2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1604

1 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:01:02.00 ID:sMVNs0jq.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1603 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1436415437/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

68 : 【東電 95.4 %】 :2015/07/13(月) 14:41:15.86 ID:PVW6x8dA.net
辻元さんまで渋い顔にさせる横道さん、すげー

69 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:42:59.46 ID:s/UXXtbD.net
よこみちは パルプンテのじゅもんをとなえた!

よこみちは こんらんしてしまった!

70 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:43:05.63 ID:jJfxSR+G.net
>>68
辻元心の声(この人あたしらの出番奪っとるわー腹立つな)

こんな感じだろうか?w

71 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:43:11.83 ID:WTrR25mQ.net
>>65
あなたの所から出てる大したことのない人って誰?
このスレ読んでるだけで笑えちゃったわ。

72 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:44:33.94 ID:ryQpPhCb.net
>>64
政府案だけじゃなくて全ての国共通なんだけど
集団的自衛権とは、攻撃を受けた当事国が「助けてくれ」と言って初めて
日本のような第三国が持つ集団的自衛権を行使するということなので

73 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:44:35.16 ID:WTrR25mQ.net
>>66
そこで円高がよかったことになるんだよ。

74 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:44:39.24 ID:C0upJam0.net
ごてんちゃん疲れ気味

75 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:45:59.75 ID:ryQpPhCb.net
>>66
死ぬよりマシだろ、それとも石油が尽きると同時におまえ死ぬのか
別にいいぞ、おまえ一人が死ぬだけなら、他巻き込むなよ

76 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:47:08.71 ID:C0upJam0.net
衆議院TVがちょいちょい止まるなあ

77 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:47:18.16 ID:s/UXXtbD.net
>>74
自分が防衛大臣として答弁するのと、どちらがマシなんでしょね<ゴテンさん

78 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:47:32.20 ID:+RMSG7fe.net
>>75
経済だけじゃなくて工場も車も何もかも止まるんですけど。

79 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:47:41.31 ID:jJfxSR+G.net
>>71
それは秘密ということでご勘弁を
いわぬが花ともいいますからw

80 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:48:21.14 ID:jJfxSR+G.net
え、横道まだやんのか

81 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:48:37.99 ID:ryQpPhCb.net
>>78
だからしらねーよ とまりゃいいじゃん

82 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:49:02.13 ID:soKA9a/X.net
>>75
石油止まって死ぬのが俺一人ならまだましだと思うけど・・・
自分の身の回りで石油がかかわってるもの、何があるか知ってる?

83 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:49:32.27 ID:WTrR25mQ.net
>>79
大体の地域と年齢と政党教えて。
それで想像する。

84 : 【関電 90.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 14:49:34.86 ID:5jKJh+Ii.net
横路孝弘@民主→緒方林太郎@民主

85 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:50:18.40 ID:jJfxSR+G.net
横道「安倍総理呼んでください」
横道のくせにえらそうな

横道おわた、つぎはおばか林太郎

86 : 【東電 95.9 %】 :2015/07/13(月) 14:50:31.25 ID:PVW6x8dA.net
おじいちゃんやっと\(^o^)/
だが林太郎になったからと言って、苦行が続くことにはかわりはないか('A`)

87 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:51:07.95 ID:WTrR25mQ.net
>>85
一応三権の長だったからな。
議長だったからな。
だから偉そうなんだよ。

88 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:51:29.48 ID:ryQpPhCb.net
>>82
じゃみんな止まればいんじゃないの
それともおまえは自分が死んでもいいから石油を中東へ取りに行きたいのか?
だったら今すぐ官邸でも行って志願でもしてこいよ、自分の命を投げ出してな

89 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:51:43.90 ID:+RMSG7fe.net
知らないなら調べる努力しろよw
今の社会がどれだけ石油に依存してるのか。

90 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:52:37.82 ID:WTrR25mQ.net
だから円高がいいんだよ。

91 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:52:54.28 ID:sMVNs0jq.net
>>72
>>27の「他国の同意」って、攻撃した国の攻撃するという意思、ではなくて
攻撃を受けた国の「助けてくれ」っていう意思なのね
そうすると国連決議は、攻撃された国の意思は無関係ってことになるのかな?

92 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:53:01.28 ID:veREZMrj.net
危機になったら馬鹿から死んで行くよ

93 : 【東電 95.9 %】 :2015/07/13(月) 14:53:08.51 ID:PVW6x8dA.net
あれ?なんでゲルが?

94 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:53:43.22 ID:gWC1mGdV.net
通告はしなさいよ…

95 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:53:45.31 ID:C0upJam0.net
ゲルいたのか。
冒頭、軽くお説教w

96 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:54:52.30 ID:soKA9a/X.net
安保反対の人が何で「石油のために死ぬのか」
って言ってるのか分かったわ
小学校の社会からやり直してこい

97 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:55:27.77 ID:jJfxSR+G.net
>>83
名前が政党名に…

98 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:55:58.92 ID:C0upJam0.net
>>97
テロリンかw

99 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:57:04.32 ID:s/UXXtbD.net
>>86
東電さんの数字ぇぇぇ
いや確かに関東死ぬほど暑いけどさ。

早く原発再稼働進めて、石油依存を少しでも減らしませう

100 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:57:24.56 ID:+RMSG7fe.net
>>96
無知で無恥な連中って怖いなぁ。
石油が関連した物品を一切使用してはならない生活とか想像した事ないんだろう。

101 :無記名投票:2015/07/13(月) 14:57:33.84 ID:WTrR25mQ.net
>>97
分かった。
大体。

102 : 【東電 96.1 %】 :2015/07/13(月) 15:03:21.97 ID:PVW6x8dA.net
>>99
東京電力のHPのでんき予報見てきた。
「やや厳しい」だから、ぎりぎり行けるのかもしれないけど、ちょっとこわいわー。
原発再稼働すれば、ryQpPhCbの言うように石油のために誰かが死ぬことはなくなるかもねー。

103 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:03:28.39 ID:jJfxSR+G.net
なんで今までの話の流れで米国本土なんだ…

104 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:03:58.03 ID:C0upJam0.net
おや、衆議院TVが繋がらなくなった

105 : 【関電 90.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 15:04:01.91 ID:5jKJh+Ii.net
米国本土ってハワイやグアムも含まれるんかな

106 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:04:36.72 ID:gWC1mGdV.net
>>103
いちゃもん

107 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:05:30.94 ID:jJfxSR+G.net
>>106
ですな
中谷さんは米艦船といってるのに

108 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:05:53.29 ID:C0upJam0.net
とりあえずニコ生に切り替え

109 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:05:57.72 ID:WTrR25mQ.net
>>102
地震が来たら困る。
やっぱり円高にして資源買いまくろう。

110 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:06:02.92 ID:gWC1mGdV.net
>>104
今日は午前中から止まり気味だったので追い出し食らうこともあるけどニコ生に変えたよ

111 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:06:36.60 ID:kAeKaKNL.net
林太郎もういいよ・・・

112 :チヅコスキー@研究室:2015/07/13(月) 15:07:36.77 ID:VWYu5SYC.net
緒方淋太郎君

113 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:08:48.13 ID:C0upJam0.net
>>110
午前中からだったのか。
公式は追い出されやすいので自分はミラーで見てる。

114 : 【東電 96.0 %】 :2015/07/13(月) 15:09:00.99 ID:PVW6x8dA.net
また止まる('A`)

115 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:09:05.82 ID:jJfxSR+G.net
速記とまった…

116 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:10:04.51 ID:rrnCT3AF.net
何を意図した質問なのか理解できません
私がアホなのですか?

117 :チヅコスキー@研究室:2015/07/13(月) 15:10:06.54 ID:VWYu5SYC.net
ムスコー止め過ぎだわね
参院行ってイッタ委員長に期待しよう

118 : 【東電 96.0 %】 :2015/07/13(月) 15:10:53.98 ID:PVW6x8dA.net
↑→↓←

119 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:11:35.58 ID:C0upJam0.net
ゲルwww

120 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:12:32.60 ID:gWC1mGdV.net
何をこねくりまわしているのか…

121 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:13:01.68 ID:jJfxSR+G.net
米艦船の次は日本に害は及ばないのか?

122 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:13:36.74 ID:PfSt305X.net
自分で言葉をこねくり回してわからなくしてるように思える

123 : 【関電 89.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 15:13:49.54 ID:5jKJh+Ii.net
ほんとに分かったのか?

124 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:16:11.32 ID:sMVNs0jq.net
>>116
ナカーマ
結論ありきで論を組み立てていて、想定した結果へ持っていくのが目的で
理解を深めるなんて必要はないからかなーと思った

125 : 【東電 95.8 %】 :2015/07/13(月) 15:16:13.67 ID:PVW6x8dA.net
え、米艦船狙ってるミサイルがあったら、それ当たるまで攻撃したらあかんの?

126 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:17:23.32 ID:jJfxSR+G.net
おばかぇ…だったら逆に、日本の周辺事態で米艦船が武力攻撃されるってどういう状況だよ?
そのとき日本はなんにも関係なくすませられるのか?

127 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:17:55.02 ID:KOGG0Jx/.net
東電96%かよ、ヤベーな

128 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:19:29.94 ID:R22IZloc.net
何を聞きたいんだよ?
米艦への武力攻撃が発生した時点での
朝鮮半島の状況というのは存立危機事態の認定に
関係があるのは当たり前だろ

129 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:20:08.90 ID:gWC1mGdV.net
「噛みあってないんですよ!」なんというおまいう

130 :チヅコスキー@研究室:2015/07/13(月) 15:20:16.57 ID:VWYu5SYC.net
結局、以下のループなんだな

我が党「無いと言えるのか!理論的にはありえるだろ!」
総理「理論的にはあるかもしれんが現実にはありえんだろJK」
我が党「あるんじゃないか!!1!」

しばらくして
我が党「以前の質疑で有ると言われていたが」
大臣「ナイナイ」
我が党「前の答弁と違うじゃないか1!!1」

131 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:20:26.19 ID:C0upJam0.net
ごてんちゃんが首を振る

132 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:20:59.52 ID:jJfxSR+G.net
>>128
林太郎の頭の中では、日本には矛先が向かないと思ってるんですかねー

133 : 【関電 90.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 15:21:36.75 ID:5jKJh+Ii.net
林太郎の方がかみ合ってないのでは

134 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:21:41.90 ID:jJfxSR+G.net
噛み合ってないのは自分のほうだと気づけw

135 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:22:34.82 ID:soKA9a/X.net
緒方はどこの誰のための国会議員なんだ?

136 : 【関電 90.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 15:24:09.74 ID:5jKJh+Ii.net
ムチャクチャなのはどっちだw

137 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:24:20.63 ID:jJfxSR+G.net
林太郎はなにをいっているのか…いや言ってることがむちゃくちゃなのはおまえだろうw

138 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:25:18.03 ID:zTyc4QOm.net
>>17
既に帰宅してシャワー浴びてエアコンがんがんかけてアイス食ってマターリしてます(´ω`)
まぁ元々あまり期待せずに出掛けたのでそう落胆はありません
街宣車の横に置いたどでかい拡声器ががなり立ててた文言は、
戦争法案だの強行採決だのと、バカの一つ覚えばかりで何の新鮮味もないものばかりでした。
まぁ、この猛烈フェーンの中でもちゃんと街頭演説やった事だけは評価してやりましょうか…
午前中スカだったので散髪したり銀行の用事済ませられたりと、有意義な外出ではありました。

139 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:25:31.00 ID:uqSg3UxX.net
緒方フランス語専門かよw
これ誰も反論できねぇだろw

140 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:25:33.82 ID:KOGG0Jx/.net
モレシャンかよ

141 : 【東電 95.1 %】 :2015/07/13(月) 15:25:47.89 ID:PVW6x8dA.net
フランス語だの箱物だの

142 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:26:29.57 ID:soKA9a/X.net
民主2人で10分近く質疑時間が遅れるって
どんだけ審議ストップしてるんだよ

143 : 【関電 89.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 15:26:53.56 ID:5jKJh+Ii.net
なんで八幡製鉄所にそんなモノ作らなあかんねん 
>>138
おお、暑い中のおでかけ、お疲れ様でしたー

144 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:27:39.19 ID:QMbyXzf+.net
ビックリクリクリクリステル

145 : 【関電 89.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 15:27:48.29 ID:5jKJh+Ii.net
緒方林太郎@民主→後藤祐一@民主

146 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:28:02.10 ID:jJfxSR+G.net
>>138
おつでした
戦争法案に強行採決…たしかにお約束ですねw


質問席に法的根拠キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

147 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:28:09.44 ID:KOGG0Jx/.net
酒乱

148 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:28:09.78 ID:R22IZloc.net
総理が説明したのは
米軍への攻撃が既に発生した以降に米艦へのミサイル攻撃
が切迫した場合防護できるという話だろ
それぐらい理解しろ

149 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:28:43.40 ID:gWC1mGdV.net
今の…続き…もういいっす

150 : 【東電 95.1 %】 :2015/07/13(月) 15:29:41.51 ID:PVW6x8dA.net
>>138
おかえりーノシ
戦争法案…ねぇ…('A`)

アイス取りに言ってたら法的根拠になってた( ゚ω゚ )

151 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:29:47.18 ID:s/UXXtbD.net
そういや日本語でもフランス語でもない言葉を話した総理(民主政権時)がいたな。

>>138
暑い中お疲れ様でした。
やはり電波でしかなかったのですね<民主社民演説

152 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:30:25.09 ID:R22IZloc.net
緒方くんその理解は勝手な思い込みです

153 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:31:42.69 ID:gWC1mGdV.net
>>138
お疲れ様でした

法的根拠さんお行儀悪い

154 : 【東電 95.6 %】 :2015/07/13(月) 15:32:56.90 ID:PVW6x8dA.net
また止まるな、こりゃ('A`)

155 : 【関電 89.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/13(月) 15:33:23.62 ID:5jKJh+Ii.net
とまた…

156 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:33:27.71 ID:jJfxSR+G.net
速記とまった

157 :チヅコスキー@研究室:2015/07/13(月) 15:34:00.90 ID:VWYu5SYC.net
また止まった。中谷大臣の答弁もわかりにくいといえばわかりにくい、答弁側もパネル使えるようにならんかな

158 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:36:21.14 ID:soKA9a/X.net
昨日のそこまで言って委員会
ラストのケビンメアの質問
「なぜ日本では、選挙にとって過半数を得た政党が
採決をすると、強行採決といわれるのか」
辛抱の回答
「東京新聞などのメディアが自民党に悪い印象を与えたいから」

159 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:36:44.71 ID:jJfxSR+G.net
>>157
委員長席の後ろあたりに、見やすいようにでっかいパネルとか置ければいいですね

160 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:45:36.27 ID:jJfxSR+G.net
また速記とまる

161 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:46:57.26 ID:YnQOAQYe.net
やっぱり民主党だった
 
 
【新国立】 民主党政権の初動ミス 有識者会議にコスト計算の専門家が不在 会議も未公開で検証できず 問題発覚遅れの要因に
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436769524/

>1

162 : 【東電 96.2 %】 :2015/07/13(月) 15:48:26.65 ID:PVW6x8dA.net
( ゚ω゚ )?
タクシーの運転手さんが酔っぱらいに絡まれてるけど、
酔っぱらいがまだ法的根拠はー言ってない場合、自民と共産はどうしたらいいか?
っていう話?

163 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:48:52.04 ID:R22IZloc.net
邦人輸送をしている米艦への武力攻撃が武力攻撃の開始の場合もあれば
それ以前に武力攻撃が発生した場合もある。それだけの話

164 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:49:31.53 ID:jJfxSR+G.net
>>161
もう民主は競技場ネタは封印…とはならないんだろうな多分w

165 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:50:34.47 ID:jJfxSR+G.net
何度おんなじことを聞くつもりだよ…

166 :無記名投票:2015/07/13(月) 15:59:53.91 ID:gWC1mGdV.net
ゴトゥも何を聞きたいのかわからない

167 :無記名投票:2015/07/13(月) 16:04:00.86 ID:+RMSG7fe.net
>>165
自分の思ったような答えが出るまで何度でも、だと思います。

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200