2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1603

1 :無記名投票:2015/07/09(木) 13:17:17.98 ID:W+JQbXgJ.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1602 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1435897499/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

2 :無記名投票:2015/07/09(木) 13:18:13.80 ID:W+JQbXgJ.net
FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→
 ※ニコ生は木曜メンテ注意

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧め、Media Player Classic、VLC Media Player、SMPlayer、Mozilla Firefox(のプラグイン?)
・Gom Playerはスパイソフトとの公的警告があり、お勧めから外しました。
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》 (API対応などは専ブラスレへ)
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》                  《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://mastiff.2ch.net/livenhk/      ・議員選挙板 http://yomogi.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://carpenter.2ch.net/liveplus/  ・政治板 http://peace.2ch.net/seiji/
・streaming実況板 http://wc2014.2ch.net/jasmine/    ・地方自治知事板 http://wc2014.2ch.net/mayor/
・政治家語録板 http://hello.2ch.net/manifesto/      ・ニュース速報+板 http://daily.2ch.net/newsplus/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/         ・東アジアnews+板 http://yomogi.2ch.net/news4plus/
・政治実況議論板 http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/  ・アジア速報+板 http://yomogi.2ch.net/news4plusd/
                                   ・国際情勢板 http://wc2014.2ch.net/kokusai

3 :無記名投票:2015/07/10(金) 01:37:53.64 ID:o3VEFyuD.net
いちもつ

    ( `〜´)
    ( ヽ   lヽ,,lヽ;,ジィミィィィン
     /⊂〓(  |二二⊃ ・,'
    ( / ̄ と.、   i
          しーJ

4 :無記名投票:2015/07/10(金) 05:34:04.63 ID:n5O1sBhH.net
2合区10増10減で合意って朝刊各紙に出てるな
最高裁が五月蝿いから仕方ないけど
過疎県の県民は怒った方がいいよな、これ

5 :無記名投票:2015/07/10(金) 06:35:40.95 ID:N86VMCWq.net
>>4
逆に定数増やして参議院の議員報酬一人当たり減らしたら
どうかと思うけど。
昔は252人いたんだし。参議院の議場見ると空席ばかりあるから
増やせるのでは。

6 :無記名投票:2015/07/10(金) 06:51:40.94 ID:+ReGxLMg.net
本当に議員は報酬貰いすぎなのか
その辺の検討はすんでるのかねえ
金持ちしか議員になれないようじゃ困るんだけど

7 :無記名投票:2015/07/10(金) 06:57:15.17 ID:dNk31ch+.net
議席数減らすより増やせよという意見はもっと強く送っとけば…
もう遅いけど
議席数増えれば泡沫にもチャンスは増えると思うんだけどねぇ
しかし不逞在日マスゴミ様のご意向には敵わんか

8 :無記名投票:2015/07/10(金) 06:57:34.11 ID:/QhAqLBF.net
>>6
報酬を減らせという議員や有権者が
いくらなら妥当な金額なのかって殆ど聞かないよな

でも、閉会中は仕事ほぼお休みって思ってるような議員には
確かにあまり金あげたくないよな

9 :無記名投票:2015/07/10(金) 07:00:17.68 ID:/QhAqLBF.net
>>7
少数政党は兼任する委員会多くて負担が大きかったりするんだけど
議員定数や歳費削減しろと声高に言うのは少数政党だったりするんだよな

10 :無記名投票:2015/07/10(金) 07:13:57.92 ID:/QhAqLBF.net
中国、IMFにダメ出しされてたのかw

【経済】IMF「中国株式市場のバブルは崩壊した」★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436470192/

11 :無記名投票:2015/07/10(金) 07:21:01.69 ID:N86VMCWq.net
>>6
秘書とか同じ政党内だったら議員間の兼務をできるようにするとか。
隣り合った選挙区であれば秘書は兼務できるだろうし。そうすれば秘書への歳費を
減らすことはできるのでは。後は秘書自体を減らすとか。そうすれば議員自体の
能力も伸ばすことができるし。

12 :無記名投票:2015/07/10(金) 08:14:24.96 ID:XBlYyCvH.net
日本はデフレ脱却に失敗か!!!

アベノミクスは正念場を迎えたなw
中国経済の影響などで日本のGDP下方修正???
中国が風邪をひけば日本は・・・・・・・・・・・

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO89135370Q5A710C1EA2000/

日銀、成長率1%台後半に下方修正へ 15年度見通し
2015/7/10 2:00日本経済新聞 電子版

日銀は2015年度の実質国内総生産(GDP)の成長率見通しを下方修正する検討に入った。
4月時点の2.0%から1%台後半に引き下げる。中国の景気減速などで輸出や生産が想定よ
りも振るわなかったためだ。
消費者物価指数(CPI)の上昇率は食料品などの値上げが進んでいることから現在の見通
し(0.8%)からほぼ横ばいとする。14〜15日の金融政策決定会合で決める。

13 :無記名投票:2015/07/10(金) 08:33:26.23 ID:Q4HFHF/Y.net
おはよん前スレから今日の予定もらって来た

http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2015-07-10&ch=21&eid=20428&f=etc
2015年7月10日(金) 午前9:00〜午前11:54(174分)
「衆議院平和安全法制特別委員会質疑」            
  〜衆議院第1委員室から中継〜              
                              
                  (自由民主党)小野寺五典
                      (公明党)上田勇
              (民主党・無所属クラブ)岡田克也
              (民主党・無所属クラブ)細野豪志
              (民主党・無所属クラブ)大串博志

14 :無記名投票:2015/07/10(金) 08:33:56.30 ID:Q4HFHF/Y.net
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2015-07-10&ch=21&eid=20423&f=etc
2015年7月10日(金) 午後1:00〜午後5:00(240分)
「衆議院平和安全法制特別委員会質疑」            
  〜衆議院第1委員室から中継〜              
                              
              (民主党・無所属クラブ)長島昭久
              (民主党・無所属クラブ)辻元清美
                    (維新の党)松浪健太
                    (維新の党)村岡敏英
                    (維新の党)井上英孝
                    (維新の党)小熊慎司
                   (日本共産党)穀田恵二

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200