2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1603

863 :無記名投票:2015/07/13(月) 10:20:48.58 ID:s/UXXtbD.net
>>854
つ 付箋

864 :無記名投票:2015/07/13(月) 10:21:37.37 ID:f3fGIsGK.net
軍事大国だからMig-21も17も大事にとってあります

865 : 【関電 87.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 10:25:23.27 ID:5jKJh+Ii.net
木村さんちが火事になったら村田さんは助けてくれるのか?

866 :無記名投票:2015/07/13(月) 10:29:11.07 ID:gWC1mGdV.net
>>863
1枚だと透けるので2枚重ねが良いと思います

867 : 【関電 86.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 10:29:34.08 ID:5jKJh+Ii.net
今津 寛(自民)
寺田 学(民主)   ←いまここ
柿沢 末途(維新)
岡本 三成(公明)
赤嶺 政賢(共産)

868 :無記名投票:2015/07/13(月) 10:30:31.51 ID:jJfxSR+G.net
寺田きた
これより電波と電波が合わさって倍増のよかん

869 :無記名投票:2015/07/13(月) 10:31:44.85 ID:gWC1mGdV.net
寺田「二郎ちゃん誕生日なのに来てくれてありがとん」

870 :チヅコスキー@研究室:2015/07/13(月) 10:32:11.27 ID:VWYu5SYC.net
>>868
シンクロして増幅するんだよ、出力が入力に戻って入ってハウリング、これ電子回路の基本

871 :無記名投票:2015/07/13(月) 10:32:37.00 ID:jJfxSR+G.net
憲法改正させないのは誰だよ…

872 :無記名投票:2015/07/13(月) 10:32:41.05 ID:s/UXXtbD.net
今津さん乙。
ボタンも乙。

あ、しーるずの若者()と仲良しな寺田さんだ

873 :無記名投票:2015/07/13(月) 10:32:51.10 ID:f3fGIsGK.net
山口二郎さんは、中国は町内会の仲間でいっしょに泥棒を取り締まる関係だと言ったが、
中国にはこんな例え話がある。

 雨が降って、家の塀が崩れた。その家の子はこう言った、
 「塀を築きなおさなければ、必ず盗みに入られるだろう。」
 また、隣家の父も同様なことを言った。
 日が沈んで夜になると、やはり、多くの財産を盗まれてしまった。
 その家の人は、その子を賢いと褒め称えたが、隣人の父に関しては、怪しいと考えた。

今の日本からみて中国は、この話にある家族であろうか、隣人の父であろうか。

874 :無記名投票:2015/07/13(月) 10:33:26.83 ID:jJfxSR+G.net
>>870
ハウリングですかw
なるほどw

875 :無記名投票:2015/07/13(月) 10:34:25.50 ID:zTyc4QOm.net
何だかいつもより盛り上がってんね、当方はお出かけ中
なんでも民主と社民の初の合同街宣があるというので
予想最高気温36℃の中、市街地に繰り出してきた
あからさまに民主と社民が手を組むのは良い事だな、
正体を自ら暴露してくれるわけだから
10:00に始まる気配がなかったので、午後からだろう、
ちょこちょこ買い食いしながら徘徊してるです
別に全国的に名の知れた人物は来ないだろうが、元衆議院議員は来る
@金沢

876 :無記名投票:2015/07/13(月) 10:35:18.49 ID:jJfxSR+G.net
>>875
乙です、暑いからお気をつけてー

877 :無記名投票:2015/07/13(月) 10:37:36.88 ID:s/UXXtbD.net
>>875
暑い中お疲れ様です。
暑さと電波で体調崩されないようお気をつけ下さいませm(__)m

878 : 【関電 86.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 10:38:10.26 ID:5jKJh+Ii.net
>>875
乙でございますー 熱中症に気を付けてください(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

879 : 【東電 88.2 %】 :2015/07/13(月) 10:39:43.18 ID:PVW6x8dA.net
>>875
社民とも組んじゃうのかー
お気をつけてー
つアクエリアス

880 :無記名投票:2015/07/13(月) 10:41:08.21 ID:+RMSG7fe.net
>>879
巨大与党と戦う野党カッコイイを印象付けたいのかねー

881 : 【東電 88.6 %】 :2015/07/13(月) 10:43:22.45 ID:PVW6x8dA.net
保守本流にシンパシーを感じるby学

882 :無記名投票:2015/07/13(月) 10:43:37.82 ID:jJfxSR+G.net
民主が保守本流を口にするか

883 :無記名投票:2015/07/13(月) 10:44:48.35 ID:s/UXXtbD.net
二郎ちゃんに保守について訊くのか

884 : 【東電 88.6 %】 :2015/07/13(月) 10:45:10.76 ID:PVW6x8dA.net
保守と右翼右派は違うby二郎

885 :無記名投票:2015/07/13(月) 10:45:12.60 ID:PfSt305X.net
寺田が保守本流 プッ

886 :無記名投票:2015/07/13(月) 10:45:25.01 ID:jJfxSR+G.net
良質な保守ってなんだらう…

887 : 【関電 86.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 10:45:28.69 ID:5jKJh+Ii.net
他の言論を否定する二郎ちゃんがなんだって?

888 :無記名投票:2015/07/13(月) 10:45:38.27 ID:38fWcKfY.net
サヨク同士の馴れ合いか

889 :無記名投票:2015/07/13(月) 10:46:51.57 ID:gWC1mGdV.net
寺田が保守なんて言うから長島が後ろにのけぞったじゃないの

890 :無記名投票:2015/07/13(月) 10:48:47.16 ID:jJfxSR+G.net
民主は保守どころか総じて基地外の集まりだけどなw

891 : 【関電 86.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 10:49:22.74 ID:5jKJh+Ii.net
ここからは村田の家でここから木村の家との区別が付きにくい

892 : 【関電 86.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 10:50:12.43 ID:5jKJh+Ii.net
今津 寛(自民)
寺田 学(民主)   
柿沢 末途(維新)  ←いまここ
岡本 三成(公明)
赤嶺 政賢(共産)

893 : 【東電 89.2 %】 :2015/07/13(月) 10:53:27.68 ID:PVW6x8dA.net
ぼくたちのほうあんはごうけん!by310

894 :無記名投票:2015/07/13(月) 10:56:58.84 ID:KpYtvoSL.net
ぶっちゃけ合憲か違憲かなんてどうでもいいんだよな

要る法案なのか要らない法案なのか
何が今の日本の情勢下で必要なのかを議論してほしいな

895 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:05:16.86 ID:jJfxSR+G.net
>>894
合憲か改憲かを詮索しだすとじゃあこれまで出して国会通ってきた法案(PKO法とか)、
いやそもそも自衛隊自体違憲じゃね?という話になってしまうのだけどね

896 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:06:29.47 ID:jJfxSR+G.net
あ、ごめんorz
×合憲か改憲か
○合憲か違憲か

897 : 【関電 88.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 11:09:27.34 ID:5jKJh+Ii.net
今津 寛(自民)
寺田 学(民主)   
柿沢 末途(維新)  
岡本 三成(公明)  ←いまここ
赤嶺 政賢(共産)

898 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:11:10.74 ID:s/UXXtbD.net
オネェvsオカマwktk

899 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:13:33.11 ID:f3fGIsGK.net
在沖縄米軍基地が、周囲に何もない土地や無人島にあるのなら、
必ずしも「米軍基地への攻撃即日本への攻撃」とはならないだろう。

日本と在沖縄米軍が運命共同体であるには、米軍基地攻撃即日本市民への被害となる必要がある。
つまり普天間の周りに市民が大勢住んでいることが、日米一体化に不可欠なのだ。
だからネトウヨは、普天間周辺の沖縄市民に感謝するように。

900 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:21:18.09 ID:jJfxSR+G.net
>899
「日本国の領土・領海内」というのがずぼっと抜け落ちてる気がするが
住人や建築物等の有無が関係あるのかな?

901 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:21:55.25 ID:f3fGIsGK.net
「日米同盟は(日米双方が相手にかくあってほしいと一方的に希望し合う)希望の同盟である」

902 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:23:37.06 ID:jJfxSR+G.net
小野寺さんお疲れ気味の様子…

903 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:24:57.19 ID:s/UXXtbD.net
日本市民に違和感

904 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:28:27.44 ID:jJfxSR+G.net
赤いね政賢きた

905 :チヅコスキー@研究室:2015/07/13(月) 11:28:37.01 ID:VWYu5SYC.net
899は辻元じゃね?

昼飯前に電波キター!
お前の質疑のほうが刺激的だよ

906 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:28:48.40 ID:s/UXXtbD.net
オネェ…じゃない、岡本さん乙。

ラストのせいけんキター!

907 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:29:21.78 ID:VXkE5tyv.net
キチガイ登場

908 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:30:09.82 ID:67WPk2Ia.net
昨日の爆弾発言


石原・元都知事、「野田さんは尖閣を強引に取得しても一切手を付けず万死に値する」と批判 【動画あり】
 →民主党長島議員「日中の衝突材料になるから無理だった」と言い訳
http://i.imgur.com/4WF9rXT.jpg
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436754454/

909 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:30:36.43 ID:gWC1mGdV.net
>>902
付箋まで貼って隠す辻元が隣にいるのは辛そう

910 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:32:30.20 ID:jJfxSR+G.net
>>909
ですよねー
しかも今日は公聴人からも電波を浴びせられてるし

911 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:35:47.18 ID:f3fGIsGK.net
>>900
日本にとっては沖縄は間違いなく日本の領土だけど、中国は
「日本はポツダム宣言を受け入れて本土4島以外の領有権を放棄した」って強弁するだろう。

そういう両者の意見に論拠がある場合、国際機関も裁定を下さないから、
沖縄への攻撃が日本本土への攻撃と同様のものと見なされるとは限らない。

それに、建物への被害だけで生命への被害がなかった場合、
報復で相手国の人命奪うのは均衡性に欠ける。
こちらも国際社会の非難を受けるだろう。つまり報復するには日本市民に被害が必要。

912 : 【東電 90.3 %】 :2015/07/13(月) 11:39:21.97 ID:PVW6x8dA.net
|д゚).。oO(日本市民てなんだろう・・・)

913 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:41:49.95 ID:jJfxSR+G.net
>>911
いや待たれいw
沖縄の領有権を「現在の日本」が放棄したという「論拠」ってなんぞ?

914 : 【関電 89.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 11:43:34.50 ID:5jKJh+Ii.net
電波出遅れたー 政賢くん×二郎

915 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:43:59.54 ID:VXkE5tyv.net
名実ともに
「寄らば斬る」
ってしておかないと駄目なのに

916 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:44:04.47 ID:s/UXXtbD.net
だから日本市民って何だろう。
日本国民や沖縄県民ならおかしくないのに

917 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:44:23.23 ID:P13vDK0k.net
南西諸島に配備される自衛隊にもいちゃもん付ける訳?

918 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:44:57.79 ID:jJfxSR+G.net
>>916
日本のどこかに「日本市」っていうところがあるんですよ、きっとw

919 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:45:10.65 ID:gWC1mGdV.net
>>912
数字が赤くなってきた…
「世界大統領」みたいなもの?違うねw

920 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:45:29.95 ID:bfePEw/n.net
ルールその1キタ!

cis@株 DQMSLcissan_9984 17分17分前
心を鬼にして買わないでおこう
わからない時はしない!
自分に優位性があるときだけトレードするという大原則ストロング!!!

921 :920:2015/07/13(月) 11:46:27.30 ID:bfePEw/n.net
すみません、誤爆いたしました。

922 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:47:26.82 ID:jJfxSR+G.net
>>921
どんまい

923 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:48:23.85 ID:s/UXXtbD.net
いつの間にか日経が2万円台回復していたでござる。

924 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:48:42.98 ID:jJfxSR+G.net
山口、九条に対する信仰を告白

925 : 【関電 89.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 11:50:09.78 ID:5jKJh+Ii.net
公聴会 終わり。午後1時から再開

926 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:50:46.29 ID:jJfxSR+G.net
赤嶺おわた
委員長、公述人に礼をして公聴会終了、散会

927 : 【北電 70.4 %】  :2015/07/13(月) 11:50:49.32 ID:YCrQjLfR.net
こんにちは
>>920
cisってまだ株やってるんだ。BNFは実業に転じたんだっけ?

928 : 【東電 91.0 %】 :2015/07/13(月) 11:51:12.69 ID:PVW6x8dA.net
公聴会散会
午後1時より委員会

929 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:51:17.57 ID:s/UXXtbD.net
電波タイム終了。

930 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:51:38.45 ID:jJfxSR+G.net
>>927
こんにちはー
暑くなりましたね

931 : 【北電 70.4 %】  :2015/07/13(月) 11:53:00.52 ID:YCrQjLfR.net
>>930
ノシ
今日から北海道は冷夏になるらしい…です

932 :無記名投票:2015/07/13(月) 11:53:52.90 ID:f3fGIsGK.net
>>913
それは例え匿名掲示板でも議論しないほうがいいのかもしれないから、
ここまでにしておくけど、ポツダム宣言、沖縄返還協定が論拠。

ただ日本のために言っておきたいのは、領有権と施政権という二つの概念があることと、
日本国籍をもつ日本語を話す市民による自治体だけがある場合、そこは事実上日本国以外領有を主張できないということ。

933 : 【東電 91.4 %】 :2015/07/13(月) 11:56:10.55 ID:PVW6x8dA.net
またの機会に言われたですぞ(´・ω・`)つてんぷれ

【第189回常会】国会中継総合スレ1604

第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1603 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1436415437/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

934 : 【東電 91.4 %】 :2015/07/13(月) 11:57:38.37 ID:PVW6x8dA.net
>>919
じわじわ数値が上がってきてるぅ:(;゙゚'ω゚'):

>>927
こにちはーノシ

935 :無記名投票:2015/07/13(月) 12:07:25.76 ID:jJfxSR+G.net
>>931
冷夏ですか
いずれにせよお体にはお気をつけて

>>932
ポツダム宣言、沖縄返還協定が論拠ですか…
少なくとも国連ではそれ相手にはされんだろうなあ
それと日本の国土や領海内でその実害の有無に関わらず、
武力攻撃またはその準備と見なされる行為があったら、
自衛隊はもとより米軍も状況にもよるだろうけど全く動けないとは思われませぬ

936 :無記名投票:2015/07/13(月) 12:35:00.23 ID:GHRhT45v.net
こんにちは
午後のお品書きは次の通りです

〜平成27年7月13日 平和安全特別委員会〜

【主な案件】
○我が国及び国際社会の平和及び安全の確保に資するための
 自衛隊法等の一部を改正する法律案(閣法72号)
○国際平和共同対処事態に際して我が国が実施する諸外国の
 軍隊等に対する協力支援活動等に関する法律案(閣法73号)
○国際平和共同対処事態に際して我が国が実施する
 人道復興支援活動等に関する法律案(江田憲司氏ほか4名提出)
○領域等の警備に関する法律案(大島敦氏ほか8名提出)

・一般質疑(4時間)※敬称略
岩屋 毅(自民)13:00〜13:30
伊佐 進一(公明)13:30〜13:59
横路 孝弘(民主)13:59〜14:38
緒方林太郎(民主)14:38〜15:17
後藤 祐一(民主)15:17〜15:56
水戸 将史(維新)15:56〜16:26
宮本 徹(共産)16:26〜17:00

元議長の質問とか異例のことじゃないかな?

937 :チヅコスキー@研究室:2015/07/13(月) 12:37:32.86 ID:VWYu5SYC.net
おお、豪華だな。横路まで登場か。
江田五月が質問してなかったっけか?

938 :無記名投票:2015/07/13(月) 12:39:41.13 ID:jJfxSR+G.net
>>936
dです
あの横道が出るのか…

939 : 【関電 85.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 12:40:28.57 ID:5jKJh+Ii.net
>>927
こにちはー
>>933
チャレンジおつん。私も無理でした。どなたかお願いします…
>>936
午後の部ddですー。法的根拠も

940 :チヅコスキー@研究室:2015/07/13(月) 12:45:08.58 ID:VWYu5SYC.net
平成26年10月16日と28日に江田五月が法務委員会で質疑に立ってるな

941 :無記名投票:2015/07/13(月) 12:45:23.54 ID:jJfxSR+G.net
>>933
>>939
自分もチャレンジしましたが今回もダメでした…
どなたかほかの方、スレ立てする人はいませんか

942 : 【東電 89.6 %】 :2015/07/13(月) 12:50:41.09 ID:PVW6x8dA.net
>>936
おつですー

横路孝弘
昭和天皇の大喪の礼を「天皇讃美につながる」と欠席し、金日成の葬儀には出席(選挙前ドットコム調べ)
うわー…

943 :無記名投票:2015/07/13(月) 12:53:33.55 ID:jJfxSR+G.net
>>942
横道…こういうのを見ると、いかに民主がわけのわからない有象無象の集まりかというのがよくわかりますね…
まともに党綱領ができないわけだ

944 :無記名投票:2015/07/13(月) 12:55:43.05 ID:bKjk4B5j.net
俺は岩見沢近辺に住んでがテレビでは熱中症に注意、
こまめに水分補給をって放送してる
北海道は広いから何とも言えないが少なくとも北海道が冷夏って
言葉は誤解を産む発言だわ

945 :無記名投票:2015/07/13(月) 12:57:42.24 ID:jJfxSR+G.net
>>944
そうですか、情報dです
場所によるのかな

946 :無記名投票:2015/07/13(月) 12:57:50.30 ID:zTyc4QOm.net
マッタリと昼飯食ってたら民主社民合同街宣始まってた
まさか真っ昼間にやるとは思わなんだ、不意打ち
金沢やらかほく市の市議があーだこーだがなってる
立ち止まって聴き入る聴衆はほぼ皆無、記者らしき人物も居るが、
どこか所在なさげな感じが滲み出ている
バス待ちの人達はただバス待ちなだけで聴衆ではない
何だか思ったよりはるかに激しくつまらんので帰路につくです、
既に金沢は36℃超えてて暑いし

947 :無記名投票:2015/07/13(月) 12:58:47.05 ID:GHRhT45v.net
>>940
調べてみたら綿貫民輔も平成18年3月24日の衆院懲罰委員会で質問してました
どっちも野に下った議長ですね・・・

948 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:01:20.14 ID:jJfxSR+G.net
>>946
報告dです
立ち止まって聴き入る聴衆はほぼ皆無…大変だなーw

特別委はじまた

949 : 【関電 85.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 13:01:27.11 ID:5jKJh+Ii.net
午後の部 はじまた 岩屋毅@自民
>>946
暑そうです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 。熱中症ならないよう注意ですよー

950 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:02:46.60 ID:jJfxSR+G.net
まずはいわやん
いわやん「午前中の公聴会、非常に有意義だったと思います」
言葉通りに受けとってもいいのか…w

951 :チヅコスキー@研究室:2015/07/13(月) 13:03:15.53 ID:VWYu5SYC.net
まずはイワヤンから

対案が出てるんなら、各党の質疑時間は議席数に比例配分だよねぇ

952 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:05:07.93 ID:jJfxSR+G.net
大串の答弁

953 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:05:30.57 ID:zjEKcNO0.net
自民議員の本音は知らんが
午前中の公聴会は賛成、反対の両論はともに有意義だったろ
この問題は政策論と憲法論の両方を跨ってるから面倒くさいんだもの

954 : 【関電 86.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 13:05:47.58 ID:5jKJh+Ii.net
褒め殺しのつもりだったのねん… https://twitter.com/260yamaguchi

955 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:06:30.01 ID:bKjk4B5j.net
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/1.html?day=1

札幌・函館あたりは真夏日ですね
冷夏は稚内あたりでしょか

956 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:07:15.76 ID:sMVNs0jq.net
民主党大串氏って法案提出者なのか!
昨晩見たバンキシャに出て、国民への説明が足りないって言ってた気がするんだけど
民主党の対案は、国民への説明足りてんの?

957 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:09:20.68 ID:jJfxSR+G.net
>>954
いったいなにがやりたいのかこの男…w

>>955
やはり同じ北海道でも地域によって違うのか
dです

958 : 【東電 91.2 %】 :2015/07/13(月) 13:13:25.50 ID:PVW6x8dA.net
>>946
暑いねー
気をつけてねー

>>936
よく見ると時間配分が???
維新・民主案に対して、多党からの質問増やした方がいいんでないの、これ。

959 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:15:12.81 ID:sMVNs0jq.net
岩屋氏:憲法(国内法)で説明できても、国際法で説明出来なければダメ

960 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:18:34.95 ID:soKA9a/X.net
昨日のそこまで言って委員会では松野が
維新の対案の出し方は、採決を盾にしている点で
維新の党も60日ルールを利用している、って言われてたな
松野反論できてなかったし

961 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:19:17.51 ID:sMVNs0jq.net
維新案って、他国からのバックアップ要請があった場合でも、個別的自衛権扱いなの?

962 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:20:40.78 ID:sMVNs0jq.net
維新:「密接な関係のある国」の定義を明確にしたい

963 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:21:03.52 ID:f3fGIsGK.net
ドイツ帝国「ロシアを攻撃することにしたからフランスも攻撃するよ。
ベルギーさんの軒先を通らせていただきますから、邪魔しないでね」

964 : 【関電 88.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 13:24:12.74 ID:5jKJh+Ii.net
丸山、逆ギレ気味?

965 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:26:08.65 ID:sMVNs0jq.net
「周辺」ってどこなのか政府案は曖昧なので、維新案では定義した
ただし「周辺」とは、地理的概念ではない

こんな感じ?よくわからん

966 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:28:20.58 ID:jJfxSR+G.net
法的根拠キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

967 : 【東電 93.5 %】 :2015/07/13(月) 13:29:33.35 ID:PVW6x8dA.net
自衛隊を出すことは悩ましいことだがーby後藤
いやいやいや、維新さんは海保でなく海自が出る言うてた気がするんだが。

968 : 【関電 89.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 13:32:11.02 ID:5jKJh+Ii.net
岩屋毅@自民→伊佐進一@公明

969 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:32:52.62 ID:jJfxSR+G.net
いわやん乙
つぎ公明伊佐

970 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:37:59.02 ID:zjEKcNO0.net
>>961
そもそも憲法上の個別的自衛権で説明できれば
国際法上の集団的自衛権でも問題ないってことも言ってたな
法体系が違うんだから平仄を合わせる必要は無いから

971 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:40:09.23 ID:sMVNs0jq.net
政府案:一緒に行動しているアメリカが攻撃されたら、日本は集団的自衛権で援助
維新案:一緒に行動しているアメリカが攻撃されたら、日本は個別的自衛権で援助

この理解でいいのかな

972 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:43:26.96 ID:ryQpPhCb.net
自衛の範囲?自国の範囲だろ あほかこいつ

973 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:43:31.76 ID:f3fGIsGK.net
ナチスがポーランド回廊を要求し、戦争不可避が明らかになった頃、
英国はポーランドと相互援助条約を結び、参戦する根拠を用意した。

こういう事例の積み重ねから、平和秩序のための国際ルールを確立させていくのが、
リーダー国だ。
維新のいう”条約に基づいて”ってのは、日本が将来、
国際社会で指導的立場を得るためには、重要だと思うよ。

974 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:44:35.45 ID:sMVNs0jq.net
>>970
そうなんだ
でもさっき岩屋氏が、日本では合憲でも国際法違反な事を他国に強制すると
戦争になりかねないって言ってた気がする
辻褄は合わせておいた方が無難な気がするけど、どうなんだろう

975 : 【関電 90.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 13:45:07.23 ID:5jKJh+Ii.net
伊佐、結構責めるねぇ。維新側タジタジ

976 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:49:49.32 ID:VhRmsGwh.net
後ろに映っとる白髪のオッサンとか、その左のオッサン、ようテレビに出てくる奴やな

977 :チヅコスキー@研究室:2015/07/13(月) 13:51:09.26 ID:VWYu5SYC.net
>>971
それで合ってる。

政府案は、日本と日本国民を守るための行動が国際法上では集団的自衛権にあたるケースがあるので、
これらの部分だけに絞って行使できるようにしましょう、という話なので。

978 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:51:20.87 ID:VhRmsGwh.net
この関西ナマリの奴、オウムの上祐に似とるな

979 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:52:45.50 ID:0y5q1FCg.net
お邪魔します

委員会採決にあわせて有休とろうかと思ってるリーマンですが、
15日から変わってませんか?

980 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:55:39.33 ID:sMVNs0jq.net
>>977
そうか、政府はそこに問題(法の穴?)があると考えて法案を作ったけど
維新案ではその問題が解決できないので、伊佐氏はその点を攻めたってことか

981 : 【関電 90.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 13:55:54.73 ID:5jKJh+Ii.net
ハンバーガー食べた兵士に治療受けた兵士 弾薬にハンバーガー

982 :【第189回常会】国会中継総合スレ1604:2015/07/13(月) 13:57:22.89 ID:CYttjLaF.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1603 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1436415437/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

983 :無記名投票:2015/07/13(月) 13:59:36.04 ID:jJfxSR+G.net
>>979
こんにちはー
いまのところ15日といわれてますが、野党の出方によってはどうなるか…
ちょっとまだわからないですね

984 : 【東電 94.9 %】 :2015/07/13(月) 13:59:40.63 ID:PVW6x8dA.net
>>977
簡潔ですごくわかりやすい!
ぼくたちはこうかんがえる!言ったって、国際法は国際法だもんね。

985 :【第189回常会】国会中継総合スレ1604:2015/07/13(月) 13:59:42.44 ID:CYttjLaF.net
(つд⊂)エーン次スレ用意しようと思ったら間違えてここに書いちゃうし、
「このホストではしばらくスレ立て出来んぞ!わりゃぁ出直して来いや!」って弾かれたよ〜
どなたか次スレお願いします

986 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:00:30.58 ID:sMVNs0jq.net
スレ立てやってみる

987 :チヅコスキー@研究室:2015/07/13(月) 14:01:37.42 ID:VWYu5SYC.net
>>980 >>984 わかりやすい話なんだけど、これはゴテンちゃんが質疑で言ってた気がする。

元議長キター!

988 : 【関電 90.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 14:01:39.94 ID:5jKJh+Ii.net
伊佐進一@公明→横路孝弘@民主  さっきまでと空気が違いすぎる
>>986
よろですー

989 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:01:40.14 ID:bKjk4B5j.net
横路先生。キタああああああああああああああああああああああ

990 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:01:46.03 ID:jJfxSR+G.net
>>985
乙です
自分もさっき挑戦したけどダメだった…

横道きた

991 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:01:47.21 ID:OIdFI9Wf.net
横路w

992 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:01:57.15 ID:sMVNs0jq.net
>>982>>985
立った

【第189回常会】国会中継総合スレ1604 [転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1436763662/

993 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:02:13.47 ID:soKA9a/X.net
民主横路はいまだにそこの議論やろうっていうのか
その議論3ヶ月以上前だぞ

994 :チヅコスキー@研究室:2015/07/13(月) 14:02:56.42 ID:VWYu5SYC.net
>>992

>>993
共産党の時間ってこんなに早かったっけ?

995 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:03:09.59 ID:jJfxSR+G.net
>>992
スレ立て乙です!

996 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:03:29.92 ID:GHRhT45v.net
>>992
スレ立て乙です
ありがたやありがたや

997 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:03:35.77 ID:ryQpPhCb.net
まだ生きてたのか、ケンタのおっさん

998 : 【東電 94.9 %】 :2015/07/13(月) 14:03:47.22 ID:PVW6x8dA.net
>>992
ありがとー!

999 :【第189回常会】国会中継総合スレ1604:2015/07/13(月) 14:04:19.48 ID:CYttjLaF.net
>>992
おつかれさまです

1000 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:04:32.74 ID:jJfxSR+G.net
1000なら、15日に安保法制が衆議院で通過

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200