰。

>>970
こにちはーノシ
速記のおねいさんも処罰されちゃうんだろか><

972 : 【東電 76.5 %】 :2015/07/09(木) 16:11:27.02 ID:W+JQbXgJ.net
参厚労はじまたおわた(´・ω・`)ノシ

973 :無記名投票:2015/07/09(木) 16:51:26.04 ID:hEswHUDs.net
安保法案の強行採決は許されない あきらめない「なでしこ」に勇気もらった
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150709/plt1507090830001-n1.htm

974 :無記名投票:2015/07/09(木) 17:00:39.60 ID:bPHUSay0.net
>>973
>安全保障環境について共通認識がある限り、与野党で徹底的に議論すれば、接点を見いだせる可能性はある。

自党ですら共通認識なんかないくせによくいうわ

975 :無記名投票:2015/07/09(木) 17:28:13.17 ID:pAuy+3gC.net
報道しない自由犬HKが安保法案の本会議を放送せず日本と日本人にとって重大な問題に
関することが伝えられず隠されることの恐ろしさ。完全に公共放送としての義務と責任を
放棄している。NHKは一部国営化し、他は分割民営化する時である。NHKビル内にはCCTVという
中国共産党スパイ機関も堂々と存在している。

外国人犯罪及びその温床と利害関近似。国民を間接的に危険に晒す幇助とも言える
マスコミの恣意的不報道。中国共産党の脅威や侵略も大メディアによって矮小化されたりスルー
され、ほとんど日本国民に伝えられていない。本当に恐ろしい状態に日本国民は置かれている。

そして軍事に関することにアレルギーを持つようになり、果ては9条教のカルトに
入信してしまう。

日本人は教育でも正しい安全保障を学ぶ機会を与えられていない。それどころか日本人が自分で
自分の牙を抜くように洗脳する報道が日夜大メディアによって喧伝され続けている。

シナや南北朝鮮などの侵略行為が極力隠され、日本を武装解除させるためのプロパガンダが、TBSのサンデーモーニングをはじめとする地上波で垂れ流され続けている。

沖縄の地政学的現実が全く論じられず、著名人が無責任な理想論をふりかざし、
大々的にメディアに乗って報道される。左翼に覚悟と戦略はあるのか?
 H・S・ストークス氏緊軍事安全保障を完全に無視した翁長沖縄県知事らの
無責任な言動や煽動は、殺人以上に罪深いものであろう。

現実の、中国共産党の虐殺や侵略を無視して日本を非武装化させようとする連中は、
中国共産党による侵略やジェノサイドに加担しているのと同じであろう。つまり連中は、
中国共産党軍によって虐殺された何百万人、何千万人の命と、一億二千数百万人の
日本人の命を何とも思っていないのである。

976 :無記名投票:2015/07/09(木) 17:47:38.08 ID:2VKFhIhh.net
>>975
三年と三か月以外はどこそかの政党が放置しておいた結果だけど。
よく三年と三か月が悪かったとかいうけど、三年と三か月で済んで
良かったじゃんって思うよ。
それ以前までに放置されてたことはどうなのって。

977 :無記名投票:2015/07/09(木) 17:55:28.86 ID:Kzx8KnA4.net
       / ̄|
      /::::: /
    /::::: /
   (::::: ( `⌒ミミ、
    (\  .》⌒ヾ  ζ
    V‐\》 / ミ ζ
     )・/┃・  V )
    (,.(_,、 ノ /   三年と三か月以外はどこそかの政党が放置しておいた結果だ
     ヽ(三┃/〈
      / ̄▼  ヽ
      U    U
       し' ̄し'

978 :無記名投票:2015/07/09(木) 18:07:41.96 ID:2VKFhIhh.net
明日のNHKで衆議院の平和安全特別委員会が9:00から11:54までと
13:00から17:00まで中継されるそうだ。
メンバーはまだ未定らしい。

979 :無記名投票:2015/07/09(木) 18:27:47.52 ID:2VKFhIhh.net
2015年7月10日(金) 午前9:00〜午前11:54(174分)
「衆議院平和安全法制特別委員会質疑」            
  〜衆議院第1委員室から中継〜              
                              
                  (自由民主党)小野寺五典
                      (公明党)上田勇
              (民主党・無所属クラブ)岡田克也
              (民主党・無所属クラブ)細野豪志
              (民主党・無所属クラブ)大串博志

980 : 【東電 76.9 %】 :2015/07/09(木) 18:29:24.84 ID:kgMN1chV.net
明日の予定
衆議院
8:50 経済産業委員会
9:00 法務委員会
9:00 厚生労働委員会
9:00 平和安全特別委員会(TV中継あり←ソース長島@民主のツイ)
参議院
10:00 本会議

981 :無記名投票:2015/07/09(木) 18:30:24.36 ID:2VKFhIhh.net
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2015-07-10&ch=21&eid=20423&f=etc
2015年7月10日(金) 午後1:00〜午後5:00(240分)
「衆議院平和安全法制特別委員会質疑」            
  〜衆議院第1委員室から中継〜              
                              
              (民主党・無所属クラブ)長島昭久
              (民主党・無所属クラブ)辻元清美
                    (維新の党)松浪健太
                    (維新の党)村岡敏英
                    (維新の党)井上英孝
                    (維新の党)小熊慎司
                   (日本共産党)穀田恵二
>>979のアドレス
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2015-07-10&ch=21&eid=20428&f=etc

となってます。

982 : 【東電 76.7 %】 :2015/07/09(木) 18:32:17.29 ID:kgMN1chV.net
>>979>>981
詳しい予定ありがとー
ごてんさんクルー(・∀・)

983 :無記名投票:2015/07/09(木) 18:35:20.62 ID:2VKFhIhh.net
民主もいつも同じメンバーばかりだなあ。
たまには目立たないメンバー出せよ。
他の委員会でのメンバー。
武正とか大島とか田島とかそのあたりよお。
階でもいいけどよお。

984 :無記名投票:2015/07/09(木) 18:39:01.14 ID:M7LeoXs5.net
安住バカが民主党政権の3年3ヶ月以外、自民党が報道体勢を放置してきたから
今も偏向報道されてるとか言っているけど、少しでもマスゴミに反論すると、
報道の自由への圧力だと騒ぎ、くだらない言葉狩りをして、気に入らない政治家を叩いて辞任させる、
そんなに簡単にマスゴミ改革できるなら保守派の政治家はこんなに苦労してないわ
こんな糞マスゴミの偏向捏造報道とグルになって国民騙して政権執ったのが、
あんたの大好きな民主党だろうよ
マスゴミが民主党政権にとって都合の悪い部分は極力報道しない自由で味方してくれてりゃ、
マスゴミ改革する必要もないしね
お仲間なんだから

985 :無記名投票:2015/07/09(木) 18:39:22.78 ID:ZuQVWBeV.net
>>979
議事堂にモナ男新党ポスターをパネル化して持って行ってあげたら喜ぶかな?w

986 :無記名投票:2015/07/09(木) 18:57:22.98 ID:IF0fGLQx.net
19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽TPP交渉・暮らしは(他)

19:00-20:30 ニコニコ生放送/USTREAM/YouTube 【CafeSta×Twitter】「ヒゲの隊長に聞いてみよう! 〜平和安全法制QA〜」(2015.7.9)
http://live.nicovideo jp/watch/lv226823206
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
https://www.youtube.com/watch?v=0Ei5bUV98tY
平和安全法制に関する一問一答カフェスタをTwitterとのコラボ企画として生放送!
皆さんから寄せられた「平和安全法制」に関する質問・疑問について、佐藤正久国防部会長が生解説!
司会は、小林史明ネットメディア局長が務めます。
ツイッターハッシュタグ #平和安全法制QA をつけて、ぜひ質問をお寄せください。番組もぜひご覧ください

20:00-21:55 BSフジLIVE プライムニュース
『陸・海・空自衛隊から 元幕僚長3人が生出演 安保法制“現場”の声』

 政府・与党と野党が激しい攻防を続ける安保関連法案。その議論と法案そのものを「防衛の現場=
自衛隊」はどう捉え、どのような想いで見つめているのか? この法案により自衛隊の任務・訓練・
人員養成・装備、そして予算にどのような影響が考えられるのか?
 国際情勢や周辺情勢の変化に伴い、任務や活動領域が広がり続けてきた自衛隊の“今とこれから”
を、陸・海・空、各自衛隊の幕僚長経験者に問う。

ゲスト
古庄幸一 元海上幕僚長
火箱芳文 元陸上幕僚長
片岡晴彦 前航空幕僚長
豊島逸夫 マーケットアナリスト(冒頭)

私の声 募集テーマ
『陸・海・空 元幕僚長に聞きたい事、言いたい事』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 報道ライブ21 INsideOUT
「揺らぐ欧州 ロシア・中国の次の一手」
ゲスト:小川和久 (軍事アナリスト)、田中均 (日本総研 国際戦略研究所 理事長)
ロシアのウクライナ軍時介入からもうすぐ1年が経つ中、ユーラシア大陸北部の軍事的勢力図が徐々に
変わりつつある。米国とNATOが東方拡大を進める一方、その動きをけん制するかのように、ロシアは
北欧のバルト海にICBM(大陸間弾道ミサイル)の配備や、欧州監視のため、ロシア西部にレーダーー配備
計画を進める。そして南欧では、いわゆる「ギリシャ危機」に絡み、ロシアが経済的分野でギリシャに
急接近を図っている。更に中国がここに加わる。5月に地中海でロシアと共同軍事演習を行うなど、
その存在感を高めつつある。欧州にとって今後、ロシアと中国は脅威になるのか、専門家に話を聞く。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽TPP日米協議再開 どうなる牛・豚肉価格 “焦点”コメ農家は今(他)

22:00-22:50 NHK BS1 国際報道2015
▽原爆投下から70年・健康被害はいまも・置き去りのままの「在韓」被爆者・現状は
▽上海協力機構首脳会議・ロシア・中国の思惑 ほか

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「米国“戦争の可能性”警告…覇権拡大狙う中国と緊張高まる中、日本は?」
▽南シナ海における岩礁埋め立てなど軍事覇権の拡大続ける中国に対し“安全保障上の脅威”と
警戒する米国。同盟国と隣国のはざまで日本はどうするべき? 日中論客が徹底討論。
ゲスト:宮家邦彦(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹) 莫邦富(ジャーナリスト)

22:00-23:00 BSJ BSニュース 日経プラス10
「『イスラム国』樹立1年で活発化か」
過激派組織「イスラム国」の「国家樹立」宣言から1年。紛争地域が拡大するなか、中東視察から
戻ったばかりの「イスラム国」ウォッチャーに現状を聞きます。
ゲスト:池内恵(東京大学 先端科学技術研究センター准教授)

987 :無記名投票:2015/07/09(木) 18:57:42.47 ID:IF0fGLQx.net
22:00-23:05 NHKラジオ第1 NHKジャーナル
▽安保の法案・現場の賛否(1)(他)

22:00-24:55 TBSラジオ 荻上チキ・Session-22
▽世界遺産登録めぐる日韓外交戦の舞台裏(他)

22:09-23:25 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽日米TPP交渉再開…日本の薬価どうなる?(他)

988 :無記名投票:2015/07/09(木) 19:23:35.27 ID:NaBWfYhz.net
>>984
そもそも言論と表現の自由は憲法21条に記されてるが報道の自由なんか憲法に記されてない。
マスゴミ連中らは21条を悪用してる。

989 :無記名投票:2015/07/09(木) 20:06:34.49 ID:U7hqfUtD.net
2020年のオリンピックとパラリンピックは
老害の、老害による、老害のための大会になりそうだな
組織委員会の人選からしてそんな感じがしたし

990 :無記名投票:2015/07/09(木) 20:24:11.68 ID:p4ttobwS.net
火箱さんの肩書を二度も間違えるなよw>プライムの女子アナ

991 :無記名投票:2015/07/09(木) 20:36:26.65 ID:UFBi6GwH.net
安住オたって本当にイカれてるのね
ガソリンプール並みだ

992 :無記名投票:2015/07/09(木) 20:43:15.15 ID:p4ttobwS.net
>>967
「火の海」って言葉自体は確かに5/19の分にはあった。
(11ページ目)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/189/0059/18905190059014.pdf

>日米安保の価値を安売りしていると思っていますけれども、
当然、その国際責任も取って総辞職。
二か月後にはそういう火の海の世界が現れると私は思っていますけれども、
そうでなければ日本は法治国家ではないと思いますけれども。

(12ページ目)

>私は、国会議員の政治生命を懸けて、この解釈改憲を必ず妥当する、
二か月後には火の海となって安倍内閣は倒壊しているでしょう、総辞職しているでしょう、
それをするために民主党の党見解にも
(中略)
安倍内閣を倒閣するために全力を尽くすことをお約束をして(以下略)


あと12ページ目に「大スクープ」ならぬ「世紀のスクープ」って言葉は出てくるな。

>これを聞いている外務省や防衛省の記者クラブの皆さんは、
まだこういうことを報道を十分されていませんけれども、
こういう世紀のスクープを報道しなければ後々キャップやデスクに怒られることになって
出世できなくなっちゃうと私もひそかに心配しているんですけれどもね。


まあ>>902も大意は合ってたか。

改めて小西の基地外ぶりがわかったわw

993 :無記名投票:2015/07/09(木) 20:48:40.45 ID:E7J4d5Is.net
>>979
>>981
濃厚なラインナップで明日が山田ですね

994 :無記名投票:2015/07/09(木) 20:57:18.14 ID:1tfS+2QU.net
維新・松野氏「来週採決なら棄権も」 政府・与党は早期採決発言相次ぐ
http://www.sankei.com/politics/news/150709/plt1507090026-n1.html?view=pc
> 自民党の二階俊博総務会長は二階派総会で「風雲急を告げようとしているが、あくまでも冷静に、
>時間の許す範囲で慎重の上にも慎重に対応したい」と述べた。佐藤勉国対委員長は党国対幹部の会合で
>「決戦の時が迫っている」と語り、衆院通過時期をめぐり大島理森議長と調整を続けた。

995 :無記名投票:2015/07/09(木) 21:09:40.04 ID:p4ttobwS.net
古庄元海幕長、鋭いわw@プライム

996 :無記名投票:2015/07/09(木) 22:22:06.20 ID:hwVUm+Ty.net
最後のメールコーナー(?)
「徴兵制はあるのでしょうか?」
元幕僚長お三方「まったくありませんね」@プライム

参考人で呼んでほしいわ

997 :無記名投票:2015/07/09(木) 23:27:31.75 ID:kxzxSBK0.net
【安保法制】首相、次世代に法案協力要請 平沼氏ら賛同伝達  - 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/150709/plt1507090036-n1.html

安倍晋三首相は9日夜、平沼赳夫党首ら次世代の党幹部と都内で会談し、安全保障関連法案の早期成立に向けた協力を要請した。次世代側は「政府案は不十分だが、賛同していく」と応じた。
次世代側は、自衛隊の役割をより明確にした領域警備のあり方を検討することも求めた。会談には菅義偉官房長官、次世代の松沢成文幹事長、和田政宗政調会長らが同席した。

998 :無記名投票:2015/07/10(金) 01:29:39.68 ID:Ln6YeVqo.net
>>996
同意だわ>参考人
だが、共産党が文句言いそう

999 :無記名投票:2015/07/10(金) 01:33:35.80 ID:Ln6YeVqo.net
次スレはこちら
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1436415437/

1000 :無記名投票:2015/07/10(金) 01:33:53.24 ID:Ln6YeVqo.net
>>1000ならコニタンが北へ帰る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200